タグ

北海道に関するCALMINのブックマーク (37)

  • <多様性の時代に>2 アイヌ文化を学ぶ大切さ:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    <多様性の時代に>2 アイヌ文化を学ぶ大切さ:北海道新聞 どうしん電子版
  • 北竜町の道の駅「サンフラワー北竜」!良質な温泉+公園で子供も遊べる | キタスム

    北竜町の道の駅「サンフラワー北竜」!良質な温泉+公園で子供も遊べる | キタスム
  • 「ハセガワストア」を愛しすぎてお店で働いてきた【函館】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    北海道の道南だけで展開するコンビニチェーン、「ハセガワストア」をご存知でしょうか。 「ハセストに注文するけどべる人いるー?」 函館市民のお昼時。オフィスではこんな言葉が交わされます。名物はソウルフードの、やきとり弁当! やきとりとはいうものの、ご飯の上にはずっしりとした豚肉が並びます。甘辛いタレに欲は止まりません。私、ハセガワストアが、好きすぎて、好きすぎて。この溢れんばかりの愛、どうしたらいいのだろうかと考えました。そして、答えに辿り着きました。 そうだ、働いちゃおう。とんでもなくお店に迷惑がかかるところに着地。 というわけで、大好きなやきとり弁当を作って来ました。そうしたら、色々な魅力が見えてきたのです! 「ハセガワストア」のやきとり弁当 ▲ハセガワストア 中道店 北海道のグルメ情報はおまかせ! の裸電球です。今回は道南エリア・北海道3番目の都市、函館へ。ご覧ください、この外観を。

    「ハセガワストア」を愛しすぎてお店で働いてきた【函館】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    CALMIN
    CALMIN 2019/06/25
    ハセスト行きたい
  • リアル竜宮城!「船長の家」がすごい! 食べきれない量の海の幸が並ぶ宿【北海道】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ビリっ! 今、絶対胃袋破けた気がする! すんごい宿を見つけてしましました。 1泊2付でひとり8,640円。 この激安価格設定で、 カニやらカキやら刺身やら! テーブルにのりきらない量が登場するのです。 さらにすごいのは。 べきれなかったカニはお持ち帰り! 追加量、なし! もう、うれしいを通り越し、「恐怖」すら感じる宿。 北海道・サロマ湖のほとりをご紹介します。 やってきましたサロマ湖 札幌から高速道路で約4時間。 北海道のとんでもない広さを痛感しております。 の宝庫でべ歩き、メシ通レポーターの裸電球です。 今回はすごいです。 「リアル竜宮城」を発見してしまいました! サロマ湖、とはいうものの海水が流入しているんです。 だから、カキやホタテの養殖が盛ん! もちろんサロマ湖の先は海ですから、 魚介類もたくさん! 夢のような場所なのです。 今回の宿はこちら! すごい名前ですよね。 「船長

    リアル竜宮城!「船長の家」がすごい! 食べきれない量の海の幸が並ぶ宿【北海道】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    CALMIN
    CALMIN 2018/09/29
    うわー、い、行きたい……!!
  • 被災地に乳児用液体ミルク=アレルギーなど注意を-北海道地震:時事ドットコム

    被災地に乳児用液体ミルク=アレルギーなど注意を-北海道地震 2018年09月18日14時41分 東京都から救援物資として提供され、被災地などで配布された乳児用の液体ミルク(都福祉保健局提供) 北海道地震で、道は東京都から救援物資として乳児用液体ミルクの提供を受けた。常温で保存でき、開封してすぐに飲める乳児用液体ミルクは災害時に有効で、規格基準を定めた改正厚生労働省令が8月に施行され、国内での製造・販売が解禁されたばかり。ただ専門家は、災害時に乳児の口に入れる際には注意が必要と指摘する。 手術中止、揺れの中出産=札幌の病院通常態勢に-北海道地震 乳児用液体ミルクは牛乳にビタミンなどの栄養分を加えたもので、成分は粉ミルクと同じ。2016年の熊地震の際にはフィンランドから支援物資として届けられ、子どもを抱えた被災者に歓迎された。 東京都は今年6月、災害時に液体ミルクを調達するため、流通大手イオ

