タグ

communicationに関するfeather_angelのブックマーク (536)

  • 俺が…理解のある彼くんに…?

    お互いアラサー、出会いからも交際も1年未満。 診断済みADHDのパートナーとの関係にどうしたもんかなと悩んでいる。 付き合ってしばらくして、ひょんな会話の流れでADHDであることを聞いた。 あ~あれは多動、衝動、不注意、過集中だったんだなと、今までの出来事を思い返して合点がいった。 むしろ、それらの行動が「増田に対する好意や信頼が足りないから」ではなかったことで安心できる部分も大きかった。 問題は特性由来のハプニングが起きた際の態度だった。 例えば増田プレゼントしたアクセサリーをパートナーがなくしてしまったとする。 それが「アクセサリー(あるいは増田)に対する思い入れのなさによる」不注意なのではなく、 「どれだけ気を付けていてもなくすもんはなくす」特性なのだから仕方ないとは思うし、さして怒ることもない。 しかし現実としてプレゼントしたものをなくしたのは向こうなのだから、せめて「ごめん」の

    俺が…理解のある彼くんに…?
    feather_angel
    feather_angel 2024/02/06
    ASDがあると思う。しかしASDに治す薬はない。特性は仕方がないにしても相手に悪いと思う気持ちは持って欲しい。理解はできなくても相手が傷ついてるという現象には対処して欲しい。それすらもできないのだろうか。
  • 【1/30追記】みんなどうやって友達つくってる?

    就活とか婚活はそういうサービスがあるから苦労しなかったけど、「長年の親密な同性の友達」が全然できない。 地元離れてから気の合う友達を見つけるにはどうすればいいの? しかも、就活とか婚活は「~~する奴はダメ」みたいなのがネットに溢れてるけど、 友達関係はそういう指南サイトとかも豊富じゃないし、みんな縁切りポイントが婚活以上に多種多様で分からん。 友活相談所とか友達作りエージェントとかあればいいのに。

    【1/30追記】みんなどうやって友達つくってる?
    feather_angel
    feather_angel 2024/01/29
    これも定期じゃのう。ASDコミュ障害にはめちゃくちゃ辛いっす
  • 自分が犯した最大の失敗は,コミュ力不足を成績で補おうとしたところ

    昔から,友達つくるの苦手だった. でも,クラスメートたちから認められたかった. ゲームがうまいやつ,スポーツができるやつ,話がおもしろいやつ… そんな奴らを横目に見て,没個性的な自分を呪った.なにか自分にも秀でたものがあればと… そこで,自分は勉強を頑張ることにした. いい成績をとれば,皆から質問とかされるだろうし,きっと仲良くなれるに違いない. そう考えた. でも,そうはならなかった. もともと天才肌でもガッツリ努力するタイプでもなかった自分の成績は,せいぜい上位10%(地方の学校なので,そんなにすごくない). トップには程遠かった.誰も自分のところに質問に来ることはなかったし,自分のポジションも変わらなかった. それでも,僕はあきらめなかった.というか,あきらめることができなかった. 没個性的な自分から脱出したかった. もっともっと頑張れば,いつかトップになってみんなから認められるだろ

    自分が犯した最大の失敗は,コミュ力不足を成績で補おうとしたところ
    feather_angel
    feather_angel 2013/08/31
    学力がコミュ道具になると思いもしなかった元成績優秀者。一度何も話さなくてもいいオフ会やってみたいです。それをみんなが楽しんでくれるかどうかわかんないけど、しゃべんなくてもその場にいていい安心感とか味わ
  • インターネットの住人でなくなる日 - ARTIFACT@はてブロ

