タグ

関連タグで絞り込む (211)

タグの絞り込みを解除

ネタに関するBRITANのブックマーク (429)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 家計が破たんしそうです。助けてください! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    我が家は大家族です。 お爺さんが昔大きな事故を起こしたせいで今まで多額の謝罪金なんかも払ってきましたが、それでも昔は収入もいっぱいあって、勝ち組の生活を謳歌してました。 それがバブルが弾けてから激変。 バブルで覚えた生活はなかなか変えられず、収入は減っているのに支出は増える一方。 いまや年収は400万を切るまで落ち込んでいるのに、支出は900万を超えるぐらい、のこりの500万は借金でまかなっています。借金総額も6000万を超えるくらいまで膨れました。 今のところ保有する資産(土地や株式)が多少あるのと一応信頼のある古い家ということもあって貸してくれる方がおり、なんとか生活しています。 でも今や毎年のローン返済は200万を超え…、最近わが家の信頼も揺らぎ始めてます。 生活を切り詰めようとは思っているんですが、いろいろと昔からのしがらみや付き合いがあり支出を抑えられませんでした。 最近になり家

    家計が破たんしそうです。助けてください! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    BRITAN
    BRITAN 2009/12/01
    なるほどー、ポッポ坊ちゃんか~。上手い釣り師だな~!w 小町住民ユーモアが足りないな。
  • iPhoneアプリ開発者があえて言う。iPhoneは終わる。 - 医者を志す妻を応援する夫の日記

    私は、もともとWindows開発者(.NET)で、パッケージ基幹業務アプリケーションのベンダーで働いていました。同時に、家ではWeb開発をやっていました。最近は、フリーランスになって、iPhoneアプリ開発がメインになっています。ところが、iPhoneアプリ開発の比重が高まるにつれ、そのことに対する不安感が大きくなってきました。最近では、iPhoneアプリ開発の比重を減らすにはどうすればいいのか考えています。 iPhone 3GSが出てから、かなり売れてるみたいですね。私の住む熊ではiPhoneユーザーはまだまだ少ないと思いますが、企業、団体、個人によるiPhoneアプリ開発に対する関心が高まっているのを感じています。東京あたりに行くとiPhoneアプリ開発者がゴロゴロいると聞きますが、熊や福岡では開発者が足りていない状況です。 このような状況で、なぜ私がiPhoneアプリ開発の比重を

    BRITAN
    BRITAN 2009/12/01
    BL、BLって記述が多いので、UIが "yUrI"(百合)に見えてきた。嘘ですが。
  • 女子児童に「もう家に帰り」と老人が声をかけ、帰る児童をその場から見守る事案が発生…兵庫・伊丹 : 痛いニュース(ノ∀`)

    女子児童に「もう家に帰り」と老人が声をかけ、帰る児童をその場から見守る事案が発生…兵庫・伊丹 1 名前: 原稿用紙(関西地方):2009/11/30(月) 22:10:14.81 ID:CZQ7fb+e ?PLT 都道府県 兵庫県 メルマガ名 ひょうご防犯ネット 受信日時 2009/11/30 19:36:20 タイトル 声かけ事案発生(11月30日・伊丹) 11月30日(月)午後4時10分ころ、伊丹市野間北2丁目4番7号先路上で、 声かけ事案が発生(警察認知?同日午後5時52分)。 男は、年齢70歳位、身長150センチ位、小太り、茶系のジャンパー、色不明のズボン。 下校中の女子児童に対し「家どこ」と声をかけ、同児童が「分からん」と答えると、 「もう家に帰り」と言い、その場に立って児童が帰る方向をしばらく見ていた後、 男はいずれかに立ち去り。 【地図はこちら】 ttp://p.chizum

    女子児童に「もう家に帰り」と老人が声をかけ、帰る児童をその場から見守る事案が発生…兵庫・伊丹 : 痛いニュース(ノ∀`)
    BRITAN
    BRITAN 2009/12/01
    子供に声をかけるだけで犯罪者扱いってひどいな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BRITAN
    BRITAN 2009/12/01
    巧妙な釣り師だな・・・
  • Twitter / 蓮舫: 本が欲しい、という娘と本屋へ行く途中。私「なんで本が ...