    被災地に乳児用液体ミルク=アレルギーなど注意を-北海道地震:時事ドットコム
    CALMIN
    CALMIN 2018/09/19
    “東京都の担当者は「赤ちゃんの栄養は母乳が基本。災害時などやむを得ないときはよく振って、開けたらすぐに飲み、飲み残しはすぐに捨ててほしい」と呼び掛けている。”母乳が基本って入れなくても良くない?
  • 平成30年北海道胆振東部地震|39時間半の停電を経験して|TEKU⁺(てくたす)

    9月6日に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」 最大震度は厚真町の震度7。 居住区では震度5強の揺れを観測したのち停電となり、復旧したのは9月7日18時45分頃のことでした。 札幌中心部から復旧し、我が家は少し遅くて39時間半かかっています。 >>>【日々のこと】平成30年北海道胆振東部地震。|はっちゃき娘ズplus☆ 季節は秋、その割には暖かい日が続きました。 これがもしも真冬だったら?と想像しただけでゾッとすると、周囲の誰もが口にしました。 特にオール電化住宅にとって停電は死活問題、長期化しなかったことは幸いでした。 2011年3月11日に発生した「東日大震災」から、7年半での出来事。 直接の被害を受けていないとはいえ、あれほどの大災害を報道で繰り返し見ておきながら「備えがまったく足りない」というのが現状です。 長時間の停電を経験して学んだこと今後の対策について考える しっかりと

    平成30年北海道胆振東部地震|39時間半の停電を経験して|TEKU⁺(てくたす)
    CALMIN
    CALMIN 2018/09/16
    北海道地震の実体験記事。停電時にウォーターサーバーがどうなるのかも。
  • この三連休、地震後に観光客が消えた観光地で北海道を楽しもう! - みんなたのしくすごせたら

    今日はちょっと大きめの余震が多かった北海道。 でも京極揚水発電所が稼働再開したということで北海道内20%の節電要請がなくなりました。 とはいえまだ元に戻ったというわけではないので、無理のない範囲での節電は続けていかなければならないのですけど。 でも電気の心配が少し減ったというだけでも気分的に違いますね。 道内の宿泊施設は大量キャンセル 来であれば北海道の美味しい味覚を楽しめる一番いいシーズンである秋の3連休も、今回の地震で北海道内の宿泊施設はキャンセルが相次ぎ、観光地から人が消え、施設の方々が悲鳴をあげているというニュースを見ました。 近年北海道海外からの旅行客が増え、道内の観光地を回っていると日人よりも外国人の方が多いということもよくありましたが、地震後は海外からの観光客が激減しているのです。 節電の要請や余震が続くということを考えると、なかなか北海道外にお住まいの方に「もう大丈夫

    この三連休、地震後に観光客が消えた観光地で北海道を楽しもう! - みんなたのしくすごせたら
  • 北海道の祖母の家で発見!薪ストーブJOTUL(ヨツール)がかっこよかった!JOTUL118b

    記事内に広告を含む場合があります。このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としているステルスマーケティングなどの「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。また、そのコンテンツ自体がプロモーションの場合には、記事タイトル・もしくは文上部に必ずプロモーション(PRや広告)である旨を表記いたします。 私の祖母はもう数年前に他界していますが、先日、北海道帰省中に祖母の家に遊びに行ってきました。 祖母の家ではずーっと昔から薪ストーブを使っていたのですが、この薪ストーブがどれほど高価で貴重なものなのかというのを全く知りませんでした。 そもそも薪ストーブのメーカーすら興味のなかった私。 キャンプで適当に焚き火をして満足しているレベル、「キャンプで使用する薪ストーブ、いつか欲しいなあ」くらいの興味しか

