タグ

ブックマーク / touchlab.jp (29)

  • 【ポケモンGO】iOS版アップデート後の「初期化問題」を開発元が認める〜公式な復旧方法を公開

    ポケモンGO」の開発元が、iOS版のアップデートに不具合があることを認め、公式な対処方法を発表しました。 この問題は、昨日配信されたiOS版「ポケモンGO」のアップデートを適用すると、あたかもデータが初期化されたような状態なる場合がある、というものです。 開発元であるNiantic(ナイアンティック)によると、このアップデートにはGoogleアカウントによるログイン処理に変更が加えられており、それが原因でユーザーがそれまでとは別のアカウントで新たにゲームを開始してしまうことがある、とのこと。 データが削除・初期化されたように見えますが、正しいアカウントログインし直すことで、元のデータを復旧してゲームを継続することができます。 復旧方法 以下の手順は、Nianticによる公式な発表(英語)を訳し、わかりやすいように画像を加えたものです。 「ポケモンGO」を削除&�再インストール、またはログ

    【ポケモンGO】iOS版アップデート後の「初期化問題」を開発元が認める〜公式な復旧方法を公開
    BRITAN
    BRITAN 2016/08/02
  • 民放5社の見逃した番組を観れる公式アプリ「TVer(ティーバー)」

    在京民放5社が、テレビ番組を無料で配信するサービス「TVer(ティーバー)」を、日10月26日より開始。 iPhone向けのアプリも公開されています。 「TVer」は、日テレビテレビ朝日・TBSテレビテレビ東京・フジテレビおよび他の民放系列局で放送された番組を、配信期間内限定で無料で視聴できるサービスです。 現在は、ドラマやバラエティーを中心とした番組を各局10程度配信しています。 視聴可能な番組は、新着・注目・まもなく終了といったカテゴリーから選べるほか、番組名・出演タレント・ジャンル・放送日などから検索することもできます。 iPhone向けのアプリも公開されており、iPadへの対応は近日中を予定しているとのこと。【追記】 対応しました。 番組はすべて無料で観ることができますが、途中でCMが流れる仕組みになっています。 配信は国内に限定され、海外からは視聴できません。 民放公式

    民放5社の見逃した番組を観れる公式アプリ「TVer(ティーバー)」
    BRITAN
    BRITAN 2015/10/26
    ほほぅ
  • 新Apple TVは「32GBと64GB」のどちらを買うべきか

    新しい「Apple TV」はどのモデルを購入すべきか考えてみました。 新Apple TVには、機能は同じで容量(ストレージ)のみが異なる2つのモデルがあります: 32GBモデル:19,872円(税込) 64GBモデル:26,784円(税込) これから予約をする人も多いと思いますが、どちらのモデルにすべきか、判断のポイントをいくつか考えてみました。 App Storeへの対応 新しいApple TVはApp Storeに対応しており、アプリをダウンロードして楽しめることが、最大の特徴です。 そのため、ゲームをはじめとするサードパーティ製のアプリが続々とリリースされることが予想されます。 基的に多くのアプリをインストールするのであれば、より多くの容量が必要になります。 アプリのサイズは最大200MB iOSデバイスのアプリ、とくに大作ゲームなどは1GBを超えることも珍しくなく、容量が大きいに

    新Apple TVは「32GBと64GB」のどちらを買うべきか
    BRITAN
    BRITAN 2015/10/26
    分からん…
  • アップル、「iOS 9.0.1」を公開〜「スライドでアップデート」ほか複数のバグを修正

    アップルが、ソフトウェア・アップデート「iOS 9.0.1」の配信を開始しています。 「iOS 9」のリリース直後より、一部ユーザーでインストール中に「スライドでアップデート」という画面から先へ進めない問題が発生。早急な対応が期待されていました。 今回のアップデートには、この問題への修正および他のバグへの修正も含まれています: アップデート後に設定アシスタントを完了できないことがある問題を修正 アラームやタイマーが鳴らないことがある問題を修正 Safariや“写真”でビデオを一時停止すると停止中のフレームが歪んで表示される問題を修正 プロファイルを使用してカスタムAPNを設定するとモバイルデータが失われることがある問題を修正 このアップデートセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください: http://support.apple.com/kb/HT1222 また、アッ