    最近のネット依存の話で思い出した話題。 以前、すごくネット大好きというか、ネットでのコミュニケーションに熱中していた人が、Twitterを見ながら、会話の速さや、会話から推測できるいろいろな出来事が、自分の生活とかけ離れているので、気持ち悪くなっているとSNSで書いていたことがあった。その頃、その人はかつて熱中していたようなネットのコミュニティとは距離を置いており、そのようになったらしい。 これは自分も気持ちはわかる。2,3日ネットはニュース記事ぐらいだけで、個人のブログなどを見ない日が続いたあとに、ネットを見ると、すごく遠い世界に感じる。ちょっとネットを続けていると、また前と同じような感覚に戻るのだが、定期的にネットから離れることがあり、クールダウンの役割をしていると思う。 この話題を見かけたのは2008年というTwitterが流行り始めた年だったので、2,3日、個人のブログやTwitt

    インターネットの住人でなくなる日 - ARTIFACT@はてブロ
    feather_angel
    feather_angel 2012/10/30
    ネット依存する時間と相手が欲しい。交流より発信オンリーを取ってしまうからなあ。(とはてなで呟いても真実味ないですが
  • 優先席付近では携帯電話の電源をお切りください。

    この間電車に乗っているときにメールを打っていたらペースメーカーを使用している方に「ペースメーカーを使用しているので携帯電話の電源をお切りくだ さい」と書かれたカードを提示される機会があった。 携帯電話がペースメーカーに与える影響はほとんどないと言われていることはもちろん知っていたが、 実際にペースメーカーを利用している人のことを考えると不安になるのは当然だし、特に急用ではなかったので電源を切った。 2か月ほど前の朝日新聞のオピニオン欄にペースメーカーを使用されている方が優先席でも携帯電話に怯えているので鉄道会社にさらに注意をしてほしいというよう な内容の投書に答える形で、ペースメーカー友の会の副会長さんがこう書いていたのを読んでいた。 確かに、総務省は携帯電話とペースメーカー装着部位の距離を「22センチ程度以上はなすこと」という指針を示しています。この指針に基づいて、交通事業各社は「優先席

    優先席付近では携帯電話の電源をお切りください。
    feather_angel
    feather_angel 2009/04/13
    鉄道会社が何かあった時に自分達の責任にされるのが嫌で「優先席では携帯を切る」表示をやめられないんだったりしてね
  • http://twitter.com/kanose/status/1026999756

    http://twitter.com/kanose/status/1026999756
  • 「自分=普通の人」と「自分=特別な人」

    自分の主張は限りなく一般常識に近いと考える人と、自分は他の人とは違う特別な人と考える人は扱いが厄介だよなぁ、という話。 「自分=普通の人」 「自分はどこにでもいる平均的なネットユーザーだから、自分の考えていることは他の多くの人も同じように考えている」と信じている人は、他人の行動を諌める際に、しばしば「常識ですよ」「人として当然のことですよ」というようなフレーズを利用する。 しかし自分の周囲だけで信じられている「常識」は、自分とはかかわりのない場所では必ずしも常識ではなかったり、あるいは非難の対象となることだったりする。 このような人の特徴として、自分の意見の正当化に存在の確認できない「みんな」を持ち出す傾向があるけれど、その「みんな」の所在を確認すると、ごく狭い範囲の「身の回りの友人」の名前が出てくる程度だったりする。 自分にとっての「常識」は、他の多くの人にとっての共通の「常識」ではない

  • 「頭のいい子」がきらいなこと

    頭のいい人は「私もあなたのように頭が良くなりたい」という言葉が嫌いみたいです。 私の友達にすごく勉強できる人がいます。 一方の私はいわゆる勉強面では「かわいそうな子」というか、そんな感じです。 で、私はことあるごとに、純粋にすごいなーと思って 「そういう言葉」を言ってたんだけど 彼女的には気に入らなかったみたいなんです。 ある時・・・ 「頭良くなりたいなら、なんで勉強しないの?」 ってぼそっと一言。またそこで、私バカなので 「え、でも、私なんてどうせバカだし、やっても意味ないし」 みたいなことを言っちゃったんです。 そしたら彼女すごい怒っちゃって。 「私だって頑張ってるの。何もしてない人にすごいとか言われたくない」 ・・・って。悲しい~>< 彼女の言いたいことはよくわからなかったけど、 「勉強しなくてもできる子」みたいに扱われてるがいやだったのかな。 「自分の努力」を「頭いいから」の一言で

