タグ

ネットマナーに関するfeather_angelのブックマーク (15)

  • 他人の実名を暴く行為について - novtan別館

    荻上チキさんが先生に実名を実質暴露された件について。 行為そのものが法的にどうか、ということについては議論があると思うけれど、おいとく。まず道義的問題であるとして、(大小問わず)事情があって(実際になくてもあるとみなければなるまい)匿名で活動している人の実名を暴くことは、客観的にみて正当な理由がないのであれば、単なる嫌がらせにすぎない。当然論理も正義もない。あると考えるのは独善。 事情とは、たいていの場合、コストの問題だ。余暇の活動に対して費やすことのできるコストは一般的に収入の一定割合以下であり、また、業に損害を与えてはならない。一般に、仕事と直結しない活動によって業に支障がでないように配慮することは認められる。しかし、支持政党によって待遇が差別される(違法)ことがまかり通る現状で、もっとも現実的な選択肢としては、公には積極的に表明しないことだ。犯罪でもない限り、面倒を避けるため

    他人の実名を暴く行為について - novtan別館
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/21
    「言論での対立に実名だから匿名だからと言う話は関係なく、純粋に言論部分で対抗すべきだ。」同意。
  • 清く・正しく・おもしろく! ネットエチケット

    みなさま こんばんは。母上です。 あたくし、あるお母様のブログを覗かせていただいております。 今までは『覗く』つまりロムが多かったのですが 共通点があり、また質問もたくさんあったため ちょこちょことコメントをさせてもらっていました。 今日はそのお話ですので おもしろいとは言えません。ごめんね。 スルーしてね! そのブログ管理人の方が書かれた、ある記事に 同感し、あたくしもコメントいたしました。 その『あたくしのコメント』に関して 異議がある方が、あたくしに対して反論。 それは・・・どうでしょう???? 管理人のかたはとても大人で 律儀にも『そうじゃなくてね』と コメレスをしておられました。 あたくしは少々、ムッとしたのですが ここで管理人さんをそっちのけで 人の庭で売られた喧嘩を買うわけにもいかず ただただ、管理人さんに余計な気を使わせたと 心が痛むばかりです。 ブログに対するコメントが難

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/14
    米欄読むとどうもブログ主へのコメントを自分宛の反論だと勘違いしたらしい/「地雷マンだからスルーしてもらうっていうのは違う。君が気をつけなければいけない」という意見をはっきり言えるのはよいね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/14
    「ヤフー」ブログマナー講座と書いておけば間違いない。こういうの見ると一度ヤフー文化圏に入ってみたくなる/ほんとに釣りカテゴリだよ、なんだこりゃ?
  • ヘリオポーズの風 ネットマナーについて(怒りの鉄拳編)(^^ゞ

    feather_angel
    feather_angel 2007/07/06
    相手もあれそうだが、ブログ主のやることも大人のやることとは思えない
  • ヘリオポーズの風 ネットマナーについて(コメント編)

    ≪ 2008/09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  ≫ Navigation LIST 裕華の別ブログでの出来事です。 花の写真ブログなんですが、Aさんが下さったコメントに、管理人の裕華でなく訪問者のBさんが勝手にレスされてました(^_^;)。 それに対して、裕華も多少皮肉を込めたレスを付けたのですが、横レスしたBさん人は全く気付いてナイようで、その後更新した裕華の新しい記事に平気でコメント入れて来るんです。 裕華よりかなり年上の男性と推測されるので、メールとかでコッソリ指摘するのもどうかと思うし…。 とりあえず、裕華のページにあったBさんのお気に入りリンクを削除しました。 削除に気付けば、何が原因だったか分かるかなぁ…?^^; 他人様のブログ

    feather_angel
    feather_angel 2007/07/06
    お気に入りを削除しただけじゃ分からないだろう/どういうコメントなのかな?そんなに程度が酷くなければ適度にスルーでもいいと思うのだが/自分を名前で呼ぶ人は自己中というイメージがあるのでそのへん気になる
  • ネット赤潮 - novtan別館

