タグ

webに関するu-liのブックマーク (1,331)

  • アダルトサイトとの解約交渉を行政書士はできません!(発表情報)_国民生活センター

    *詳細な内容につきましては、ページの最後にある「報告書文[PDF形式]」をご覧ください。 国民生活センターおよび全国の消費生活センター等には、アダルトサイトに誤って接続して料金等を請求されている、アダルトサイトの料金を支払うようメールが来たといった相談が、毎年一番多く寄せられています。そうした消費者が、消費生活センターに相談しようとしてインターネットで検索した結果、来は業務としては行うことができないアダルトサイトとのトラブル解決をうたっている一部の行政書士(注1)に救済を依頼し、費用を請求されたという相談が2014年度に急増しました。消費生活センターに似せた名前で相談窓口を運営したり、広告を出しているケースもあります。 そこで、同様の相談事例を紹介し、消費者トラブルに遭わないための注意点等について消費者に情報提供し、行政書士の団体に業務の適正化を図ること等を要望しました。 (注1)行

    u-li
    u-li 2019/02/22
    “上位に表示された行政書士に救済を依頼してしまった” “自分が見つけた窓口が、消費生活センターなのか行政書士なのかをきちんと確認し、解約や解決をうたう行政書士とは契約しないように”
  • 海賊版DL規制、自民が了承「権利者の指摘後に削除を」:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネットに上げられた漫画や写真、論文などのコンテンツを、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする著作権法の改正案について、自民党文部科学部会などは22日午前に開いた合同会議で了承した。 違法となる行為の範囲が広すぎ、市民の日常的なネット利用が萎縮すると懸念する声が相次いでいたが、赤池誠章部会長は記者団に対し、「(著作権者を保護しつつ、市民のネット利用が萎縮しないよう)バランスをとったという文化庁の説明を理解した。『知りながら』という主観要件があり、情報収集するときにダウンロードした中に違法なものが紛れ込んでいても、それは知らなかったということ。権利者に指摘されたら削除すればいいという話」と語った。誤解に基づいた懸念もあるとの認識を示し、文化庁にQ&A方式でわかりやすく説明する文書を公表するよう求めたという。政府は来月にも法案を閣議決定し

    海賊版DL規制、自民が了承「権利者の指摘後に削除を」:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/02/22
    “「原作のまま」のダウンロードで、「著作権者の利益が不当に害される場合」などに対象を絞り込むよう求めていたが、改正案には反映されなかった。”
  • 強い女メーカーの画像を利用すると50万請求されるらしい - 今日も得る物なしZ

    強い女メーカーってのはこれ。 強い女メーカー|Picrew 色々なパーツを組み合わせて「強い女」とやらを作れるサービス。 こういう画像ができる。 強い女メーカーで作った画像 これは何も手を加えてないけど、ツイッターでは結構やってる人が多いらしい。 #強い女メーカー hashtag on Twitter で、そのサービスの画像を使用したということで50万請求されたという話が出ていた。 強い女メーカーをスクショで紹介したら @agt87_ さんから損害賠償50万円で訴えられた話。 - yowai-otokoのブログ 内容は読んでもらえばわかるとして、この話ツッコミどころがめっちゃ多い。 まず、何を持って商用利用とするのかが明確ではない。 広告が掲載されているブログで利用するのが商用利用と言えるのかどうか。 Picrewの遊び方 – Picrewサポート 非商用であれば、個人利用以外でも利用

    強い女メーカーの画像を利用すると50万請求されるらしい - 今日も得る物なしZ
    u-li
    u-li 2019/02/21
    “これでうちにも同じような文面の通知が来たらこいつら手当たり次第ふっかけてる完全なスラップだなってことがわかるので様子見”
  • TPPでもくろまれるアメリカ文化による世界支配の野望

    いまや国民的議論となりつつあるTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)。著作権法の非親告罪化などの要求によって「同人文化の危機」だと捉える向きもある。そもそも、こんな要求を突き付けるアメリカの著作権法はどんな論理で成り立っているのか? 今月25日、「表現の自由」をテーマに講演活動などを行う「うぐいすリボン」主催で、児童ポルノ法改定問題での「ぜひ、私を逮捕しに来て」といった発言で注目される法政大学社会学部准教授の白田秀彰氏が「表現の自由と知的財産権の衝突 ~違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える~」を行った。 「今日は、みなさん講演タイトルを見てACTA(模倣品・海賊版拡散防止条約)やTPPのことを話されると想定したかと思いますが、そうではありません」と始まった講演は、「著作権が権利ではない」と、いきなり結論を述べるところからスタートした。白田氏は、まず法学の2つの流れである英米法と大陸法

