タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

考え方と人生と知識に関するCALMINのブックマーク (1)

  • 明治大学ヒューマンライブラリの登壇と、対話というコミュニケーションの一考察について - 障害者と健常者の接点を探る

    明治大学ヒューマンライブラリ2017に登壇します 11/26に開催される明治大学ヒューマンライブラリー2017というイベントに登壇することになりました。 yokotaseminar2017.wixsite.com ヒューマンライブラリーとは、マイノリティ側に立つ人を「」に見立て、参加者が読者となり「」と1対1の対話をすることができるというイベントです。その中でkikuoは重度の脳性麻痺/医療的ケア児を育てる親として「」となります。 要は対話を通してマイノリティを理解しようと試みるイベントです。ご縁がありまして今年の春先にお話をいただいたのですが、理解という活動に対して、非効率とも取れる1対1という対話を採用しているという手法にとても魅力を感じました。なぜ講演ではなく、文章の提出でもなく、対話に惹かれたのか、イベントの日程も迫ってきており、頭の整理もしておきたいので、ちょっと考えてみた

    明治大学ヒューマンライブラリの登壇と、対話というコミュニケーションの一考察について - 障害者と健常者の接点を探る
    CALMIN
    CALMIN 2017/11/10
    明大ヒューマンライブラリー、前から「本」としても読み手としても興味があります。今年は手術で無理だけど、来年あたり行けるかなあ。
  • 1