タグ

関連タグで絞り込む (217)

タグの絞り込みを解除

人生と生き方に関するblueribbonのブックマーク (837)

  • 本業を持たない人たち

    何でもできる人なんていないし、複数の分野で活躍できる人は非常に少ない それなのに、自分のできない分野ができないだけで、プライドをすり減らす人が多すぎるように思う 例えば、将来、医者になる予定の医学生が、飲業のバイトして、使えない子扱いされたって、そんなものは気にする必要はない 医者になるための勉強がうまくいかない時だけ、プライドを傷つけられたらいいと思う 専業主婦で、別にやりたいわけじゃないけど家計のためにちょっとやってるバイトで失敗したととしても、気にしなくていい 家族の幸せが脅かされる時だけ心を傷めればいい 研究者は研究がうまくいかない時だけ悩めばいいわけで、女にもてないことでプライドを傷つける必要はない そんな感じで、自分のできることだけ、精一杯頑張ればいいと思うんだ 妹や母を見てると、くだらないことでしょっちゅうくよくよ悩んでいるのだが、それは彼女たちに真に胸を張れる業がないか

    本業を持たない人たち
    blueribbon
    blueribbon 2015/05/08
    「自分の本業をしっかり持って、それを磨き、それ以外は気にしないで生きればいい」
  • 人生で多幸感を得る裏技を教えてやる

    それは選挙カーとかに向けて手を振ることだ。 僕は新宿区に住んでるけど今日散歩の途中に4回ぐらい選挙カーにすれ違った。 その時に手を振る。 それだけである。 それだけで幸せになれる。 支持政党とか思想とかは全く関係なく手を振ればいい。 手を振れば、99%ありがとうございますとか返してくれる、 立候補者はすごく幸せそうだ、 僕も褒められて幸せだ。 理屈なんて必要ない、それだけで生きてる幸せを感じれる。 人生でこんな簡単にありがとうございますが貰える場面があるだろうか、いや無い。 正直新宿区議会議員なんか誰がなろうが知ったことではないし興味もない。 だけど一つのありがとうございますを貰えるだけで人は割と生きていける。

    人生で多幸感を得る裏技を教えてやる
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/29
    「一つのありがとうございますを貰えるだけで人は割と生きていける。」
  • 習慣の力を実感

    良き習慣をつけることに成功していると思います。 ジョギング、水泳、毎日英単語。 2時間ロングジョグ(LSD)は効果が高いと思う。 間しない。油分を控えて、野菜をべる。ヨーグルトも毎日べる。 丁寧な歯磨きとデンタルフロス。 ほぼ一定の睡眠リズム、 12時くらいから8時くらい(やや長いのかな)。 体重も順調に減っている。学生時代の体重を最終目標としたい。 体調や体の痛みも良くなってきた。経済的にも前よりはマシになってきた。 ちょっとずつ、歯車が良き方向に回転している手応え。 昔の日記に書いてあるような、暗い気持ちにはなっていない。 物欲もいろいろ出てきた。母への仕送りも再開しようとしている。 さらにここから前進をするには? よき習慣を自分に負けずに維持をしつつ、 仕事へエネルギーを注ぐこと。 なまけずこつこつと毎日作業をすること。 プライベートワークにも時間を確保したい。 ネットで時間を

    習慣の力を実感
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/26
    「ちょっとずつ、歯車が良き方向に回転している手応え。」
  • ログミーBiz

    いくら仕事ができても、自己価値感の低い人は「諸刃の剣」 最悪の場合は会社を潰す、管理職の“間違った選び方”

    ログミーBiz
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/26
    「自分を知り、ひとつだけを選び、日々実践する。」
  • 夢が叶わないのは僕は単なる戦略ミスだと思う。本当に夢を叶えたいなら戦略は何重にも周到に練るはず。軍師のように。叶わないのはつまりその程度のふわふわしたレベルの夢だったってことなんじゃないのかな。 - A1理論はミニマリスト