    北海道の祖母の家で発見!薪ストーブJOTUL(ヨツール)がかっこよかった!JOTUL118b
    CALMIN
    CALMIN 2018/08/21
    かっこよすぎる薪ストーブ(しかも入手難度SSR☆)
  • 「エロマンガ表現史」の有害指定、議事録残さず 北海道:朝日新聞デジタル

    性表現の歴史について研究した北海道が有害図書に指定した際、指定を決めた道の審議会の部会が、道文書管理規程に反して会議の議事録を残していなかったことがわかった。北海道が朝日新聞の取材に対し、明らかにした。市民が行政による表現規制の妥当性を検証するための手がかりとなる公文書が存在しないことになる。識者からは疑問の声が上がっている。 教育、報道関係者ら6人でつくる北海道青少年健全育成審議会の社会環境整備部会は3月、非公開で約1時間の会合を開き、ライターの稀見理都(きみりと)さんが漫画における性器の描き方などをたどった「エロマンガ表現史」(太田出版)を18歳未満への販売を禁止する有害図書に指定した。 北海道青少年健全育成条例に基づく「青少年の健全な育成を害するおそれがある」との判断で、書店などでの陳列も一般書籍とは区別される。性的行為を描いた漫画などの引用を含むことが問題視されたとみられる。指

    「エロマンガ表現史」の有害指定、議事録残さず 北海道:朝日新聞デジタル
    CALMIN
    CALMIN 2018/08/10
    これは本当にアウト。行政による表現規制には強く反対する。これはエロ本をコンビニで堂々と陳列することとは全く違う問題。
  • 真冬の石北峠(北海道)で鹿と衝突した話

    記事内に広告を含む場合があります。このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としているステルスマーケティングなどの「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。また、そのコンテンツ自体がプロモーションの場合には、記事タイトル・もしくは文上部に必ずプロモーション(PRや広告)である旨を表記いたします。 昨日、ツイッターのTLを眺めていたら「鹿とぶつかった話」を発見。 www.calmin.org この記事を書いていたのは、私と同じく道東僻地出身・東京在住・三兄弟のお母さんということで私が一方的に勝手に親しみを抱いているブロガーさん。 私もいろんな意味で鹿との接触が多く、鹿とぶつかった話とか、私の母が子鹿を川から救った話(私はビニールハウスの中で鹿と邂逅)とか、鹿ネタは普通の人より持っているはず

    真冬の石北峠(北海道)で鹿と衝突した話
    CALMIN
    CALMIN 2018/08/07
    わたしの記事の10倍面白い、声あげてワロタwwwでもご無事でなにより/文中に、自動車で走行中に野生動物と遭遇した時の一見とんでもねえ対処法がありますが、これはマジです/道民のみんな〜、鹿エピ書こうぜ〜〜
  • 車がクマと衝突 ドライブレコーダーに衝突の瞬間 北海道 | NHKニュース

    北海道ではクマの出没が相次いでいますが、先月、国道を走っていた乗用車がクマと衝突した状況がドライブレコーダーに記録されていました。 車に取り付けられたドライブレコーダーにその一部始終が記録されていて、クマは乗用車にぶつかった衝撃で飛ばされて路上に転がったあと、車から離れるように逃げていきました。 車を運転していた赤坂俊幸さんによりますと、クマは体長1.5メートルほどの大きさだったということです。 赤坂さんは「近くでクマが出ていることは知っていましたが、市街地に近い場所で出るとは思わずびっくりしました」と話していました。

    車がクマと衝突 ドライブレコーダーに衝突の瞬間 北海道 | NHKニュース
    CALMIN
    CALMIN 2018/08/03
    鹿とぶつかったことならある/鹿は死んだし車はベッコベコ/書きました https://www.calmin.org/entry/2018/08/03/204931
  • 『当事者』って誰ですか?