    アップル、「iOS 9.0.1」を公開〜「スライドでアップデート」ほか複数のバグを修正
    BRITAN
    BRITAN 2015/09/24
  • アップル、円安を反映し24時間以内にApp Storeのアプリを値上げへ

    アップルが、App Storeで円安を反映した価格改訂を行うと報じられています。 【4月3日:追記】改訂が実施されました。下の記事をどうぞ。 一律20%値上げ:国内App Storeでのアプリの新価格が判明 現在のApp Storeでは、米国で0.99ドルのアプリが日では100円で販売されており、およそ「1ドル=100円」というレートが設定されています。 現在の為替レートは「1ドル=120円」付近で推移し、大きなギャップが生じている状態です。� 価格改定はこれを是正するためのもので、9to5Macの記事によると、24時間以内に実施されるとのこと。 アップルは為替レートを反映した価格改定を、2011年および2013年にも行っています。 下のグラグは、App Storeが始まった2008年7月からの、為替およびApp Storeでのレートを比較したものです。 2つのレートの乖離が広がると、そ

    アップル、円安を反映し24時間以内にApp Storeのアプリを値上げへ
    BRITAN
    BRITAN 2015/04/02
    上げるときは素早い…
  • アップル、「iOS 8.0.2」の配信を開始

    アップルが、ソフトウェア・アップデート「iOS 8.0.2」の配信を開始しています。 アップデート時の「詳しい情報」がなぜか英語で書かれていますが、内容は昨日配信された「iOS 8.0.1」に含まれていたものに、問題となった携帯通信の電波受信・Touch IDの不具合への修正を加えたものとなっているようです。 iPhone 6およびiPhone 6 Plusで携帯通信ネットワークへの接続およびTouch IDの不具合が発生する問題を修正 HealthKitsのAppをApp Storeで入手可能にできるようにバグを修正 ユーザがパスコードを入力したときに他社製のキーボードの選択が解除されることがある問題に対処 一部のAppがフォトライブラリの写真にアクセスできない問題を修正 iPhone 6およびiPhone 6 Plusでの簡易アクセス機能の信頼性が向上 SMS/MMSメッセージの受信時

    アップル、「iOS 8.0.2」の配信を開始
    BRITAN
    BRITAN 2014/09/26
    おおう…。人柱待ちwwww
  • iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説

    クレジットカードやキャッシュカード等の暗証番号を、簡単にしかも気付かれずに盗みとれる方法が紹介され、海外で話題となっているようです。 その方法は、YouTuberのMark Rober氏によって動画(上)で公開され、わずか3日ほどで再生回数が200万回を超えるほど注目されています。 Rober氏はまず、実際に暗証番号を盗む「デモ」を行っています。 下のシーンは、よくあるドラッグストアのレジで、被害者役の女性(中央)がカードを使い、暗証番号を入力して支払いを済ませているところ。 犯罪者役のRober氏は、少し離れた場所でレジの順番を待っています。 支払を済ませた女性が立ち去ったあとのシーン。 Rober氏はiPhoneを片手に音楽を聴きながら自分の会計を済ませます。 一見すると何も怪しい様子はありませんが、この時点で既に、先ほどの女性の暗証番号を入手することに成功しています。 では、一体どう

    iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説
    BRITAN
    BRITAN 2014/09/01
    iPhone直接関係ないやんwwでも、なるほど。
  • LINE、PC版のログインに「2段階認証」を採用〜不正アクセスに対するセキュリティを強化

    LINEが、最近増加している不正ログインへの対策のひとつとして、デスクトップ版LINEセキュリティを強化を開始しています。 日より、Mac/PCLINEデスクトップ版でログインをすると、下のような人確認のための画面を表示。 従来のメールアドレス・パスワードに加えて、この画面にある4桁の認証番号をスマートフォンから入力しないとMac/PCからログインできないという「2段階認証」が導入されています。 認証するには、スマートフォン版のLINEを開き、「人確認」の画面にMac/PCで表示された認証番号を入力します。番号は3分以内に入力しないと無効になるので注意が必要です。 デスクトップ版でのログインに身に覚えがない場合は、不正アクセスが疑われるので「閉じる」をタップして終了します。 認証は初回のログインのみ必須で、利用しているMac/PC毎に行う必要があります。 ユーザーにとっては最小