    昨日、こちらの記事を読んだ。 こちらのブログは大変好きで大ファンなんですけど、夢を追いかける若者に対する僕の意見はタイトルの通り。 kentaroupeace.hatenablog.com 「夢」は現実に落とし込んでこそ叶うものなんじゃないのかなぁと思う。 島田紳助は漫才を始める前に、記録が残っている最古の漫才テープからすべて聞いて分析・解析をしまくって、これから先の漫才がどうなっていくか「先を読んだ」。 次に、吉で同期で入ってきた明石家さんまのような「スター路線」は捨て、オール阪神巨人のような「エリート漫才師」路線も捨て、自分の特性に合った『不良漫才』路線というブルーオーシャンを見つけた。 「敵(業界の動向)を知り」尽くし、さらに「自分を知り」尽くしたうえで作戦を構築し、それを実施した。情報処理試験用語で言う「SWOT分析」ができていたのだ。 これはもうまるで日露戦争時の秋山真之に近い

    夢が叶わないのは僕は単なる戦略ミスだと思う。本当に夢を叶えたいなら戦略は何重にも周到に練るはず。軍師のように。叶わないのはつまりその程度のふわふわしたレベルの夢だったってことなんじゃないのかな。 - A1理論はミニマリスト
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/26
    ・「困難は分割せよ」(デカルト) ・「人生には『本質的な不幸』と『怠惰による不幸』と二種類ある。」(石川達三)
  • 新宿バッティングセンター:42歳女性が2000本塁打 - 毎日新聞

  • 忙しいビジネスマンの為の超時間管理術〜時間を生み出す10のポイント〜

    時間管理(タイムマネジメント)とは自身の行動を しっかりとコントロールする為に 『時間』というものを軸に行動管理、 タスク管理していく事を言います。 「何も出来ないうちに1日が終わってしまった。」 「予定の半分もこなせなかった。」 「気づいたらこんな時間に・・・」 と、時間に余裕がなく、時間に追われてばかりの方も多いです。 このような状態になるのは、なぜだか分かりますか? 答えを考える前に、 「そもそも時間を管理するなんて出来るのか?」 と考えてみてください。 時間というものは万人に平等に与えられたもので1日は24時間、 1年は365日(もしくは366日)と決まっています。どんな方であっても 1日を25時間にすることも出来なければ、1年を400日に増やすことも出来ません。 もちろん、1日を20時間に減らすことも、1年を300日に減らすこともです。 つまり、人間はそもそも時間を管理するなんて

    忙しいビジネスマンの為の超時間管理術〜時間を生み出す10のポイント〜
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/21
    「他の誰かに出来るようなこと、他の何かにとって変える事が出来るものはお金を支払ってでも他の誰か(何か)にしてもらうことも重要な考え方の1つ」
  • ゴールを設定するな、今にフォーカスせよ | ライフハッカー・ジャパン

    James Clear:私たち誰もが、人生で達成した夢を持っています。シェイプアップする、ビジネスを成功させる、素敵な家庭をつくる、ベストセラーを書く、チャンピオンになる、などなど。 ほとんどの人は、そうした夢に向かう第一歩として、具体的かつ実行可能なゴールを設定します。私もかつてはそうしていました。受けたい授業、ウェイトリフティングで持ちあげたい重量、獲得したい顧客など、さまざまなゴールを設定してきました。 しかし、最近わかってきたのです。当に物事を成し遂げたいなら、重要な分野で前へ進みたいなら、もっと良いやり方があるということに。 すべては、ゴールとシステムの違いに帰着します。 ここで、ひとつ興味深い質問があります。 ゴールを完全に無視して、システムだけにフォーカスしても、望む結果を得られるだろうか? 例えば、あなたがバスケットボールのコーチだとして、チームを優勝させるというゴール

    ゴールを設定するな、今にフォーカスせよ | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/20
    「大きな、人生を変えるようなゴールを思い煩うかわりに、日々のプロセスにフォーカスし、スケジュールを守り続けることです。…最終的には、うまく設計されたシステムが常に勝者となります。」
  • ログミーBiz

