タグ

関連タグで絞り込む (270)

タグの絞り込みを解除

学習に関するblueribbonのブックマーク (644)

  • 元家庭教師が「英文法」を中学~高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える! - だいちゃん.com

    2015-03-22 元家庭教師が「英文法」を中学~高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える! スポンサードリンク Tweet Share on Tumblr http://cristianaziraldo.altervista.org/english/ 英語を学ぶときに挫折しやすいのが英文法。 英語を話すのに英文法なんて必要無いだろ! という人がたまにいますが、日語でも文法がしっかりしていない人の文章や話し方は少し分かり辛いのと同じで、英語でも同じことが言えます。 東進衛星予備校(今でしょ! の林修先生の所属する)のカリスマ英語講師、安河内哲也先生も、英語を学ぶ際は最低でも英検2級レベルの英文法くらいは出来るようになっていたほうがいいと言っています。 英検2級といえば、だいたい高校卒業レベルの英文法になります。 そんな英文法を分かりやすく学ぶことの出来る、参考書や問題集を元家庭

    元家庭教師が「英文法」を中学~高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える! - だいちゃん.com
  • TOEICの勉強では学べない、日常英会話の簡単ざっくり学習法 - ぽんこつブログ

    世界一周から帰ってきてよく聞かれる事のひとつが、英語の学習方法です。 今の私の英語力はといいますと、オンラインの英会話テストで大体Intermediate(中級)くらいです。中級というと、一般生活で必要な英語レベルで、多少文法的に間違えることはあるけど、まあ50〜80%くらいは伝わるし相手が言っていることも理解することができるよねー、くらいです。(こんな記事を書いておいて、大したことなくてすみません…) ちなみに旅行前は、大学の時に2ヶ月だけアイルランド留学したのを除き、家で英語の勉強をした事は大学受験以来一回もありません。もちろんTOEICも五年以上受けていません!!!だって途中で眠くなっちゃうんだもん/(^o^)\ 旅がはじまってからはやっと危機感から勉強をしはじめ、1ヶ月だけセブ島留学に立ち寄り、欧米圏ではAirbnbでホストとよく会話をしました。特別な訓練を受けたのはセブ島での1ヶ

    TOEICの勉強では学べない、日常英会話の簡単ざっくり学習法 - ぽんこつブログ
    blueribbon
    blueribbon 2015/03/15
    「まず一度小学生に戻った気持ちで、自分が使える構文とボキャブラリーだけで、いかに自分が言いたいことをリアルタイムに英作文するか、という訓練をしましょう。」
  • 相変わらず半端ないディープラーニング、感動した最新の研究結果を2つ

    ディープラーニングが猛威を振るっています。私の周りでは昨年から多く聞かれるようになり、私も日経BPさんの連載で昨年5月にGoogleの買収したDeep Mind社について触れました。今年はさらに今までディープラーニングについて触れていなかったメディアでも触れられるようになってきましたね。例えば、イケダハヤトさんも先日。高知でも話題になっているのですね。 私事ですが、今度湯川鶴章さんのTheWaveという勉強会で、人工知能とビジネスについて一時間ほど登壇させていただくことになりました。有料セミナーということです。チャールズべバッジの解析機関についてはこのブログでも以前触れましたが、「機械が人間を置き換える」みたいな妄想は100年位は言われていることですね。「解析機関」「機械学習」「人工知能」「シンギュラリティー」など、呼び名はどんどん変わり、流行り廃りもありますが、最近ロボットの発達も相まっ

    相変わらず半端ないディープラーニング、感動した最新の研究結果を2つ
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/27
    ・英語の商品のレビューがポジティブなのかネガティブなのか、文章を元に当てる、というタスクでは96%以上の正答率 ・中国語のニュース記事を5つのカテゴリに分類するタスクでは90%以上の正答率
  • ゴールから発想する勉強法。資格合格をつかみ取る為にやること10項目。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    勉強法】のを30冊読むマラソン、5冊目です! 5冊目は『夢をかなえる勉強法』というです。 [スポンサーリンク] このの著者である伊藤真さんは弁護士さん。 かつ、資格試験予備校を設立した塾長さんでもあります。 東大在学中に司法試験に合格!という輝かしい経歴の持ち主。 「あ〜ハイハイ、もともと頭のいい人ね。」なんて言っちゃダメです! 輝かしい経歴の陰に、努力あり!なんです。 私が驚いた、伊藤さんの努力のエピソードを紹介します。 私は住みこみの警備員をやりながら、1日20時間近く勉強する日もあった。20時間だ。 事をしている最中もただご飯をべているだけということはなく、べながらも目は参考書を追っていた。 睡眠時間は1日3時間半。ふとんにちゃんと寝てしまうと起きられなくなるので、電気をつけたまま、を何冊か体にのせて、横になった。 しばらくして寝返りをうつと、がバラバラと落ちる仕掛