    LINE、PC版のログインに「2段階認証」を採用〜不正アクセスに対するセキュリティを強化
    BRITAN
    BRITAN 2014/07/08
  • アップル、「WWDC14」の基調講演をライブで配信〜日本時間6月3日午前2時から

    アップルが、来週開催されるWWDC14の基調講演をライブで配信することをアナウンスしています。 WWDC(World Wide Developer Conference)は、アップルが開発者向けに最新の情報を提供するために毎年開催しているイベントで、今年は6月2日〜6日の日程でサンフランシスコで開催されます。 その初日に行われるKeynote(基調講演)では、新しい製品やサービスについて発表されることが多く、昨年はiOS 7や新Mac Proなどがお披露目されたことは記憶に新しいところです。 これまで流れた情報・噂によると、今年の基調講演では、 iOS 8 Mac OS 10.10 新しいiMac Beats Electronicsの買収(発表済) ホームオートメーション などの発表が行われると予想されています。 基調講演のライブ配信は、日時間の2014年6月3日午前2時から開始され、

    アップル、「WWDC14」の基調講演をライブで配信〜日本時間6月3日午前2時から
    BRITAN
    BRITAN 2014/05/28
    今回、ビッグニュース少なそうだな…
  • 1,000円オフ:iPhone・iPad向け辞書アプリ「大辞林」「ウィズダム英和和英2」が大幅値引きセール中

    物書堂がiOS向け辞書アプリのセールを開催。『大辞林 』『ウィズダム英和・和英辞典 2 』が大幅なセール価格で配信されています。 『大辞林 』は、グッドデザイン賞の受賞歴がある言わずと知れた国語辞書のロングセラー。 一方『ウィズダム英和・和英辞典 2 』は、「ウィズダム英和辞典 第3版」「ウィズダム和英辞典 第2版」を収録し、使いやすさで定評のある英語辞書です。 「三省堂 年末年始謝恩セール」と題されたこのキャンペーンではそれぞれ、 大辞林:¥2,500 → ¥1,500 ウィズダム英和・和英辞典 2:¥2,800 → ¥1,500 と大幅に値引きされています。 セール期間は来年2014年1月15日まで。 辞書アプリを検討している方は、このお得なキャンペーンをお見逃しなく。 大辞林 辞書/辞典/その他:118.7 MB ¥2,500 → ¥1,500 対応:ユニバーサル ウィズダム英和・和

    1,000円オフ:iPhone・iPad向け辞書アプリ「大辞林」「ウィズダム英和和英2」が大幅値引きセール中
    BRITAN
    BRITAN 2013/12/17
    ついに買ってしまったww
  • 「Nike+ FuelBand」がAndroid端末に対応しない理由

    ナイキのリストバンド型活動量計「Nike+ FuelBand」が、Android端末に対応していない理由が掲載されていました。 「FuelBand」は、BluetoothでiOSデバイスに接続し、App Storeで配信されてる専用のアプリ上でアクティビティの記録・トレンド・共有などを行うことができます。 しかしながら、2012年に発売された初代「FuelBand」だけでなく、第2世代の「FuelBand SE」においても、対応デバイスはiOSのみで、Androidには対応していません。 この理由について、Nike Digital Sport部門のVPが、Pocket Lintのインタビューに対し、 市場にある200のAndroidデバイスにおいてBluetooth LE(Low Energy)が成熟しておらず、今のところAndroidではアプリの性能を十分に引き出すことができないと感じて

    「Nike+ FuelBand」がAndroid端末に対応しない理由
    BRITAN
    BRITAN 2013/10/31
    “第2世代の「FuelBand SE」は、11月6日(水)より国内でも発売されます。”←第1世代とどう違うのかな、気になる。
  • ナイキ、iPhoneと連携するリストバンド型活動量計「FuelBand SE」を発表〜日本国内でも正式に発売

    ナイキ、iPhoneと連携するリストバンド型活動量計「FuelBand SE」を発表〜日本国内でも正式に発売
    BRITAN
    BRITAN 2013/10/16
  • 初のアップル認証済みiPhone用ゲームコントローラーがリーク!?

