タグ

copyrightに関するfeather_angelのブックマーク (27)

  • YouTubeにハルヒMAD上げてたら角川からメールが来たでござる - coldcupのメモ

    差出人のアドレスはYouTubeからなのだが、署名を見ると角川グループコンテンツ管理部門というところが送っているらしい。 来たメールから抜粋。 あなたがYouTubeに公開されている動画は、 http://jp.youtube.com/watch?v=pvV8b8e2XRQ 角川グループの作品を利用しているように見受けられましたので、 動画をYouTubeにてこのまま公開し続けた場合、著作権の侵害となります。 しかし、今回の動画は角川グループのアニメ作品を好意的に活用された作品だと判断させていただいております。 そのため、動画の管理を角川グループコンテンツ管理部門に移管し、動画が角川グループの公認動画であることを証明するための公認バッチと広告の掲載をいたします。 ※公認バッチを掲載させていただくと角川グループの公認コンテンツ となるため、著作権に関する問題はこちらで担当いたします。

    feather_angel
    feather_angel 2008/06/27
    いいじゃん、こういう対応
  • 創作と著作権とパクリ/盗用/盗作について - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)

    福島中央テレビの盗用問題についてのエントリーで以下のブクマコメがあった。とても鋭いコメントだと思うので自分の頭の中の整理も含めて、説明を書いてみたい。 2008年05月24日 urbansea 著作権に懐疑的なブログ主さえもパクリには非寛容 はてなブックマーク - 福島中央テレビの「大野 修」アナウンサーがネットの記事を盗作したらしい件 - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki) このコメントの主旨を要約すると以下になると思う。 今は著作権法によって著作者の許可なく著作物を複製することはできない。ブログ主(id:hidematu)はこの著作物の複製を制限する法律には反対している。しかし、複製を制限する法律には反対しているのに、同じように著作物を複製しているはずのパクリは否定している。 つまり、このコメントには、「自由な著作物の複製を望んでるのに、なぜパクリには否定的なのか?」という

    創作と著作権とパクリ/盗用/盗作について - うつせみ日記 (Utsusemi Nikki)
    feather_angel
    feather_angel 2008/06/02
    米欄:「鳥山明氏のマンガの例ならスッパマンは大好きです」とても解りやすい表現
  • “同人出身”ガイナックスが語る、同人誌のグレーゾーン

    ITmediaニュースとMouRaバチェラーズニュースの共同企画「おもしろさは誰のものか」、そのバチェラーズサイドとして、今回はガイナックスの版権部門の長である神村靖宏氏にインタビューを行った(前編)。 ガイナックスは「優れた才能を持つアマチュアが集まり、プロとして作品をつくり始めた」という伝説を持つ集団(※)。劇場映画「王立宇宙軍・オネアミスの翼」('87)、OVA「トップをねらえ!」('88)、「ふしぎの海のナディア」('90)、「新世紀エヴァンゲリオン」('95)など、多数の名作を世に送り出してきた映像製作会社である。 (※)ITmedia編注:ガイナックスは、日SF大会「DAICON3」(1981年)のオープニングアニメーションに関わった学生らで構成した「ダイコンフィルム」が母体となって設立された。ダイコンフィルムは「DAIKON4」(1983年)で、当時人気の特撮番組をパロディ

    “同人出身”ガイナックスが語る、同人誌のグレーゾーン
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/01
    1000冊単位で買い取ってそれを販売するといった状況だとそれはもうファン活動ではなくビジネス。これは胸に響く。ファン活動の延長で儲かるのは仕方ないとして儲ける為だけに版権踏みにじっちゃいかんよな
  • mixi(ミクシィ)の独裁管理人を許さない!

    mixiの人気コミュ「話のつまらない男に殺意を覚える」で投稿された内容を書籍化すると発表。 印税の事や管理人の意にそぐわない質問をするとコミュから追放! はたして管理人がすべての印税をネコババするのか? 簡単なまとめ ・招待制SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のmixi(ミクシィ)において、参加者1万人を超える人気コミュ「話のつまらない男に殺意を覚える」にて、このコミュニティに投稿されたコメントなどをまとめて出版すると言う話が持ち上がった。 管理人と某編集との強行的手段により、話はどんどん進んでいく。 そんな中、出版されて売れた場合の印税などはどうなるの?と言う疑問がメンバーより出る。 管理人は「答えられない」の一点張り。 さらにメンバーから色々な質問が相次ぐ。 すると管理人は自分に都合の悪いコメントや質問は削除し、さらに都合の悪いメンバーはコミュニティから退会処分にされる。 元

    mixi(ミクシィ)の独裁管理人を許さない!
    feather_angel
    feather_angel 2008/03/05
    なるほど随分と前からの話なのね。判りやすいまとめがあってよかった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/02/28
    全面同意
  • タイトルや見出しに著作権が無い、という話は多分間違いだと思う:ekken