    ゴールから発想する勉強法。資格合格をつかみ取る為にやること10項目。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/22
    ・勉強は最初に全体像をつかむことを目指す。そのために目次をコピーして地図のようにして使う。 ・基礎問題を徹底的に真似して繰り返し、その問題の「型」を体にしみつける
  • TOEIC350点で挫折ばかりの私が、半年間で850点を達成した学習計画と方法 | Just Simple

    Home 英語学習 挫折ばかりTOEIC350点の私が半年間で850点を達成し、アメリカ留学でネイティブと意思疎通ができるようになるために行った学習法

    TOEIC350点で挫折ばかりの私が、半年間で850点を達成した学習計画と方法 | Just Simple
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/08
    1.英語のフレーズをそのまま丸暗記する 2.文法本を1冊繰り返す 3.海外ドラマを見まくる 4.公式問題集を解く 5.解き方(テクニック)を学ぶ
  • 勉強で最も重要な「反復訓練」の手順。これ無しに熟練者になることはあり得ない。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    勉強法】についてのを30冊読むマラソン、まだ3冊目の(脳が冴える勉強法 覚醒を高め、思考を整える (NHK出版新書))です。 今回の記事で紹介する勉強法は、もはや"大人"だけでなく、勉強している人全てにとって効果があるものだと思います。 中学生、高校生、大学生のときに知っておきたかった...と思いました。 [スポンサーリンク] 今日からすぐできること 勉強において最も重要な「反復訓練」の方法 ① できるだけ間隔を空けない ② 重要な定理や法則、構文は、その場で繰り返し書く ③ 一度解いた問題は、次の日に新しいテーマに進む前に、もう一度解いてみる ④ 第1章が終わったら、もう一度頭に戻って、重要な定理や法則、構文が反射的に出てくるか、問題が反射的に解けるか試してみる ⑤ 同じ単元は短期集中で学ぶ。あれもこれもと詰め込むより、同じ基礎が何度も出てくる同じ単元を訓練する ★ 最初はできるだけ

    勉強で最も重要な「反復訓練」の手順。これ無しに熟練者になることはあり得ない。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/07
    ・一度勉強を始めたら、ある適度の期間継続させないと、効果がなくなる ・十分な反復をしないうちに勉強をやめてしまうと、勉強した意味がほとんどなくなってしまう
  • アウトプットを中心に据えると、スキルアップのスピードが上がるという話。

    つい先日、スキルアップや勉強方法についてのお話を、ある編集者の方とさせていただいた。 話が盛り上がったので、その時の話を書いてみたいと思う。 議論の焦点の一つは、スキルアップの手段として「インプット」が先か?「アウトプット」が先か?だった。 わかりにくいので、例を挙げよう。 例えば英語の勉強をする際に、「インプット」を先にする人は、「単語の勉強」「文法の勉強」「言い回しの勉強」を先にする。そして、ある程度それが頭に入ったところで、つぎに「実際にネイティブスピーカーと話してみる」という順番になる。 「アウトプット」を先にする人は、「ネイティブスピーカーととりあえず身振り手振りでもいいので話してしまう」が先にくる。その後、あとから「こう言えばよかったのか」「これを言ってみよう」と、補強するためのインプットをする。 数学も同じである。「インプット」を先にする人は、先に「教科書」を完璧に理解する。

    アウトプットを中心に据えると、スキルアップのスピードが上がるという話。
    blueribbon
    blueribbon 2015/02/01
    「まず「アウトプット」をしてしまう人は、先に「問題集」を解き始める。解けなくてもとりあえずやってみる。その後で、「わからなかった所を学習する」という順番だ。」
  • あなたは大丈夫? 何年やっても「基礎・基本」が身に付かない理由

    仕事でもスポーツでも「基・基礎」は大切です。中にはすっ飛ばしても成功する天才もいますが、多くの人にとって基礎基を学ぶことが一人前になるための近道。しかし、何年たっても同じミスを繰り返し、仕事の効率が上がらない人っていますよね?一方であっという間に基礎基を習得し、みるみる頭角を現す新人が居るのも事実。彼らには元から才能の違いがあったのでしょうか?

