タグ

経済に関するwattoのブックマーク (9)

  • 国の債務を全て返済すれば何が起きるのか - シェイブテイル日記2

    現代日では、政府債務が1000兆円近く積み上がっています。 野田政権の消費税増税もこの政府債務積み上がりと勿論無縁ではありません。政府としては、政府債務を国民が着実に返済していけば、将来不安が減少して、国民はお金をどんどん使うようになり、景気が向上するというお話で動いているわけです。 ではもし仮に、極論ではありますが、政府債務を全て増税で返済したとしたら何が起きるのでしょうか。 その答えがこちらです。 1941年9月30日。 当時のFRB議長 マリナー・S・エックルズは下院銀行通貨委員会の公聴会でライト・パットマン議員から20億ドル分の国債購入資金の出処について尋ねられました。*1 エックルズFRB議長(1941年当時) Mr. Patman: "How did you get the money to buy those $2 billion of Government securit

    watto
    watto 2012/07/21
    ひょっとしてブログ主さんは、こちらの奥さんのような方でしょうか? ⇒ http://nkbp.jp/cXELTQ "うちの妻は「元手ナシにお札を刷る」に納得できません"
  • まず富裕層から身を切れ、というより「金持ち増税」を行なえ - kojitakenの日記

    マスコミがうるさかった国家公務員の給与削減で民自公が合意したらしいが、公務員、民間を問わず日の賃金が下がり続けていることは周知の事実である。 日年収100億円の富裕層年収100万円の貧困層より税・社会保険料負担が低い | すくらむ に、1999年から2010年までの間に民間の賃金が10%も下がったグラフが他国と比較する形で出ていて、もちろん他国では賃金は増えている。そして国家公務員の給与はというと、1999年から2009年までの間にやはり12.82%も下がっている。そして日人の総所得に上位1%の富裕層が占める割合は年々上がり続けているほか、企業の内部留保が増え続けている。 このブログ記事には、所得層別の社会保険料及び税金の負担率のグラフが出ている。このうち税の部分は、当ブログで過去最多の「はてなブックマーク」*1数(この記事を書いている時点でちょうど500件)を記録した 日の所

    まず富裕層から身を切れ、というより「金持ち増税」を行なえ - kojitakenの日記
    watto
    watto 2012/01/27
    お金持ちのお金の使い方に興味があって、ちょっと調べた。昔も今も一番人気は「金融商品」。サプライムローンという名のバブルは膨大な富を雲散霧消させた。今、熱いのはアフリカ投資なんだって。ただし産油国限定。
  • http://www.ulog.cc/a/fromdusktildawn/11702

    watto
    watto 2011/12/05
    例えば建築業界だと「資材を大手に卸す価格…正価の2~3割(2~3割引ではない)」「中小業者に卸す価格…2~3割引」「建託会社経由で素人のアパマン投資家に卸す価格…5割増以上」てのがあるんですけど。
  • ジャスコが潰れた田舎ってどうなるの?商店街が復活すんの? : 哲学ニュースnwk

    2011年12月03日20:12 ジャスコが潰れた田舎ってどうなるの?商店街が復活すんの? Tweet 1:依頼(兵庫県):2011/12/03(土) 14:07:26.59 ID:twOpZncQ0 酒田市のJR酒田駅前再開発事業に取り組んでいる民間法人の酒田フロントスクエア(井上義裕社長)は1日、 旧ジャスコ酒田駅前店跡地(約6100平方メートル)部分の整備に関する実施設計を、 協同組合・都市設計連合(神戸市、向當光生代表理事)に発注したと発表した。 10階建てのホテル棟と4階建て商業棟を来夏に着工、2013年内の完成を目指す。 http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2011:12:03 2: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 14:07:47.58 ID:HBDn61fs0 草も生えない 7: 名無し

    ジャスコが潰れた田舎ってどうなるの?商店街が復活すんの? : 哲学ニュースnwk
    watto
    watto 2011/12/04
    モールの敷地は全部、借地。買い取ると固定資産税かかるが賃借なら経費だから。田んぼを貸した農家には毎月ン百万という地代が入るが、撤退されると一気にゼロ。人生狂った農家が全国で何件あることやら…(-_-;
  • お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っている... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生】 - Yahoo!ファイナンス

    借りたい金額は?今日中に借りたい?重視する条件は?この条件で探す※借入れまでの時間は審査条件によって変わります。 ※申込みの曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。 PRリンクの利用状況事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。 編集コンテンツの作成・運用状況当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。 ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有