    が欲しい、という娘と屋へ行く途中。私「なんでが欲しいんですか?」、娘「文字のあるものを読みたいからです」、私「買わないで図書館で借りればいいのでは?」、娘「大切に手元にとっておきたいから」、私「でも、今までのは全部整理されてないですよね」、娘「いいから買って!」。はい。

    Twitter / 蓮舫: 本が欲しい、という娘と本屋へ行く途中。私「なんで本が ...
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/29
    自分の児童仕分け失敗、ワロスw
  • PHPをDisってるブログエントリを集めてみた - kなんとかの日記

    スクリプト言語の範疇に入らないかもしれない言語を使っているPHPerのみなさん、こんにちは。 PHP歴史は、Disられ罵られバカにされ続けた歴史です。 日は、その歴史を紐解いてみたいと思います(一部、PHP擁護派のエントリも含んでいます)。 なおここで紹介していない記事で、ほかに紹介してほしいものがあれば、教えてください。 あと引用は一部のみなので、元記事の全文を読むことを強くお勧めします。 2006年 PHPプログラマ in YAPC::Asia 2006 Tokyo - 0330 (twk @ ふらっと) では、PHPの世界に帰ります。Perlの人はRubyをうらやみHaskellにおどろきPHPを軽蔑すると言う文化になっているようです。 このころには、すでにPHPは軽蔑される存在だったようです。 昔、2ちゃんとかでよくあった、Perl = C++ , PHP = VBってな感じ?

    PHPをDisってるブログエントリを集めてみた - kなんとかの日記
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/27
    平和だなあ
  • 蓮舫「このオチンポミルクってのは?」 ぶる速-VIP

    蓮舫「このオチンポミルクってのは?」 蓮舫「このオチンポミルクってのは?」 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/11/26(木) 10:57:30.31 ID:6Eh8vSeVP 蓮舫「わかるように説明してくれますか?」 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/11/26(木) 10:58:23.60 ID:5uIz1ZXL0 「その事業は精子します」 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/11/26(木) 11:00:31.70 ID:CHJFsFFe0 蓮舫「オチンポミルクの稼働率はどのくらいですか?」 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/11/26(木) 11:00:38.75 ID:6Eh8vSeVP 蓮舫「ちょっとこちら

  • Gucci Post- ブログ記者によるオンライン新聞 グッチーポスト -

    当サイトではwebブラウザの表示サイズによってモバイル端末用表示とPC用表示に切り替えております。 ウインドウを縮小させることにより表示が切り替わりますが、ブラウザのページズームでも表示が切り替わってしまうことがあります。 表示が切り替わってしまった場合はウインドウのサイズやページズームの設定を御調整頂けますようお願い申し上げます。 小糸在来 宮農園枝豆の販売終了 非常にたくさんのご注文、ありがとうございました。 今年は非常に厳しい環境で生育状況が悪く、当初販売断念も考えておりましたが、宮さんの努力のおかげで、販売することができました。 これまでお送りしたものはほぼ完璧ですが、これ以上は品質保証ができそうもないということと、予想を超える大量の注文を頂いた、ということで、泣く泣く販売終了を致します。 その辺のデパートでは性懲りもなく、あまり品質のよくない小糸在来種をトンデモナイ値段で売っ

    BRITAN
    BRITAN 2009/11/26
    だれこれ?w
  • 親父がEXILEのタイミングずらして回るやつに巻き込まれて死んだ:ハムスター速報

    親父がEXILEのタイミングずらして回るやつに巻き込まれて死んだ カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/24(火) 22:56:42.13 ID:yRq66RId0 決してできた親父ではなかったけど そんな簡単に死んでいいような親父ではなかった。 あいつらだけは絶対に許さない 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/24(火) 22:58:11.75 ID:zJ0/2FC50 あの数に巻き込まれちゃな… 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/24(火) 22:58:23.41 ID:TlEu7QdF0 俺の親父なんて巻き込まれて そのままメンバーに加入させられたぞ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/24(火) 22:58:41.60

  • 「ヤンキーピラフ」を食べに茨城へ :: デイリーポータルZ

    右の写真は先日、知人が茨城で撮影したものだ。そこには真っ赤な力強い文字で「ヤンキーピラフ」と書かれている。 知人によれば、看板は国道沿いの喫茶店前に立てられていたものらしい。おそらく「ヤンキーピラフ」はその店の主力メニューなのだろう。 知人は「勇気がなくて店には入れなかった」という。確かに何となく不安をかきたてるネーミングである。 「ヤンキーピラフ」は、いったいどんなピラフなんだろうか? 茨城まで、べに行ってみることにした。 (text by 榎並 紀行) とりあえず推理してみる 昨今のブームでB級ご当地グルメは華盛りだ。全国各地で町おこしを狙ったインパクトのあるメニューが生まれている。「ヤンキーピラフ」もそういった類のものだろうか。 しかしそれはおそらく間違いだろう。 なぜならご当地グルメは県の特産や名物と関連付けたメニューが多い。その法則にならうと茨城は「ヤンキー」が名物ということに

