タグ

welfareと泣けるに関するguldeenのブックマーク (157)

  • 首の骨折り6年間入院 → 退院後、いきなり妻から鉄アレイで殴られ死亡 妻「介護嫌なので」

    1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 23:28:58.22 ID:sSAawpkj0 ?PLT(13000) ポイント特典 殺人:退院後の夫殺害 容疑で逮捕「介護自信なく」--戸田 /埼玉 退院したばかりの夫を殺害したとして、蕨署は2日、戸田市笹目1、無職、 沼田洋子容疑者(66)を殺人容疑で逮捕した。 蕨署によると「介護に自信がなかった」と 供述しているという。 逮捕容疑は、1日午後、自宅アパートの和室で夫の甚平さん(67)の頭を 鉄アレイのようなもので数回殴って殺害したとしている。 蕨署によると、甚平さんは05年に階段から転落して首の骨を折って以来、 体が不自由になり入院生活を続けており、1日に川口市内の病院を退院したばかりだった。 沼田容疑者は2日午前、戸田市内の交番に1人で訪れ自首した。沼田容疑者は甚平さんが 退院するまで1人暮らしだったという。 ア

    guldeen
    guldeen 2011/11/04
    (訂正)家族を介護し続ける苦痛より、殺害し刑に服するほうがマシ、という選択を強いられる現実が、地味に酷い…▼実際問題『老老介護』は、もはや昨今では当り前過ぎる光景ってのがなぁ。
  • トルコ大使館の郵便ポストに現金入りの封筒入れる日本人続出 「Ganbatte・トルコ」

    ■編集元:ニュース速報板より「トルコ大使館の郵便ポストに現金入りの封筒入れる日人続出 「Ganbatte・トルコ」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/10/27(木) 06:06:57.55 ID:g88ja8It0 ?BRZ(10000) ポイント特典 トルコがこの3月に日でおきた地震ののちに行った支援を忘れなかった義理がたい日の人々は、中にお見舞いや哀悼のメッセージの入った現金入りの封筒を、そっと残し立ち去っている。 中にはトルコ語で「トルコTurkiye、救助用kurutarma icin」のようなメモが添えられ、封筒に入れられた現金がトルコの在東京大使館にあつまっている。その多くは匿名である。5歳の子供からの「ガンバッテ(Ganbatte)・トルコ」という手紙も、郵便ポストに投函された手紙のなかで特に注意をひいていた。 現金入りの封筒に添えられ、その

  • 年金70歳引き上げで45歳以下は払い損、高齢世代は年金天国:ハムスター速報

    年金70歳引き上げで45歳以下は払い損、高齢世代は年金天国 Tweet カテゴリ政治 1 :依頼638(兵庫県):2011/10/24(月) 11:48:54.17 ID:yn3KBAgY0 ?PLT(12000) ポイント特典 野田内閣が推し進める増税と年金支給年齢の引き上げ。 7月に閣議了解された『社会保障と税の一体改革案』では、現在65歳の年金支給開始年齢を「68~70歳」へ引き上げることが盛り込まれており、小宮山洋子・厚労相は、早速、社会保障審議会年金部会に具体案を提示して最大70歳支給への制度改革の検討を指示した。 今回の年金改訂で見逃せないのは、「世代間格差」が大きく広がることだ。 すでに年金支給を受けている「団塊の世代」より上の年齢層は多額の年金で老後の生活を保障される。 対して、現役サラリーマン世代は給料から天引きされる年金保険料より受け取る年金額が少ないという「

    guldeen
    guldeen 2011/10/25
    『支え手である若者を貧乏にしておいて、どうやって老人を支えるってんだよ!』という意見があったが、けだし名言▼老人が社会的に多くなれば、配分は減らすのが相場では?もしくは『リッチな人が貧乏人を救う』図を。
  • ダウン症の弟が亡くなった時の事書いてく : キニ速

    guldeen
    guldeen 2011/09/27
    ウィキペなどを読めば分かるが、そもそもダウン症は0.1%の割合でどの人種でも発生する症状(遺伝子疾患だが、要素が遺伝するわけではない。遺伝子コピーのミス)。そして多くの場合、40歳までは生きられない。
  • 大川小の行方不明者捜索自衛官に勇気を与えた小学生の手紙 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    東日大震災では10万人もの自衛官が派遣された。救った人名は2万人にも上る。だが、彼らの奮闘はこうした数字だけでは推し量れないものも数多く存在する。そこでSAPIOは多くの自衛官にインタビューし、その埋もれたエピソードを発掘した。今回は宮城県石巻市立大川小学校で行方不明者の捜索に携わった自衛官たちに話を聞いた。 * * * 石巻を襲った津波による最大の悲劇の一つが大川小学校の壊滅だった。石巻市立大川小学校は、児童108人のうち74人が死亡または行方不明となった。学校周辺や校舎内では、自衛隊による必死の不明者捜索が行なわれ、瓦礫や汚泥が取り除かれた。そして震災から約1か月後。 「すいません!」 4月6日、大川小学校近くの追波川河川運動公園に設けられた宿営地内を歩いていた第14戦車中隊(岡山)の石井宣広3曹は、突如、背後から声を掛けられた。 その可愛らしい声の主は、ワンピースを着た小