    TPPでもくろまれるアメリカ文化による世界支配の野望
    u-li
    u-li 2019/02/21
    “英米法を採用する国では「これは、オレの権利だ!」と主張しなければ権利はないものとみなすのが前提となる。著作権においても、権利を主張するか否かが、重要な点となるわけだ。”
  • 一体なぜ?Google翻訳で英語のインタビュー読んでたら頻繁に虐殺しだした

    リンク ejje.weblio.jp laughterの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書 laughterの意味や使い方 【名詞】【不可算名詞】笑い; 笑い声 《★【比較】 laugh よりも長く続くもので,笑う行為と音声とを重く見る語; cf. smile 1》.用例roar with laughter 大笑いする.b... - 約1087万語ある英和辞典・和英辞典。発音・イディオムも分かる英語辞書。 リンク ejje.weblio.jp slaughterの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書 slaughterの意味や使い方 【名詞】1【不可算名詞】 畜殺,屠殺(とさつ).2【不可算名詞】 [具体的には 【可算名詞】] (大規模な)虐殺,殺戮(さつりく).3【可算名詞】 [通例単数形で] 《口語》 完敗.【動詞】 【他動詞... - 約1087万語ある英和辞典

    一体なぜ?Google翻訳で英語のインタビュー読んでたら頻繁に虐殺しだした
    u-li
    u-li 2019/02/20
    “虐殺のあとで話す人変わってんのマジ無理”
  • 『無線ルーターを包んで電磁波を遮断するための5400円の袋』周辺商品やレビューが地獄「スパムと同じで気付いて文句を付けてくるような知恵者を最初に弾いて…という戦略なのかも」

    PKA @PKAnzug 1万4千円もする「電磁波防御キャップ」、[Amazonで購入]付きのガチレビューが並んでてすごいですが、無線ルータを包んで電磁波を遮断するための5400円の袋に至っては、もはや理解が追いつかなくて恐怖すら感じる。 amazon.co.jp/dp/B01B3RCU4W/ 2019-02-13 12:12:40

    『無線ルーターを包んで電磁波を遮断するための5400円の袋』周辺商品やレビューが地獄「スパムと同じで気付いて文句を付けてくるような知恵者を最初に弾いて…という戦略なのかも」
    u-li
    u-li 2019/02/16
    “初めて使用する時に製品の表面に細い粉があります。これは生産後に残ったマイナスイオンの粉末です”
  • 国によるIoT機器へのセキュリティ調査、2月20日よりポートスキャン実施 あなたの家や会社のルーター、ウェブカメラのID・パスワードは大丈夫?

    国によるIoT機器へのセキュリティ調査、2月20日よりポートスキャン実施 あなたの家や会社のルーター、ウェブカメラのID・パスワードは大丈夫?
    u-li
    u-li 2019/02/14
    “オリンピック/パラリンピックに向けて、対策の必要性”“「不正アクセス禁止法で禁止されている不正アクセス行為から除外されている」”“NOTICEに便乗した詐欺にだまされないように”
  • 「壬申戸籍」か、ヤフオク出品=一時落札、身分記載で閲覧禁止-専門家「悪用恐れも」:時事ドットコム

    「壬申戸籍」か、ヤフオク出品=一時落札、身分記載で閲覧禁止-専門家「悪用恐れも」 2019年02月13日20時04分 身分や犯罪歴の記載があり、現在は閲覧禁止となっている明治時代の「壬申(じんしん)戸籍」とみられる文書が、インターネットオークションサイト「ヤフオク!」に出品され、約13万円で落札されていたことが13日、分かった。サイトを運営するヤフーは落札翌日、不適切と判断し売買不成立としたが、専門家は「プライバシーの侵害に当たり、悪用される恐れもある」と危惧する。 広報誌、転売相次ぐ=宮崎市の「コブクロ」特集号 壬申戸籍は明治5(1872)年から編製された最初の全国的戸籍で、「平民」「士族」といった当時の身分のほか、犯罪歴や職業などが記載されている。差別につながる恐れがあり、法務省は1968年、包装し封印するよう全国の市町村に通達。現在は法務局などが厳重に保管し、戸籍に記載されている人物