  • 福山潤『やり残したこと』

    福山潤オフィシャルブログ 気になるアイツはポンチョ~ヌ Powered by Ameba 福山潤オフィシャルブログ 気になるアイツはポンチョ~ヌ 30歳が終わりを迎えようとしている今だからこそ 語っておかなければいけない事がある 僕が生きた30歳という一年間の時間の中で一番衝撃的だった出来事を あれは巷が日で沸き立つ夏のある日の事 当時に記した通り 渋谷の街でも日となればあの人もこの人も空を見上げてばかりのあの日の事だ 周りのみんなが手を額にかざしながら天空を仰いで動かない姿を眺めながら仕事に向かっていた僕 運よくうす雲に遮られたお天道様が欠けていく様を 肉眼で確認できたことに上機嫌になりながら現場に向かっていた 現場のビルに差し掛かった辺りで今少し時間に余裕があることを確認する 仕事開始25分前に到着 いい時間ではあるが若干早く着きすぎたようだ であればコンビニにでも入って 暑い中を

    福山潤『やり残したこと』
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/26
    奇跡の少年w
  • wikipediaに寄附を! - 成毛眞ブログ

    社会人の人たちは、いままさにwikipediaに寄附してほしい。あと6億円ほど必要なのだ。wikipediaがない人類の未来など考えられない。未来永劫の人類全体の財産だと思う。 ビルゲイツが財産の0.01%を寄付するだけでも何十年もwikipediaは活動できるだろうが、それではみんなの、人類のwikipediaにならない。賢いビルは絶対にそんなことをしないだろう。 極端なことをいうと人類はwikipedeiaを生み出すために生まれてきたのかもしれないと思う。50年後、100年後のwikipediaを考えてほしい。それを初期のころにサポートしたという名誉は代えがたいものだろう。 想像してみよう。いまから50年後。20歳の人は70歳だ。孫がいる年齢だ。その孫にいうのだ。「お爺さんはいまから50年前、wikipediaが6億円なくて困っていたときに世界中のみんなと寄付して存続させたのだ」と。

    wikipediaに寄附を! - 成毛眞ブログ
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/26
    なんか詰めが甘すぎて寄付する気が失せる
  • とある友人の悲惨な離婚- Everything You’ve Ever Dreamed

    友人離婚した。先生、小説にしてくれ、名前を出してもいい、書籍化のさいに金をくれればいい、と人から言われているが、離婚というデリケートな話であるし、節度っつうの?このような話題で、人を特定するような行為は暴挙であって、いくら僕がロックンロールだとしても、ためらってしまう。数少ない友人は大切にしたい。売りたくない。これが匿名の理由だ。 で、もう堪えられない、離婚だ、つって離婚する友人アライ(id:tell-a-lie)と新宿で飲むことになり(名前出してしまった!)、午後六時、アルタ前に現れた彼の姿を見て僕は驚いた。眼鏡マスク、全身黒、伸びた髪、左右非対称の眉、うつろな目、口元からは「金…金…」。端正な青年が変態カネゴンに…。「金、当にないんだけどいいの?」「今日はおごるよアライ君」つうわけで居酒屋。 とりあえず生ビール。「マジで離婚したの?」「マジですよ課長」。へぇネタじゃないのね。

    とある友人の悲惨な離婚- Everything You’ve Ever Dreamed
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/26
    「友人アライ」←ちょw匿名じゃねーのかよw/つーか、いつものことだが生ビールのペース早いなw/アライくんもいいけど自分の話は!?
  • ブコメで「うーむ」とかうなってる奴なんなの?