    とある呉服屋さんが作ったアイヌ文様の浴衣が抗議を受けて販売中止になったそうだ。 知らないうちに起こって知らないうちに鎮火していた。 まぁそれはいい。販売中止は呉服屋の判断でありそこに異議を唱えるつもりはない。 気になったのは販売中止を求める人の多くが自身は『和人』であると自認しており、 これは我々『和人』がアイヌの文化の盗用しているケースにあたり『アイヌ』に失礼だ、という理屈で抗議していた事である。 なかでも「当事者であるアイヌに許可を取るべき」とか、 「アイヌが着るならいいけれど…」というようなツイートを見かけて驚いた。 ここで言われる当事者のアイヌとは一体どういう人を指すのだろう。 このツイートをした人達の頭の中にいる許可を取るべき窓口としてのアイヌ、アイヌ文様の入った服を着てもいい当事者のアイヌとは一体誰なのか。 ひとりひとりに聞いて回るわけ?誰が? と考えはじめたらなんかイライラし

    『当事者』って誰ですか?
    CALMIN
    CALMIN 2018/06/27
    保守を自認している方なら、日本の伝統的な文様(家紋を代表とする様々な意匠)には美しさだけじゃなく、意味があるのはわかるでしょう?アイヌ文様も同じこと/美しいアイヌ文様のグッズは知床とかで買えるよ!来てね!
  • 北海道帯広市のローカルチェーン「カレーショップインデアン」について

    はじめにヨッピーの記事で軽く取り上げられた北海道帯広市のご当地ローカルチェーン「カレーショップインデアン」について、帯広に住んで星霜を経た私が、初心者からわかる楽しみ方を紹介しよう。 公式サイトはここ。 http://www.fujimori-kk.co.jp/indian/ 解りやすい説明はここ。 https://hokkaido-labo.com/indian-curry-obihiro-15604 インデアンそもそもここは、駅前にある「ふじもり堂」が、カレー事業を独立させて事業展開しているチェーン店だ。 家族連れで旅行した際に、「自分はインデアンをべてみたいけれど、他のメンバーが色んな事を楽しみたい」みたいなことがあるかもしれない。 それならふじもり堂に入ると良い。インデアンよりカレーメニューは少ないが、「ふじもり」のカレーは「インデアン」のカレーと同じなのだ。 ふじもり

    北海道帯広市のローカルチェーン「カレーショップインデアン」について
    CALMIN
    CALMIN 2018/06/23
    帯広出張の時にかわいいバイトちゃんと食べた思い出/ああ〜食べたいよおー
  • チョコブリッコは北海道限定の菓子パンです - みんなたのしくすごせたら

    チョコブリッコを知っているあなた、間違いなく北海道に住んでいたことがあるでしょう! チーズ蒸しパンでおなじみの日糧製パンで30年以上も前から発売されている菓子パン、「チョコブリッコ」は昨年30周年の時にパッケージがリニューアルされていてびっくりしました。 さぴこが高校生の頃発売された菓子パンなのですが、当時もそのネーミングに驚いたものです。 アイドルの名前はチョッコちゃん こちらが昨年突然のイメージチェンジをした「チョッコちゃん」。 パッケージに書かれているアイドルの女の子の名前は30年以上前から「チョッコちゃん」なんです。 以前はパッケージの表側に書かれていた応援をする人のイラストは裏面に移り、イラスト自体も新しくなりましたがチョッコちゃんへの声援は変わっていません。 そういえばこの応援している人たちの中におじいさんもいたはずなんですけど。 そしてこのチョッコちゃん、今31歳ですかね・・

    チョコブリッコは北海道限定の菓子パンです - みんなたのしくすごせたら
    CALMIN
    CALMIN 2018/06/14
    えっ、チョコブリッコって北海道限定だったの……!?たたしかに東京のスーパーで見かけない/そしてキャラクターの名前!id:chokko_san ちょっ子さん、ちょっと来て!!
  • 定山渓温泉 森の謌は子連れ・犬連れでも楽しく美味しいリゾートスパ|あさこのゆ

  • 北海道のコンビニで「おにぎり温めますか?」と聞かれるのはなぜ?

