タグ

生物に関するtoshi20のブックマーク (8)

  • イカ「活け締め」動画に「虐待」指摘 「食ったことないのか?」と諭す声 - ライブドアニュース

    2017年5月27日 11時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ある男子高校生が投稿したイカの活け締め動画が、一部で批判を浴びている 「動物虐待だ」「イカの気持ちになってください」などの声があがった 一方で「殺さないでどうやってべるの?」といったコメントも寄せられた 「イカがかわいそう」「なんか拷問みたい」――。海洋系の学校に在学しているというある男子高校生が、釣ったイカを「締める」様子をおさめた動画をツイッターで公開したところ、一部から「動物虐待」との批判を浴びる騒動が起きた。 動画を投稿した男子生徒はJ-CASTニュースの取材に対し、虐待との批判が寄せられたことについて「自分たちがべているものがどこからともなくポンッと出て来ると思わないで欲しい」と話した。 「拷問」「かわいそう」...この男子生徒は2017年5月20日、「イカを締める時の動画です!ご参考までに」と

    イカ「活け締め」動画に「虐待」指摘 「食ったことないのか?」と諭す声 - ライブドアニュース
    toshi20
    toshi20 2017/05/27
    すげー。恐れを知らねえー。今どきの子どもか。バーチャル世代だ。ゲーム感覚だな。
  • 生き残りのクロマグロ死ぬ 東京・葛西臨海水族園 - 共同通信 47NEWS

    死んだクロマグロ=4月2日、東京都江戸川区の葛西臨海水族園(東京動物園協会提供)  葛西臨海水族園(東京都江戸川区)は2日、2014年12月以降にクロマグロが大量死した際に生き残っていた最後の1匹が死んだと発表した。 水族園によると、2日午後1時半ごろ、他の魚につられるように突然速く泳ぎ、水槽のアクリル面に衝突。その後、底に沈んで死んでいるのが見つかった。最近、衝突することが何度かあり、約2週間前から餌をべなくなっていた。 水族園はマグロの群泳が目玉だったが、14年11月に69匹いたマグロが同12月から相次いで死に、15年3月末にはこの1匹だけが残った。

    生き残りのクロマグロ死ぬ 東京・葛西臨海水族園 - 共同通信 47NEWS
    toshi20
    toshi20 2016/08/03
    ついに死亡原因特定出来ぬままか。
  • これまでの放送[191]オーストラリア 熱帯の草原  シロアリの巨大”聖堂”がそびえる│ワイルドライフ

    2015年3月9日(月)午後8時00分~8時59分 This text is replaced by the Flash movie. 一億数千万年前に誕生した昆虫シロアリ。世界におよそ3千種、熱帯雨林から乾燥地帯まで変化に富んだ環境に広がり、陸上で最も繁栄した生きものと言われる。その大きな理由は、“死んだ植物”を分解し、栄養として摂取できることだ。 オーストラリア北部の熱帯の草原地帯に、そんなシロアリの究極の仲間がいる。ヨーロッパの大聖堂のような荘厳な形のアリ塚を作るシロアリ、その名も「セイドウシロアリ」だ。体長はほんの数ミリながら、アリ塚の高さは大きいもので6メートルにも達し、その中に暮らすシロアリは、3百万匹にもなる。そして、女王と王が子孫を残し続け、その繁栄は、50年以上にも及ぶのだ。 アリ塚を支える中心メンバーは、塚作りと料の収穫を担当する「働きシロアリ」と、敵から仲間とアリ塚

    toshi20
    toshi20 2015/10/29
    「HUNTER×HUNTER」のキメラアントの元ネタっぽい、セイドウシロアリ。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    toshi20
    toshi20 2013/07/21
    冨樫義博が好んで描きそうな虫だ。
  • 麻布中学入試「優れた技術で作られていても、ドラえもんは生物として認められません。なぜですか。」|やらおん!

    麻布中学校 理科の問題 http://www.inter-edu.com/nyushi/2013/azabu/sci/ 解答 http://www.inter-edu.com/nyushi/2013/azabu/sci/09.php _ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /-、 -、    \ /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \ | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   | |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   | .   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / / / |/\/ l ^ヽ    \           / / | | 

    toshi20
    toshi20 2013/02/03
    『そんなに人間と同質な人間が創れたらそりゃロボットじゃなくて人間なんだよね!違うのは外見だけ。差別すんなよ』(フチコマ「攻殻機動隊」)というのが、オレの答え。「生きて」「魂を持つ」なら生物でしょう。
  • 『アバター』とダイオウイカをめぐる20世紀フォックスホームエンターテイメントとNHK PRさんとのやりとり

    20世紀スタジオ ホーム エンターテイメント @20thCenturyStHE (´-`).。oO(ダイオウイカの好物がイカってどうなんだろう・・・ 日曜洋画劇場で『アバター』放送中! #eiga #映画 #アバター #avatar #tvasahi 2013-01-13 21:42:39

    『アバター』とダイオウイカをめぐる20世紀フォックスホームエンターテイメントとNHK PRさんとのやりとり
  • 史上初の快挙 深海で泳ぐダイオウイカを世界初放送

    謎多きダイオウイカの深海での撮影に世界で初めて成功した時の映像が、13日の『NHKスペシャル』(後9:00)で世界に先駆けて放送されることがわかった。NHKは10年にわたる調査の最終段階として、東京・国立科学博物館等と共に有人潜水艇を用いた調査・撮影の準備を進め、昨夏、小笠原諸島でおよそ100回、400時間以上に及ぶ潜航を行い、小笠原諸島父島の東沖の深海でダイオウイカに遭遇。世界で初めて撮影に成功していた。 【写真】その他の写真を見る ダイオウイカは、触腕(2の長い腕)まで入れると、大きなものでは全長18メートルにもなるという地球上最大の無脊椎動物。古代から世界各地でさまざまな伝説として語られ、欧米では“船を襲う海の怪物”クラーケンのモデルとして知られる。これまで世界中のメディアや研究者が、その生息域である深海で泳ぐ“生きた姿”の動画撮影に挑戦してきたが、いずれも失敗に終わっており、「見

    史上初の快挙 深海で泳ぐダイオウイカを世界初放送
  • アリの頭部に寄生して発芽に有利な場所に移動させ死ぬ時間までも操作する恐怖のキノコ

    昆虫に寄生する植物としては冬虫夏草などがよく知られていますが、アリに寄生して発芽するOphiocordyceps属の一種は、宿主の精神を乗っ取って生存に有利な場所に移動させ、最も適した時刻に宿主が死ぬように操作するという特性を持っていることが分かりました。 キノコに寄生されたアリは、ほぼすべての個体が正午近くに死ぬべき最終地点に到達し、日没に死に至るとのこと。アリの行動を支配するだけでなく、その場所と時間までも操作する恐るべきキノコの実態は以下から。Zombie Ants Bite at High Noon, Die at Sunset | Parasites & Mind Control | LiveScience Mind Control: Gallery of Zombie Ants | Parasites & Fungi | LiveScience 頭部を突き破ってキノコが発芽した

    アリの頭部に寄生して発芽に有利な場所に移動させ死ぬ時間までも操作する恐怖のキノコ
    toshi20
    toshi20 2011/05/18
    命をリモートコントロールする植物。
  • 1