タグ

関連タグで絞り込む (186)

タグの絞り込みを解除

心理・思考・考え方に関するZeroFourのブックマーク (143)

  • News Up 母の日の花 なぜ喜ばれないの? | NHKニュース

    「母の日にはたくさんの花が贈られてきます。でも、できれば花を贈るのは控えて欲しいんです」母の日の定番とも言える贈り物をめぐって今、1件のツイートが話題になっています。(ネットワーク報道部 飯田暁子・高橋大地) 冒頭に紹介したツイート。実は、施設で高齢者の介護に関わる仕事をしているという男性が「心の声」として投稿したものです。施設にはこの時期、利用者の人たちあてにたくさんの花が贈られてくるといいます。そのため、介護職の人たちは、利用者の対応をするだけでなく、花の世話をする仕事まで増えてしまうことから、男性は「花を贈るのは控えて欲しい」とツイートしたのです。 これに対して、介護に関わる仕事をしている人たちなどから賛同する声が多く寄せられました。 「生花は管理の問題があるのでご家族が世話をしてくださるなら歓迎ですが、基はお断りしたいです」 「鉢植えの花が枯れても壁に掛けたドライフラワーが崩れて

    News Up 母の日の花 なぜ喜ばれないの? | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/05/08
    連休中に手配できなかったしそろそろ準備をという矢先に母から「後々で片付ける必要のある花とか、お菓子の取り寄せももう不要。祖母と自分には近所のケーキで十分」と。うーん…Amazonで選ぶの、好きなんだけどなあw
  • 疲れてイライラして叫ぶことある?

    俺たまにある あーー!!って布団の中で叫んでもじもじする ちんこかゆくなる 追記 あ、これ結構伝わってないな、みんな無いのか ストレスがかかると全身が痒くなる人いるらしい 目、頭、背中、うで、けつ、金玉 イライラして頭掻き毟る人いるだろ?アレだ 体がモゾモゾするんだ、自律神経だな 頭の中もざわざわして叫んじゃう 原因はストレス、寝不足、疲れ 親父もやってたから遺伝 人前で掻き毟ると引かれるから注意しよう

    疲れてイライラして叫ぶことある?
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/02/10
    背中がざわついてくる感じは覚えがある。
  • 後を絶たない「あおり運転」 現状は? しないためには? | NHKニュース

    ZeroFour
    ZeroFour 2018/12/15
    軽使いとしては、馬力差もあるし追越中に後続に追いつかれて半ばあおられる形になるのはやむなしとは思っている。|同じく不愉快なのは、車線変更を始めてからウィンカーを出して、すぐに切る輩。3秒ルールは何処?
  • 「あんまり怒らない人」にありがちなこと8つに共感の声 「すごくわかる」「あるある」「当てはまりすぎて怖い」

    いろいろなあるあるネタなどを描いているすれみ(@_Smitter2)さんがTwitterに投稿した、「あんまり怒らない人」にありがちなことを描いたイラストが「すごくわかる」「あるある」と話題になっています。 あんまり怒らない人のあるあるは、「他人にそんなに興味ないし期待をしていない」「怒る理由がない」「怒ること自体めんどくさい」「イライラしても1晩寝るとどうでもよくなる」「すぐ怒る人を理解できない」「怒り方がわからない」「怒らないワケではない」「疲れるからすぐ収まる」の8つ。もちろん人によって当てはまる数は違うようですが、全部当てはまる人の声もあり、多くの共感の声が寄せられています。 当てはまる数字のパターンは人によってさまざまなようです(画像提供:@_Smitter2さん) 上記の項目で“怒るまでいかないあるある”では、裏切られるくらいならと、相手に期待をせずに接している場合や、普段の生

    「あんまり怒らない人」にありがちなこと8つに共感の声 「すごくわかる」「あるある」「当てはまりすぎて怖い」
    ZeroFour
    ZeroFour 2018/05/23
    相手の怒りやイラつき、罵詈雑言を目にし続けるのが苦手というか、対岸からの延焼は御免被るというか。生来の事なかれな性分が根底にはあると思うが…だからこそ、その聖域が火薬庫になっていたりするとも思う。
  • 助手席の人が寝るのが大好き

