タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

医療費に関するCALMINのブックマーク (1)

  • 12日間の医療費280万円が子ども医療費助成制度により2400円なったことと、生活保護受給の違いってなんだ。 - 障害者と健常者の接点を探る

    出生時のトラブルにより、せがれは重症新生児仮死で産まれた。そのままNICUへ運ばれ、転院までの12日間、脳低温療法など様々な専門的な処置をして下さった。 NICUにいた12日間で掛かった医療費は約280万円。(10割負担で) レセプトを見た時は目玉が飛び出すかと思ったが、もちろん全額払うわけではなく、子ども医療費助成制度が適用され、結局支払ったのはたったの2400円。 僕が住む市では中学校卒業まで同制度が利用でき、例えばせがれの場合は、診察200円、調剤0円、入院200円/日となる。故に入院12日間×200円=2400円となったわけだ。 この制度は各自治体で運営されるため住んでいる自治体により内容は異なるが、子どもを持つ世帯であれば、必ずといっていいほど恩恵は受けている。これがなければ医療費は3割負担の場合、80万円弱。高額医療費助成が適用されても、平均的な世帯では一か月の医療費負担は10

    12日間の医療費280万円が子ども医療費助成制度により2400円なったことと、生活保護受給の違いってなんだ。 - 障害者と健常者の接点を探る
    CALMIN
    CALMIN 2016/08/20
    子ども医療費の場合は生活保護と違い、直接金銭を授受してるのではないというのをみんな知ってるから批判されないのでは?そもそも少子化の今、そこにメスを入れる余地はない。うちの子も、日本じゃなきゃ死んでた。
  • 1