タグ

差別に関するwattoのブックマーク (10)

  • 特別永住に至る法的地位の経緯|yhlee|note

    (初出 2006年8月9日 リンク切れ等は適宜修正した) まずこちらをご覧ください。大阪府のサイトです。 在日韓国、朝鮮人の在留(←リンク切れになっていますが、内容は下に引用してあります。2009/10/11 追記) これ以上短くできんというくらい、簡便にまとめてありますね(笑) この文章に沿って、少し説明してみようと思います。 第2次大戦終戦前から戦後引き続き日に在留している韓国人、朝鮮人又は台湾人は、1952年平和条約発効により、日国籍を喪失したが、在留資格、在留期限の定めがなくても在留ができ、活動の制限はない (法126の2の6)。 法126号というのは、正式には「ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基づく外務省関係諸命令の措置に関する法律」という長い名前の法律です。入管法第○条ではありません。 朝鮮が日の一部だった時代、日人として「外地」からパスポートを持たずに「

    特別永住に至る法的地位の経緯|yhlee|note
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 橋下「見直し」発言について - Arisanのノート

    http://www.asahi.com/articles/ASGBP3RLBGBPPTIL00C.html ここでは何か、橋下市長が在特会側の主張を聞き入れて、(差別・ヘイトスピーチ防止のために)制度の「見直し」に取り組むことを考えたかのように書いてあるが、もともと橋下氏や維新と在特会とでは、その主張の内容においても、活動のスタイルにおいても、ほとんど違いはないのだから、実際には、昨日の「面談」をいい機会にして、自分が思っている政策を実行に移す、そしてそのことを正当化しているだけであろう。 政策といっても、この人の場合、いや、橋下氏ひとりに限らず、今の日の多くの政治家に見られる傾向だが、その眼目は、「よりよい社会や制度」を作り出すということではなく、特定の対象、とりわけマイノリティへの攻撃を行うことを通して、権力や権益の確保を図るところにある。 攻撃的な社会が、彼のような政治家を産み出

    橋下「見直し」発言について - Arisanのノート
  • 特別永住資格は「在日特権」か?/金明秀 - SYNODOS

    「在日特権」というデマがある。《在日コリアンは日人にはない特権を享受している》と誣告するもので、例えば「申請するだけで生活保護を受給できる」「税金は納めなくてよい」「医療、水道、いろいろ無料」といったたぐいの流言群のことである。 この種のデマは、その原型を1990年代末ごろに右派メディアが報じるようになり、山野車輪『マンガ嫌韓流』(普遊社、2005年)などの影響もあって2000年代半ばごろからネットで尾ひれを付けながら普及したものだ。 その間15年余りに渡って一貫して勢力を拡大し、《在日コリアンは弱者を装いながら不当に利益をむさぼる悪徳民族だ》といった差別的な認識を増幅させることに一役買ってきた。加えて、真実に誠実であろうとする人にも、「そんなバカげた話はないと思うけど、でも『ない』と言い切るほど知識があるわけじゃないから……」と差別への反論を沈黙させる効果を生み出してきた[*1]。 [

    特別永住資格は「在日特権」か?/金明秀 - SYNODOS
  • asahi.com(朝日新聞社):バイオリニストらが音楽祭辞退 原発事故に不安 宮崎 - 社会

    宮崎県で29日に開幕する第16回宮崎国際音楽祭(県など主催)の事務局は21日、出演予定だったバイオリニストのジュリアン・ラクリンさんら外国人演奏家8人が参加を辞退したと発表した。福島第一原子力発電所の事故による放射能への不安が主な理由という。  総監督を務める青木賢児・宮崎県立芸術劇場理事長によると、参加中止が決まったのは、出演予定だった外国人演奏家10人のうちラクリンさんやチャイコフスキー・トリオなど8人。東日大震災の発生後、辞退の申し出があったという。  代わりの出演者に、バイオリニストのピンカス・ズーカーマンさんやチェリストのボリス・アンドリアノフさんら5人の外国人演奏家と、バイオリニストの諏訪内晶子さんが決まった。  青木総監督は「ズーカーマンさんは『日を元気づけたい』と言っていた。音楽祭の開催で被災地にエールを送りたい」と話す。チケット収入の10%は被災地支援に寄付する。チケ

    watto
    watto 2011/04/22
    差別される側に立たされたときの痛みが、「差別は醜い」「差別はいけない」と自分が差別する側に回ることへの抑止へと簡単にはつながらないことが、差別がなかなかなくならない理由の一つであるような気がする。
  • asahi.com(朝日新聞社):「在特会」幹部ら、京都府警が聴取へ 朝鮮学校授業妨害容疑 - 社会

    京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)の前で、「日から出て行け」などと拡声機で叫んで授業を妨害するなどしたとして、京都府警は、在日特権を許さない市民の会(在特会、部・東京)の幹部ら数人から、威力業務妨害などの疑いで近く事情聴取する方針を固めた。  捜査関係者によると、在特会幹部らメンバー約10人は昨年12月4日昼、同初級学校の周辺で1時間近くにわたり、拡声機を使って「日人を拉致した朝鮮総連傘下」「北朝鮮のスパイ養成所」「日から出て行け。スパイの子ども」などと怒鳴り、授業を妨害した疑いなどが持たれている。  在特会のホームページによると、在特会は、同初級学校が、隣接する児童公園に朝礼台やスピーカー、サッカーゴールを無断で設置して「不法占拠」をしていると主張。これらを撤去したうえで街宣活動をしたとしている。在特会側は街宣の様子を撮影し、動画投稿サイト「ユーチューブ」などで流していた。  学

    watto
    watto 2010/08/10
    こちらのタイトルも 「在特会」にカッコつけさせていただきますよm(_ _)m
  • asahi.com(朝日新聞社):街宣をネット公開、会員広げる 在特会、全国に26支部 - 社会