    発売が噂されているiPhone用のゲームゲームコントーラの画像が掲載されています。 今回Twitter上に流出した画像は、米Logitech(日ではLogicoolで展開)による製品。 iPhoneのバッテリ内蔵ケースのようにiPhoneを包み込むデザインで、十字パッドおよびボタン類が左右に配置されています。 同社はiPhone向けのコントーラのティザー広告を公開しており、発売することは間違いないようです。 iPhone向けにはこれまでにも、サードパーティにより独自APIゲームコントーラは存在していましたが、iOS 7よりアップルが正式なAPIのサポートを開始。 「Made for iPhone」(MFi)を取得した製品が市場に投入されるのは時間の問題とみられています。 タッチパネルではプレイしづらいゲーム、とくにゲームコンソールからの移植タイトルで、操作性が向上することが期待されます

    初のアップル認証済みiPhone用ゲームコントローラーがリーク!?
    BRITAN
    BRITAN 2013/10/02
    おおおww
  • 【レビュー】ケーブル忘れの心配から解放:カギ型ショートLightningケーブル『Bluelounge Kii』

    トリニティから発売されたカギ型のLightningケーブル『Bluelounge Kii』を購入してみました。 外出時にiPhoneを充電しようとして、ケーブルが無いことに気付いて途方に暮れた、という経験はないでしょうか。 PCのUSBポートやモバイルバッテリーが目の前にあっても、ケーブルがないことにはどうしようもありません。 とくにLightnigケーブルはスペアを用意している人が少なく、どこにでも転がっているという訳ではありません。 ケーブル忘れによるそのような失敗・心配を無くしてくれるのが、この『Bluelounge Kii』です。 まずはプロモーション動画をどうぞ。 iPhoneをはじめとするLightningコネクタ対応デバイスの充電・同期を行えるベリー・ショートなLightning-USBケーブルで、カギのような形をしています。 アップルによる「Made for iPod・iP

    【レビュー】ケーブル忘れの心配から解放:カギ型ショートLightningケーブル『Bluelounge Kii』
    BRITAN
    BRITAN 2013/09/27
    面白い。高いけどww
  • はやくもiPhoneの指紋認証「Touch ID」に脆弱性が発見される

    iPhone 5s」の指紋認証機能「Touch ID」に、はやくも脆弱性が発見されたようです。 その方法を分りやすく解説した画像がこちら。 パスコードであれば寝ているところを盗み見されることはありませんが、指紋認証だと簡単にできてしまいそうです。 とくにアルコールの過剰な摂取には気をつけたいものです(自戒を込めて)。 指紋認証を搭載した最新のiPhoneは、各キャリアのサイトから購入できます。 ソフトバンク au (KDDI) NTTドコモ

    はやくもiPhoneの指紋認証「Touch ID」に脆弱性が発見される
    BRITAN
    BRITAN 2013/09/18
    ガキの顔がいいw
  • 目からウロコの計算機アプリ「Fusion Calculator」が無料セールを開催〜KDDI社内への導入を記念

    iOS向けの計算機アプリ『フュージョン計算機 』が無料セールを開催しています。 『フュージョン計算機』は、計算の途中経過をドラッグして保存しておける、ありそうで無かった画期的な計算機アプリです。 直感的な操作で、効率をアップし間違いを減らせることが支持され、累計で40万ダウンロードを記録しているとのこと。 使い方はこちらの動画どうぞ。 開発元によると、そのアプリが今回、KDDIの営業用iPadに導入されることが決まったようです。 “この度、日の大手通信事業者『KDDI株式会社』様に、iOS電卓アプリ「FusionCalc」を社内営業用iPadへ導入頂く事になりました。” また、これを記念した無料セールが日より2日間限定で開催するそうです。 計算機に対して抱いていたモヤモヤとした使いにくさを解消してくれる便利なアプリですので、まだお試しでない方はこの機会をお見逃しなく。 フュージョン計算

    目からウロコの計算機アプリ「Fusion Calculator」が無料セールを開催〜KDDI社内への導入を記念
    BRITAN
    BRITAN 2013/08/07
    おお、インストールしてみよう
  • スカスカでストリートビューも無し〜iOS 6の地図で困った時になんとかしのぐ方法

