タグ

人生と発達障害と障害に関するCALMINのブックマーク (2)

  • "期待した子の死"に悩む障害児の親の半生(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    CALMIN
    CALMIN 2018/12/03
    誰だよこんな煽情的なタイトル付けたの/この記事の障害は知的障害併発の自閉症/知的障害ありとなしを同様には語れない/ASD児の養育者は他の障害児の養育者より抑うつ傾向が強いという記載あるとよかったな
  • アスペルガー症候群の彼を、殺そうとした私 - ぴくあぶ - peek a boo

    言葉を失う という経験を、私はあまり、してこなかった。 そりゃそうだ。言葉を書くのが仕事なのだから。 どんな場面でも言い返すことができたし、自分の思っていることを言葉にする能力には長けていた、と、思う。 だけど彼と出会ってからは、何度も何度も言葉を失うという状況に直面した。 言い返せないのではない。言っても無駄だと思うのだ。だっていくら噛み砕いても、いくら説明しても、伝わらない。 伝わらないというよりも、聞く耳すら持ってもらえない。私の言葉も涙も気持ちも、彼には一切、届かないのだ。 伝わらないという状況ほど、辛いものはない。 自尊心は傷つけられ、気持ちは麻痺した。言葉にする力も残っていないほど、私の心は、疲労困憊していた。 どうして、彼に私の気持ちが伝わらないのか。 彼が自己中心的だからか、人の心を持っていないからか、優しくないからか、愛されていないからか。 違う。答えはもっと、シンプルだ

    CALMIN
    CALMIN 2018/08/09
    ASD児を育てる親もカサンドラ発症しているケースあるだろうな(マジできつい)
  • 1