タグ

pcに関するfeather_angelのブックマーク (36)

  • PCパーツや周辺機器の選ぶのに役に立つサイト - 関心空間

    PCパーツや周辺機器の選ぶのに役に立つサイト セルフインフォ とは? このキーワードの内容に関わる方が 書いたキーワード(記事)です。 詳しくはヘルプをご覧ください。 【ここくらいは買う前に確認しとけと言うサイト】 ■価格.com http://kakaku.com/ ■coneco.net http://www.coneco.net/ ■ベストゲート http://www.bestgate.net/ ■T‐ZONE http://www.tzone.com/diy/index.jsp 勿論ランクキングが高いからって良い物とは限らない。 自分の用途がマイノリティに属するか否か考える。 また情報操作や工作が行われてる可能性も十分ある。 ちなみに価格.comは金取るから更新が遅いとの事。 ☢【要注意!なショップ】☢ ■EC-JOY  価格が安いが評判が悪い http

  • パソコンって男なの?女なの? : らばQ

    パソコンって男なの?女なの? 英語の名詞には、"the"や"a"などの日語にはない冠詞というものがつきます。 スペイン語やフランス語などは、さらに名詞が男女の性別にわかれます。 たとえば家なら女性、鉛筆は男性という風にです。そこでパソコンはどちらの性別なのか、ある生徒が尋ねたそうです。 先生は答える代わりに、クラスを男子と女子に分け、自分たちで考えるように言いました。 そして、それぞれ決定した理由を4つずつ述べなさい、と…。 男子のグループは「パソコン」は女性であるとしました。 その理由は、 1. 中身のロジックがどうなっているか、作った人以外の誰にもわからない 2. パソコン同士のコミュニケーションに使われる言語は、ほかの誰にも理解できない 3. どんな小さなミスも、後で取り出せるように長期間メモリーに保存される 4. 気に入ったパソコンを見つけたとたん、その装飾(アクセサリー)にお金

    パソコンって男なの?女なの? : らばQ
    feather_angel
    feather_angel 2008/11/25
    妙に納得したw
  • 休日に同僚のPCを直したのですが交通費も支払ってくれません。先日... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    休日に同僚のPCを直したのですが交通費も支払ってくれません。先日、会社で他の部署の方から自宅のPCが不調だから見てくれないかと言われました。 私は自作PCを組んだりしていて、会社で何度かPCの修理をしていたこともあります。 しかし、人のPCは問題が起きたときにサポートできないので断っています。 そもそもそれほど接点も無い方の依頼で今回も責任が持てないからと断ったのですが、その方が上司相談したらしく 上司から「困っているんだからちょっと見るぐらい良いじゃないか」と言われ休日に見に行くことになりました。 電車で1時間半ほど離れたその方の家へ行ってPCを見たんですが 終わってみれば不調の答えは簡単で常駐のセキュリティソフトを2つ入れていたのが原因でした。 最初は原因が分らなかったので使えてた最後は何をしてましたか?と 聞いていたのですが何も聞いても「何もしてない。勝手に壊れた。」としか答えて貰

    休日に同僚のPCを直したのですが交通費も支払ってくれません。先日... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
  • Windows Vistaもなかなか捨てたもんじゃないですよ - ふぃふmemo

    Name Mail address (非公開) URI Remember personal info Yes No Commentスタイル指定用の一部の HTMLタグが使用できます。 Add Your Comment Trackbacks:0 Trackback URL for this entry http://fifnel.com/2008/05/26/1245/trackback/ Listed below are links to weblogs that reference Windows Vistaもなかなか捨てたもんじゃないですよ from ふぃふmemo

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/29
    2GBで Ultimateがサクサクということは他が高スペック?/低スペックでもReadyBoostであと2GB挿すとかなり早くなる。快適にしたければ限界までメモリを積み込んでその2倍を挿す事だと思う(金かかわるわっ
  • Air? X300? せっかくだから俺は3万円で買える「X40」を選ぶぜ

