タグ

書店に関するtoshi20のブックマーク (12)

  • なぜ書店にヘイト本があふれるのか。理不尽な仕組みに声をあげた1人の書店主

    出版業界は厳しい時代を迎え、特に当店のような町の小さな書店にそのしわ寄せが来ています。 20年前には全国に2万3000店の書店がありました。ところが現在、日図書普及協会によると、図書カ-ドを読み取る図書カ-ドリ-ダ-を置いているお店、つまり配達だけでなく店舗を構えている書店は8800店になってしまったといいます。 当にお薦めしたいを入手できない そんな中で当店では、8年前からお客さまたちの意見を聞きながら、「作家と読者の集い」と題したトークイベントを始めました。大手メディアでは、報道されない、けれども伝えなければならないことを書かれたを中心に、お客さまからのリクエストもお聞きして企画して参りました。 現在222回目になり、延べ1万人以上のお客様にお越しいただいています。お陰様で、最近は、作家さんやジャ-ナリストの方々から隆祥館のイベントに出演したいというリクエストも受けるようにもな

    なぜ書店にヘイト本があふれるのか。理不尽な仕組みに声をあげた1人の書店主
  • 明治24年神保町に移転した高岡書店(現・コミック高岡)が3月末に閉店 - 神保町系オタオタ日記

    神保町のコミック高岡が3月末に閉店とのこと。「まんたんウェブ」によれば、今はコミック専門店だが、高岡書店として明治20年代後半に開店し、100年以上の歴史を有するという。『出版文化人名辞典』4巻として復刻された後藤金寿編『全国書籍商総覧』(新聞之新聞社、昭和10年)を見ると、高岡店の高岡安太郎として立項されていた。要約すると、 高岡店 高岡安太郎[住所]神田区神保町1丁目5 元治元年11月 大垣市生 明治10年 東京に出て書籍商を営む親戚の許で数年の修行 明治18年 麹町区三番町に高岡書店を創業。当初は古商だったが英語に関する出版を始め予想外の成功を収める。 明治24年 現在地に移転。新刊書籍雑誌を販売するほか、理科及び数学等の参考書の出版を開始。 明治34年 この頃より出版に全力を傾倒し飛躍的発展をとげる。 明治35年 推薦されて東京書籍商組合評議員に就任し、その職にあること三十有

    明治24年神保町に移転した高岡書店(現・コミック高岡)が3月末に閉店 - 神保町系オタオタ日記
    toshi20
    toshi20 2019/02/11
    そうか・・・。あの店舗、俺が存在を認知した四半世紀以上前からすでに老朽化した建物だったし、仕方ないのかもしれぬ。神保町に来たらとりあえず最初に行く店でした。お世話になりました。
  • コンビニ成人誌販売中止 老舗専門店の芳賀書店社長「チャンスにしたい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大手コンビニが相次いで成人誌販売の中止を発表している。この決定を歓迎する声の一方で、成人誌の存続を危惧する声も上がっている。そんな中、「チャンスにしなくてはいけない」と語るのは、成人誌やアダルトビデオ(AV)を扱い、18歳未満が入店できない東京・神保町の老舗専門書店「芳賀書店」の芳賀英紀社長(37)だ。アダルト専門書店に商機はあるか--。【中嶋真希】 【写真】「書店に足を運んでほしい」と語る芳賀社長 古書店が並ぶ神保町に芳賀書店はある。シンプルな外観で、店内に入らない限り過激な写真やタイトルが目に触れることはない。入り口の自動ドアも、中が見えないように色がついている。一時期は入り口にアダルト商品のポスターを張っていたこともあったが、「入り口であおるよりも、中身で勝負したいと思ってやめた」と芳賀社長は言う。 店内は1階から3階までぎっしりとAVのDVDや雑誌が並ぶ。取り扱うのは、DVD5万点

    コンビニ成人誌販売中止 老舗専門店の芳賀書店社長「チャンスにしたい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    toshi20
    toshi20 2019/01/30
    頑張れ、芳賀書店。
  • 安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に配布なら違法行為

    安倍首相の事務所が、首相を賛美したを爆買いしたのは問題ではなかったのか――。 11月、自民党の小田春人・岡山県議が2015~16年度の2年間に書籍約1200冊を政務活動費(政活費)で購入していたことが発覚し、そんな疑問を一部の人々に思い起こさせた。小田議員が購入した書籍には、『火花』『騎士団長殺し』などの小説や、『読書お金に換える技術』などのビジネス、『肩こりがスッキリ治る』などの健康も含まれていた。 一方、安倍首相の地元の政治団体「自民党山口県第4選挙区支部」が12~13年に大量に購入したと疑われているのは、『約束の日 安倍晋三試論』(幻冬舎/小川榮太郎著)だ。13年1月24日、紀伊國屋書店新宿店で『約束の日』2000冊を315万円で買っている。これは政治資金収支報告書に添付された領収書でわかる。 一方、安倍首相の東京の政治団体「晋和会」の12年の政治資金収支報告書では、例年

