タグ

ラブライブ!と*アニメに関するfusanosuke_nのブックマーク (5)

  • 【ラブライブ!スクスタ】初ゲスト! 相良茉優さん、楠木ともりさん、久保田未夢さん、前田佳織里さんがお城を守る

    いろいろなことに挑戦する“放課後チャレンジ!” 動画では、かすみちゃん、果林ちゃん、せつ菜ちゃん、しずくちゃんにならい、相良さん、久保田さん、楠木さん、前田さんの4人にはいろいろなことにチャレンジしていただきます。 また、今回から動画内で“虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 活動1周年記念! 媒体別No.1決定戦”が開幕! 見事1位に輝くとすごくいいことがありますので、皆さんも結果を予想してみてくださいね。 第10回は、“みんなでお城を守ろう!”ということで、PS4版『ノーヒーローズ・ヒア』にチャレンジしてもらいました! 素材から火薬や砲弾などを作りつつ、大砲を使ってお城を守っていくゲームですが……4人は無事にお城を守れたのでしょうか? ぜひ、動画でご確認ください。 【ラブライブ!スクスタ】相良茉優、久保田未夢、楠木ともりで籠城戦!#10(前編)

    【ラブライブ!スクスタ】初ゲスト! 相良茉優さん、楠木ともりさん、久保田未夢さん、前田佳織里さんがお城を守る
  • アニメ『ラブライブ!』はみんなから何を奪ったのか①

    http://anond.hatelabo.jp/20160221211019 に対する kato_19 確かにすごい考察ではあるが・・・楽しめなくて可哀想としか。辻褄や現実にこだわる理由がわからない。私の感想『『ラブライブ!』は私達に何をもたらしたのか?』http://kato19.blogspot.jp/2016/01/lovelive.html 匿名でここまで書くのはすごい!でもおりあそ氏同様、脚の物語性に非常にこだわる点が自分とは大きく違う所。現実に根ざした物語を超えて、抽象化されたアイドル像に魅力を感じるんだよなぁ。 https://t.co/C43GeQjkcD https://t.co/9DE4lPVVaB— kato19@アニメとスピーカーと‥‥。 (@id_kato_19) 2016年3月19日 について。 まず、彼に限らずアニメラブライブのファンが多少筋の通った批判を

    アニメ『ラブライブ!』はみんなから何を奪ったのか①
  • 「ラブライブ!」劇場版アニメーションを地上波初放送! | NHKアニメワールド

    スクールアイドルたちがパフォーマンスを競う大会「ラブライブ!」。前回優勝者のμ’sは、3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたが、卒業式の直後、μ’sのもとに飛び込んで来たひとつの知らせを受けて、新たなライブをすることに!見たことのない世界とふれあい、また少しずつまた成長していく9人。スクールアイドルとして、最後に何ができるのか—。限られた時間のなかで、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは—!?

    「ラブライブ!」劇場版アニメーションを地上波初放送! | NHKアニメワールド
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2016/11/17
    よく知らない人が話題作ってだけでいきなり見たらポカーンだと思いますね、ええ。http://oriaso.seesaa.net/article/421134088.html
  • ラブライブ!サンシャイン!!Blu-ray BOX

    ●封入特典 特典CD(6枚) 〈Aqours録り下ろし楽曲を1曲収録!さらに既発売の特装限定版特典CD楽曲、各法人特典CD楽曲、法人特典のドラマCDを付属!〉 Aqours録り下ろし楽曲「GEMSTONE “DE‐A‐I”」 →試聴はこちら TVアニメ1期・2期、劇場版Blu-ray特装限定版特典楽曲(全18曲) TVアニメ1期・2期、劇場版Blu-ray特装限定版全巻購入特典楽曲(全9曲) TVアニメ1期・2期、劇場版Blu-ray特装限定版Amazon全巻購入特典ドラマCD(全3作) 〈収録内容〉 Aqours録り下ろし楽曲「GEMSTONE “DE‐A‐I”」 + Pops heartで踊るんだもん!/Aqours 空も心も晴れるから/高海千歌(CV.伊波杏樹)、桜内梨子(CV.逢田梨香子)、渡辺 曜(CV.斉藤朱夏) Waku-Waku-Week!/津島善子(CV.小林愛香)、国木

    ラブライブ!サンシャイン!!Blu-ray BOX
  • ラブライブ12話:私は何故花田十輝を信じられなかったのか? - WebLab.ota

    あまりにも素晴らしかったラブライブ12話。 以下、ラブライブ12話の展開は、花田十輝の存在を意識していれば予想可能なものであったはずなのに、何故予想できなかったのか?について書く。 殴って、バラバラになって、それを乗り越えて真に解り合える 花田十輝はこの流れをよく書く。 今回のラブライブ12話(上段左)もその典型だし、アイドルマスターゼノグラシア20話(上段中央)、中二病(上段右)、H2O(下段左)なんかでも見ることができる。 主人公とライバルとの間で、殴り合わないと理解し合えない、殴りあった後は土手で寝転んで笑いあう……というのは、少年漫画でよく見かける風景ではあるが 花田十輝は、女の子同士で殴ったり、唐突に切れだして殴ったり、主人公がヒロインに馬乗りになってグーで殴りつける(H2O)という暴力性を伴っていたりとショッキングな形で描くことが多く、印象に残りやすい。 花田十輝のこの傾向は、

    ラブライブ12話:私は何故花田十輝を信じられなかったのか? - WebLab.ota
  • 1