    北海道のコンビニで「おにぎり温めますか?」と聞かれるのはなぜ? 2018/03/15 北海道を学ぶ 常識/習慣, 殿堂入り, 生活12566view 北海道民は普通のこととしてやり過ごしていても、道外の人間からすれば驚くような習慣がいくつかあります。何を隠そう筆者も道外から移住してきた人間。引っ越した当初は、そんな「北海道あるある」にいちいち驚く日々でした。中でも、驚くというより感動したのが「おにぎり温めますか?」という、あのフレーズに出会った瞬間。気になったので、少し掘り下げてみることにしました。 そもそもおにぎりを温めるという発想日全国、コンビニエンスストアでお弁当を買うと、店員さんから「温めますか?」と聞かれます。しかし、コンビニエンスストアでおにぎりを買って、店員さんから「温めますか?」と聞かれることは、まずありません。ところが北海道では、どのコンビニでもほぼ100パーセント聞か

    北海道のコンビニで「おにぎり温めますか?」と聞かれるのはなぜ?
    CALMIN
    CALMIN 2018/03/16
    え……?おにぎり温めるのローカルルールなの!?
  • 「そだねー」よりよく使われている北海道弁を考える - みんなたのしくすごせたら

    カーリング女子の皆さんの「そだねー」が話題になっています。 北海道生まれ、北海道育ちのさぴこですので北海道弁はバリバリ使っています、と言いたいところですが、最近はいかにも『北海道弁』とされる言葉はあまり使わなくなってしまいました。 でも一応ネイティブの道産子なので意味はわかりますよ。 昭和時代の北海道弁 よく北海道弁として例にあげられる言葉でも、最近はあまり聞かれなくなったことばがたくさんあります。 たとえば「はんかくさい」という言葉。 あ、くさいとかそういう意味ではありません。 さぴこが子供の頃は子供がバカなことをした時などに普通によく使われていましたけど、最近は「アホだね」とか「バカじゃないの?」とか言われることの方が多いです。 先日バームクーヘンの名前として登場した「なまら」もその一つ。 blog.sapico.net 北海道民なら「なまら」の意味はほぼ皆知っているとは思いますが、日

    「そだねー」よりよく使われている北海道弁を考える - みんなたのしくすごせたら
    CALMIN
    CALMIN 2018/02/23
    「ちょっきり」はどうでしょ。「おだつ」も共通語にはないニュアンスです。
  • 娘を「にゃん」と 読みたくなるのは何の影響だろう

    艦娘も最初「かんにゃん」だと思ってた

    娘を「にゃん」と 読みたくなるのは何の影響だろう
    CALMIN
    CALMIN 2018/02/22
    id:Agrius_Akita クーニャン、内地で通じなかったから方言っぽい
  • パーソナルアシスタンス制度について

    「パーソナルアシスタンス(以下「PAといいます。)制度」とは、平成22年4月より始まった重度の障がいがある方の地域生活を支援する札幌市独自の介助制度です。 PA制度では、重度の障がいがある方に対し、札幌市が介助に要する費用を直接支給し、利用される方が、その範囲内でライフスタイルに合せて介助者と直接契約を結び、自らマネジメントしていく制度です。 ヘルパー資格の有無等に係らず介助者となることができるため(利用する方の配偶者及び3親等以内の親族を除く)、地域の方々の力を活用し、介助体制を組んでいくことができます。 PA制度の利用にあたっては、札幌市が民間団体に委託した「PAサポートセンター」が利用者に対する支援を行います。

    CALMIN
    CALMIN 2018/01/28
    札幌市すごい。鹿野靖明さんがボランティアを募ってやっていたことだ。自治体として予算をつけて介助人に報酬を支払っているんだね。「こんな夜更けにバナナかよ」は障害/福祉に興味あればおすすめ。
  • 普段食べないものを食べたい

    自分では選ばないだろうなってやつをべたい。 知らないものをべたい。 増田チョイスを聞きたいです。

    普段食べないものを食べたい
    CALMIN
    CALMIN 2018/01/13
    いずし(飯寿司)、ホッケの刺身、たち(鱈の白子)、めふん(鮭の血合いの塩辛)。