    「壬申戸籍」か、ヤフオク出品=一時落札、身分記載で閲覧禁止-専門家「悪用恐れも」:時事ドットコム
    u-li
    u-li 2019/02/14
    “壬申戸籍は明治5(1872)年から編製された最初の全国的戸籍”“68年、包装し封印するよう全国の市町村に通達。現在は法務局などが厳重に保管し、戸籍に記載されている人物の子孫や職員も閲覧できない”
  • 【お詫び】月例ネット世論調査2019年1月の一部設問につきまして|ニコニコインフォ

    いつもniconicoをご利用いただき、ありがとうございます。 1月24日(木)21時45分に実施したニコニコアンケート「月例ネット世論調査2019年1月」の設問「Q5」につきまして、「反韓感情を煽っている」などのご意見やご批判をいただきました。 ■月例ネット世論調査2019年1月 https://enquete.nicovideo.jp/result/173#answers 連日、テレビや新聞で報じられている韓国政府の対日強硬措置は、韓国の国民の根強い反日感情が背景にあると指摘されていますが、一方、日人の「反韓感情」はどのレベルなのかを具体的な設問によって調べた世論調査データはまったく見当たりません。 そこでniconicoでは、反韓感情の広まりや高まりを計測することを目的として、このような設問を作成しました。 しかしながら、設問が日韓関係の悪化を煽るような表現になっているとのご指摘を

    【お詫び】月例ネット世論調査2019年1月の一部設問につきまして|ニコニコインフォ
    u-li
    u-li 2019/02/06
    「誤解を与えることとなったことを反省」誤解って認識してるのかよ
  • 経済制裁下のイランに行ったら色々すごかった|岡田 悠

    イランに行った。アメリカから経済制裁を受けている話題の国だ。最近も原油に関する制裁第2弾が始まったり、制裁に違反したとしてファーウェイのCFOが逮捕されたことが大きく報じられた。 イランはトランプ政権からとにかく嫌われており、イランへの渡航履歴があるだけでアメリカ入国が面倒になる。具体的には滞在期間に関わらずビザが必須になるので、ちょっとハワイへ...というだけでビザを求められたり、あるいはFBIのチェックリストに入るという噂まである。何かカッコいい。 よってイラン旅行を検討する際はアメリカの渡航予定と天秤にかけるわけだが、好奇心が勝りイランを選んだ。今後は明日からアメリカ出張とか言われても全然行けませんのでご了承ください。 イランの現地通貨は「イランリアル」だ。現地でしか入手できないので、まず日からドルを持ち込み、イランでそれをリアルに両替することになる。 今回、僕は大量のドル紙幣を持

    経済制裁下のイランに行ったら色々すごかった|岡田 悠
    u-li
    u-li 2019/02/05
    “為替レートを一桁勘違いしていたということは、5日間全ての物価を一桁勘違いしていたということだ。400円だと思っていたケバブは、実際は80円だった。”
  • スカイプで受刑者と「ビデオ面会」 イタリアの刑務所で導入へ

    インターネット電話スカイプのロゴ(2014年1月2日撮影)。(c)LIONEL BONAVENTURE / AFP 【1月31日 AFP】イタリアの法務省は30日、受刑者に月6回、インターネット電話のスカイプ(Skype)を通じた親族とのビデオチャットを認める方針を発表した。いくつかの刑事施設で試験的に行われた後、全国で実施される。 同省は声明で、「受刑者はこれまでよりも簡単に子どもや両親、配偶者と連絡を取ることができるようになるだろう。その分、施設内での移動時間や待機時間、面会は減少するだろう」と述べた。 受刑者のスカイプ通話は刑務官が厳しく監視し、受刑者や親族に不適切な振る舞いがあった場合には、即座に通話を打ち切るという。 またスカイプ通話には、通常の面会と同様のセキュリティーチェックが課される上、受刑者は通話を希望する相手の住所だけでなく、その場所が親族の住所であることを裏付ける証明

    スカイプで受刑者と「ビデオ面会」 イタリアの刑務所で導入へ
    u-li
    u-li 2019/02/05
    “施設内での移動時間や待機時間、面会は減少するだろう” “受刑者は通話を希望する相手の住所だけでなく、その場所が親族の住所であることを裏付ける証明書も提出”
  • ドワンゴを退職します