    安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に配布なら違法行為
    toshi20
    toshi20 2018/09/19
    うへえ。
  • グループ書店事業3社の経営統合に関するお知らせ|ニュースリリース|日本出版販売株式会社|出版取次・出版流通

    日販グループで書店事業を展開する「株式会社リブロ」「万田商事株式会社(オリオン書房)」「株式会社あゆみBooks」の3社は、2018年9月1日付で合併し、新たに「株式会社リブロプラス」(以下「新会社」)を設立することといたしました。 3社は首都圏エリアを中心に14の都府県で店舗を展開しており、現在3社合計で89店舗となります。今後は新会社としての経営基盤を一層強化し、運営効率向上に努めるとともに、これまで築いてきたお客様との信頼関係をベースに3社の強みを融合させることで、更なるサービス向上に努めてまいります。なお3社が展開している店舗屋号については継続してまいります。 また、書店事業を通じて地域の豊かな文化の発展に貢献すべく、店舗事業および外商事業からの企画提案力をアップさせるとともに、店舗で開催する読み聞かせや体験イベントなどの地域コミュニティづくりの場としてお客様に喜ばれる活動を充実さ

    グループ書店事業3社の経営統合に関するお知らせ|ニュースリリース|日本出版販売株式会社|出版取次・出版流通
    toshi20
    toshi20 2018/07/24
    おお。←あゆみBOOKSは瑞江駅前店によく行く。
  • ミニストップの件の重大さがわかってる?

    ・追記 コンビニ向け雑誌の需要低下、または単なる企業戦略なら、千葉市長が同席しての会見には大いに疑問がある。今回の件はそもそも千葉市長の要請からはじまっている。ミニストップの市場規模の小ささを語る人もいたが、なおさら「市長との合同会見」を気にかけてもおかしくないのでは。 エロを何がなんでも置けという主張はしていない。子供への有害性、主に女性の不快感などの問題もわかる。店舗単位での判断がその解決策に近いと思うが、行政絡みの強行手段のような形は強く疑問なため、そのことを文に書いた。 「エロ」という呼び方は、今後何が恣意的にエロ扱いされるかわからないという意味を込めて。「どう見てもエロだろう」と言われても、これまでは条例などの「公的な基準」で違ったのだが(それが絶対に正しいかは置くとして)、その公的基準を無視して、恣意的な判断が通ってしまった。問題はその点。内容が問題ならそれを改善する

    ミニストップの件の重大さがわかってる?
    toshi20
    toshi20 2017/11/22
    違うと思うな。そもそも書店がどの書籍を取り扱うかは書店の裁量だし、コンビニがなんの商品置くかはコンビニの裁量。表現規制にあたるわけがない。漫画専門店が活字の本置かないのは表現規制?んなわきゃない。
  • 大型書店「ブックファースト渋谷店」が閉店へ-旗艦店は新宿へ

    阪急電鉄グループ(社=大阪市)は4月25日、渋谷文化村通り沿いにある旗艦店「ブックファースト渋谷店」(渋谷区宇田川町、TEL 03-3770-1023)を今年10月中旬で閉店すると発表した。 同社によると、閉店は入居中のビルの建て替え工事に伴うもので、閉店後は近接するビルに新店舗を出店するほか、「新旗艦店」として新宿に売り場面積=1,000坪を超える大型店を開設する。 1998年6月、東急百貨店店の斜め向かいにオープンしたブックファースト渋谷店は、渋谷駅周辺で最大の6フロア計約920坪の売り場を持つ大型書店として雑誌や専門書など約70万冊を取り扱ってきた。渋谷エリアでは2005年6月に駅近くの大型書店「大盛堂書店」が閉店するなど老舗書店の閉鎖が相次ぐ中、渋谷随一の「総合書店」を利用する客も多かった。 新店舗「ブックファースト渋谷文化村通り店(仮称)」は、大盛堂書店の閉店に続き同年9月に

    大型書店「ブックファースト渋谷店」が閉店へ-旗艦店は新宿へ
    toshi20
    toshi20 2017/05/01
    ブックファースト、渋谷は鬼門なのか。
  • 芳林堂書店コミックプラザが「コミックプラザ×アニメイト」に 4月28日にプレオープン

    池袋の書店「芳林堂書店コミックプラザ」が、「コミックプラザ×アニメイト」としてリニューアルすることが明らかになりました。4月28日にプレオープンし、6月1日にグランドオープンの予定。 アニメイトの店舗情報 「大人も満足できる専門書店」をうたい、コミック、ライトノベルのほか、2.5次元TRPG、特撮、アイドル写真集、またボーイズラブやティーンズラブなどを網羅。アニメイトならではの女性に人気のジャンルコーナーを大きく拡張するとしています。アニメイトのポイントサービス「アニメイトカード」も利用可能。 芳林堂書店は2月に破産開始決定を受け(関連記事)、書泉が書店事業を引き継いでいます。 芳林堂書店 advertisement 関連記事 「万策尽きた」 出版取次業者の太洋社が自主廃業から一転して破産へ 東京地裁へ破産を申請。破産開始決定を受けた。 芳林堂書店が破産 「コミックプラザ」など運営 書店