    「タイトルや見出しには著作権が無い」というような話があるのだけど、アレは多分間違っているのではないだろうか。 著作権法では「著作物」を次のように定義しているのだけど。 著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。 ネット上で見られる「タイトルや見出しには著作権が無い」というのは、主に新聞社などのニュースサイトに掲載されたニュースの見出しの話ですよね。ニュースの見出しが思想又は感情を創作的に表現 されたものではなくて、事実の伝達だから著作物ではないという解釈なんだと思います。 個人が趣味でやっているブログのタイトルについては、「タイトル(or 見出し)だから著作物では無い」というのは間違いで、その表現に創作性があるか否かによって決まってくるものだと思うのですが、どんなものなのでしょう? もっとも、タイトルには「思想又は感情を創作的に表

    feather_angel
    feather_angel 2008/02/28
    全くない訳ではないがブログのタイトルなんてほとんど認められないのでOK
  • 昨日のエントリ - Gururiの日記

    はてなブックマーク - 「無断引用」という言葉 - Gururiの日記 今見たらブクマコメントが見た事無い数になっていてちょっとドキドキ。 色々ツッコミをいただいております。 id:ululunさんからは ウエブログも著作物。「確認してから」というなら、この人も確認してから書くべき。 と突っ込まれちゃってます。あはは。確認しながら書いてるということでご勘弁願いたいです。いや、一応確認して書いてはいるんですよ、確認が完全だなんて自信が無いだけで。そんなんだから冒頭に id:z0racさんからはblogの記事に著作権が成立するか否かという観点からのツッコミ。 「blogの記事が著作物にあたるか」否かとなると、「blogの記事が」ではなくその内容が第二条の定義に合致するかどうかかな。 はてなブックマーク - z0racのブックマーク / 2008年2月21日 その通り、確かにblogの記事という

    昨日のエントリ - Gururiの日記
    feather_angel
    feather_angel 2008/02/22
    将来「ネガコメいくない」記事がアップされそう。と思った私は毒されている。って何にだw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/02/22
    確信犯(誤用の方の)
  • パクッた物でここまでできる人間もいる

    http://anond.hatelabo.jp/20080211125755を読んで思い出した。 私もサイトの画像…いやサイトそのものをコピーされ、サイトごとコンテンツを丸々パクられた事がある。 サイトのタイトルもコンテンツ内容もそのままで、管理人の名前、連絡先、掲示板だけ差し替えられていた。 気付いたのは、知人から「ねえ、ミラーサイト作った?」と言われたから。 詳しく事情を聞いてそのサイトを見に行った時にはクラッとした。 知人が「ミラーサイト」と言った理由が分かった。丸ごとコピーだ。コピペだ。 自分で作ったコンテンツでもないのに「頑張って作りました!」「大変でした」という発言をしたり、 訪問者のリクエストに対して「良いですね、今度作ろうと思います」と答えていたり…。 さらにYahooに登録申請して受理されていた。そのおかげで日に数百人からアクセスがあった模様。(うちより多い…) ……。

    パクッた物でここまでできる人間もいる
  • モノを作り出すということ

    Tumblr転載問題とかいろいろあったけど、結局のところ『モノをつくる』ということが軽視されすぎなんではないか。だから著作権は作者のわがまま、なんて発言も出てきてしまうんではないか、とそんなことを思った。 実は、母親のブログがパクられた。母親といっても、もう60歳も間近の高齢である。ネットのことなどよくわかっていない。そんな母のところへ、2ちゃんヲチ板あたりの人から「あなたパクられてますよ」メールが何通も届いたらしい。母はといえば「2ちゃんは怖いところ」くらいの知識しかないもので、よくわからんまま「なにかの詐欺かも」ということでメールは削除して無視し続けてきたらしい。が、それでも何通も同じ内容のメールが来るので、不審に思って色々ググってみたようだ。 そしたら「プーペガール」というところに、ブログに乗せている自作アクセサリーの画像が何百もパクられて登録されていた。添えられたコメントまでコピー

    feather_angel
    feather_angel 2008/02/11
    これはひどい。徹底抗戦でがんばってください/時々右クリックできないサイトがあるがあれはどう方法を取っても画像の取得はできないのだろうか?
  • 著作権で人はバカになりつつある - コデラノブログ 3