    問題は価格だ。「38万8400円」や「36万5400円」という価格設定は、正直に言って、何かの冗談のように聞こえる。そんな記者にとって「MacBook AirとThinkPad X300、どっちがいい?」といった問いは、(仕事ではなく記者個人の物欲に照らし合わせると)妄想遊びの領域である。結局のところ、どうせ買えないのだ。 その点、2008年初頭から販売が始まった「Eee PC」は、いろいろな面で楽しませてくれる。自分が期待するモバイルPCの用途からどこまで“Eee PCの割り切り”を許容できるか、そしてもちろん価格面のメリットも大きい。買おうか買うまいか悩むことができるというのは、ただそれだけでも十分魅力的だ。 もっとも、拡張性のデメリットを“新しいライフスタイルの提案”という言葉にすり替えてしまいたくなるくらい美しいMacBook Airや、一番安いモデルでさえ30万円のラインを軽く踏

    Air? X300? せっかくだから俺は3万円で買える「X40」を選ぶぜ
    feather_angel
    feather_angel 2008/03/17
    100台売り切れ……いや、PC買ってる状況じゃないんだけど……
  • 第5章 ハードディスクを入れ替えてどんどん保存[RATOC]

    パソコン&スマートフォン快適化談話(パソコン編) 第5章 ハードディスクを入れ替えてどんどん保存 ~ リムーバブルケース ~

    feather_angel
    feather_angel 2008/02/08
    将来新しいデスクトップを買った時のためにブクマ。今のは使えないんだよな……
  • USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート

    USBメモリなどのフラッシュメモリにはその特性上、書き込み回数などに制限があり、頻繁に読み書きしていると壊れるらしい……というのは聞いたことのある方が多いと思いますが、実際に読み書きできなくなるとどうなるのか?その貴重なケースとして、編集部で購入したUSBメモリが1月13日に寿命を迎えたっぽいので、実例として紹介します。 一体どのような状態になっているのでしょうか?詳細は以下から。 寿命が来たのは以下のUSBメモリです。 GH-UFD2GTB これが実物 使用頻度としては2週間~3週間に1度あるかないかぐらいで、LinuxのISOイメージなどを詰め込んで移動させるのに使ってました。 購入したのは2007年2月27日。故障したことが発覚したのは2008年1月13日。発覚したきっかけはこのUSBメモリにコピーしたZIPファイルをローカルに戻して解凍しようとしたらエラーが起きたこと。さらに画像も

    USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート
    feather_angel
    feather_angel 2008/02/05
    つーことは頻繁に書き換えが行われるReadyBoost用は早めに壊れるということか?データ保存と共有しない方が無難だな/この記事のUSBメモリが不良品であることを願う
  • ヨンキュッパノートの衝撃:ここまで分かった!――“Eee PC日本版”発売直前リポート (1/4) - ITmedia D PC USER

    1月11日より予約受付中のASUSTeK Computer製ノートPC「Eee PC 4G-X」が人気だ。ディスプレイは800×480ドット表示の7インチワイド液晶、メインストレージは4GバイトSSDと必要最小限のスペックながら、4万9800円でWindows XP Home Edition(SP2)搭載のミニノートPCが新品で入手できるとあって、幅広い層の注目を集めている。購入後に別のOSを入れてのカスタマイズや、サブノートPCとしての活躍に期待するユーザーも少なくないだろう。 今回は1月25日からの国内販売に先立ちEee PC 4G-X(もちろん日版)を入手したので、気になる中身を紹介する。なお、入手したEee PC 4G-Xは、PC体やパッケージに関しては製品版と同等とのことだが、一部付属品は欠品や最終版でないものが見られた。詳しい内容については、追って触れていく。 日版の製品

    ヨンキュッパノートの衝撃:ここまで分かった!――“Eee PC日本版”発売直前リポート (1/4) - ITmedia D PC USER
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/23
    欲しいかも
  • ハードディスクがクラッシュしたら(前編) - OhmyNews:オーマイニュース

    ハードディスクがクラッシュしたら(前編) データ消失被害を最小限にい止める 有吉 慶介(2008-01-16 10:30) KNOPPIXのHP。復旧作業の場合、身軽なCD版(最上段)を利用すると良い(KNOPPIXの配布サイト) 2008年1月7日の記事で、ハードディスクの寿命がきっかけで、パソコンリサイクルの問題点について述べた。 ハードディスク体のリサイクルだけでなく、中身のデータを取り出して使用者自身が“リユース”することも、データを作り直す際にかかる時間・労力などのコストを削減することにつながる。そこで、今回は番外編として、ハードディスクがクラッシュした場合の対処法について、実践的な観点から紹介する。 突然襲ってくるハードディスククラッシュ  土曜日に朝からぶっ続けでパソコンに向かっていたのだが、気がつくと日中の用事を済ませる時間になっていた。しかし、作業が途中だったた