    表題のとおり。二人で車に乗って自分が運転で、助手席の人が寝るのがとても好き。 世間一般的にかは分からないが、自分の周りでは「助手席で寝るのは失礼、何か話せ」的な圧力があるんだが… 助手席で寝られるの嬉しいじゃん。 停車時に寝てる相手を見つつ、好きな曲流して運転するのは至福の時間。起きるのが残念なぐらいw 寝てる人が助手席+複数でも「みんなよく寝てるなーw」って何か幸せになるしちゃんと運転しなきゃって思う。 私は会話が苦手だからそう思うのかな、と思った。 一般的に同乗者が寝るのってどう思われるんだろう。

    助手席の人が寝るのが大好き
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/04/29
    眠るのは別に構わないかなと。起こさぬように、無事に送れるようにと注意力を喚起できるし。…ただコミケ遠征後「帰りの便の予約をし損ねたから送って」と頼まれた時は、見事に寝つくその人がさすがに羨ましかったw
  • 物事を継続させるためには?目標、義務、習慣、そして“楽しさ” - ぐるりみち。

    何か新しく物事を始めようとしたときに、多くの人が直面するだろう問題がある。それがいわゆる、「三日坊主」問題だ。僕もこの坊主にはよくお世話になっているというか、ハッと気づいたらいつの間にか背後にいる、恐ろしい坊主さんでございます。 「よし!今日からやるぞ!」の1日目、影も形もない。 「今日もちゃんとやった!」の2日目、何か禿頭の幻が見える。 「うんできた。明日もやる」の3日目、背後に頭の丸いヒトガタが。 ──ちくしょう、お前はメリーさんか! そんな憎っくき坊主を退散させるためには、どうすればいいのか。続かない物事を続けるための方法について、自分なりに考えてみました。 スポンサーリンク 当たり前ながら効果的な対策「目標設定」 小・中・高校では、生徒に「目標」を立てさせらる機会が多く設けられていた。 1年間の目標とか、学期ごとの目標とか、テストの点数の目標とか。個人個人の目指すべき段階を「宣言」

    物事を継続させるためには?目標、義務、習慣、そして“楽しさ” - ぐるりみち。
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/09/25
    シフト勤務により生活時間は世間一般とズレたが、代価に平日にフィギュアの屋外撮影へ出向けることの楽しさを知れたここ10年。かわいいは正義、楽しいは動機。だが、それが”口実”になると話は別。特にお財布的にw
  • 仕切りのないオフィスは生産性を下げて健康や精神に悪影響を与えることが判明

    By Nathan Rupert 部屋のスペースや設備に関するファシリティマネジメントの研究をしているIFMAによると、アメリカで働いている全雇用者のうち約70%が仕切りのないオープンオフィスで働いており、最近でも、完成すれば世界最大の面積となるFacebookオフィス拡張工事の設計を建築家のフランク・ゲーリー氏がデザインするなど、オープンオフィスはアメリカにおいて主流となってきているようです。しかしながら、オープンオフィスで働くことが従業員のパフォーマンスや健康にいい影響を与えるわけではないようで、ビジネスに関する情報を発信しているQuartzが世界各地から集められた研究レポートを元に、オープンオフィスのデメリットを公開しています。 Open-plan offices make employees less productive, less happy, and more likely

    仕切りのないオフィスは生産性を下げて健康や精神に悪影響を与えることが判明
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/05/28
    オープンなうちの部署では来月から座席の配置が変わる。これが心理にどう影響するやら。|うちの会社は仕切りよりもまず網戸を増やしてください。夏場の冷房代を下げられるし虫の侵入も防げます(´・ω・`)
  • 友達いない奴の特徴 八方美人で、気遣うことに疲れて人間関係遮断 : ライフハックちゃんねる弐式

    2013年01月21日 友達いない奴の特徴 八方美人で、気遣うことに疲れて人間関係遮断 Tweet 171コメント |2013年01月21日 00:00|コミュニケーション|Editタグ :人間関係コミュ障 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/10/15 07:30 ID:UYP3HtDO0 人に嫌われるのが怖くて仕方ないのない奴は結局ぼっちになる 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/10/15 07:31 ID:2xBF66Jj0 よく私のことご存じで 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/10/15 07:31 ID:HEm9Angt0 よくわかってんじゃん 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/10/15 07:31 ID:Rw