    今日たまたま娘が買っていた「ラブベリー」ってをふと見たら、出ているモデル名に、ことごとくマルシーのコピーライト表示がある。事務所が付けた芸名であれば、それは登録商標(マルアール)で処理すべきことで、著作権で処理すべき事ではない。ましてや名だった場合、それは誰の著作物でもない。氏名はそもそも、「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」ではないからである。 この状況が続けば、例えばこのに載っている名前の人物とは別人で、たまたま名がそれだった人が著名人としてマスコミに名前が出るようになったら、著作権侵害で訴えるつもりなのだろうか。 モデル事務所がやっていることなのか、そこまではわからないが、あまりにもバカげている。発売元の徳間書店も、いいかげん大きな出版社なんだから、こういう間違った著作権乱用はやめるよう、諫める側に回らなければならないはず

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/25
    ……釣堀にしか見えません。下のブコメにもたくさんありますが(c)は随分と前から使われてますよ。早く訂正を出さないと/と思ったらもう出てた>訂正。記事消さない心意気やよし
  • だからなんでもJASRAC批判にするなって - novtan別館

    みっくみくの件はまあみんなが勘違いしている訳ではないけど、JASRACには問題はないし、一連の言及を読む限り、単なる道義問題だと思えるのだけれど、なんで過剰に反応するかなあ。 確かにJASRACは後付け問答無用お前等の商売のことなんか知ったことか決まりは決まり金払え的な強引で文化を潰しそうなやり口は批判されてしかるべきですが、通常の申請されたものを登録する業務まで収奪だと騒がれたらかなわんよね。

    だからなんでもJASRAC批判にするなって - novtan別館
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/20
    そうね。
  • 痛いニュース(ノ∀`):クリプトンが「初音ミク同人グッズ」に発売停止、画像取り下げ勧告

    1 名前: 釣氏(東京都) 投稿日:2007/12/19(水) 01:08:10.05 ID:bkf5yePf0● クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下クリプトン)が、同人サークルの同人グッズ販売においてグッズの発売停止及びHP内の画像連載の取り下げを勧告した事がわかった。 以下該当サークルHP内表記まま >今回予定しておりました抱き枕などですが、ボーカロイドシリーズの原素材を提供します >クリプトンさまより、販売中止と画像掲載の取下げの勧告通知を頂きました。 > >これに従い、今回予定しておりました抱き枕の製作を断念させて頂く事になりました。 >既にご注文くださいました方につきましては速やかに対応させて頂きますのでご理解の >ほど宜しくお願い致します。 >また、ホワイトキャンバスさまにもご連絡致し

    feather_angel
    feather_angel 2007/12/20
    やりすぎだろ
  • なんで著作権法38条が話題にのぼらないんだ?

    みくみくにしてあげる♪JASRAC登録事件 みっくみくがJASRACされた?!(訂正というか続き?) この手の話が持ち上がるたびに毎回思うんだが、なんで著作権法38条を改正しようと主張する人がいないんだろうか?JASRACはネットで嫌われている存在である。理由はいろいろがあるが、なかにはJASRACじゃなくて、著作権法が悪いだろと突っ込みたくなるような理由も多々ある。例えば非営利目的のMIDIのアップロードの取り締まりだ。これはJASRACではなく著作権法のほうが悪い。大雑把に言えば営利を目的としない限り、公園などで他人が作った歌を歌っても著作権侵害にならない。これは著作権法38条による。 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し

    なんで著作権法38条が話題にのぼらないんだ?
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/19
    有能な味方がいないから増田にしか書けないのか、カワイソス。
  • 勝手に黙認してる言うな | ニセモノの良心

    「Youtubeとかニコニコ動画にあがっている素材を権利者が消さないのは黙認しているからだ!」みたいな事を言う人がいるが、その言説自体が権利者を追い詰めている可能性を考えたことがあるのだろうか。 基的に映像は権利の集合体だ。 原作・脚・俳優出演・演出・カメラ・照明・音響・作詞・作曲・音楽実演・・・・ そして、それらの個々の著作権は「お借りしている」状態になっている。(映画の著作物かどうかで範囲は異なるが) 当然それらの「個々の著作権者」に著作権を借りるのには対価を支払っているが、この対価はDVD制作や放送用といった「用途を限定した権利処理」しか行っていない。 それなのに、権利者でもない人が勝手にアップロードし、それがPVを稼ぎ、さらに「黙認している」とか吹聴された日には何が起こるか。 「個々の権利者が怒る」 「黙認しているという話も出ているが、お宅は私の権利をなんと考えているか!何とか

    勝手に黙認してる言うな | ニセモノの良心
    feather_angel
    feather_angel 2007/12/07
    米欄のりんりんさんに同意。私もソフトバンク嫌いだけど
  • 唐沢俊一ホームページ :: ニュース :: イベント :: 8月3日投稿 謝罪文

