タグ

地震に関するfusanosuke_nのブックマーク (90)

  • 自衛隊員が「昨日(13日)からメルトダウンしている」 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー

    フリーライターの島田健弘氏が、被災地入りしている自衛官と携帯メールでやり取りした中で、福島第一原発は14日からメルトダウンが始まっており、爆発を遅らせることしかできないとの書き込みがあったことを明らかにした。 島田氏によると、地震発生から3日目の3月14日(月)夜8時10分、地震の救援活動に携わっている自衛隊にの知人に、原発はどうなってるかを携帯メールで問い合わせた。すると、自衛隊員から、退避したほうがいいとの返答があったという。 驚いた島田氏が、メルトダウンについて尋ねると、自衛官は「メルトダウンは昨日からしてる」として、化学防護の部隊が頑張っているものの、非常に厳しい状況にあることを明らかにした。 島田氏は、自衛隊員の携帯メールがあまりにもマスコミ報道と乖離していることから、報道関係の知人などに、この出来事をメールで報告したという。 ※この記事は当初、メールのやりとりをそのまま掲載して

    自衛隊員が「昨日(13日)からメルトダウンしている」 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー
  • 福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007年7月24日) - 日本共産党福島県議団

    共産党福島県委員会 委員長 最上 清治 日共産党福島県議会議員団 団 長 神山 悦子 副団長 宮川えみ子 幹事長 藤川 淑子 原発の安全性を求める福島県連絡会 代 表 早川 篤雄 東電柏崎刈羽原発の中越沖地震への対応は、福島県民に大きな衝撃をもたらしたばかりか、多くの国民にも疑問と不安をもたらしている。東電がこれまでどんな地震にも大丈夫という趣旨の主張を繰り返してきたことと裏腹に、消火活動が出来なかったり、放射能を含む水が海に流出したり、放射性物質が3日間も主排気筒から放出されたり、原子炉建屋などの地震の波形データが大量に失われている。 そもそも、1995年に阪神淡路大震災をもたらした兵庫県南部地震の岩盤上の地震動の記録は、日の原発のなかでもっとも大きい地震に備えるとされる中部電力浜岡原発の設計値を越えていた。このことは1981年に原子力安全委員会が決定した原発の耐震指針の基礎が崩

  • asahi.com(朝日新聞社):「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事 - 東日本大震災

    「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事2011年3月14日19時34分 石原慎太郎・東京都知事は14日、東日大震災に関して、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震災への国民の対応について感想を問われて答えた。 発言の中で石原知事は「アメリカのアイデンティティーは自由。フランスは自由と博愛と平等。日はそんなものはない。我欲だよ。物欲、金銭欲」と指摘した上で、「我欲に縛られて政治もポピュリズムでやっている。それを(津波で)一気に押し流す必要がある。積年たまった日人の心のあかを」と話した。一方で「被災者の方々はかわいそうですよ」とも述べた。 石原知事は最近、日人の「我欲」が横行しているとの批判を繰り返している。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • 【震災】性差別的なtwitterの投稿 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    以下の、Twitterの投稿が広がっている。 おい、世の中の女子ども。聞け。今、日に電気が足りない。そればっかりはどうしようもない。それを補うのは、みんなの元気だ。女の子の笑顔は何よりも元気を生み出す。電気も止まってるし化粧が雑でも大丈夫だよ。にっこり笑ってくれ。そしたら、こんな状況だって余裕なんだぜ。おはようございます! http://twitter.com/#!/8waru11/status/47079098564100096 あまりにも性差別的すぎて、どこから文句をつければいいのかわからないが、 ・「女子ども」→見下した表現 ・「聞け」→性差別構造を利用した命令 ・「日に電気が足りない」→女性は知識がないから、啓蒙しなければならないという思い込み ・「女の子の笑顔は何よりも元気を生み出す」→根拠のない理屈、「女の子」と呼ぶことによる見下し、笑顔でいろという強制 ・「化粧が雑でも大

    【震災】性差別的なtwitterの投稿 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • http://openblog.meblog.biz/article/4256942.html

  • Illust Japan

    物資輸送用の段ボールに絵とメッセージを添えて、希望を届けようというプロジェクトです。illustjapanは、「もしかしたらアイデアを出すことで、誰かを救えるかもしれない。」という呼びかけで始まった Twitterの#ideaforlifeタグから発生した計画です。 被災地へ送る救援物資。それを入れる段ボールにイラストやメッセージを添えることで、 受け取った方々の生活に少しの楽しみを届けられないでしょうか。 上手下手は関係ありません。いろいろなバリエーションがあることに意味があります。 イラストの提供ができる方、段ボールにイラストを貼って窓口まで持っていける方は、#illustjpn_join のタグをつけて参加表明の意思をつぶやいてください。 ※ボタンを押すと、Twitterのコメント入力欄に移動します。※計画の進行・具体的な参加方法については、サイトにて随時ご連絡いたします。