    友達いない奴の特徴 八方美人で、気遣うことに疲れて人間関係遮断 : ライフハックちゃんねる弐式
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/01/21
    友と呼び合える人が多いに越したことはないけど、貧すれば鈍するとはよくいったもので…。
  • ポルノ画像閲覧は短期記憶能力や意思決定能力の低下につながる

    By SELIVANOFF ポルノ画像を閲覧することが、人の短期記憶能力や意思決定能力に影響を及ぼしているということがわかりました。これはドイツ・デュイスブルク=エッセン大学の研究チームが明らかにしたもので、研究成果はThe Journal of Sexual Medicineの2012年11月号で発表されました。 High-intensity Erotic Visual Stimuli De-activate the Primary Visual Cortex in Women - Huynh - 2012 - The Journal of Sexual Medicine - Wiley Online Library http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1743-6109.2012.02706.x/abstract Watching

    ポルノ画像閲覧は短期記憶能力や意思決定能力の低下につながる
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/12/20
    ああ、だからえちぃ同人誌だらけの島に入り込むと財布の紐が緩くなりがちなのかと時期的に(違
  • 有休消化率ワーストは日本 理由は「経済的な余裕ない」「同僚から否定的な見方」

    世界で一番有給休暇消化率が低いのは日――オンライン旅行会社エクスペディアジャパンが、有給休暇に関する国際比較調査の結果を発表した。 22カ国で毎年実施している調査の結果、有休消化率が今年最も高かったのはスペイン、ブラジル、イギリス、シンガポール、台湾で100%。日は消化率38%で前年に続いてワーストだった。有休支給日数が2011年度より増えたのは日だけ(平均13日)だったが、未消化日数も増えたという。 日人の有休未消化の理由で最も多かったのは「経済的な余裕がない」、次いで「同僚から否定的な見方をされる」「家族等とスケジュールが合わない」「計画不足」「繰越しができない」。世界では、「家族等とスケジュールが合わない」が1位で、以下「繰越しができない」「経済的余裕がない」「繰越ができない」「消化しない場合、手当が支払われるから」となっている。 また、休暇中も仕事のことを決して忘れないと回

    有休消化率ワーストは日本 理由は「経済的な余裕ない」「同僚から否定的な見方」
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/11/19
    美徳でもあり枷でもあり。|だから定休のないシフト勤務じゃあ、有給って意義がガッツリと下がるんですってばさ…。
  • はてなブログ

    2024/1月に読んだ 全くを読めなくなっていた。漫画ですらも。 買ってはみるものの、手にも取らず積読していた。 年末に、年間300冊を読んでいる方が、2023年で印象に残っているを紹介しているblogを読んだ。その中から1冊読みたいが見つかった。物理ではなく、電書だったら読…

    はてなブログ
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/10/07
    うちの初代Meも幾度か救われた経験が。|そしてさっき、「2013に無料アップデートを」とポップアップが出たが……うーん。
  • 集中力のない人6の特徴 | ニコニコニュース

    通信簿で「落ち着きがありません」と事あるごとに書かれた伝説を持つ人、たまにいませんか? 【さらに写真を見る】集中力のない人6の特徴 今回はそんな集中力がない人の特徴をまとめてみました。 1.計画を立てるのが苦手 目標への筋道を一切立てず行き当たりばったりで物事をすすめようとするが、そのやり方も正しいのか自信がなく足踏みしなかなか前にすすまない。 2.妄想癖がある 計算中「どうしてかけるは×って表記するんだろ」など不必要な疑問が頭によぎると様々な妄想が始まってしまい、なかなか頭がそこから離れない。 3.そもそもやる気がない 何でもかんでも面倒くさいと感じてしまい、目標に燃えた経験がない。 4.目標を達成したことがない 辛くなると自分の都合のいいように目標を変えるなど中途半端にしかやりきった経験がないため、目標を立ててもどうせ出来ないと思い込んでいる。 5.危機感に欠ける 自分を過信し、どうせ

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/26
    ギアの噛み合わせが悪いというか、腰を上げたくないというか。いざその気になったら延々とエンジンは回るんですけどねえ(;´ー`)ゞ
  • 中二病の発症年齢は14~18歳、さらに中二病の症例を6つに分類、そして中二ポーズを表現するための分析と理論、その実践について