    幻冬舎新書で刊行した唐沢俊一の著作『新・UFO入門』初版の中で、 一部(同書134ページ〜139ページ)にサイト『漫棚通信ブログ版』 (http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/)の 内容とほぼ同一の文章を無断で掲載してしまった箇所 がありました。この件に関し、漫棚通信様に大きなご迷惑 をおかけしてしまったことを認め、謝罪いたします。 なお、初版印刷分に関しては出版社在庫を裁断し、当該部分を 差し替えた版を至急製作して、当該箇所にはその事情を説明した 文章を付記させていただきます。今回の件に関し深く反省し、 今後このようなことのないよう、出版活動に対し身を引き締めて あたる所存です。重ねて深くお詫び申上げます。 平成19年8月3日 唐沢俊一 幻冬舎新書編集部

  • 唐沢俊一ホームページ :: ニュース :: 新刊 :: 8月1日投稿 - 『新・UFO入門』 交渉の経緯について

    『漫棚通信氏との交渉についてご報告』 6月末以来、謝罪とその後の処置についてやりとりさせていただいていた漫棚通信氏との交渉が不成立に終りました。まことに残念な結果ですが、幻冬舎サイドとの話し合いの末、これ以上の進展は望めないと判断し、謝罪と対応に関し、向後はこちらの判断で、最大限の誠意を示したいと考える次第です。読者の皆様のご理解とご了承をお願いします。 まず、はっきりとさせておきますが、結果的に漫棚通信氏の権利を侵害することとなった『新・UFO入門』の一部分につき、唐沢といたしましては心から申し訳なく思っており、謝罪の意を表明することに変わりはありません。事態の早期からそのことは明言し、サイトにも謝罪した文章を挙げております。 今回の原稿の当該部分の掲載については、山川惣治・著『サンナイン』のあらすじ紹介を記載する文章の参考として手元にコピーし、メモしておいた漫棚通信氏のサイトの文章を、

    feather_angel
    feather_angel 2007/08/01
    ケアレスミスでコピペ。ケアレスミスゥウ??
  • kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD. - 盗作で揉めてる話

    これは盗作とちゃうんかいっ・決裂篇: 漫棚通信ブログ版 ちゃうねん。 こういうのはどっちが悪いとかちゃうねん。 下手打った方が負けやねん。 盗作したされたなんてほとんど関係ないねん。 今まで盗作っていっぱいあったやんな。 でも盗作で潰された作家、アーティストって無名とか新人とかばっかやんな。 すでに名前が売れている人に関しては、一時のイメージダウンはあるけどそれだけやん。 田口ランディは今も新刊を出してるし、なっちは普通にテレビ出てるやん? それは下手打たなかったからやん。 (以下標準語) で、今回の件は漫棚の人の負けですよ。盗作がいいとか悪いの話じゃないんですよ、これ。 まず、何で一人で戦おうとしたのかさっぱり分からない。 素人が出版社相手にして勝てるわけないじゃん。なぜ早く専門家を連れてこなかったんだ。 で、内容をいちいちblogで報告したのもアウト。 公開非公開という内容の交渉があっ

    kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD. - 盗作で揉めてる話
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/30
    前半部分は悲しいかな正しい
  • 同人誌は著作権侵害か - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    さいきん話題になってる女性向け同人誌と著作権の話題。SBMでブックマークされる是非からはじまって,著作権の問題までたどりつきました。 しかしもしも二次創作を不可だとするなら、じゃあどこまで許されるのかってのはたまに思うんですよね。の感想はよくて、そこに自分の妄想(笑)を書くのはよくて、それを小説の形にするのは……? 小説じゃなく、漫画なら? 原作が小説で、登場人物をイメージしてイラスト描くのとかは? http://blog.goo.ne.jp/sigurvey/e/be02891b8eb212882667da6413e414dd ちなみに,上記の例のうち,著作権侵害になりそうなのは「(小説文を使用して)自分の妄想を小説で描く」と「漫画についての妄想を漫画で描く」だけですね。 小説の場合,文を転載or改変しないのなら,いくらキャラ名使って妄想描いてもOK。以下のCRICの見解にもある

    同人誌は著作権侵害か - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/30
    今さらブクマ
  • 『『http://yuki19762.seesaa.net/article/47270161.html』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『http://yuki19762.seesaa.net/article/47270161.html』へのコメント』へのコメント
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/10
    「削除」も「非公開」も「読者からは読めない」という「事実」含む。客観的事実という言葉が悪ければ客観的観測結果にしますか?/主観=事実ではないが、主観は事実を含む場合もある/主観イクナイはブーメラン