    警察官に囲まれながら京都朝鮮第一初級学校までデモ行進する在特会のメンバーら=3月28日午後、京都市南区  在特会は2006年12月、桜井誠氏(38)を会長として設立された。ホームページによると、現在は東京部のほか北海道から鹿児島まで全国に26支部があり、会員は約9千人いるという。  在日韓国・朝鮮人に特別永住資格を認める入管特例法の廃止を「究極的な目標」に掲げ、最近は朝鮮学校の無償化反対を訴える集会や街宣活動を展開している。活動は事前にホームページで予告し、参加者を募集。街宣やデモの一部始終をビデオ撮影し、ネットの動画サイトに投稿して賛同者を引きつけている。こうした団体は他にもあり、「ネット右翼」とも呼ばれる。  逮捕前に取材に応じた副会長の川東容疑者は、桜井会長の主張を動画サイトで見て共感し、昨年7月ごろに入会した。自営業をしながら家族の反対を押し切って活動し、「経済的に負担は大きいが

    watto
    watto 2010/08/10
    だから「在特会」にはカッコつけろと…>asahi.com
  • asahi.com(朝日新聞社):在特会幹部ら4人を逮捕 朝鮮学校の授業妨害容疑 - 社会

    警察官に囲まれながら京都朝鮮第一初級学校までデモ行進する在特会のメンバーら=3月28日午後、京都市南区京都南署に入る西村斉(容疑者)=10日午前8時50分、京都市南区在特会会長の自宅に家宅捜索に訪れた京都府警の捜査員ら=10日午前7時20分ごろ、東京都江戸川区  京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)の前で「日から出て行け」と拡声機で叫んで授業を妨害するなどしたとして、京都府警は10日、威力業務妨害容疑などで「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の幹部ら4人を逮捕した。部を置く東京の会長宅なども家宅捜索した。  府警によると、逮捕されたのは在特会副会長で電気工事業の川東大了(かわひがし・だいりょう)容疑者=大阪府枚方市=、在特会京都支部運営担当でマンション管理人の西村斉(ひとし)容疑者=京都市右京区=ら30〜40代の男性4人。  4人は他の在特会メンバーらとともに昨年12月4日昼、同校周

    watto
    watto 2010/08/10
    タイトルの 「在特会」にカッコつけさせていただきましたm(_ _)m
  • 僕たちに課せられた逆説 - 地下生活者の手遊び

    差別する傾向のある人は差別の存在を認めない傾向がある - Whoso is not expressly included 上記エントリのコメント欄におけるid:kntkmの発言には非常に問題がありますにゃー。 にもかかわらず、コメント欄やブクマコメでは一定の支持をされているようですにゃ。 はてなブックマーク - 差別する傾向のある人は差別の存在を認めない傾向がある - Whoso is not expressly included 差別絡みでの典型的な詭弁論法と考えられるので、なるべく簡単に批判しておきますにゃ。 まず、元エントリ文では 朝鮮学校がサッカーの代表になったとして、それを応援しないのは差別か? という問題設定がされていますにゃ。詳しくは元エントリをご覧あれ。 では、元エントリコメント欄kntkmの発言から引用しますにゃ。 差別というのは当に辛いものです。共感します。 けれど

    僕たちに課せられた逆説 - 地下生活者の手遊び
    watto
    watto 2010/02/20
    思いっきり乱暴に「1)地域代表への応援は強制や圧力が伴う」「2)今回の事例ではそれがないか著しく弱かった」とまとめると、差別はあったと思うけど、1)の強制や圧力が大っ嫌いな私のような人間はどうすればいいのか?
  • 差別する傾向のある人は差別の存在を認めない傾向がある - Whoso is not expressly included

    昨日紹介した講演は、記憶の中では結構上手にこなしたことになっていたのですが、テープ起こしを読んでみると何を言っているのかわからない箇所がたくさんあります。もう少し上手にしゃべれるといいんですけどね。 わかりにくかったからというわけではありませんが、今日も同じテーマを違う角度で書いておきます。 「朝鮮学校がサッカーの地域代表になったとき、それを応援しなかったのは差別だという話がある。でも、朝鮮学校に知り合いはいないし、別に応援したいと思わなかったから応援しなかっただけ。それを差別だといわれるのはおかしい。最近、差別差別だといいすぎじゃないか。」 なるほど、一理あるように聞こえます。「コーラは好きだけどオレンジジュースは好きじゃない。おなじリクツで、東海大仰星なら応援し、大阪朝鮮高なら応援しない。それは単なる好みの問題であって、差別じゃない。それを差別というなら、ご飯よりパンがすきだというのも

    watto
    watto 2010/02/15
    「例が悪い」と言ってる人には、P.S.のリンクに別の例がありますよ。
  • 1