    あなたは大丈夫? 何年やっても「基礎・基本」が身に付かない理由
    blueribbon
    blueribbon 2015/01/26
    「いきなり結果を求めるのは遠回りで、実は基礎基本を習得するほうが近道なんです。」
  • 必ず上がる! TOEICの点数を劇的にアップする24の手順

    作家、コンサルタント 全国学校図書館協議会「選定図書」・アフリカ支援「絵」・Amazonランキング延べ66部門1位 アフリカ2年 ⇨ 香港3年 ⇨石垣島5年目 TOEIC点数、スコアを上げる24の手順昨今、様々な場面で英語力が問われ、TOEICの点数を上げたい、または、 上げなければいけないとお考えの方が多いのではないでしょうか。 そこで、今回は、TOEICの点数を劇的にアップする24の手順を紹介します。 これを行うだけで、TOEIC800〜900は簡単に狙えると思います。 流し読みするだけでは、点数はあがりません。ぜひ行動してみてください。 そもそも24の手順なんて多すぎてできないよーという方は、こちらの記事を御覧ください 関連記事▶︎これでスッキリ解決!「お金がない」「会社辞めたい」不満解消 またTOEICを勉強することを悩んでいる人、そもそもなんで英語を勉強するの?って人は 以下の

    必ず上がる! TOEICの点数を劇的にアップする24の手順
    blueribbon
    blueribbon 2015/01/25
    「TOEICはいつも同じパターンで出題されます。その傾向に慣れれば慣れるほど、あなたの点数があがります」
  • 最短ルートで英語をマスターする現実的な勉強法

    ぼくは5年程前に、格的に英語の勉強を始めた。英語関係の参考書は有名どころはだいたい試し、ECCでの英会話授業、フィリピン英語留学、Skype英会話も経験し、映画やアプリなど多くのツールも試した。その甲斐あってか、今では毎日 英語を使って仕事をしているし、TOEICも900点を超えた。 ただ振り返れば、英語が話せるようになるまでにかなり時間をかけてしまい、数倍効率良く勉強ができたと思うところが多い。今回はその反省を踏まえ、怪しい方法抜きで現実的に、最短ルートで英語を話せるようになる方法をまとめてみようと思う。 最短ルートで現実的に英語が「話せる」ようになる勉強法まとめ目次を兼ねて、ざっくりと英語勉強のステップを紹介する。決して楽ではない。しかし最短ルートだ。 ステップ1:基礎的な英単語・文法を一気に詰め込む ステップ2:そのまま使える英語のフレーズを一気に覚える ステップ3:実際に英語を話

    最短ルートで英語をマスターする現実的な勉強法
    blueribbon
    blueribbon 2015/01/18
    1.基礎的な英単語・文法を一気に詰め込む 2.そのまま使えるフレーズを一気に覚える 3.実際に話す機会を作り、文章を組み立てる練習をする。 4.英語をブラシュアップする
  • 【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか

    2014年も終わり2015年になって、昨年のまとめ記事がいろんな所にアップされています。そんな中、英語学習に役立つサイトをまとめている記事もアップされ、英語学習者に注目されています。 英語勉強中なら絶対読んでおくべき、2014年話題の記事ベスト50 - 無料英語ニュースのenticle 素晴らしい記事で有用なリンクばかりです。アップしてくれた作者には頭が下がります。 が、私が最強だと思っている Verbling(https://www.verbling.com/)がおすすめされて無い! いつも日英語学習用サイトでTEDやYoutube英会話チャンネル、EnglishCentralは紹介されるが、Verblingだけ日人から無視される。 インターフェイスが英語だから? 登録しないと見えないから? 有料プランがあるから? そんなことを200%無視できるほど無料でオンライン英会話を学習でき

    【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか
    blueribbon
    blueribbon 2015/01/15
    「Verblingは無料でライブの授業を聴くことができます。TEDやYoutubeもいいけど、英会話はライブが一番だし、英会話初心者の間は特に速度がゆっくりでわかりやすい英語を聴くのが効果が高いと思います。」
  • 瞬間英作文を無料アプリで効率化する方法 - 小さなごちそう