    「頭のいい子」がきらいなこと
    feather_angel
    feather_angel 2008/10/27
    自分は努力をしてるのにそれを考慮されない事も頭来ただろうけど努力もしないで「いいないいな」って言う事にも頭来たんだと思う/これ「頭がいい子」が書いたんじゃないかなー。もしそうだとしたら気持ち解る
  • 恋愛に消極的な人にオススメ、「待ちモテ」の術! - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    男性諸氏におかれましては、どうやって女にモテるか?について思案を重ねて脳がバター状になっている頃合いかと思います…が、「モテたい」とか「恋がしたい」などとぼんやり考えていると、だいたい3つの観点で正論的なサムシングが飛んでくるので、世の中は生きづらい!たとえばこんな感じでしょうか。 【1】漠然と考えているだけで、行動に移さないのはおかしい!傷つくのが怖いの?要は…勇気がないんでしょ? 【2】恋愛とは個別具体的なものであるので、漠然と「彼女がほしい」とかそういうのはダメだねー 【3】いやいや、モテはテクニックではないので、モテるために策を立てるやつはモテないねー 積極性のない人でも、戦略次第でなんとかなる 【1】は、正論だと思います。たしかに、「YESと言ってくれる女の人が現れるまで、片っ端からアタックし続ける」というやり方をとれるのなら、すぐ彼女ができるでしょう。そして、積極性満載の人とい

    恋愛に消極的な人にオススメ、「待ちモテ」の術! - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    feather_angel
    feather_angel 2008/09/10
    ポジティブなイメージを植えつけるってのはいい策/このひつまぶしのお店が知りたい。
  • 男がモテたいなら、お笑い芸人になれば良い

    何の武器も持たない男がモテたいならお笑い芸人になるべきだ。 これは比喩ではない。「お笑い芸人」という職に就けば、モテる。これもう確実に、モテる。 ワナビやアマチュアではいけない。プロのお笑い芸人だ。なるべくなら、どんなに小規模でもいいから"定期的に"所属芸人のライブを行っているプロダクションが望ましい。 お笑いライブの女子観客率は、半端じゃない。それも、制服を着た女子高生から、ミニスカやホットパンツのギャル系、チュニック着たカジュアル女子、変な眼鏡のサブカル系、フォーマル着用の社会人、一通りのタイプがいる。ちなみにちゃんと熟女もいるが、これは大体が芸人の母親なので、モテとは少々違ってくる。 話を戻す。ライブでは女子ほぼ全員が「笑いに」来ている。明らかに「お笑いを見に」来ているのではない。多少滑っててもほんとに面白くても、同じようにケタケタゲラゲラ笑って、舞台上の芸人に熱い視線を注ぐ。 ライ

    男がモテたいなら、お笑い芸人になれば良い
    feather_angel
    feather_angel 2008/07/14
    怪我はご災難でした/それでもモテなかったら悲惨じゃないかと何人かの芸人を思い浮かべてみた
  • 他人の弱さを不快に感じる人の弱さ|Weep for me - ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    匿名ダイアリーに自ら不寛容を暴露する記事をよく見かける。 ・高校時代の友達(だった人)の話(※誤ってはてブにリンクしていたため修正) ・無い内定の友人を見下してしまう自分が卑しい ひとつ目のリンク先は他を否定する話、ふたつ目は他を否定する自分を否定する(かに見える)話である。自分はそれなりに努力をしてそれなりの結果を出した。友人(?)はさしたる努力もせずに怠惰と自己正当化の海に溺れるばかりである。どちらもそういう視点で書かれたエントリーに見える。まあ、若さ故の不寛容といえばそれまでなのだけれど、今時の若い人たちがこうした旧弊な価値観をしっかりと受け継ぎ、かつナイーブに反応してみせていることに驚く。これだけネット上に様々な人生観が溢れていても、自分の人生を相対化するのは難しいらしい。 めでたく被雇用者への道を歩み始めた増田氏の気持ちや深慮遠謀を友人らが解しないのと同様に、増田氏だって被雇用者