    社員との対話を通して、相手、組織、何より自分が成長する ピューロランド館長が語る、組織変革への「対話」の活かし方

    ログミーBiz
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/16
    「彼女は、高品質な服を何度も何度も、繰り返し着ていました。私は、そんな彼女をとても素敵だと思いました。私たちは本当に、同じ服をいつも着るのは恥ずかしいことだという認識を変えなければいけません。」
  • 努力 → 敗北 → 妥協 → 勝利

    高校の時に仲の良かった友人は、受験の際に東京の有名私立大学一に絞る、と言った。 なぜその大学なのか聞くと、憧れている文化人が何人も卒業しているからだと言う。 彼はその大学の過去問だけを解き続け、受験に臨んだ。 結果は不合格だった。 翌年、予備校に通う彼に話を聞くと、またその私立大学一に絞って受験すると言う。 さすがに不安に思った私は、他大学を滑り止めとして受けたり、場合によっては第二志望の学校に入ることも考えた方が良いのでは、と説得した。 だが友人の決意は固く、再び第一志望校のみで受験をし、不合格となった。 翌年、彼はフリーターとなって地元で数年働いた後、東京へ行った。 その時以降連絡が取れなくなり、今どうしているのかはわからない。 大学の時に仲の良かった友人は、株のデイトレーダーとなり生活することを夢見ていた。 経済学部だった彼の部屋には、経済学の専門書や株取引のが並び、とても熱心

    努力 → 敗北 → 妥協 → 勝利
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/14
    「「努力 → 敗北 → 妥協 → 勝利」といった、格好はつかないかもしれないが柔軟な物語を用意しても良いのではないか。」
  • 【FIN-ヘルシンキ】低俗な人間は「自分を肯定するために他人を否定する」 ー 「死にたくない」という感情は「負けたくない」という感情に似ている。私は何かに勝ちたいとは思わない。しかし、何かに負けたくはないと思っている。 - いばや通信

    ヘルシンキでの滞在も終えて日にいく。個人的に非常に面倒な事態が起こってしまい、比較的ダウナーな状態でこの記事を更新している。ヘルシンキと新潟は「冬の天気が悪すぎる」という点において共通している。新潟には「表面的には優しくておとなしいけれど、蓋を開けてみると頭のネジが外れている」人が大量にいる。これが私の故郷である新潟県の良さであり、要するにネガティブな変態が多い。 1・「わたしが元気なこととあなたの人生は関係ない」 フィンランドは超絶個人主義の国で、元気ですかと尋ねても「わたしが元気なこととあなたの人生は関係ない」みたいな感じでぶった切られることが多いと聞いた。それでいて、街中にはいたるところに可愛らしい細工が施されていてツンデレ感が満載です。 pic.twitter.com/RUvUHch8qC— 坂爪圭吾 4/1-5@ROM-HEL (@KeigoSakatsume) 2015, 4

    【FIN-ヘルシンキ】低俗な人間は「自分を肯定するために他人を否定する」 ー 「死にたくない」という感情は「負けたくない」という感情に似ている。私は何かに勝ちたいとは思わない。しかし、何かに負けたくはないと思っている。 - いばや通信
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/06
    「(日本病のひとつは)「みんなと仲良くしなければいけない」という思い込みの呪縛である。必要なのは「周囲に合わせる力」よりも「自分を出す力」であり、他人の顔色ばかりを伺っていると自分自身を見失って…」
  • ジョブスを超えた!マクレイブン海軍大将の卒業英語メッセージ

    卒業シーズン真っ只中ですね。 卒業スピーチは英語で何というかご存知ですか?Graduation Speech? アメリカの高校や大学で卒業式に行われるスピーチは"Commencement Speech"と言います。 2005年のスタンフォード大学でスティーブ・ジョブスが卒業生に送ったスピーチが世界中で 話題になりましたが、昨年2014年に海軍大将のウィリアム・マクレイブンが テキサス大学オースティン校で行った卒業スピーチがあのジョブスのスピーチを超えると話題になりました。 日でほとんど知られていないので紹介していきます。 ウィリアム・マクレイブンについて アメリカの海軍軍人。現在の階級は海軍大将。 2011年5月2日(アメリカ東部夏時間では5月1日)に行われた「ネプチューンの槍作戦」を指揮し、アメリカを中心とする諸国が2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件以降展開してきた対テロ戦