    お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っている... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生】 - Yahoo!ファイナンス
    watto
    watto 2011/07/24
    このベストアンサーは好き。ところで名作落語「花見酒」のどこがおかしいのかを「経済学的に」きちんと説明できる自信がない自分。
  • asahi.com(朝日新聞社):「2千万円が消える…」 扉揺すって悔しがる預金者 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    振興銀行の経営破綻を受け、店頭に顧客宛の「お知らせ」を張り出す社員=10日午前11時25分、東京都豊島区、杉康弘撮影  経営破綻(はたん)を金融庁に申し出た日振興銀行。東京都千代田区の店前には、通常営業時の開店時間となる午前9時前から預金者数人が姿を見せた。しかし9時を過ぎても対応はなく、「どうして開かないんだ」と不満があふれた。  店の電話は朝から留守番電話。再生される音声では、金融庁から処分を受けたことが説明され、今後の預金や融資について自動応答システム(0120・91・1607)にかけるよう促している。  2千万円ほど預けているという東京都台東区の70代の女性は8日に、満期で解約したいと銀行側に電話で相談した。担当者は「手続きに4、5日かかりますよ」と答えただけだったという。「銀行は安全第一で選ばないとだめなんだね」  東京都中央区の小伝馬町店で開店を待っていた同区の男性

    watto
    watto 2010/09/10
    一方、ブラジルリアル立て定期預金の年利は今でも6%。
  • 08 うちの妻は「元手ナシにお札を刷る」に納得できません:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    08 うちの妻は「元手ナシにお札を刷る」に納得できません:日経ビジネスオンライン
    watto
    watto 2010/03/05
    タイトルが秀逸にもう一票。
  • みんな鳩山兄弟を甘く見ない方がいい : 金融日記

    郵政民営化のために尽力してきた西川善文社長が辞任に追い込まれ、後任には元大蔵次官の斎藤次郎氏が就任することに決まった。 そして、マスコミの批判はせいぜい「民主党の旗印の脱官僚と矛盾するじゃないか」と言ったものだ。 今回の西川社長辞任劇の最初のきっかけは鳩山由紀夫首相の弟である鳩山邦夫元総務大臣が日郵政がかんぽの宿をオリックス不動産に売却した件に関して出来レースだと西川氏を執拗に攻撃し、民主党の現総務大臣である原口一博らが西川氏を特別背任未遂容疑で刑事告訴したことが発端である。 しかし、かんぽの宿売却は不動産ビジネスの商慣習に明るい者からみれば何一つ悪いことはなかった。 むしろ、鳩山邦夫の横やりで一刻もはやく処理したかった国民の不良債権を高値で売り払う千載一遇のチャンスを逃してしまったというのが大方の見方だ。 その証拠に、未だにかんぽの宿をオリックス不動産より高い値段で買い取りたいという不

    みんな鳩山兄弟を甘く見ない方がいい : 金融日記
    watto
    watto 2009/10/23
    あの~、郵貯残高189兆円の運用先のうち163兆円、86%が国債+地方債なんですが(H19年度。http://www.japanpost.jp/pressrelease/2008/document/1001_00_05_2008021802.pdf の4ページ目)。つまり現に実質そんなようなもの。
  • 日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 : 金融日記

    赤字国債を発行して政府が借金を増やすとすぐに財政破綻、財政破綻と騒ぐ人がいますが、自国通貨による国債発行では国が倒産することは絶対にありません。 国債と言うのを借金だと考えると、これが増えすぎて返せなくなると会社と同じように倒産しそうな感じがします。 しかし、国債と言うのは確かに期日が決まっていて国が借りたお金を金利と一緒に返すので形式的には借金そのものですが、国は返すお金を自分で発行することができますから根的に普通の借金とは違います。 このことを考えると、国債と言うのは借金ではなくて、実は国が発行する株式だと言うことが分かります。 それでは、たとえば日国政府が1000兆円の国債を発行している場合を考えましょう。 この1000兆円のうち、民間が900兆円持っていて、日銀が100兆円持っているとしましょう。 現在では、中央銀行がお金を刷って市場に流通するお金の量を増やす主な手段は、市場に

    日本国政府がどれだけ借金しても絶対に日本は倒産しないと言うことのサルでも分かる説明 : 金融日記
    watto
    watto 2009/10/12
    いいわけない。金融市場に出回る資金の総額は有限。国債の発行残高が増えると、それだけ中小企業に回る資金は減る。国の借金と中小企業の借金のどちらがリスクが高いかは歴然。結果、中小企業向け金利は天井知らず。
  • 1