タグ

コマンドとEmacsに関するfjwr38のブックマーク (2)

  • keybind

    key binding さて、お次はキーバインドです. 次のようなことを念頭において変えています. 自分では素直だと思うんですが. 良く使うのは 1ストローク. カーソルキーは使わない(遠い). すべて Ctrl キーを介したものとし, Esc キーは使わない(遠い). プレフィックスキーはホームポジション. 全体的に, emacs のデフォルトのキーバインドはどう考えても人間工学を無視し ているとしか思えないので, カスタマイズしない手はありません. 全て Ctrl を介したものというのは、 C-d j ではなく C-d C-j で、ということです。なぜならば、C-d j は一度キーボードを完全にニュートラルにする 必要があるため、連続して打鍵できる C-d C-j よりも確実に遅くなるからです。 自分のバインドには C-d C-f C-m みたいな 3 打鍵のコマンドがありま

  • [Emacs]Emacsとか久々に使ったので基本キー操作やコマンド等を思い出すためにまとめてみる - goinger的日記

    最近ずっとWin環境であったのと、MacだとTextmateあたりをずっといじっておりEmacsを全然使っていなかったので,色々と思い出すため and 再確認のために基的なものをまとめてみました. まぁあとウェブリファレンスとかあってもURLを忘れる可能性が高く、また手元にが無い場合等不自由極まりないので、自分で使う範囲内で便利そうなものの一覧となっています。 内容は入門 GNU Emacsにあるものを参考にしております。これもwikiに移転する。 現在移転中。。。 とりあえずデフォルトキーバインドくらいは全部補足する勢いでやっておりまする カーソル移動関連 色々と忘れていた. and C-M 系統書いてない。 1ページ前進 C-x ] forward-page 1ページ後退 C-x [ backward-page バッファの先頭へ M- beginning-of-buffer バッフ

    [Emacs]Emacsとか久々に使ったので基本キー操作やコマンド等を思い出すためにまとめてみる - goinger的日記
  • 1