タグ

spamに関するfeather_angelのブックマーク (10)

  • id:ringodの最大の問題点 - Yappo::タワシ

    はてなqので見て気になったけど http://d.hatena.ne.jp/ringod/20080212#1202785225 みて革新したんだけど id:ringodのid:ringodとしてのキャラの方向性が潜在的に不快だから叩かれただけな気がするな。 なんか人間臭い所が無いんだよね、id:ringodの中の人自体がid:ringodという他人に対する評価の感想エントリを立てた http://d.hatena.ne.jp/ringod/20080212#1202785225 というエントリと感じた。 よいいみでいうとid:ringodの中身はAIとかbotなんじゃね?という感じ。 なんというか、そういうので不快になる人種に対して的確に不快スイッチ入れてる感じがするな。 というか意図的に不快にさせる事をしてると今でも思ってる。 あーあれだ、電車の中での携帯通話が不快だというのと心理的に

    feather_angel
    feather_angel 2008/02/14
    単純にリンク羅列のみだったのでつまらなかっただけ。さすがにそこに人格付与はしないな
  • 私のブログのブクマコメでスパムと言われました。…

    私のブログのブクマコメでスパムと言われました。 ですが、全く自覚がなく、どういった点がスパムに当たるのか気になり、 調べてみたところ、以下の候補が挙がりました。 ・たくさんリンクを貼りすぎている ・自動トラックバックしている ・脈絡もなく引用している このどれがどの程度問題なのかはよく分からない感じです。 私はネットにつないだのが去年の6月ごろで、スパムの定義をよく分かっていない気がします。 ですが、Webアプリを作る予定があるので知る必要を感じます。 それを踏まえて、私のブログ http://d.hatena.ne.jp/ringod/ についての多数の意見をください。

    feather_angel
    feather_angel 2008/02/12
    id:manameさんに同意/ご自身のスクラップだと言う事はわかりますがリファラだ飛んでしまうと見に行くブロガーさんがいてそこにリンクしかないとspam認定されることがある。リファラを飛ばすのをやめてみては?
  • はてなVS乗っ取り

    アフィリエイトは儲かんないってば:はてなブックマークは乗っ取られないの? - livedoor Blog(ブログ) これをネタにいろいろ考えてみたので書き殴ってみるよ。 はてなが乗っ取られにくい理由(根拠なし) 排除の仕方が容赦ないランキングはサイト主やブログ主がランキングボタンをはって登録してくれないと成り立たない(んだよね?)。 サイト主やブログ主の協力が必須なのでサイトやブログを簡単にランキングから排除できない。 はてなは、良くも悪くもサイト主やブログ主の意向の外で成立しているサービスなので、あやしいサイトやエントリはがんがん排除が可能。 ブックマーカーの行動が公開されている「二十人いればホッテントリ」はそうだけど、最初のブックマーク二十個の全てが新規からなんて、そんな怪しさ大爆発なエントリは瞬殺で晒し上げられて沈没ですよ。 つまり、エントリを偽装するには、その前にブックマーカーを偽

    はてなVS乗っ取り
    feather_angel
    feather_angel 2008/01/30
    「はてな村の池は釣り場としておいしくない」そう思う
  • Re: はてなブックマーク「注目のエントリー」欄が崩壊寸前

    注目のエントリーなんて直接見ることはないから直接的実害はないのだけれど、はてな的にはトップページの価値が下がるよね。そろそろ何か別の手立てを考えてみても良いかもしれない。色々応用できそうだし。 最近のはてスタエントリーとかはてスタブックマークとか、最近のタグ・キーワード等々、種類を増やして注目のエントリーの重要度を下げる。注目エントリ選出のアルゴリズムを変更する。同一サイトが複数となる場合はそのサイトは閾値が上がるとか、一定数以上は無視するとか。1ホスト=1サイトだと不都合があるけど、はてブ的にはユーザ単位も認識してるからそれを使えばいい。スパム通知システムを導入する。ダイアリーのコメントに対してはすでにあるけれど、はてブにも導入する。スパムコメントにあるURLとかとも連動させれば、将来的には有用なシステムになる可能性もある。確度があがれば外部提供もありえるでしょう。とか考えてみたけどどう