    以前、アプリを使ってTOEICのスコアが100点以上アップした話を書きました。 TOIECで800点以上とれるようになった僕の次の課題は、「会話力」です。 TOEICはスコアアップしたけど、英語をしゃべれない しゃべれない。とにかく英語でしゃべれない。英文のサイトを読むのはかなり楽になってきましたが、英語でコミュニケーションしようとすると言葉が全くでてきません。 この課題をクリアするために色々と英語勉強法を調べていると、「瞬間英作文」というトレーニング方法に行き当たりました。 「瞬間英作文」は「英語上達完全マップ」の森沢洋介さん考案した英語トレーニング法です。中学校レベルの英単語や文法でスピーディに文章を作成する、というトレーニングを大量に繰り返すことで、頭のなかに英語回路が出来るそうです。 どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK) 作者: 森沢洋介 出版社/メーカー:

    瞬間英作文を無料アプリで効率化する方法 - 小さなごちそう
    blueribbon
    blueribbon 2015/01/11
    「瞬間英作文ではとにかく大量に日→英の英作文を行うことが重要とのことなので、zuknowで公開されている大量の中学英語コンテンツでしばらくトレーニングを続けてみようと思います。」
  • 知能が上がり、記憶力や言語能力まで向上する魔法のようなスキル | ライフハッカー・ジャパン

    身につけることで、複数の能力を一度に伸ばすことができる、そんな魔法のような能力をご存じですか? 言語習得、分析、リスニング、記憶力、語彙。その能力を身につければ、これらすべての能力が伸びることが、科学的に実証されています。 いえ、瞑想ではありません。 楽器演奏スキルの習得です。 研究により、楽器を演奏することで、認識機能を司る脳内のいくつかの異なる部位が活性化されることがわかっています。チューリッヒ大学の心理学者Lutz Jancke氏によれば、知能指数(IQ)をおよそ7ポイント増加させる効果すらあるそうです。 リズム能力が外国語を習得するスキルを上げる 楽器演奏スキルのもうひとつの効果は、「リズムをとる」能力であり、これにより音声の情報を解析し、判断する能力が向上します。これが、子供時代に音楽を学んだ大人が、より優れた外国語習得の素質を持っている理由です。 能力は双方向に作用する 歴史

    知能が上がり、記憶力や言語能力まで向上する魔法のようなスキル | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2015/01/05
    「研究により、楽器を演奏することで、認識機能を司る脳内のいくつかの異なる部位が活性化されることがわかっています。」
  • 勉強のムダ8割、どう選別すればいいの?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    勉強のムダ8割、どう選別すればいいの?
    blueribbon
    blueribbon 2014/12/11
    「基本問題集が手元にあるのであれば、まずそれを何度も繰り返してください。そして問題集を選ぶ際には、必ず過去問集を選んでください。」
  • とっても分かりやすい。川がクネクネ曲がってる理由 | 1分でテスト

    […] とっても分かりやすい。川がクネクネ曲がってる理由 | 1分で感動 英語が分からなくても、見てると納得です♪ […]

    とっても分かりやすい。川がクネクネ曲がってる理由 | 1分でテスト
  • 「帰宅後5分間」の使い方が勝負!【1】学習計画を立てる

    家庭学習がきちんとできる子とできない子、違いはどこか? 教育心理学の専門家に聞いたら、その差は意外に単純なことでした! 親御さんから「勉強しなさいと何度も言わないと、子供が机に向かわない」という相談をよくうけます。 実は、この悩みは簡単に解決できます。学校から帰ったらすぐに、その日の学習計画を立てる習慣を身に付けさせればいいのです。「それだけ?」と疑問に思うかもしれませんが、実際に大きな成果が上がっています。 この方法を小・中学生のお母さんに伝えて実践してもらったところ、約500人中、8割程度の子供が、親から「勉強しなさい」と言われるまでもなく、夕後に自分から机に向かい、勉強を始めるようになりました。その後も、教育相談に訪れた大勢の親御さんに勧めたところ、「自分から勉強するようになった」という声を数多く聞いています。また、実践した中学では、学力テストの成績が上がったという話も聞きました。

    「帰宅後5分間」の使い方が勝負!【1】学習計画を立てる
    blueribbon
    blueribbon 2014/11/24
    ・学校から帰ったらすぐに、その日の学習計画を立てる習慣を身に付けさせる ・人は自ら考えて計画を立てると、「早く終わらせたい」という心理が働く ・大事なことは、すべき内容を明確にすること
  • 世界の英語を無料学習できる『東外大言語モジュール』が最強リスニング教材 | ERK ENGLISH オンライン英会話で英語上達!

