タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

2chまとめとメディアに関するsoretのブックマーク (2)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 園田政務官、「原発の水」飲む フリー記者が要求 - ライブドアブログ

    園田政務官、「原発の水」飲む フリー記者が要求 1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 21:27:42.52 ID:85oddvxm0 「原発の水」飲む、フリー記者が要求 細野原発担当大臣を補佐する内閣府の園田康博政務官が飲んでいるのは福島第一原発5、6号機に溜まっていたとされる水です。 5、6号機は深刻な事故は免れたものの、津波で押し寄せた海水や事故後に亀裂から流入した地下水が建屋の中に溜まっていて、 東京電力では、この水を処理した上で、10月から発電所の敷地内に散水しています。 東京電力は「放射性物質の濃度は検出できない低さだ」と説明してきましたが、 政府と東京電力の統合会見では、この水の安全性について質問が相次ぎ、フリーの記者数名が強硬にこの水を飲むことを迫っていました。 東京電力は31日、改めて水の分析結果を示しましたが、セシウム137が1リ

    soret
    soret 2011/11/01
    バカじゃないの。もちろん記者のほうね
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/14(日) 09:27:27.59 ID:MHvAHok80● ?PLT(12001) ポイント特典 フジテレビの件について。 今回の一連の騒動で、これを機に今までわが国ではほとんどなされなかった、マスコミのあるべき姿をめぐる、活発な議論に発展すれば面白いと思っていたのに、何故かそっちの方向には向かっていないようだ。 その原因はフジテレビ擁護派の文化人や芸能人の論理が、幼稚極まりないことにある。「嫌なら見るな」これでは議論にならない。自由競争が成り立っている業界ならばこの論理でも通用するが、放送業界は違う。 何故なら我々一般国民が、勝手に放送局を作って電波を流したら、電波法違反で逮捕されてしまうからだ。我々は総務大臣の認可なしには、ミニFM局すら開設することはできない。 電波はみんなの共有財産である筈なのに、我々一般国民は、勝

    soret
    soret 2011/08/14
    良いまとめ
  • 1