タグ

ブックマーク / shinh.hatenablog.com (2)

  • 行動遺伝学 - 兼雑記

    社会的に成功した人は、遺伝的に有利だったのか、環境が良かったのか、人が頑張ったのか、犯罪を犯した人は、先天的になにかあったのか、教育や環境が悪かったのか、よくそういうことが気になります。ときどきその手のことを考えるヒントになりそうなとかを読んでみたりしてたのですが、友人から教えてもらったのおかげで、行動遺伝学というジャンルが、この手のトピックに科学的なアプローチで取り組んだりしているぽい、ということを知りました。というわけで、冬休みの自由課題的に色々読んだりしてみたので、なんか色々と書いてみます 結論から書いておくと、最初にあげたような疑問は、行動遺伝学を学ぶことによって完全に解決する、ということはなさそうです。ですが、いろいろわかっていることもある、考えるヒントになる、というあたりが収穫かな、と思っています 読んだもの Introduction to Human Behaviora

    行動遺伝学 - 兼雑記
    goodstoriez
    goodstoriez 2023/03/14
    “遺伝子が強力になってその影響力がガンガン増えている、というわけはなく、社会が豊かになり十分な栄養を取れない人が減り、環境がそろったから相対的に遺伝率が高くなっていく、という話です ”
  • 就職して9年が過ぎる - 兼雑記

    転職して7年が過ぎたというのを読んで気づいたんだけど、そろそろ入社後9年が経過したらしい。僕は結構長い期間をここで過ごしたことになるんだなと思った。ちょっと以前のことを振り返ってみようと思う。言うまでもないけどこれは僕の書ける範囲での個人的な感想と体験談であって会社の見解等を表しているものではない。 きっかけ わりと重要でない Borgチーム (の周辺) いつのまにやらBorgという名前を普通に言って良くなっている。嬉しい。まあ当時もぶっちゃけ、秘密だから出してないっていうよりは、単に誰もアカデミア的なキャリアに興味が無いから出してなかったんだと思う(私見)。 さて、当時Borgというかクラスタマネージメントのあたりでは、コンピュータのリソースて適当にたくさん使ってるけど、これ節約したらすっげー支出減ったりしない?みたいなのがホットで、なんかとりあえず色々な人々が色んなことをやっていた。い

    就職して9年が過ぎる - 兼雑記
    goodstoriez
    goodstoriez 2016/03/14
    “小さい投資たくさんするってのは、割とグーグルから学んだことのように思う。僕がグーグルのいいところだと思ってることに、プロジェクトをガンガン潰す、てことがある。”
  • 1