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/17
    気をつける。そして、今あるデータを少ないうちにバックアップしとこう
  • ■■■ノートパソコン長持ちの極意■■■

    1 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 01:21:46 ID:ONj5R+Lq 「普通に使っていただけなのに壊れた。欠陥商品じゃないのか?」とよく言われる。 しかし待て。俺は「普通に使うから壊れるんだ」と言いたい。 ノートパソコンの内部構造を熟知していれば「普通に使う」ことなどありえない。 どれだけリスキーな行為かが分かっているからだ。 ノートがデスクトップより故障率がはるかに大きいのは、 「熱」、「衝撃」、「曲げ」、この3つの影響がでかいから。 これを征服すればノートは長持ちする。 5年は壊れない方法を君たちに伝授しよう。 2 :[Fn]+[名無しさん]:2007/08/01(水) 01:22:21 ID:ONj5R+Lq ①熱 ノートはデスクトップと比べて筐体に空間が少ないので熱が篭りやすい。 まずは排熱設計がしっかりしたマシンを買うことが必須。 つまりmobil

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/16
    持ち歩けなかったら何のためのノート(13)だ!とりあえず蓋の開閉はやめてみよう。デザイン重視なんで外付けは論外。壊れやすいといわれてもこれで行く/ある程度経ってお金できたら高スペックデスクを買う予定
  • 超薄型USBメモリってすごくない?

    WSJ(Wall Street Journal)のCESレポートの一つに写真が出ていたのでちょっと調べてみたのが、Choice Onlyという会社のアクセサリ型USBメモリ。わずか1.4mmという厚さゆえにこのようにUSBメモリの携帯ストラップ化が可能になるのだが、これでアダプターなしでUSB2.0と接続可能らしい(USBに関してはあまり詳しい方ではないので、少し調査が必要)。 USBメモリもここまで薄くできるのであれば、メモリスティックだSDだmicro-SDだと仕様が乱立するメモリーカードをやめてUSBメモリに統一した方がみんなが幸せになると思うのだがいかがだろうか?デジカメとかも含めての話だ。 USBメモリをこれだけ薄くできるのであれば、VMのホストのみが入ったパソコンを各所に用意しておき、自分なりのWindows XPやOS-Xの環境は仮想マシンとして携帯ストラップ型USBメモリ

    feather_angel
    feather_angel 2008/01/10
    「USBメモリもここまで薄くできるのであれば、メモリスティックだSDだmicro-SDだと仕様が乱立するメモリーカードをやめてUSBメモリに統一した方がみんなが幸せになると思うのだがいかがだろうか?」OK
  • パソコンの素人と玄人を見分ける方法

    半角英数入力をする時、どんなに長い文字列でも、とにかくキー入力してからいちいちファンクションキーで半角に直すのが素人、IMEをオフにして入力するのが玄人。WordやExcelのファイルをコピーする時、いちいちWordやExcelで開いてから「名前を付けて保存」で保存し直すのが素人、エクスプローラでファイルのコピー&ペーストをするのが玄人、コマンドプロンプトを使うのはギーク。Cドライブの空き容量が1GBを切っているのにDドライブがめいっぱい空いているのが素人、CドライブもDドライブもファイルでパンパンに詰まっているのが玄人。ファイルをダウンロードする時、「どのフォルダにダウンロードしているのか」に全然注意を払わないので、ダウンロードし終わった後でどのフォルダに入ったのかわからなくなるのは素人。「ファイルを開く」または「名前を付けて保存」ダイアログを見ると、「ファイル名」欄と、「開く」または「

    パソコンの素人と玄人を見分ける方法
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/12
    ここは「こんなことを平気で書けるのが素人」とdisっておくべきなんだろうな
  • ついにシリーズ第二弾「すのこタン。絶対領域」がベールを脱いだ