    なんか微妙に受けているようなのでまとめてみよう。 ネットイナゴ ほぼ自然災害 どこからともなく現れて、努力の結晶をい尽くして去っていく 当に災難。原因は人にはない。単に面白いとかで荒らされる。保険は利かない い尽くされ、対象は閉鎖するか移転する 遠因はあるかも(つるんでいる対象とか) 当にイナゴである場合は少ない(というか多分ほとんどない) ネット赤潮 少なからず人に原因がある 上流から富裕な栄養(ツッコミどころとか犯罪告白とか)を含む排水を流したり 養殖するのにえさをあげすぎ(釣堀じゃないんだから…)たり 欲張ってなんでも(専門外を専門家として語るとか)やろうとしたり 発生したら、呼吸困難になって過去も含めたエントリが浮く 隣近所を巻き込む 上手く対処すれば引く。間違えると断続的に発生する 損害が大きすぎると廃業の憂き目も 大抵のネットイナゴと言われる事例はこれ 栄養価の高い

    ネット赤潮 - novtan別館
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2007/06/03
    なんだこのSPAM野郎は
  • フリーメールは失礼? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    自作のHPがきっかけである女性と知り合いました 5年近く経ち、彼女はとても大切な友人で、共に旅行し家を訪ねあう仲です 私自身メールを始めたのは98年、99年からhotmailのアドレスを使っています 理由は、 プロバイダーのものより使い勝手が良いこと、好きな言葉をIDにできていることですが 先日、上記の友人から 「いつまで経っても無料のメルアドしか教えてくれず、寂しい。失礼だと思う」 と言われました 住所や電話番号は勿論、職場や夫のこと、病気の悩みetc. 隠すことなく接してきましたので、上記の言葉に戸惑っています 彼女自身がフリーメールの存在を知ったのは昨年で 私が説明と設定をしました 新密度が高まると、プロバイダーでのメールアドレスに変更していますか 新しく出会った人たちへ伝える場合、使い分けていますか 私自身はフリーメールを教えられても、特に何も考えなかったため 学生時代からの友人

    フリーメールは失礼? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/27
    「2007年3月27日 7:50その時にその後輩の根性が良く分かり以後メールは止めたいきさつが有」ウィルス対策のためにフリメに変えただけでこの言われよう^^;こえー。
  • http://yaplog.jp/pyopyopyo/archive/71

  • ネットマナー広場の雑記 wって、嘲笑だったり。

    wを文末に付ける人、少なくないですね。普通に笑う意味で使っているのでしょう。 でも、元々、wって嘲笑のニュアンスが強いものですよ。 気にする人は気にするので、お気をつけくださいね。 . *** 使っちゃダメとは言いませんが *** wを使うのがマナー違反かと言えば、そうでもないでしょう。 元々はマナー違反かも知れませんが、wは悪いニュアンスなしでの認知度が高いのでね。 昔はともかく、今なら、マナー違反とは言い切れないでしょう。 *** でも、相手を選びましょう *** wをマナー違反と思う人も、確実に、います。 wを使うのなら、相手を選んで使うべきでしょうね。 ただ、相手がwを使っているからOKとも限りません。 嘲笑の意味だと認識してわざと使っている人も、いますからね。 関連記事 連休は、初心者が増える時期。 「描き逃げ」の意味? wって、嘲笑だったり。 JavaJavaScriptは、

    feather_angel
    feather_angel 2006/11/15
    とは言いませんが。私はいまだに嘲笑に取れるのでなるべく使ってもらいたくないですね。(もちろん、自分に対してってこと)
  • 「管理人様、不適切なら削除してください」??? - Y8ステーション(仮題)