    ジョブスを超えた!マクレイブン海軍大将の卒業英語メッセージ
    blueribbon
    blueribbon 2015/03/18
    「小さなことを正しくできなければ、決して大事を成す事はできません。その日が惨めな1日だったとしても、家に戻り、自分が整えた寝床につきます。…世界を変えようと思うならまずベッドメイクから始めましょう。」
  • 科学によって証明された、今日から幸福になるための10の方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Buffer Blog:私たちは飽くことなく幸福について考えていますよね。確かに、喜びと感謝を生活に感じることができたら、人生はずっと素敵なものになります。 科学の分野でも幸福についての研究が続けられています。その結果、幸福感という、一見すると掴みどころのないものを人生に取り入れるための、より具体的で独自性のある方法が発見されました。こうした研究には目を向けていたいものです。 これから幸福感を高めるための、実にユニークな10の方法をご紹介します。今日からすぐに始められますよ。 1. 文化的活動をする 生活にもっと喜びを求めますか? それなら演劇を見るか美術館に行くようにしてみてください。 ノルウェーで成人5万人を対象に実施された、活動、気分、健康に関するデータを集めた研究では、文化的活動を多くする人ほど幸福感のレベルが高く、不安やのレベルが低いことが報告されています。 その研究者は「男女

    科学によって証明された、今日から幸福になるための10の方法 | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2015/03/11
    ・文化的活動をする ・知らない人と世間話をする ・郊外に住み、自分の住む地域社会と関わる ・物にではなく体験にお金を使う
  • 絶対に行くべき大阪・梅田の有名なラーメン屋5選

    「僕が成功できたのは、お金ではなく夢を追いかけ続けているから」鳥貴族・大倉社長が語る、成功のために必要な4つのヒント

    絶対に行くべき大阪・梅田の有名なラーメン屋5選
    blueribbon
    blueribbon 2015/03/01
    「具体的な世界で肉体が何年後にいようが何処にいようが、抽象的なレベルで最も大切なコアを理解していれば、常に自分にとって最適な決断が下せるのではと私は考えています。納得のいく選択の連続の先に幸福が…」
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/22
    「(ちきりんにできることは)馬鹿な人間たちに啓蒙することで、多様な価値観を持ってもらい、「周りと同じでなくてもいい」という考えを全ての人間で共有することで「周りと同じ」になることだった。」
  • 自分のみっともなさと向き合えない事

    結局、自分がどうしようもない状況に陥っている全ての原因は 自分自身の駄目さ・みっともなさと来の意味で向き合えていない事じゃないかと思えてきた。 例えば、やるべき事を先延ばししてしまうだらしなさ、他人に怒られたくないがためにその場しのぎで嘘をついてしまう癖、 疑問点を適当に放置してしまう事、他人にいろいろ言われたくないから報連相ができない事、 努力が一切できず成功だけ夢見てしまう事みたいな「駄目でみっともない人間」的な欠点が自分には大量にある。 それに対して、自分自身の根底には「俺は何だかんだ言っても根は誠実で真面目な人間だ」という考えと それに基づくプライドがあるから、欠点を自覚しているものの直視してプライドに傷を付けるのは避けたいと思ってしまう。 そこで、欠点を2ちゃんやツイッターでネタっぽく語ったり、他人への自己憐憫まみれの人生相談として喋る事で 「駄目な自分」というある種キャラ的

    自分のみっともなさと向き合えない事
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/18
    「自分自身の根底には「俺は何だかんだ言っても根本は誠実で真面目な人間だ」という考えとそれに基づくプライドがあるから、欠点を自覚しているものの直視してプライドに傷を付けるのは避けたいと思ってしまう。」
  • 執着を捨てる。良いできごとにだけ目を向ける。 - インターネットの備忘録