    先日アルミニウム製冷却台「すのこタン。」の第二弾「すのこタン。絶対領域」が発売されることをお伝えしましたが、ついに正体が明らかになりました。 「すのこタン。絶対領域」の衝撃のデザインは以下から。 ピュアアルミニウムすのこタン すのこタン。ご注文フォーム このページによると「すのこタン。絶対領域」のデザインはこんな感じ。サイズは従来と同じで、価格は税込2300円。 確かにスカートとオーバーニーソックスの狭間に存在する空間「絶対領域」ではありますが、非常に使いにくそうな気がしますねこれは…。 ちなみにWikipediaによると「絶対領域」はバンプレストが商標登録を出願中とのこと。

    ついにシリーズ第二弾「すのこタン。絶対領域」がベールを脱いだ
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/10
    う、うむーーー
  • 配線しないでパソコン使える“不思議シート” 東大が試作 :ニュース - CNET Japan

    東京大学の染谷隆夫准教授らの研究グループは7日、上に置いた電子機器間を自動的に配線し、電力供給やデータ送信を可能にする「インテリジェント通信シート」を開発したと発表した。机の上にパソコンやプリンター、キーボードなどを配線せずにすっきりと配置できる。数年かけて耐久性の向上を図り、量産技術を確立する計画だ。 新シートは、内部に有機半導体を用いたトランジスタや、メモリーを利用したスイッチ機能を持ち、内蔵したチップなどで最適な回路を形成したという。 配線せずに電力供給とデータ送信を可能にする技術は、シート内の狭い空間に電磁波を流す方式で、東大の篠田裕之准教授らの研究グループが今年6月に発表したが、供給される電力はスピーカーが動く程度にとどまっていた。 新技術では有機半導体などを使用するため、コスト的に割高になるが、「ノートパソコンが使える程度の電力を供給できるほか、ケーブル接続と同じため、送

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/10
    これは引かれる。あとは値段との折り合い。いつ、安くなってくれるだろう?
  • 電車の中で - mizuno_takaakiの日記

    正しいブラインドタッチが出来ないことがコンプレックスで、あんまり入力は速くない僕ですが、まあそれでもあまりパソコンをさわらない人に比べればもちろん速いわけです。で、先日、貴重な執筆時間であるところの電車の中で原稿を書いていたところ、突然となりのとなりに座ってたおばちゃんが、隣に座っていた女性に向かってしゃべり出しました。 「すごいわねー、あんなに速く打てるなんて」 ん?と思っていると... 「あんなに速く打つんだから、いつもパソコンばっかりやっているんでしょうね。でも、パソコンばっかりやっていると、目も悪くなるし、頭も悪くなるのよ」 えー。 隣に座っていた人は、どうもそのおばちゃんの知り合いではないらしく、困って「ええ、ああ」とか言ってました。さらにおばちゃんは続けてしゃべり続けます。 「だいたいね、私田舎から出てきてびっくりしたのは、電車の中で新聞呼んだりパソコン使ってる人が多いのね。家

    電車の中で - mizuno_takaakiの日記
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/26
    田舎のおばちゃんは自分の基準が世間の基準だと思う
  • センチュリーダイレクト

    2.5”&3.5”SATAハードディスク用クレードル! 4ポートUSB-HUB搭載モデルです! ■前面に4ポートのセルフパワーUSBハブを搭載! ※機のUSBハブは電源部をHDDと共有しておりますので、ホットプラグする際や取り外しを行う場合は制限事項がございます。詳しくは取扱説明書をご覧下さい。 ■もちろん商品体にはウェイト(約1kg)が入っているので、USBコネクタの抜き差しも安定感バツグン!で行えます。 ■HDDを垂直に差し込むだけでセット完了! ■クレードルスタイルで省スペース化を実現! ■2.5”&3.5”SATA HDD両対応! ■抜き差しに便利なHDD取り出し補助ボタンつき!

    feather_angel
    feather_angel 2007/11/22
    あ、ダメかも
  • ハードディスクを突き刺し外付けにする「裸族のお立ち台Hubプラス」