    feather_angel
    feather_angel 2008/06/24
    弱いとは思わないけど不寛容さは感じた。増田友人が実は…というのも空想の産物ではあるが。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/29
    うーん……
  • なぜネットやってる人間はいつも腹が立っているのですか? -OKWave

    相手の顔が見えない(文字だけの状況)というのが非常に大きいです。 このような状況では感情をコントロールできない(する必要がない)ので攻撃的な感情が出やすいのです。 また、それを止める人もいませんし、抑制する社会環境もありません。 通常、人間はいろいろな立場や法律、ルール、マナーによって縛られています。 それは社会的な「抑圧」であるとも捉えることが出来ます。 基的に「匿名」であるネット上ではそれらに従う必要がない(と考えている)人が多いのです。 そのため「素」が出やすいのです。 単純な「怒り」や「コンプレックス」を押さえられない人は現実社会にも多いですけどね。

    なぜネットやってる人間はいつも腹が立っているのですか? -OKWave
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/07
    怒らない世界もあるんだけどなぁ。どのあたりを見ているのかなぜそういうところにばかり行くのか伺ってみたいところ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/04/15
    萌えアニメに出てくる人気美少女キャラを気取ってるように見える私の目は濁ってるんでしょうか?その子自身は自分の領域に好まない人が入ってくるのは嫌なんでしょ?リアル大学後輩の顔が思い浮かぶ
  • 素人を納得させられる専門家は神か邪神のどちらかです - 見ろ!Zがゴミのようだ!

    はてなブックマーク - 「知らないことに関しては調べてから言いましょう」がなぜか「だまってろ」に変換される問題 - ARTIFACT@はてブロ 上記ブクマコメで「専門家は素人にわかりやすく教えるべき」みたいな話が結構上がってて盛大にもにょる。 普通の専門家は素人にわかりやすく教えられません。特にWWWでは。 人数の非対称性 ブログで専門家が記事を書く場合、送り手は一人だが、受け手は膨大な数になる。 そして、理解できる知識量を持つ人が多いとは限らない。 また、受け手の99%が理解できたとしても、一人が理解できなければ、その人にとって「専門家は俺、つまり素人にわかりやすく教えてくれない」という状況は変わらない。 これが学校なら「理解している人・していない人の割合」が見えやすいため、理解出来ない側も少数派であることを認識しやすいが、Web上ではこの人数比は可視化されづらい。 よって、理解出来ない

    素人を納得させられる専門家は神か邪神のどちらかです - 見ろ!Zがゴミのようだ!
    feather_angel
    feather_angel 2008/04/14
    タイトルに盛大に同意。笑った。相手に理解しようとする素地がないと納得させることは難しい。それでも納得させられる技量があると思えば説得かかるが大体諦める。
  • 読解・対話を通して見えてくる、相手のコミュニケーション可能性(駄目だこりゃ、というのも含めて) - シロクマの屑籠

    どうすればブクマコメントを気にしないでいられるか - novtan別館 id:NOV1975さんが、含蓄深い文章を書いていました。自分自身の脆さや弱さ・相手の凄さや醜さが、一方向的な受信だけでなく、双方向的なやりとりを通して浮き彫りになってくるというのは全くその通りと思いました。相手の発言や文章の一つ一つを吟味したり、双方向的なやりとりを通して、私達はお互いの対話可能性・コミュニケーション可能性も*1吟味しあっているように思います。それも、絶え間なく。 ただ、ともすれば、人は対話やコミュニケーションというものを誤解しがちです。対話というと、「お互いの距離を近づける」「理解しあう」「相手の良い部分に気づく」などとばかり連想する人もありますが、実際のコミュニケーションは、その正反対の効果をも含んでいます。コミュニケーションを万能お姉さんの如く空想している人をみると、僕は無残だなぁと思うほうです