    バンダイナムコゲームスから発売された「ゴッドイーター」の制作に携わった河野紀子さんが、CEDEC2012にて、中二病のキャラクターに限らず、アニメーターがキャラクター付けを行う際に重要となるロジック、そしてキャラクターの内面(心理状態)を適確にポーズで表現する方法を学べる講演を「ユーザーに中二キャラクターとしての認知に成功したアニメーション・メソッド ~ゴッドイーターから贈るフィジカル中二論~」と題して行いました。 まず、ゴッドイーターのキャラクターをかっこいいポーズでキャラ表現をして欲しいとオーダーをもらいました。ここで課題です。1つ目はオーダーはもらったんですが、ゴッドイーターにとっての「かっこいい」とは何か。かっこいいには色んなかっこよさがあって、人の好みによってかっこよさも違います。そこで、ゴッドイーターにとってのかっこよさを探さなくてはいけません。2つ目です。「ポーズでキャラ表現

    中二病の発症年齢は14~18歳、さらに中二病の症例を6つに分類、そして中二ポーズを表現するための分析と理論、その実践について
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/25
    「もうやめて!せっかく忘れてるのに掘り起こさないで!」と心を抉られる6つの症例と、その象徴たち。|恐ろしきは、治ってもよりひどく再発し得ること。働くようになると、物欲も相まって魔眼の封印が解けかかる。
  • アニメ「魔法少女まどかマギカ」と祖父の死 | 「ほとけの子」育て | 彼岸寺

    夫が「人に勧められて」と、珍しくアニメのDVDを借りてきました。それは「魔法少女まどかマギカ」。ネタバレになるのであまり詳しくは書きませんが、ストーリー設定が非常に仏教的で、見れば見るほどその世界観に引きずり込まれるのだと、お坊さん仲間の間でもかなりの評判になっていた作品です。とは言え、アニメを見慣れないわたしにとってはあまり見やすいものとは言えず、「そうは言っても、とにかく3話まで我慢して見ればもう目が離せなくなる」との口コミを頼りに、なんとか頑張ってその3話までを見終えました。なかなかどうして、たしかに先の展開が気になって仕方ありません。そこからはいっきに最終話までを借りそろえ、あっという間に見終わってしまいました。 お話の中で、「どうして人間は、そんなに魂の在り処にこだわるんだい?」という言葉がありました。魂は体から離れて生き続けているのに(という設定)、死んで肉体が動かなくなること

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/07/09
    捉え方・結び付け方は千差万別であれ、それだけ心の片隅に染み入る何かがあったのは事実か…。|(ある意味、生きたまま入滅された)アルティまどかさまはやはり仏壇か神棚に祀るべきか…?
  • 最近のオタクってやたらクリエイティブな奴増えたよな - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/20(水) 14:41:58.13 ID:nMTQFRZ40 どいつもこいつもスキル持ち 絵がうまかったり音楽つくれたり スクリプト組めたり動画つくれたりすごすぎ アニメみながらぶひぶひしてるだけの俺はなんなんだ・・・ 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/20(水) 14:48:20.26 ID:zjPIs29h0 よく知らんけどMMDとかボカロとか買って 動かしてる奴がやたら多い 怖い 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/20(水) 14:42:21.67 ID:GAfSGnER0 ほんの一部だから安心しろ 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/20(水) 16:54:41.15 ID:1e

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/06/21
    これも「だから私を見て!」という承認欲求というものの現れなのかな。
  • 消極的自己チュー? 「めんどくさい・かったるい症候群」とは

    「めんどくさい」「かったるい」…。普段これらの言葉を口にしてはいないだろうか。 面倒くさいと思うことは、誰もがもったことのある感情であるはず。しかし、これが趣味以外のことは全て面倒くさい。このように考えるようになってしまうと「めんどくさい・かったるい症候群」の恐れがあるのだ。 『現代型うつ病予備軍「滅公奉私」な人々』(牟田武生/著、ワニブックス/刊)では、「めんどくさい」「かったるい」若者たちの心理の質に迫る。 ゲームなどのかなり特定された趣味以外のことは全て面倒くさい、かったるい。 学校も仕事も面倒くさいし、友達づきあいもめんどくさい。恋愛もかったるい、事するのも面倒くさい。 このようなメンタリティになんら危機感を抱かない。あらゆることに対して「私事化優先」。このような若者のことを著者の牟田氏は「めんどくさい・かったるい症候群」と名付けた。「めんどくさい・かったるい症候群」は、自分の

