タグ

musicとまとめに関するguldeenのブックマーク (184)

  • 葬儀で流された 清志郎さんの魂の楽曲(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    葬儀で流された 清志郎さんの魂の楽曲 葬儀で流された清志郎さんの楽曲は次の通り。 (葬儀前)宝くじは買わない/ぼくの好きな先生/スローバラード/ステップ!/上を向いて歩こう/い・け・な・いルージュマジック/トランジスタ・ラジオ/SUMMER TOUR (葬儀)ロックン・ロール・ショー/Sweet Soul Music/君が僕を知ってる/多摩蘭坂/Oh!Baby/口笛/ラプソディー/空がまた暗くなる/ラッキー・ボーイ/世の中の人に自慢したいよ/Oh!RADIO/いい事ばかりはありゃしない/自由/すべてはALRIGHT(YA BABY)/Oh!RADIO/雨上がりの夜空に(2回繰り返し)/Oh!RADIO

    guldeen
    guldeen 2009/05/10
    これはいいまとめ。あとでレンタルやiTSのDLなどのリストに入れようと思わせる。/そしてお疲れ様、キヨシロー。
  • PENGUINS PROJECTの作詞講座「第1回:なぜ作詞は失敗するのか」 - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -

    PENGUINS PROJECTの作詞講座(全5回予定) 第1回:なぜ作詞は失敗するのか はじめに/この講座の目的、対象、特徴 「歌詞が書けない」という話をよく聞きます。「オケは1日で出来るけど、歌詞は1週間かかっても書けない」という方もいるようです。VOCALOIDがきっかけで歌詞のあるPopsを作リ初めたDTMユーザーにはつきものの悩みです。 私もVOCALOID「初音ミク」を使い始めた去年の春に、初めて「作詞」というものに挑戦しました。なんせ初めてです。何もわかりませんから適当に書いて、適当にニコニコ動画にうpしました。すると意外にも多数の方から「歌詞が良い、歌詞が好き」というご意見を頂きました。これは完全に想定外の事でしたが、同時にとても嬉しいことでした。 間もなく開催される「ボーマス」7で、PENGUINS PROJECTの1st ALBUM「飛べない鳥の想像力」が頒布されます。

    PENGUINS PROJECTの作詞講座「第1回:なぜ作詞は失敗するのか」 - ペンギン村役場 - PENGUINS PROJECT official blog -
    guldeen
    guldeen 2009/02/12
    お手本となるものを、色々追究するしか道は無いのだと思う。大槻ケンヂに傾倒するなら、元ネタである江戸川乱歩や中原中也などを研究すべきであるように。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 音楽負けしてるゲーム

    考えてみると、意外と少ないような ラグランジュポイント ヴァーミリオン バーニングフォース ドラゴンセイバー SUPER R TYPE MSX SCC音源のシューティング 友達以上 恋人未満 ウルティマ 恐怖のエクソダス 流行神

    guldeen
    guldeen 2009/01/27
    >>123でようやく「F/A」が出てきて安堵。
  • 効果音などのサウンドがフリーでダウンロードできるサイト55選

    HONGKIAT.comのエントリーから、サウンドファイルがフリーでダウンロードできるサイト55選を紹介します。 55 Great Websites To Download Free Sound Effects

  • ゲームミュージック界のカリスマと言えば?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「ゲームミュージック界のカリスマと言えば?」 1 すずめちゃん(東京都) :2009/01/08(木) 17:30:21.95 ID:BNSm4kQ1 ?PLT(12003) ポイント特典 アーケードゲームメーカー「エクサム」は2009年1月24日に開催されるゲーム音楽イベント「LINEAR vs.EXAMU(リニア バーサス エクサム)」において、発売を予定しているオフィシャルグッズの一部と出演者に関する追加情報を発表した。 今回新たに追加発表されたアーティストは吉平元治さん、佐宗綾子さん、佐野電磁さん、相原隆行さん、来兎さんの計5名。 ・吉平元治(よしひらもとはる)さん 「すっごい!アルカナハート2」の「犬若あかね」役の「新堂真弓」さんのライブに「アルカナハート」シリーズの音楽を手がける吉平元治氏が参戦!新堂X吉平の強力タッグか!? それとも新堂v

    guldeen
    guldeen 2009/01/09
    初代「リッジレーサー」でAYA・さのでじ氏の音楽に出会い衝撃を受けた。
  • ロボットボイスのたのしみ - SLN:blog*