    Re: はてなブックマーク「注目のエントリー」欄が崩壊寸前
    feather_angel
    feather_angel 2007/11/01
    いろいろと無理がありそうな提案だが何かしらの対処は欲しいところ/spam認定の基準をどうするかが一番問題か?
  • はてなブックマーク「注目のエントリー」欄が崩壊寸前

    http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fjapaneseyanikusilver.blog118.fc2.com%2F&sort=eidhttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fyourbest1sofa.seesaa.net%2F&sort=eid今現在注目のエントリー欄はこの2つによって崩壊しているトップ10の中で8つを占める この病院サイト連合も最低ホスピタ.jphttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fwww.hospita.jp%2F 社長自らスパムhttp://b.hatena.ne.jp/hospita/ そしてこれらホスピタ.jp専用アカウントが50個以上存在するhttp://b.hatena.ne.jp/

    feather_angel
    feather_angel 2007/10/31
    これ、携帯から見た時に驚いたなー
  • はてブとスパムとゴリラブーツ - 風のコメ

    はてなブックマーク - 僕が「スパム」と感じるもの 佐倉通信さんのことはまーったく知らなかったけど、ゴリラブーツさんは、メインアカウントのほうに付けられたブクマの「このエントリーを含む日記」ってところで時々目にしてました。 ええ、あたしもスパムブログだと思ってましたよ。id:gorilla-boots さんは。だっていろんな記事へのリンクしかないんだもん。 「ごりらぶーつうざい」ってタイトルで記事書こうかと何度も思いましたが、そんな記事書いたら、それはそれでスパムの宣伝にもなるし、なんだかなー、と思ってスルーしてたとですよ。 その認識が変わったのはid:pbhさんとこのこの記事の最初の一行を読んでから。ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 「実名匿名論争」のその後。(ゴリラブーツさん経由) ん?"さん"付け?スパムなのに?って最初思ったさ。 それとは別に、ブックマーク1件の記事にもゴリ

    feather_angel
    feather_angel 2007/08/27
    佐倉通信の方について:てらじさんの言いようはアレだけど、てらじさんの疑問に答えてもいいと思うのだがどうだろう?
  • 株式会社ブログウォッチャー

    スマートフォン向け位置情報データサービス。独自開発SDKによりスマートフォンの位置情報データを保有。広告・プッシュ通知・分析などの様々なソリューションを提供。

    株式会社ブログウォッチャー
    feather_angel
    feather_angel 2007/07/09
    うちにも来た。で、これを使っているブログサービスにさくらのブログが多いのは偶然なのか?あと、プチモールもSPAMが多い。ブログサービス推奨かよ?と思ったことがある
  • 欠番指定::はてな別館 - はいはいLOHASロハス(AA略■追記あり

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    欠番指定::はてな別館 - はいはいLOHASロハス(AA略■追記あり
    feather_angel
    feather_angel 2007/06/20
    タイトルに吹いた
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    feather_angel
    feather_angel 2007/02/08
    またプチモールだ。これも機械が書いたくさいな。話題のキーワードをちりばめて人を呼び寄せようという魂胆なのでは?/やっぱプチモールあげてブログ紹介のためのスパム送ってんじゃないかな
  • スパーカーの特徴と目的 〜悪魔の囁き〜

    どうしてスパーカーたちは、リンクを貼らないトラックバックはスパム(迷惑行為)だと騒ぎ立てるのでしょうか?この疑問をお話する前に彼らの特徴を先ずお話していきます。 ●スパーカーの特徴 ようするに、彼らはせこい。 トラックバックを送信されて、送信してきた記事にリンクがあるかどうか、わざわざ確認する。そんな時間があるならトラックバックを送信すればいいのにと思います。 それと、スパーカー自信がスパムスパムと騒ぐ事によってアクセスアップを狙っている節がちらちら見え隠れしています。確かに出会い系、アダルト系の利益優先のトラックバックは増えて来ていると思います。しかし、そのようなトラックバックと関連性のある記事からのトラックバックとやはり区別しないとよくないと思います。 関連性のある記事からのトラックバックは、やみくもに送信している人たちではないはずです。同じような内容の記事や、関連する事柄の

    feather_angel
    feather_angel 2006/03/01
    ページランクって気にしたことない。(うちは低いって自虐ネタにはするけど、実は確認したことがない)そういうのがするっと出てくる人ってアクセス乞食?
  • 1