    大人になってからできた親友がひとりいて、彼女と話しているといろんなヒントをもらえるんですが、最近したのが「執着」についての話。 執着のネガティブサイクル 仕事でも人間関係でも、執着しだすと何もかもうまくいかなくなる、という話をしました。何かにこだわって、絶対に手放したくない、優秀だと思われたい、あいつに負けたくない、と思えば思うほど、 身体が緊張して空回りして、自分の良さが出なくなる。 仕事のポジションとか、持ってるプロジェクトとか、「これを誰かに奪われたくない」と思ったり、失敗にいつまでもこだわったりしていると、どんどん身体がこわばって、気持ちも固く、重くなってしまう。 重く固い思考はその人の表面に現れて、重く固い人になってしまって、結果、人が寄ってこなくなって、自分の首を締めることになる。 執着を手放す 人はやっぱり明るくて軽やかな人が好きだから、そして仕事も情報も人に乗ってやってくる

    執着を捨てる。良いできごとにだけ目を向ける。 - インターネットの備忘録
  • 人生の賞味期限について - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    以下のブログで書かれていたことについて思ったことを書いてみる。 現実を直視しながら理想を持ち続けることの難しさ、人生の「賞味期限」 筆者の佐藤航陽氏が書くところによると、人生には「賞味期限」があるという。人間が一生の間に持っているエネルギーには限度があり、そのエネルギーは人生の中で減っていく、 なにかに挑戦するにはエネルギーが必要で、エネルギーが枯渇してしまうと、いくら挑戦できる十分な知識と経験があっても、もはや挑戦は できなくなる。このエネルギーが残っている期間を「人生の賞味期限」と呼んでいるということらしい。 ぼくのあまり長くはない人生経験からしても、こういう人生の賞味期限といったものは 当に存在すると思う。 人生の賞味期限がなぜあるのかは単純で、佐藤氏が書いているように現実を直視しながら 理想を持ち続けることが難しいからだ。 簡単にいうと、世の中を変えようと、ある理想を実現しようと

    人生の賞味期限について - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/16
    「不幸なことに人間とは多少の知性を持ってしまっているがゆえに、人生のどっかで自分の馬鹿さ加減にいずれ気づいてしまう。それに気づいてしまうまでが、「人生の賞味期限」ということだろう。」
  • この辞世の句壮絶杉ワロタ : 哲学ニュースnwk

    2015年02月13日16:00 この辞世の句壮絶杉ワロタ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)19:49:51 ID:W2o 吉野山 風に乱るる紅葉葉は わが打つ太刀の 血煙と見よ 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423738191/ うひゃひゃのスレ怖すぎwwwwwwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4819224.html 2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)19:50:26 ID:7l8 くそかっこいい 4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)19:51:42 ID:W2o 今はただ 恨みはあらず もろ人の 命に代わる この身となれば 悲しすぎワロタァ… 5: 名無しさん@

    この辞世の句壮絶杉ワロタ : 哲学ニュースnwk
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/16
    「もろともに消え果つるこそうれしけれおくれ先立つならひなる世に」(夫婦とはいえ、遅れ、先立つのが世の常なのに、こうしてあなたと一緒にあの世に旅立つのが嬉しい)
  • もっと早くに気付けば人生上手くいったこと : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年02月08日 もっと早くに気付けば人生上手くいったこと Tweet 132コメント |2015年02月08日 22:00|人生|Editタグ :教訓 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 11:33:16.17 ID:JY0uRe5xr.net 宅浪は詰む 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 11:33:40.77 ID:o/anpCSa0.net 自分はハゲの家系 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 11:33:58.72 ID:+/wwOhDt0.net 借金はすればするほど得 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 11:34:48.90 ID:mM

    もっと早くに気付けば人生上手くいったこと : ライフハックちゃんねる弐式
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/15
    「毎日コツコツやってればなんでもそこそこの地点までたどり着ける」