タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

mediaと2chに関するfusanosuke_nのブックマーク (2)

  • インタビューズでアンチに粘着された、まとめブロガーの見事な反撃 

    http://anond.hatelabo.jp/20110911040323 ザ・インタビューズで今後起こりそうなこと ザ・インタビューズで実際起こっていたこと http://theinterviews.jp/syu_musicwar/ サイト名は「路地裏音楽戦争」 音楽系。 インタビューズが楽しくて色々と見て回っていたら、ちょっと興味深いインタビューを見つけた。 それは、音楽系まとめブログの管理人にまとめブログアンチ?が質問で粘着していたものだった。 「まとめブログ管理人はアンチに対してどういった対応をするのか」と気になっていたので、 このインタビューのやり取りは中々面白いものだった。なので、ここでちょっと書いてみる。 ちなみに管理人は大学生。しかも、一年生でリア充のようです。 なので、ちょっとだけ個人的な感情が混ざってしまうかもしれません。 質問。「まとめブロガーの分際で良い人ぶって

    インタビューズでアンチに粘着された、まとめブロガーの見事な反撃 
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2011/10/23
    そもそも2ちゃんねるのログを勝手に二次利用することを運営は認めてる?/べつに見事な反撃でもないと思うが
  • まとめブログはメディアではない。をまとめました。

    @akkunto 印象操作のおそろしいところは、操作されている事実を理解していたとしても、意識することによっては印象を変えることができずに、しかもその印象にるスキーマができてソース元の事実さえも客観的に認識できなくなること。情報が統計などの定量的なものでなくて、感想などの曖昧なものだったなおさら。 2011-07-02 15:13:21 @akkunto ネットによって、いわゆる総意といったものが可視できなくなって、まとめブログはあたかもそれであるかのように振舞っている。ここで簡単に参照できる、可視化された総意っていうのが厄介なもので、リテラシーが低い層はそれが全てと思い込み(自分も)、アンチが悪ノリするためのソースになっている。 2011-07-02 15:50:03

    まとめブログはメディアではない。をまとめました。
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2011/10/20
    タイトルの文章が出て来てないんですけど。まとめblogを批判するのに釣りタイトルなんてやってたら同レベルに墜ちるよ
  • 1