    芳林堂書店コミックプラザが「コミックプラザ×アニメイト」に 4月28日にプレオープン
    toshi20
    toshi20 2016/04/21
    贅沢言えばアニメイトの名前は削って欲しかったが、コミックプラザがそのまま居抜きで継続するなら歓迎かな。
  • 株式会社芳林堂書店 破産手続き開始決定受ける|大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    TDB企業コード:980463409 「東京」 (株)芳林堂書店(資金2000万円、豊島区西池袋3-23-10、代表齋藤聡一氏)は、2月26日に東京地裁へ自己破産を申請し、同日付で破産手続き開始決定を受けた。  申請代理人は西村賢弁護士(港区虎ノ門4-3-1、成和明哲法律事務所、電話03-5405-4080)。破産管財人は安藤真一弁護士(千代田区六番町15-2、みつば総合法律事務所、電話03-3511-1836)。  当社は、戦後、古販売業を目的に個人創業され、1948年(昭和23年)3月に法人改組した書籍小売業者。71年にはJR池袋西口に芳林堂ビルを建設し、旗艦店となる池袋店をオープン。その後も都内を中心に出店を進めて業容を拡大し、99年8月期には年売上高約70億5000万円をあげていた。  しかしその後は、長引く出版不況と相次ぐ競合大型店の出店から売り上げの減少が続き、2003

    toshi20
    toshi20 2016/02/26
    何気に大学時代に最もお世話になった書店の一つかも。池袋のコミックプラザは充実した品揃えで居心地良くて、今でも池袋行った時はちょくちょく寄ってたのになー。
  • 書泉ブックマート閉店のお知らせ / ブックマート | 女子向け書店・本屋 各種イベント開催 - 書泉

    いつも書泉ブックマートをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 勝手ながら諸般の事情により9月30日(水)を持ちましてブックマートを閉店させていただくこととなりました。お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、当に申し訳ございません。 書泉グランデ(神保町)、書泉ブックタワー(秋葉原)は、これまで以上のフェアやイベントなどでお客様にお喜びいただける書店を目指して参ります。ブックマートでご好評いただきましたサイン販売などのフェアも引続き両店にて開催いたします。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。 長い間ブックマートをご愛顧いただき、当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。 株式会社 書泉

    toshi20
    toshi20 2015/09/01
    自転車で神保町行くとあの建物がランドマークなんだよね。なくなるのは寂しい。
  • 【悲報】コミックの聖地「書泉ブックマート」が2015年9月30日(水)で閉店 | 1UP情報局【秋葉原&エンタメ情報】

    9月1日(火)10時40分、東京・神保町にある「書泉ブックマート」が2015年9月30日(水)をもって閉店することがわかった。長年愛されてきたコミックの聖地がなくなることに、アキバ界隈でも激震が走っている。 イベント会場としても重宝 神保町駅からほど近い「神田すずらん通り書店街」に位置する店舗は、2014年春より「女性向け店舗」としてリニューアルオープンし、少年漫画や女性向けコミック、ライトノベルを豊富に取り扱い、サイン会などのイベントなども開催していた。女性客がメインとなっているが、リニューアル前にはカルチャー系雑誌や単行なども取扱い、現在とは別の客層が大勢利用していたこともあるだけに、今回の閉店が惜しまれる。 跡地がどうなるかは現時点では不明 お店に問い合わせしたところ、「ご注文されていた書籍は書泉ブックタワー、書泉グランデで引き継いでまいりますので、どうか宜しくお願い致します。ま

    【悲報】コミックの聖地「書泉ブックマート」が2015年9月30日(水)で閉店 | 1UP情報局【秋葉原&エンタメ情報】
    toshi20
    toshi20 2015/09/01
    思った以上にショックデカい。
  • ブックウオッチング:街の本屋さん 読書のすすめ(東京都江戸川区) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「薦めたい」のソムリエ 東京都江戸川区。都営新宿線篠崎駅から歩くこと5分。「読書のすすめ」という一見、書店とは分からない看板が目に入る。足を踏み入れると、「心がモヤモヤしている時はシンプルに考えてみよう!」「キッカケって思わぬところに落ちています」「彼女できます」と手で書いた宣伝文句がの間から飛び出していた。それも段ボールに手書き。よくある「新刊」「ベストセラー」といった文字は見当たらない。 「読書のすすめ」は店名通り、お薦めのを置いている書店だ。客の話を聞いて、その人にあったを薦める。100万人以上にを薦めてきた清水克衛(かつよし)店長(50)は「のソムリエ」と呼ばれている。 清水さんの前職はコンビニの店長。10年目に大学時代の柔道部の先輩に声をかけられ、周囲の反対を押し切って1995年に「読書のすすめ」を開いた。「世間で売れているは小さな屋には入ってこない。矛盾に腹が

    toshi20
    toshi20 2012/01/04
    ここ、昔は普通の本屋さんだったんだけど、コンセプトを変えてから有名になった。
  • 1