    いいロボットボイスをきいていると、あとでまたすぐ何かいいのがきいてみたくなりますね。それに、ふしぎなくらい時間がはやくたっていって、日曜の午後など、おや、もう夕方になってしまったのかと思うことが、よくあるのではないでしょうか。 というのは嘘。(JJおじさんごめんなさい)ひとくちにロボットボイスといっても、種類はいろいろ。テクノポップでおなじみのヴォコーダー、西海岸系でおなじみのトーキングボックス(トーキング・モジュレーター)、近年のポップスで多用されまくっているオートチューンによるピッチ補正、Text To Speechに代表される音声合成による人工的な音声などなど...今回はYouTubeの映像を見ながら、こういった様々なロボットボイスの勉強をしてみましょう。 ※なんつって適当な知識なので間違ってる部分も結構ありそう。やさしくツッコミいれていただけるとよろこびますワン!(犬) ■Voco

    guldeen
    guldeen 2009/01/04
    でも人間の耳って、そういう「むりやり調整」な部分はちゃんと聞き分けてしまうんだよね。不思議。
  • 無題のドキュメント ジャニーズって意外に良い曲多くね?

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! ジャニーズって意外に良い曲多くね? なんでフレシネのCMソングの歌詞にクリトリスが入ってるの? 2008年10月 良スレ選抜会 俺の秋田犬フォルダが火を吹きたがっているようなのですが 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 9巻 今からオタク5人でラブホテル入る あなたもサザエさん・・・だと・・・? ウィキペディアで読み応えのあるページ おかんのメールが面白すぎるwwwww ブッシュの回避力やべええええええwwwwwwww 各学科のプロポーズの言葉 グレンラガンのヨーコの画像くれ ガン

    guldeen
    guldeen 2008/12/22
    ジャニーズグループに提供してヒット→セルフカバーしてヒット、の図式がけっこうありそう。スガシカオや槇原とか。
  • 合唱曲が良曲多すぎてワロタwwwww

    1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票:2008/12/06(土) 21:45:02.77 ID:4cSGWOU80 合唱曲作ったやつすげーよ 3 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票:2008/12/06(土) 21:48:21.84 ID:mxjrnrkO0 岩河三郎作品の価値はVIPのゆとり世代にもわかるみたいだな 絶版になってる楽譜が結構あるのが惜しい 23 名前:青チンコ ◆AOCHINC0AA :2008/12/06(土) 22:01:50.71 ID:2v33wY9v0 ?2BP(301) Didn't my lord deliver daniel http://jp.youtube.com/watch?v=azORsh1G5c0 中学や高校で学生が無理やりやらされる合唱だけじゃなく、 ホンキで合唱ってジャンルの音楽に向き合ってる人たちの演奏も聞

    guldeen
    guldeen 2008/12/15
    高校時分、音楽選択クラスで式典用に第9の合唱はやったな。あとここで紹介されてる黒人霊歌のジェリコやSwing Low Sweet Chariot、Set down Servant等は合唱部でやった。
  • 音極道茶室: YouTubeで見る "J-POP王道コード進行" の歴史

    このエントリーは、Music Hacks第1回目のエントリー、JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた、という話のフォローエントリーです。Music hackの中で取り上げたすべての楽曲について、YouTubeで原曲を見てもらえる様にリスト化しよう、という意図です。 ニコニコ動画のアカウントが無くてMusic Hacksの方の動画が見れない方は、お手数ですが、この際ですからアカウント取ってください。無料ですので。 とりあえず取り上げた順番にYouTube貼っていきます。一言コメント付き。 瞳をとじて [平井堅] (2004) 非常にオーソドックスな「王道進行」かつ「比較的最近の大ヒット曲」ということで冒頭にもってきました。ニコニコの年齢層を考慮しても、「瞳をとじて」なら覚えてるでしょってことで。SPEEDあたりはもうリアルに知らない若い子とかいそうでゾっとします(笑)

    guldeen
    guldeen 2008/10/17
    コード進行てのは料理で言えば、ダシを昆布・鰹・椎茸のどれで取るか、下味は醤油・塩・味噌か、だとかそんなレベルの話だとオモ。そこにメロディラインという素材に様々な加熱など「手を加えて」仕上げる、と。
  • テクノ民族楽器入門 - SLN:blog*

