タグ

自転車とネタに関するsoretのブックマーク (3)

  • *まさにマジック、いやこれは携帯ポンプの革命だ。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    ものすごい携帯ポンプが入荷しました。何がすごいって普通の携帯ポンプだと、圧が上がるにつれてどんどん硬くなります。それも4気圧5気圧くらいで最後の数センチの押し込むのって、筋トレかってくらい硬くなります。はっきり言います。携帯ポンプの説明書に書いてある「最大空気圧」は、信用しないでください。ごめんなさい。パンク修理講座なんかで直接お話しするときはお伝えするのですが、ウェブでは忖度してしまってついメーカースペックそのまましか書いていません。 でも今日からは違います。ランドキャストって携帯ポンプが入荷したのですから。こんな普通の見た目なのですが、実に凄いのです。 スペック的にはこちら。 全長:20cm 対応バルブ:仏・米対応。ボール用ピン付 デュアルアクション(押しても引いても入るタイプ) アルミ製 カラー:ブラック、シルバー ボトルケージ取り付け台座付き 重量:体のみ/108g アダプター込

    *まさにマジック、いやこれは携帯ポンプの革命だ。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
    soret
    soret 2018/08/27
    ブコメのせいで狐に「つままれる」のと「つつまれる」のどちらのビックリ度が大きいか気になって仕方がない
  • インド初の国産電動自転車ニスタルキアが、とんでもない事になっている!? スポーツサイクルまったり選び

    すげえ、これがインド初の国産電動自転車ニスタルキアか。 ニスタルキア……RPGみたいな名前ですね。 いまや全世界中で話題沸騰?の電動アシスト自転車ですよ。 どうも色々試作テストを重ねているみたいで、まだ販売して いないみたいですけど。 これはヤバいセンス。 最初ニスタルキアを見た時、インドは電動リカンベントを目 指したのかな? と思っていたんですが、乗り方というかポジショニングも世界 初の試みをしている様です↓ ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル ああああああああああああ 最初開発者のジョークかと思っていたら、どうやら気らしい。 腕がフロントフォーク? しかもステム位置にヘッドを乗せ、上半身をトップチューブに添わせるという ダイナミックな乗車姿勢! しかも、足がチェーンステーとシンクロしている……・ これがインドテイストか…… しかも人間の頭部が、ライトも兼ねていますぜ??

    soret
    soret 2014/02/19
    泥除けがない状態で、その姿勢で乗ると大変なことになるぞ
  • ママチャリはここまでカスタムできる...!

    マジ、かっけー! 速く走ることを追求しているロードバイクは、それはもう気持ちのよい乗り物ですが、クルマでいうならフェラーリとか足回りガチガチのAE86。ちょっとそこのコンビニまで乗っていく...という使い方には適しません。なんてったって盗まれやすいですし。 そこで東京都は杉並区にある一癖創作自転車家「狸サイクル」さんは、実用性と快適性の両立を計ったママチャリ・実用車カスタムを提案しています。もうこれがカッコいいことカッコいいこと。 ピストにカスタムしたモデルも、操作しやすい場所にブレーキがついており、ルックスばかり狙った作品ではないことがわかります。 しかしママチャリってかわいいカタチのフレームが多いんですね。いいなあ。欲しいなあ。 ブログを拝見していると、ベース車両を持ち込んでのカスタムも受けてくれるようです。お近くの方、いかがですか? 改造 実用車・ママチャリ[一癖創作自転車家 狸サイ

    ママチャリはここまでカスタムできる...!
  • 1