  • 池田信夫の発言まとめ - 今日も得る物なし

    池田信夫がどれくらいひどいことをしているのか、人のツイートを抜粋して検証する。「たいしたことないじゃん」と思われる内容もあるかもしれないが、それは情報が入ってきている我々の感覚での話。情報が不足している被災者が見たらどう思うか、で判断するように。 http://twitter.com/#!/ikedanob/status/46106767301689344これはたぶん誤報。NHKは8.4。CNNの情報がそれより速いことはありえない。http://twitter.com/#!/ikedanob/status/46113522005975040先ほど訂正しましたが、マグニチュードは定義が違い、日基準では8.4、米基準では8.9のようです。※訂正なしhttp://twitter.com/#!/ikedanob/status/46267613256499200ここまできわどい状態はチェルノブイ

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2011/03/13
    池田信夫をフォローしている人はほとんど普段の彼を分かっているから問題ないんだよな。それでも一部の人がRTしてしまうことが問題かと。
  • 災害時、あなたの善意で、人が死ぬ

    ※被災地以外の方のために書かれた文章です。被災地の方は他の有益な情報を見てください。 3 月 11 日午後2時46分ごろ、マグニチュード8.8の地震が東北地方太平洋沖で発生し、大きな被害を出している。私は福岡に住んでおり、直接の被害はうけていないが自分のやれる範囲で可能なことをやっていこうと思う。 インパクトのあるタイトルをつけたが、これは大げさではない。 災害時の誤報やデマは必要なリソースを奪われ、助かるはずだった人が助からなくなるおそれがある。 例えば「千葉県のコスモ石油の火災の影響で、有害物質を含んだ雨が降る」というチェーンメールが出回っている。有害物質を含んだ雨に関してはコスモ石油が公式に否定している。燃えたのはLPガスなので主成分はブタンやプロパンであり、燃焼しても二酸化炭素と水が生成されるだけだ。 要するに有害物質というのは出所不明のデマである。 チェーンメールは1通送ると大量

  • 地震直後の日本全体に蔓延する自粛ムードをあえて憂慮する - 名無しのデムパ論

    東北地方太平洋沖地震に被災した皆様にお見舞い申し上げるとともに 亡くなられた皆様にはお悔やみを申し上げたい。 東北地方はこれまで何度も津波による被害に見舞われ、その度に復興をしてきた。 関東大震災も阪神淡路大震災も時間がかかったけど復興を遂げてきた。 今回も時間はかかるだろうが必ずや復興を遂げるものと信じている。 そして、そのために私も出来るだけのことをしたいと考えている次第である。 さて・・・題である。 ■ Yahoo!スポーツ - スポーツ 地震関連情報 ■ 地震により中止・延期・自粛となるイベント一覧 東京国際アニメフェアはどうなる? 今回の地震により12日以降、数多くのイベントが中止・延期・自粛を行っている。 会場が予定されている所が地震の被害を受けたということであればこの決断はやむを得ない。 しかし、地震の被害を受けず日常生活に支障のないところだってある。 西日一帯は地震によ

  • 節電徹底へ「ヤシマ作戦」賛同者がTwitterで広がる

    東京電力の電気供給能力の不足で停電するおそれがある中、Twitter上では節電を「ヤシマ作戦」と名付けて協力する動きが広がっている。 東北地方太平洋沖地震の影響で、電気の供給能力が不足して停電のおそれもあるとして東京電力が節電への協力を呼びかけている。Twitter上では、節電を「ヤシマ作戦」と名付けて協力する動きが広がっている。 東京電力の3月12日の発表によると、地震の影響で一部の発電所が停止しており、「極めて厳しい電気の需給状態が予測される」という状況。特にピーク時間帯の午後6~7時の電気の需要予想が3800万キロワットなのに対し、供給能力は3700万キロワットにとどまっており、需要に対して100万キロワットが不足する異例の事態に陥っている。 このため、東京電力は一般家庭に対しても、不要な照明や電気機器の使用を控えるなど、節電への協力を呼びかけている。 これに対し、Twitter上で

    節電徹底へ「ヤシマ作戦」賛同者がTwitterで広がる
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2011/03/12
    アニオタにしかわからないこの名前はどうなのか