    読解・対話を通して見えてくる、相手のコミュニケーション可能性(駄目だこりゃ、というのも含めて) - シロクマの屑籠
    feather_angel
    feather_angel 2008/04/11
    大体同意/相手を自分の考えに変えようという欲求がないのでその点で対話は不要。意見は聞くが聞いたからと言って同意しないので同意を求められて仕掛けられる対話は苦手/気に入った人には長文というのに笑った
  • 病人なでしこ危機管理――やまとなでしこキキカンリ―― - umeten's blog

    清らかな彼女の話<長文注意> - 鼻が赤くなりにくいティッシュです http://d.hatena.ne.jp/feather_angel/20080331/1206930058 アントワーヌは死ねばいいのに。 だが、私はコミュニケーション破壊にかけては他人に引けを取らない男だ!(最低)*1 そこで、そのような「病人なでしこ」に対する危機管理術の一つを考えてみた。 「戦いながら逃げる」という、数ある戦局の中でももっとも困難な退却戦においては、適格な戦術の選択こそが最も重要なポイントとなる。 さもなければ、いつまでもずるずると相手に追いかけられるという最悪の事態になりかねない。 挙句の果てにはこちらだけが消耗し、しまいには落ち武者狩りにまで会いかねない。 その意味ではid:feather_angelさんは間違った戦術により全滅しつつあると言わざるを得ない。 このままでは関係を「薄く」するどこ

    病人なでしこ危機管理――やまとなでしこキキカンリ―― - umeten's blog
    feather_angel
    feather_angel 2008/04/01
    注1:umetenさん死なないで><素敵エントリあざーっす!/通信遮断は試みた事があります。返信を一切やめてたんですがサークル仲間の集まりの取り纏めをアントワーヌがするようになり返信せざるを得なくなったという
  • 身内でクネクネしているように見えて誰一人目を合わせてないから不気味な..

    身内でクネクネしているように見えて誰一人目を合わせてないから不気味なんだよ。

    身内でクネクネしているように見えて誰一人目を合わせてないから不気味な..
    feather_angel
    feather_angel 2008/03/31
    この場合のコミュニケーションの定義ってなんなんだろう。ネットってしょっちゅう人と人が見つめあう場所なの?お互いそっぽ向いてるけど同じ興味のある人とは同じ方向を向いてるぐらいは私にはちょうどいいんだけど
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/03/28
    「「知識の程度に差があるときに説明を嫌がる」のが悪いこと」それは居心地が悪いね
  • suVeneのあれ: 「何故ですか?」「理解できない」に潜む否定的意味

    2008年03月25日 「何故ですか?」「理解できない」に潜む否定的意味 よく俺はネット上の文章におけるコミュニケーションで、「何故ですか?」とか「○○が理解できない」という事を書くわけだけれども、それを「主張に対する否定」という意味と解釈されることがあるから、一応気をつけているよ、という話。 質問としての「何故」、否定としての「何故」 まず、「何故?」にも二種類の意味があると思われる。 それは、質問する側が、「自分が正しいと思う主張と異なる」と考える時に発せられる「何故」と、そうでない場合に発せられる「何故」である。 前者の例を挙げると、目上の人間が目下の人間(母から子や、上司から部下、など)に対して叱咤の意味で発せられる、「何故そんなことしたんだ!」「あなたのやったことが理解できない!」といったものがあるだろう。この場合の「何故」や「理解できない」には、明らかに「叱咤される側の方法は間

    feather_angel
    feather_angel 2008/03/25
    俺も俺も/こちらは相手が理解してくれようがしてくれまいが気にしないんだが、それもダメらしく……