タグ

論文と教育に関するsoretのブックマーク (3)

  • 今年読んだ一番好きな論文2017 Advent Calendar 2017 - Adventar

    !!!投票受付中!一番良かった紹介に投票してください。1人1票。12/28いっぱいまで。!!! https://t.co/O69XU83T5r 学生の方々に、今年読んで驚いた・インパクトのあった・面白かったなど、とにかく一番好きな論文を紹介していただくプロジェクトです。素敵な論文紹介には賞も授与されます。参加賞1000円相当も予定していますので、どしどし参加してください。 !!日にちを遡っての登録もありです!ただし25日までにお願いします。!! 学生限定です(社会人学生の方、DCの方も勿論OK!)。今年読んだ一番好きな論文を紹介しましょう!運営 twitter: @kebabfiesta 規程および賞の詳細はこちらにあります。(随時更新予定) http://festakebab.hatenadiary.com/entry/2017/11/19/215003 皆さんの投票からなる最優秀賞、そ

    今年読んだ一番好きな論文2017 Advent Calendar 2017 - Adventar
    soret
    soret 2017/12/11
    楽しそうな企画
  • 論文コピペ:検知システム導入進む - 毎日新聞

    soret
    soret 2014/03/22
    "difff"は「ディフ」ではなく「デュフフ」じゃないのか
  • 筑波大学|お知らせ・情報|ニュース|修士の学位及び課程修了の取消しについて

    筑波大学は,学が授与した学位の取消しを決定しましたので公表します。 この決定は,筑波大学学位規程第16条第1号の規定「不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当するためです。 当該対象者に対しては,この旨を通知して学位記の返還を要請しています。 1.対象者氏名  李 聖浩(国籍:中華人民共和国) 2.学位論文名  「米国におけるゲーミング産業分析及び日に対する導入戦略の提案」 (特定課題研究報告書)第2章 (平成19年3月23日授与) 3.学位取消し日 平成23年12月15日 4.不正の方法により学位の授与を受けた事実の概要(別添資料1) 5.学位の取消し及び学位記の返還について 修士の学位取得のために提出された論文について,不正行為(無断引用)が認定されたため,筑波大学学位規程第16条第1号「不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当することから,

    soret
    soret 2011/12/16
    コピペ修論で学位剥奪か…これ真面目に調べられたら困る人多そうだよね。特に文系の卒論とか
  • 1