タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

東電に関するwattoのブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:東電、06年にも大津波想定 福島第一、対策の機会逃す - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力  福島第一原発事故が起きる前の2006年、東京電力が巨大津波に襲われた際の被害想定や対策費を見積もっていたことが、朝日新聞が入手した東電の内部資料でわかった。20メートルの津波から施設を守るには「防潮壁建設に80億円」などと試算していた。  津波対策をめぐっては、04年のスマトラ島沖大津波を受けて06年、国が東電に対策の検討を要請したほか、08年には東電が福島第一原発で最大15.7メートルに達すると試算したが、いずれも対策はとられなかった。早期に実施された試算はことごとく生かされず、事故を回避する機会は失われた。  資料は、原子力技術・品質安全部設備設計グループ(当時)で05年12月から06年3月の間に行われた社内研修の一環で作られた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽に

    watto
    watto 2012/06/13
    80億円を惜しんで一兆円か…http://www.asahi.com/special/10005/TKY201204230414.html"政府から東電に2186億円 賠償額、5月末で1兆円超"
  • TEPCO : 福島第一原子力発電所 | 原子力エネルギー安全月間行事について

    毎年5月は原子力エネルギー安全月間(原子力安全・保安院後援)として色々な行事が実施されます。昭和62年の制定以来、今年で16回目となります。原子力に携わる一人ひとりが自らの責務の重要性を認識し、常に安全確保を大前提に職務を遂行するという、基姿勢に基づき、原子力安全管理の徹底と社員の安全意識の高揚をはかることを目的としています。この趣旨に則り下記の特別講演会およびご訓辞が行われました。 1.原子力エネルギー安全月間特別講演会 5月16日(木)、講師に東京大学原子力研究総合センター助教授 小佐古敏荘氏をお迎えし、「原子力を取りまく最近の話題」と題し、特別講演会が開催されました。 講演会はユーモアたっぷりで大変分かり易くしかも中身の濃いお話でした。

    watto
    watto 2011/04/30
  • 1