    最近「音が出るおもちゃ」が楽しい。引き金はKaossilatorとDS-10を買ったこと。もともとRoland MC-303っていうオールインワン型のマシンから打ち込みをはじめたというのもあって、やっぱり手頃な価格でちょこちょこ触れる電子楽器がでてくると無条件で反応してしまう。 ふと考えて見ると、DTM以前のテクノはTR-909やTB-303といった単機能のマシンをシンクさせてセッションさせる方法がメジャーだったわけだけど、リズムマシンやシンセが小型化した今、電子楽器はカリンバやアサラトのように手軽にセッションして遊べる民族楽器のような存在になってきている気がする。そういえばその昔、テクノを「都市の民族音楽」なんて呼んでいた人もいたけれど、こうしたガジェットを見るとなんだかそれもすごくナットクできる気がする。今回は、こうした高機能な音が出るおもちゃ=テクノ民族楽器をいくつかまとめてみた。

    guldeen
    guldeen 2008/09/14
    これはタイトルの勝利。「テクノ民族楽器」という呼称がイカス。
  • 電子音をほどよく駆使した音楽教えて

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/12(土) 14:25:23.40 ID:bvDFb0K90 テクノとはちょっと違って 電子音を上手く使ってる曲 POPでもROCKでもいいから教えて 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/12(土) 14:35:57.28 ID:cGY1/3WWO ニンジーンLoves you year! http://jp.youtube.com/watch?v=SeegYTsy_MU 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/12(土) 14:39:23.03 ID:tKfQCJM+0 capsule聴いとけ http://jp.youtube.com/watch?v=R6bFObVvhNg 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

    guldeen
    guldeen 2008/07/18
    電子音ってあたりがねー。「オケヒット」音使ってても、フュージョン系(F-1主題曲「TRUTH」等)は概念から外れるだろうし/「そらとぶひかり」←初聴。FMで流れてそうなナンバー。よい。
  • DTM初心者のFAQ@2ch

    DTMに必要な物が知りたい DTMに必要なソフトと機材 DTMに必要な費用 DTMに必要なPCのスペック 初心者におすすめの物が知りたい DTMソフト 機材と書籍 MIDIキーボード おすすめの通販サイトが知りたい DTM通販サイト PCショップ DTM全般 DTMについて知りたい DAW/シーケンサー VST/シンセ/サンプラー サンプル サンプル/ループ素材/サウンドフォント/DJソフト ボーカル 歌ってみた/ボカロ/人力ボカロ/UTAU/ピッチ補正 その他 作詞や作曲など お金がない DTM用語集 このサイトについて お役立ちリンク集

  • JASRAC、なぜ公取に立ち入られたのか? (1/3)

    【解説】JASRAC 国内では最大規模の音楽著作権管理団体。作詞者、作曲者、音楽出版社から著作権の管理を委託され、楽曲が演奏/放送/録音/カラオケ/ネット配信などで使われた際に利用料を回収して、権利者に分配するという業務を行なっている。 定率で「かけ放題」になる包括契約 ── 立ち入り検査を受けた原因は何でしょうか? 津田 今回問題になったのは、テレビ局などと結んでいる「包括契約」という契約形態です。 これは、JASRACが著作権を管理しているすべての曲の放送を一括して認めるというもので、実際に使用した回数とは関係なく、各放送局の事業収入の1.5%を徴収する内容です。つまり、放送局にとっては、定率料金を払うことでJASRACの管理楽曲が「かけ放題」になるということです。 放送局にとっては、JASRACの管理している曲を流していれば、包括契約で支払う以上のお金を払わなくていいわけです。逆にい

    JASRAC、なぜ公取に立ち入られたのか? (1/3)
  • Caramelldansen 〜 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) | なつみかん。

    Caramelldansen 〜 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 2008.02.02 Saturday これは「Caramelldansen」(キャラメルダンセン)という曲です。もともと去年の3月頃にPCゲーム「ぽぽたん」のOPの一部を使ったFlashがYouTubeなどでブレイクしていましたが、ニコニコ動画にアイマスの千早とやよいが踊り続ける手書きアニメ(↑)がUPされて再びブームの兆しを見せています。 「バルサミコ酢やっぱ要らへんで」など空耳もありますが、やはり「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」がこの曲の醍醐味だと思います。または、やよい的には「ζ*'ヮ')ζ<うっうーウマウマ」。 ”Caramelldansen”についてもう少し詳しく 「Caramell」というスウェーデンのユーロビート・グループが2001年にリリースしたアルバム「Supergott」の1曲目が「Caramelld

