タグ

言及リンクに関するfeather_angelのブックマーク (2)

  • ちなみに、言及リンク文化圏と言われる人は、 - ネットでのつまらない話

    必ずしも相手の考え方を尊重していません。 最低限の敬意を払うことすらしないことも多い。 そのくせ自分たちは、自分が払うよりも多くの敬意を、相手に求めるんですよね。 言及することが悪いとは言いませんが、言及と称しながら攻撃トラバを打つ人には、そういう傾向があるようです。

    ちなみに、言及リンク文化圏と言われる人は、 - ネットでのつまらない話
  • Diary--/*isaji*/MIDI Lab. | 言及リンクって何?

    というか最近、言及リンクという言葉だけが一人歩きしてる気がするんです。 年明け早々livedoor blogから発生したトラックバック論争のあと、文化圏分類でいうところの関連・仲間文化圏あたりの意見を参考にするため議論に参加していた(あるいは巻き込まれた)Blogのフィードを片っ端からfeedbringerに突っ込んで、気になる記事があったらどんな些細な事でも?Bでクリップするようにしていました。またgoo blog検索結果のRSSも取り込んで可能な限りtrackbackに関するエントリを読み漁った‥‥つもりです。 で、感じたことなんですが、冒頭に書いた通り「言及リンク」という未知の言葉だけが一人歩きしている、という印象を受けました。 言及リンクに関する私見 言及リンクとは、エントリ内にトラックバック送信先へのリンクがあること、ではなくて、あくまで言及+リンクなんだと考えています。便宜上、

    feather_angel
    feather_angel 2006/02/27
    そうか。コメントの人もただのリンクを言及リンクと勘違いしてるのか。そして、言及リンク圏の人の言うリンクは言及が絶対条件であると思っていいんですね。↑了解です。胸に刻みました。
  • 1