    TL;DRタイトルの通りです。給料上がんねーから 2019/1/31 付でドワンゴ辞めます 文入社に至った経緯ドワンゴには2016新卒で入社して2年10ヶ月在籍していたことになります。入社を決めた経緯としては 就職活動の時期に暇だったので Erlang を触り始めていたデブサミでちょうどドワンゴの中の人が配信基盤を Erlang で書き直してることを話してた研究室の先輩が何人か居た上記のような理由で仕事で Erlangを書くのはけっこう楽しそうだと思ったので入社することを決めました。実際にエントリーシートの志望動機には「Erlang で仕事したい」とだけ書いた記憶があります 入社後は新卒研修を終えてから無事希望していた DMC チームに配属されました。転部等もなく退職まで DMC チームに所属して多少飽きが来る程度には Erlang を書くことができたので入社した目的は達成されたと思いま

    ドワンゴを退職します
    u-li
    u-li 2019/01/31
    “しょーもない機能を10個実装するより最新のバージョンに追従するほうが5000兆倍重要やぞ”
  • 海賊版利用、「一刀両断」に批判 ネット上のすべて違法化、「議論拙速」:朝日新聞デジタル

    海賊版だと知りながらインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツをダウンロードする行為を違法化しようと、文化庁が異例の急ピッチで作業を進めている。わずか5回の審議で週内にも議論を終える方針だ。一般のネット利用者への影響が大きい割に議論が拙速だとの批判が強まっている。 文化庁は2…

    海賊版利用、「一刀両断」に批判 ネット上のすべて違法化、「議論拙速」:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/01/25
    “大屋雄裕・慶応大教授(法哲学)は「実効性がなく、規範的な宣言をするメッセージ性だけのための法律だ」” “法に対する信頼や法の機能を損ねてしまう”
  • Emojiに描かれた弁当を作って食べる一週間

    2013年から、YouTubeチャンネル『無駄づくり』を開始し、無駄なものを作り続ける。 ガールズバーの面接に行ったら「帰れ」と言われた(動画インタビュー) 前の記事:成人式の前日に「紫鏡」とつぶやくマシーンを作って恐怖のどん底へ > 個人サイト 無駄づくり 絵文字の進化と弁当の不安化 話が変わるが、いつのまにか、絵文字がリアルになっている。私がケータイを使っていた頃は、もっとシンプルなものだった気がする。当時は、他機種の携帯電話に絵文字を送ると、種類によっては全く違う絵文字に変換されてしまったり、掲示板でうっかり絵文字を使うと、「機種依存文字やめてください!」とレスで怒られたものだ。 そんな時代がとうに過ぎ去り、なにやらUnicodeという国際的なあれに絵文字が登録されたことで、日文化である「絵文字」が、国際的な「Emoji」になったらしい。そして、機種やWebサービスごとに絵文字

    Emojiに描かれた弁当を作って食べる一週間
    u-li
    u-li 2019/01/24
    “Emojiの世界ではご飯と寿司を同時に食べることがコモンセンスだ”
  • 【フェイク】ラブコメ・エロコメメインなラノベ作家の内情

    201901241215追記 この増田は一から十までフェイクです。ラノベ作家でもその関係者でもない人間によって書かれています。登場人物にモデルは存在しません。フェイクだというのがフェイクなんでしょ?と疑う人もいるかもしれませんが、そこまで面倒見きれません。 (モデルはいないけど元ネタはある。 http://b.hatena.ne.jp/entry/4663572847427800385/comment/packirara キャノン先生に同じようなシーンがあった気が これが大正解。あの、エロ漫画を好きで描いているエロ漫画家などいるわけがない(主人公たちは思いっきり好きで描いてた)というエピソードを思い出しつつ書きました) なんでこんなものを書いたのか。 はてなブックマーク - 作家デビューしたけど向いてなかった この元増田(なぜか既に文は消えているようだけど)を読んでいて、これ、別に作家で

    【フェイク】ラブコメ・エロコメメインなラノベ作家の内情
    u-li
    u-li 2019/01/24
    “ツイッターで他作家とイチャついて仲良しアピールをするBL・百合営業” 新しい言葉を知った
  • 中学生を匿名ブログで中傷 66歳男性に侮辱罪で略式命令