    そんな「私は何事かを考えてます」宣言しなくていいよ。 考えてから書けや。

    ブコメで「うーむ」とかうなってる奴なんなの?
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/26
    うーむ、うーむ、うーむ、うーむ、うーむ、うーむ、うーむ、うーむ、うーむ、ゲシュタルト崩壊!w
  • NYタイムズの記者クラブ廃止についてのインタビューに毎日新聞の記者が「誰か自殺したら誰が責任とるの?」と意味不明な回答|デジタルマガジン

    特有の悪しき制度、記者クラブ。日の大手マスコミしか基的に加入できない会員制度を設けており、会員以外を記者会見からシャットアウトするこの制度を、ニューヨーク・タイムズが記事として取り上げていた。 記事の主な内容は、この制度のために亀井金融相が週に2回連続して記者会見を開いているというものだが、この中で記者クラブの廃止について聞かれた毎日新聞の古田信二記者が、驚きの回答をしていた。 「(記者クラブは)そんなに閉鎖的ではありません。ケース・バイ・ケースで非会員の参加も認めています。(仮に廃止したとして)もし偽ジャーナリストが記者会見中に自殺や焼身自殺をした場合、一体誰が責任を取るのですか?」 この記者は何を言っているのだろうか? 記者クラブは国境なき記者団をはじめ、EUやOECDに「閉鎖的だ」として批判され続けている。外国政府が圧力をかけなければ門戸を開かない記者クラブのどこが“解放的”

    BRITAN
    BRITAN 2009/11/25
    苦し紛れにもほどがあるぜw
  • 54. 「そんなの知らない」と誇らしげに言う人たち。 ~「下から目線」と「負の教養主義」(2):日経ビジネスオンライン

    日直のチノボーシカです。 前回、下から目線の人たちの「負の教養主義」について予告しておいたとおり、その話をさせてもらおう。 ドイツ哲学やクラシック音楽や世界文学の名作や近代美術といったものを背負った「旧・教養主義」は、大正時代に誕生し、その後少しずつ性格を変えながら昭和初期に拡大、第2次世界大戦後も昭和30年代までは元気だった。1960年代の学生運動の盛り上がりと終焉は、いわば教養主義の自己解体作業だった。1980年代半ばの「ニューアカデミズム」を、旧・教養主義の最後の輝きと位置づける論者もいる。 旧・教養主義が退潮すると、1970年代には「サブカルチャー教養主義」と「負の教養主義」が若者の文化を牽引する。

    54. 「そんなの知らない」と誇らしげに言う人たち。 ~「下から目線」と「負の教養主義」(2):日経ビジネスオンライン
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/25
    「見ろ、人が〔自粛〕のようだ」←バルスw
  • 「4TBのLAN接続タイプHDDが210円」など、アイオーデータがワケアリ品を超激安販売

    外付けHDDや液晶モニタ、デジタル放送チューナーなどをはじめとした周辺機器でおなじみのアイオーデータが日、ワケアリ品を激安販売することが明らかになりました。 「4TBのLAN接続タイプHDDが210円」「32GBのSSDが200円」など、通常では考えられないほどの圧倒的な激安価格となっていますが、初期不良の場合を除いて保証やサポートが一切無い「ジャンク品」に近い状態であるため、購入の際には熟慮が必要です。 ※価格が210円でなくなった件について、16:55に公式発表を追記しました。 詳細は以下から。 【楽天市場】B級ユーズドアイテム:ioPLAZA 楽天市場店 アイオーデータが運営する「ioPLAZA」の特設ページによると、11月25日(水)の20:00から「B級ユーズドアイテム」の販売が行われるそうです。 「B級ユーズドアイテム」とは、ユーザーの都合などで返品された製品や故障品などをア

    「4TBのLAN接続タイプHDDが210円」など、アイオーデータがワケアリ品を超激安販売
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/25
    210円じゃねーじゃんよwギガジンうそつき!w/あ、IOもうそつきだわw一覧ページと詳細ページの価格が違うw
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    BRITAN
    BRITAN 2009/11/25
    子供の喧嘩
  • グーグル面接難問集15

    Silicon Alley InsiderブログがGoogleの面接で出た難問を特集してましたよね。「スクールバスにゴルフボールは何個入る?」、「8歳児に分かるようにデータベー スを3つの文章で説明せよ」などです。 ギズもさっそく15題ご用意してみました。 1. 夫婦100組が住む村で夫が全員浮気した... はみんな他人の夫が浮気するとすぐ気づくのに、自分の夫の浮気には気づけない。村には不貞禁止の掟があり、夫の不倫を証明できたはその日のうちに夫を殺さなくてはならない。村の女は決してこの掟に背けないものとする。 ある日、村の女王がやって来て、この中に浮気をしてる夫が最低ひとりいると宣言した。さあ、どうなる? 読者Olivier Coudertさんからのベスト回答: この浮気夫の問題は、帰納法でよく出題されるものだね。 浮気夫が最低ひとりいると女全員が知った途端、あとはその後の成り行きから

    グーグル面接難問集15
    BRITAN
    BRITAN 2009/11/25
    これ、質問も難しいけど、ベストアンサーも難しいw