    消極的自己チュー? 「めんどくさい・かったるい症候群」とは
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/26
    これまでの体験や環境、現在置かれている環境や条件に左右されそうなものだし、誰しも少しは抱えていそうなものだけどなあ。(正当かの是非は別にして)今のご時世では我が身大事にもなりたくなるだろうし。
  • 人間は一番疲れている時に一番創造的になれる!? | ライフハッカー・ジャパン

    なぜ、いいアイデアが浮かんでくるのは眠りに落ちる直前や、半分寝ながらシャワーを浴びている時が多いのか...? と疑問に思ったことはありませんか? 情報誌『Thinking & Reasoning』に掲載されている研究発表によると、人は意識がもうろうとした状態の時に一番創造的になれるのだそうです。 Photo by Nate Steiner. 研究では、学生に対して1日の様々な時間に、問題を解決する課題を与えました。学生が最も洞察力を発揮したのは、脳の機能が最もよく動いていない時だったそうです。 この結果を受け、研究者は創造力を必要とする授業を、こういった脳の機能の動きがよくない時間に取ることを推奨しています。多くの人にとって、最も脳の働きの良くない時間は朝一番か昼後です。学生でない人は、ブレインストーミングの時間を、1日で一番疲れている時間に設定するとよいでしょう。 もし、紙とペンを持っ

    人間は一番疲れている時に一番創造的になれる!? | ライフハッカー・ジャパン
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/14
    ほどよく余分な思考が抜け落ちているのかも。
  • 魅力的な雑貨で個性豊かなインテリアを手に入れよう

    まずは、室内のイメージを決めてください。 それが決まらないと、どのような雑貨を買えば良いのかわからなくなってしまいます。 ナチュラルやモダン、ガーリーなどのイメージが人気なので、他の人の部屋の写真を見ながら、目指すイメージを固めましょう。 ガーリーな部屋を目指している人は、女性らしい華やかさを演出できる雑貨を購入してください。 花柄のカーテンや、レースを使った小物が良いですね。 色はピンクやラベンダーなどのパステルカラーを選ぶと、よりガーリーな部屋になります。 またキッチンの雰囲気を変えたい時は、調味料を入れる小瓶を購入してください。 するとインテリア代わりに置けるので、料理中に取り出しやすい面がメリットでしょう。 今までは調味料を棚にしまっていたかもしれませんが、使うたびに取りに行くのは面倒です。 時短のためにも、調味料を手が届く場所に置きましょう。 同じようにフライパンや鍋なども、イン

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/13
    見事にかつての私、そして成れの果ての今。安定や事なかれな将来を望むなら、実はその正反対に挑まねばならなかったというフラグを、望んだその時点で気づけずに辿り着く「きっと何者にもなれない」ノーマルルート。
  • 脳をスッキリ目覚めさせるには朝のルーチンをゆっくり行うといいそうです | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/11
    むくり(´=ω=) → (´=ω=).。o (隣で眠る抱き枕は今日も可愛いなあ、ふにふに~…) → (*=ω=)Zzz... → むくり(ry >"目が覚めたら、そのとき頭に浮かんでいることをノートに書き出してみます"
  • ブログを書き続けるために必要な

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Dear friends, こうやってブログを日々更新していると、もちろん「どんなこと書こうかなぁ」と迷うときがあります。 そして、更新をサボってしまったり、「今日は無理だー!」と投げてしまったり。 それでも2日間も更新がなかったりすると、さすがに焦りもでてきて「なんとか1つでも記事をかかなくちゃ!」と奮い立たせているわけです。 でもこれって、やっぱり自分に問題がある。 原因は、「ネタを自分で殺している」ことと、「ネタを育てる仕組み」ができていないことだったりするんです。 それを、ちゃんと治していかないと、ブログは続けられない。根性論だけではなかな

    ブログを書き続けるために必要な
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/07
    前日~当日にはてブしたものを連々と挙げたり、屋外で撮ったフィギュア写真を載せたりして、現在のはてダ更新数:1611日 (861日間継続中)。ただ、もうワンポイント加えたい。生活時間のバラけるシフト暮らしとはいえ。