    以前に「SATA接続のハードディスクを突き刺して外付けにするドック」ということで紹介した製品がさらにパワーアップしたようです。見た目のインパクトだけでなく、かなり実用的っぽい。 詳細は以下から。 裸族シリーズ:裸族のお立ち台Hubプラス:CROSU2H シリアルATA(SATA)仕様の2.5インチ/3.5インチHDDを差し込むことが可能。前面に4ポートのセルフパワーUSBハブを搭載しており、抜き差しに便利なHDD取り出し補助ボタンも付いてます。HDDなしで重さは約1020g、大きさは幅130mm x 高さ68mm x 奥行90mm。 これが体 2.5インチをさしこむとこうなる 3.5インチならこうなる 気になる価格は税込み4980円だそうで。 ちなみにこれの前モデルはPOSデータベースのBCNランキングにおいて、10月のHDDケースランキングで販売台数第一位になっています。

    ハードディスクを突き刺し外付けにする「裸族のお立ち台Hubプラス」
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/22
    検討する
  • PCが遅くなる、原因は、ある。 - novtan別館

    確かに、業務で使うPCには アンチウイルスソフト ファイアーウォール 資産管理ソフト etc... と、必須のものとして常駐するソフトが多いけれども、それでもPen4-3GHzでMemory512MBのPCはそれなりのぜいたく品であり、まあ精々メモリを増やすくらいで大抵の業務で使うものはカバーできるくらいの性能だとはいえましょう。 使い始めは悪くなかったのです。必要な仕事を期待するスピードで処理できていました。すごく速いとは思いませんでしたが、以前使っていたパソコンよりは高い性能でした。 拝啓 社長殿、もう性能ギリギリのパソコンは勘弁してください。 | 日経 xTECH(クロステック) 以前より高い性能ということは、以前がよっぽどダメだったか、あるいは要求が高すぎるだけです。2004年でP4-3Gならかなりハイスペックよりと思われます。 しかし、2年もすると、パソコンの処理スピードがどんど

    PCが遅くなる、原因は、ある。 - novtan別館
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/12
    かゆいところに手が届くつっこみ。ほんとgoogleDesktopうんぬんと堂々と言えるところからしておかしい/うちの会社のPCり詳しくない人も仕事に必要のない常駐ソフト入れまくりで遅いと言う。外せと言ってるのだが
  • 日立が家庭用パソコン生産・開発から全面撤退

    日立製作所がPCの生産から全面撤退するそうです。現在、業務用PCの生産はヒューレット・パッカードに全面委託していますが、残った家庭用のPCの生産や新規開発もやめるとのこと。国内メーカーは過当競争の中で競争力が低下しており、採算確保が難しくなっているようです。 詳細は以下の通り。 NIKKEI NET(日経ネット):日立、パソコン生産撤退・家庭用も開発停止 NHKニュース 日立 パソコン事業を大幅縮小 日国内では大手電機9社全社が携帯電話を手がけ、8社がPCを手がけていることから市場で激しい競争が展開されています。国内メーカーは海外の大手に比べて規模やコスト競争力で劣ることから、事業の採算が低迷しているようです。 最近、三洋電機が携帯電話事業を京セラに譲渡する話がまとまったところでもあり、今後電機大手で大きな動きがどんどん出てくるかも知れません。

    日立が家庭用パソコン生産・開発から全面撤退
  • Vistaが「遅い」と感じませんか?:ITpro

    2007年1月30日にWindows Vistaが店頭で発売されてから約8カ月が過ぎた。この記者の眼でも,4月24日に「Vistaってどうよ?」というややポジティブな見解が掲載された。これはこれで納得できる。「『売り上げは期待を下回るが私は強気』,マイクロソフトWindows部長」というコメントもほぼ同時に報じられた。 その後もマイクロソフトは,「Windows XPのPCメーカーへの出荷,来年1月で終了へ」と突っ張っていた。それが最近では「『Windows XPの販売を5カ月延長』,米マイクロソフトが方針転換」と来た。低価格パソコン向けに新興国で販売している「Windows XP Starter Edition」については,2010年6月30日まで販売を延長するという。Vistaはどうもハッピーな状況ではない。 Vistaが好感を持たれない理由は,(1)価格が高い,(2)マイクロソフト

    Vistaが「遅い」と感じませんか?:ITpro
    feather_angel
    feather_angel 2007/10/04
    「遅いと感じませんか?」という問いが間違っている。感じるまでもなくvistaは遅い/この処置でどれだけ早くなるか楽しみ。復元ポイントをなくすのは躊躇するが/512でそこそこ動くってほんとか??