タグ

illustratorとTipsに関するsoretのブックマーク (3)

  • IllustratorとPhotoshopでの画像のいじりかた

    元の絵を利用してシンボルマークみたいに加工したり それをパターン化したり、パターン化したものをバラしたり あとはPhotoshopのベタ塗りレイヤーなんかを使ってみたり デザイナーの井上のきあさんが色々解説してくださいました。 (色々わかりやすいように時系列を少し前後させています)

    IllustratorとPhotoshopでの画像のいじりかた
    soret
    soret 2012/07/18
    勉強になる
  • これからIllustratorを始めてみようという人のための基本操作とかいろいろ

    Illustrator を使い始めるにあたっての、予備知識や基操作をまとめてみました。Illustrator って簡単ではないと思うんですけど、Webデザイナーなら使いこなしたいソフトウェアのひとつですよね。これからWebデザインで Illustrator を使ってみようという人が、少しでも Illustrator に親しんでくれればいいなーと思って書きました。 私はいつも Web制作の時には、Photoshop と Illustrator を使っています。ずっと前、Webデザインを勉強しはじめた頃、私は Illustrator より先に、まず Photoshop から使い始めました。そしてそのあと初めて Illustrator に触ったとき、Photoshop よりもとっても難しく感じて、基操作もなかなか覚えられなかった想い出があります。 もちろん ベジェ曲線 や パス など、Ill

    soret
    soret 2012/01/16
    基礎の基礎。非常にわかりやすい
  • illustrato、ベジェ曲線練習法

    HOME>Design>Illustrator初心者の方へ送る、ベジェ曲線を描く際知っておくと便利なことと練習法(サンプルテキストもあるよ) ご存知のない方やお忘れの方も多いかもしれませんが、私、職は一応グラフィックデザイナーなのです。 毎日IllustratorやPhotoshop、InDesignと言ったアプリケーションに触れているわけで、まぁ人並みにはそれらのソフトを使えるわけですよ。 で。 先日TL上で、ウェビメモの@xxmiz0rexx さん、Moon Blackの@tsuki_kuro さんとIllustratorの話をしてたのです。半裸で。 [blackbirdpie url=”http://twitter.com/#!/xxmiz0rexx/status/62715027605557249″] ベジェが苦手とのたまう女子 [blackbirdpie url=”http:/

    illustrato、ベジェ曲線練習法
  • 1