    東京外国語大学言語モジュールとは 名前にもある通り東京外国語大学が運営する英会話学習サイトで、日の大学生以上が外国語を学ぶために最適なコンテンツを無料で提供してくれています。 サイトの冒頭にも掲載されていますが、メジャーなアメリカ英語やイギリス英語だけではなくカナダ英語、オーストラリア英語、ニュージーランド英語など世界各国で実際に行われている英会話を学ぶことができるすごいサイトです。 世界の英語の特徴・発音・訛り・スラングが学べる ここで学べる英語は 日の中・高等学校などで使われている英語教材は、いわゆる「アメリカ標準英語」が中心です。 しかし英語を母語とする人の英語だけを比べてみても、発音・語彙・文体などの面でさまざまなバリエーションがあります。 世界各国の英会話はそれぞれ同じ英語でも微妙に違う語彙があったり発音が違ったりするのですが、なかなか違いを学ぶことや国ごとの英会話を学ぶ機会

    世界の英語を無料学習できる『東外大言語モジュール』が最強リスニング教材 | ERK ENGLISH オンライン英会話で英語上達!
  • 短い時間で勉強して記憶するには?『1分スピード記憶勉強法』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    短時間で勉強ができたら、そう思いませんか? 私は、そう思います。 ということで、今日は、『1分スピード記憶勉強法』を読んでみました。 「1分スピード記憶」勉強法 作者: 宇都出雅巳 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2012/04/06 メディア: 単行 購入: 7人 クリック: 23回 この商品を含むブログ (2件) を見る 脳が勝手に繰り返すサイクルをつくれ! 脳が記憶するために絶対必要な条件が「くり返し」だということは、もうわかりましたね?「一度で何とか正確に記憶できないだろうか」とあがいても、苦労するだけなのです。 脳が記憶するには、繰り返しが必要ということです。 一度で覚えるのはむずかしい。 才能や能力が高い人であれば、可能なこともあるかもしれませんが、普通の人にはむずかしい。 だから、記憶には繰り返すことが必要ということです。 そして、そのような脳が繰り返すようなサイク

    短い時間で勉強して記憶するには?『1分スピード記憶勉強法』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    blueribbon
    blueribbon 2014/11/03
    1.目次を覚えて、記憶の土台をつくる 2.「風景を眺めるように」テキストを読む 3.「読んだ経験」を思い出す 4.「テキストを語る」ことで記憶が定着 「短時間で繰り返す仕組みをつくる」
  • 東大教授が教える独学勉強法 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    勉強やインプットを効果的に行ないたい。 そう思って、このところ、勉強法などを読んでいます。 今日は、こちらの『東大教授が教える独学勉強法』を読んでみました。 東大教授が教える独学勉強法 作者: 柳川範之 出版社/メーカー: 草思社 発売日: 2014/07/17 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 資格試験で合格するというようなとは少し違った感じのでした。 以下、私が気になったところを紹介しつつ、考えたことなどを書いてみようと思います。 勉強法質 勉強において質的に大事だった深く考えて「選ぶ」「決める」ということが、主役としてクローズアップされてくる時代になったと言えます。 勉強では、自分で考えて選ぶ、決めるが大切ということです。 私は、これがどうも苦手で、勉強法について合わせて、を読むなどしてこのところ「決める」「選ぶ」ということを考えていました。

    東大教授が教える独学勉強法 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    blueribbon
    blueribbon 2014/10/09
    「8割本を読んでいても、大事な2割がわかっていなければ、大きな成果にはつながらないかもしれません。逆に、2割しか本を読んでいないとしても、大事なところさえわかっていれば、良いかもしれません。」
  • できる人の勉強法 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    もう少し効率的にインプットや勉強、学ぶこともしたいと思っています。 ということで、今日は、こちらの『できる人の勉強法』を読み返してみました。 できる人の勉強法 作者: 安河内哲也 出版社/メーカー: 中経出版 発売日: 2006/12/19 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 13人 クリック: 391回 この商品を含むブログ (143件) を見る 完全保存版 できる人の勉強法 作者: 安河内哲也 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版 発売日: 2014/03/18 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 完全保存版というのがあるらしいですが、私は古いほうを持っていたので読み返してみました。 スパイラル方式で暗記する 私はあまり記憶力がよくありません。ということで、この方法が気になりました。 浅いところから暗記して、細かい深いところへと

    できる人の勉強法 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    blueribbon
    blueribbon 2014/10/09
    「全体から細部へと何度か繰り返して暗記する。」