    Caramelldansen 〜 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) | なつみかん。
  • やる夫で学ぶ音楽史:ハムスター速報 2ろぐ

    スレ投稿thx 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/02(日) 14:46:54.36 ID:jTEwzw880        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \   / o゚((●)) ((●))゚o \  電車の中でアニソン聴いてたら音漏れしてて女子高生に後ろ指指されたお…   |     (__人__)'    |   \     `⌒´     /        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \   /  o゚⌒   ⌒゚o  \  世の中はアニソンを馬鹿にするお…   |     (__人__)    |   \     ` ⌒´     /        ____      /⌒  ⌒\    /( ●)  (●)\   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \

    guldeen
    guldeen 2008/03/06
    店頭のFM7がバッハのインベンション#1を演奏してて自動演奏に興味を持った世代の俺。"お稽古"ではバイオリン・選択芸術は音楽だったのに、現在は弾ける楽器0コのカラオケ野郎。でも第9合唱の独語詞はまだ覚えてる
  • 「初音ミク」の魅力に迫る

    初音ミクの誕生は僕にとって必然だった 伊藤 博之 クリプトン・フューチャー・メディア代表取締役 昨年,あるソフトウエアが驚異的なヒットを遂げた。それが音楽制作ソフト「初音ミク」だ。初音ミクは製品名であるとともに,このソフトを支えるアニメキャラクターでもある。初音ミクの歌が動画投稿サイトで公開され,ネットユーザーの間でブームが沸き起こった。初音ミクの生みの親であるクリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之代表取締役に開発経緯などについて聞いた。 「初音ミクでクラシック」の衝撃 飯尾 洋一 音楽評論家 初音ミクは身長158cm,体重42kg,16歳の女の子(と設定されている。こういうディテールの設定はとっても大事だ)。得意ジャンルは「アイドルポップス/ダンス系ポップス」。しかし,クラシック音楽好きならこう思うだろう。得意ジャンルじゃなくて申し訳ないけど,クラシックも歌ってくれないか! 初音ミ

    「初音ミク」の魅力に迫る
  • DTMに役立つ本 :【2ch】ニュー速クオリティ

    専門通ってるツレん家行ったら、コード理論やらマイクの使い方やら、 DTM雑誌やらいっぱいがあった。さすが専門学生。 自分も買いたいので今まで役に立ったがあったら教えて下さい。

    guldeen
    guldeen 2008/02/04
    「中古CD屋で良く分からんヒット曲のコンピCDとかあさって聴いてると」「一番いいのは良い曲を聞くことじゃないかな」。実例としてのヒット曲を聞き込んでから、その中に潜んでいる理論を見出すほうが早い気が。
  • 2万4000以上のゲームミュージックが大量にダウンロードできる「VGMusic」

    1996年12月から現在に至るまで延々と、ファミコンやゲームボーイ、メガドライブ、PC-FX、Neo-Geo、3DOなどなど、古今東西あらゆる機種あらゆるゲームBGMをMIDIファイルで集めて配布し続けているという驚愕のサイトです。 その膨大なコレクションには目を見張るものがあり、懐かしのゲームの曲がほとんどそろってしまうのではないか?という勢いです。 アクセスは以下から。 VGMusic - 24,000+ Game Music MIDI files http://www.vgmusic.com/ 左メニューに各ゲーム機を出した企業別に分類がしてあり、さらにゲーム機名が記されています。また、曲は定期的に追加されており、最新の追加状況は以下のページから確認できます。 VGMusic.com - Recent Updates これらの曲はインターネット上の多数のユーザーが自力で作成したもの

    2万4000以上のゲームミュージックが大量にダウンロードできる「VGMusic」
    guldeen
    guldeen 2008/01/24
    よし、あとで着メロに設定すべ/「昔打ち込みやってた身としては」←ワカリマス^2。ベーマガ別冊「ナムコゲームのすべて」には、ゲームBGMの楽譜まで載ってたし。今では考えられない文化。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • PC

    パソコンの断・捨・離 いいことずくめのアプリ断捨離、不要なサブスクや悪意あるアプリも排除 2024.03.15

    PC
    guldeen
    guldeen 2007/11/03
    例えばバッハのオルガン曲等はかつてのJ-POP並に乱造してた故か、ある程度の定型があるせいでロジカルな為、MIDIとの相性も良い//クラシックは古い、と馬鹿にするなかれ。「時代を潜り抜けてきた良さ」がそこにはある。