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    中学生を匿名ブログで中傷 66歳男性に侮辱罪で略式命令
    u-li
    u-li 2019/01/16
    “記事は、男子生徒の名前で検索すると上位に表示” “男性に損害賠償を求める民事訴訟の提訴も検討” “罰金9千円。「非常に軽すぎる」(師岡康子弁護士”“ヘイトスピーチ対策法」は理念法にすぎず、罰則がない”
  • コインハイブ事件 高木浩光氏が公判で証言「刑法犯で処罰されるものではない」 - 弁護士ドットコム

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPU(処理装置)を使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)の第2回公判が1月15日、横浜地裁(間敏広裁判長)であり、セキュリティ専門家の高木浩光氏への証人尋問が行われた。 ●「ソフトウェアの作成や流通に萎縮効果」 弁護側の主尋問で、高木氏はいわゆる「サイバー刑法」(情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律)が成立した際の附帯決議に「構成要件の意義を周知徹底すること」、「捜査は適切な運用に努める」と付記されていることを説明。構成要件が曖昧なまま処罰されてしまう弊害について、「ソフトウェアの作成や流通に萎縮効果が出てしまう」と述べた。 また、JavaScriptは、閲覧者側のPC内のファイルに触れられない機能になっており

    コインハイブ事件 高木浩光氏が公判で証言「刑法犯で処罰されるものではない」 - 弁護士ドットコム
    u-li
    u-li 2019/01/16
    “構成要件が曖昧なまま処罰されてしまう弊害” “ウェブサイトは設置者の展示会場のようなものであり、閲覧者は足を踏み入れ嫌なら出ていけば良い。”
  • 雑誌『MdN』休刊のお知らせ|株式会社エムディエヌコーポレーション

    1989年の創刊以来、皆様に並々ならぬご支援を頂戴してまいりました『MdN』でございますが、4月号(3月6日売り)を持ちまして休刊させていただくことになりました。 デザイン専門総合雑誌として、創刊以来一貫してクリエイティブ業界の方々が必要とする最新情報をお届けしてまいりましたが、月刊での刊行ペース、そして2019年2月号(1月5日売り)からの隔月刊行ペースで、読者のニーズに適した情報を深度やスピード感のバランスを見ながらお届けすることが難しいと判断致しました。そこで紙媒体としてのMdNはその役割を終え、新たにWebメディアとして展開していくこととなりました。 発行から29年もの期間、多大なるご支援とご声援をいただきましたことを、この場を借りまして厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。 今後はWebメディアとして、いままでに変わらぬご愛顧とご支援をいただきますよう、何卒よろしくお

    u-li
    u-li 2019/01/10
    “発行から29年”
  • この枠じゃ不満?『#平成ネット史 が今夜放送(23:30〜)ということは #バーチャルのど自慢 も今夜放送(23:35〜)ということなのです。どう好意的に見ても、同じ客層を奪い合っているようにしか思えないのですが』と新年早々ボヤきが入る

    平成ネット史展@大阪オワタ\(^o^)/ @nhk_nethistory 平成の最後4日間、4/27(土)~4/30(火・休)にNHK大阪放送局で【 #平成ネット史 展@大阪】を開催しました。ありがとうございました!▼利用規約→https://t.co/Q11WanxIUh ▼フォローの考え方→https://t.co/8lVsvM27YP https://t.co/Ekzpzt2lsQ 平成ネット史展@大阪オワタ\(^o^)/ @nhk_nethistory #平成ネット史 が今夜放送(23:30〜)ということは #バーチャルのど自慢 も今夜放送(23:35〜)ということなのです。どう好意的に見ても、同じ客層を奪い合っているようにしか思えないのですが、私は従順な組織人なので、文句は言いません。言いませんよ。 twitter.com/nhk_animeworld… 2019-01-02 1

    この枠じゃ不満?『#平成ネット史 が今夜放送(23:30〜)ということは #バーチャルのど自慢 も今夜放送(23:35〜)ということなのです。どう好意的に見ても、同じ客層を奪い合っているようにしか思えないのですが』と新年早々ボヤきが入る
    u-li
    u-li 2019/01/03
    “#平成ネット史 が今夜放送(23:30〜)ということは #バーチャルのど自慢 も今夜放送(23:35〜)ということなのです。どう好意的に見ても”
  • この記事は削除されました

    u-li
    u-li 2019/01/01
    “70年以上も続く伝統あるNHKの看板番組ですから、「ノリで悪ふざけしてはダメよ!」と言われてもおかしくはないので、正直恐る恐る言ったのですが、「やるなら一緒に“ガチ”で作りましょう」”