    日(9月20日)に公開された「iOS 6」にアップデートし、マップが貧弱で困ったという方も多いかもしれません。 そこで、Google謹製のマップ・アプリが公開される迄の間、なんとかしのぐ方法を紹介します。 iOS 6標準の「マップ」アプリは、これまでグーグルが提供していた地図サービスに代わり、アップルが独自に開発したものが採用されています。 アップデートした方はお気づきだと思いますが、この新しいマップは、情報が少なくスカスカ、検索してもヒットしない、ストリート・ビューが使えないなど、不便に感じることが少なくありません。 グーグルによるマップ・アプリが提供されるまでの間に、お薦めのサービス・アプリを集めてみました。 グーグルマップ・Webアプリ版 グーグルが提供するWeb版のマップアプリは、iOSのブラウザ(Safari)からも利用することができます。 使い勝手はアプリに及ばないものの、情

    スカスカでストリートビューも無し〜iOS 6の地図で困った時になんとかしのぐ方法
    BRITAN
    BRITAN 2012/09/20
    ふむふむ…
  • ソフトバンク、iPhone 5で「テザリング」の提供を検討中!?

    ソフトバンク社長・孫正義氏が、Twitter上で以下のようなコメントして明らかになったもので、テザリング有効化をはじめから表明しているau(KDDI)への対抗策とみられます。 検討しましょう。RT @jobs_george テザリングについてコメントして欲しい — 孫正義さん (@masason) 9月 18, 2012 テザリングは、iPhone 5のWi-Fiルーター代わりに利用できる機能で、外出先などでノートPCWi-Fi版のiPadをインターネットに接続したい場合に重宝します。 テザリング機能そのものは以前からiOSに組み込まれており、それを有効にするか否かはキャリアが選択することができます。 ソフトバンクは、iPhone 5向けに通信量に制限を設けない「パケット定額 for 4G LTE 」という料金プランを発表しており、テザリングを有効にするとすれば、別途有料のオプションとし

    ソフトバンク、iPhone 5で「テザリング」の提供を検討中!?
    BRITAN
    BRITAN 2012/09/19
    「やりましょう」じゃない時点でブラフ
  • アップル、iPhoneの寸法を詳細に記した図面を公開

    図面はPDFで公開され、外寸・ボタン類やカメラの大きさ・位置に加え、カメラやフラッシュのクリアランスなども記されています。 アップルはアクセサリーメーカー向けにケース製造に必要な資料を公開しており、この図面もiPhone 5の発表後に追加された模様。 詳しい寸法が分かったので、発表前に入手したiPhone 5のモック(2種類4色)のサイズと比較してみました。 驚いたことに、モックの寸法はかなり正確で、ほとんどの部分で0.1mmの単位まで合致しています。 厚さのみ若干超えていましたが、それでも誤差の表記(+0.25, -0.20)の範囲内に収まっています。 もっとも、既にiPhone 5用ケースが多数出回っていることをみても、この資料と同じようなものが事前に流通していた可能性が高く、サイズが合うのも当然かもしれません。 寸法の資料は、iPhone 5だけでなく、同時に発表された第5世代iPo

    アップル、iPhoneの寸法を詳細に記した図面を公開
    BRITAN
    BRITAN 2012/09/18
    ほーほー
  • 標準電波に代わってiPhoneで電波時計を合わせる『JJY Simulator』-今日の無料アプリ第28回

    電波時計は、基準局からの電波を受信し、自動で時刻を調整する正確かつ手間要らずの便利な時計です。 しかしながら、国内に2カ所ある送波所のうち、東日をカバーする「おおたかどや山標準電波送信所」が福島第一原発の避難区域内に位置するため、現在電波の送信を停止しています。【追記】4月21日13時54より暫定的に送信を再開しています。 このアプリ『JJY Simulator 』は、iPhoneのイヤフォンを使って標準電波をシミュレートし、時刻のズレた電波時計を正確な時刻に合わせることができるアプリです。 その仕組みは、iPhoneのイヤフォンで13.3kHzの音声信号を出力。イヤホンから出る微弱な電波を3次高調波で「おおたかどや山標準電波送信所」から送信される40kHzをシュミレートするというものです。 元となる時刻はNTPサーバーから取得しているため正確です。 なにやら難しそうですが、使用方法は極

    標準電波に代わってiPhoneで電波時計を合わせる『JJY Simulator』-今日の無料アプリ第28回
    BRITAN
    BRITAN 2011/04/21
    キタコレ