    この度、僕のサイトの掲示板で以下のルールを追加しました。 ==================================== ●御発言が掲示板に対して適切かどうか迷われた時は事前にメールでお問い合わせください。「不適切でしたら削除してください」という文言は、丁寧なように見えて発言に対する責任を放棄することになります。 ==================================== このルール追加について最近考えていることを書いてみます。 掲示板のルール的に微妙な発言を書き込んで、あとに「管理人様、不適切なら削除してください」という文言を書き加えるのが、ネット全体に誤ったマナーとして流通していますが、この文言は逆にマナー違反になると思います。その理由は以下の3点です。 1.ユーザーと管理者との間に何らかの契約がある営業用掲示板なら別ですが、フリーの個人掲示板においては管理人

    「管理人様、不適切なら削除してください」??? - Y8ステーション(仮題)
    feather_angel
    feather_angel 2006/10/02
    あるある。不適切なら書くなと思うコメントの方が圧倒的に多い。
  • 現在の心境 ( 1) - メルボルンの日本人:楽天ブログ

    2006/08/07 現在の心境 ( 1) (13) カテゴリ:カテゴリ未分類 たくさんの書き込みをありがとうございます。 楽しくお返事をさせてもらっています。めっちゃ大変だけど。 お返事をしながら、なんか、自分ておんなじこと繰り返して言ってないか・・・。というデジャヴの様な気分に何度か陥りました。 それは深夜だったからか、私の脳みそが働かなくなってきたからか・・・。 ここ2日間、何を書いても批判されています。世の中とはそういうもんだし、万人に同意してもらうことは不可能です。それと、自分の国語力がなくて自分の言わんとしていることがうまく伝わっていないとうこともあるだろうし、まあ、いくら私が屁理屈をこねても(こねてるつもりはないんですが、まあ、しつこい物言いにはなってますよね。)、私の質的なこと自体が間違っていると指摘なさっている方にとっては「これだけのことがあったのに、結局あんたは何にも

    現在の心境 ( 1) - メルボルンの日本人:楽天ブログ
    feather_angel
    feather_angel 2006/08/07
    まだ[無断リンク]という言葉を使っているのが気になります。が、コメント欄の一人目は粘着くんだね。こっちの方が嫌だね
  • http://plaza.rakuten.co.jp/bejimaito/diary/200608040000/

    feather_angel
    feather_angel 2006/08/04
    ケン高倉さんの娘さんが心配だ。悪いことに走りませんように。↓教師ですか??? 生徒がかわいそう
  • FC2ブログ 現在アクセスが集中しています。

    現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。 申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。 ・FC2フォーラム ・FC2インフォメーションブログ ・最新障害情報・メンテナンス情報ブログ

    feather_angel
    feather_angel 2006/07/19
    どういう経緯でネットを渡ってきた方か知りたいなぁ。「マナーは他者本位なもの」って意味わかって使ってるの?新しい併設メモがまたすごい
  • 同人系サイトとローカルルール

    同人系サイトとは、コミケットでよく見られるファンジン系のサイトのことで、多くの場合、さらに二次的作品(小説CGなど)を扱っているサイトを表すこのサイトの用語です。同人サイト、ファンサイトなどとも呼ばれています。 同人系サイトでは、その風土がかなり特殊で、一般的なサイトではあまりみかけないローカルルールがよく存在します。今回は、そんな同人系サイトでのローカルルールと、それに対しての私なりの意見を紹介します。 一般の方(○○関係の方)の閲覧を禁止します 同人系は表現が特殊です。そのため、一般の方が見たら気分を害する可能性があります。例えば、 萌えサイト その作品やキャラクターをひたすら愛し、それはもう熱烈に研究したり、自分がいかにその作品やキャラクターを愛しているかなど、こみいった話までしてしまうサイト アンチサイト 萌えサイトとは逆に、その作品やキャラクターを否定する、ファンが見たら卒倒し

    feather_angel
    feather_angel 2006/04/06
    荒らし防止の参考になるかと思ったが、微妙に違う
  • 1