    guldeen
    guldeen 2011/08/16
    リップサービスなんかでは無い、本当の意味での『無念の事態を迎えて、それでもなお心からの感謝の気持ち』が、よく伝わってくる。
  • 7年目で手取り13万…人手不足でも低賃金でなり手がいない保育士 : SIerブログ

    1 :きのこ記者φ ★:2011/08/06(土) 13:18:37.09 ID:??? 待機児童対策が叫ばれる中、保育士の処遇の悪さが指摘されている。 低賃金な上に非正規が増加。保育士不足に悩む保育園は多いが 「資格を持っていても待遇が改善されなければ、なり手がいない」との声が上がる。 「20年働いても、手取りは20万円いかないんです」 静岡市の私立保育園で働く保育士の黒田貴子さん(39)は苦笑いした。 「資格を取ってみんな頑張っている仕事なのに、切ないですね」 短大卒業後、保育士になって基給が20万円を超えたのは3年前。税金などを引かれ、 残業代がつかない月は、手取り17万円台になることも。ただ、園の経費の人件費比率は82%。 給料が不当に低く抑えられているわけではない。 国の認可を受けた民間保育園は、乳幼児の年齢や人数などに応じて国、自治体から支出される運営費で ほとんどの経費を賄

    guldeen
    guldeen 2011/08/07
    『子は国の宝』っつーんなら、こういう所にカネが行かないのはおかしい。老人にばかり予算がかかる、この国の行政は異常。
  • イラク、日本に義援金8億円 「日本がこれまでしてくれたことへのお返し」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【国際】 イラク、日に義援金8億円 「日がこれまでしてくれたことへのお返し」」 1 BaaaaaaaaQφ ★ :2011/06/23(木) 20:22:09.88 ID:???0 イラク政府は23日までに東日大震災被災者への義援金として1000万ドル(約8億円)を日に供与することを決めた。政府報道官が声明で明らかにした。日外務省の緊急・人道支援課は「各国からの義援金の中では、非常に高い額だ」としている。 23日付の地元紙アッサバハによると、ある連邦議会議員は「日がこれまでしてくれたことへのお返し」と述べ、イラク戦争後の日の復興支援が背景にあると指摘した。 声明では、イラクの原油輸入を求める日企業の要請に応える用意があるとも強調している。義援金も含めた財源は緊急事態に備えた2011年度予算の準備金を充てるという。拠出は21日の閣議で決

  • "必要なのは住居より仕事"「家も家族も無事だったが、貯蓄も尽き給付金の対象から外れた。津波で流されればよかった」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【宮城】"必要なのは住居より仕事"「家も家族も無事だったが、貯蓄も尽き給付金の対象から外れた。津波で流されればよかった」」 1 BaaaaaaaaQφ ★ :2011/06/16(木) 20:52:07.68 ID:???0 ■住居より仕事「先見えない」 東日大震災は家や家族とともに多くの仕事も流し去った。被災生活も70日以上が過ぎ、必要なのは「住居より仕事」。だが、被災地近くの仕事場は少なく、単純労働ばかりで被災前の収入が見込めない仕事ばかり。貯蓄は減る一方で、被災者の生活は復旧どころか悪化しかねない状況だ。(荒船清太) 長ネギとキャベツ、豚バラ肉のパック。それが「最後の買い物」だった。5月下旬、石巻市の無職女性(59)は貯金も、震災後に兄弟から借りたお金も底をつき、スーパーに行かないことを決めた。 震災でパート先の病院が被災し、無職になった。

  • 常識的に考えた : 【千葉】昼食後に「食べたい」と暴れだした身長180センチの知的障害者をほうきで叩く…63歳ヘルパーを解雇-柏 - ライブドアブログ

    【千葉】昼後に「べたい」と暴れだした身長180センチの知的障害者をほうきで叩く…63歳ヘルパーを解雇-柏 1 名前:そーきそばΦ ★[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 22:11:26.60 ID:???0 柏市のNPO「自立生活センターK2」の男性ヘルパー(63)が、 派遣先の知的障害者の男性(27)の全身をほうきでたたいてけがをさせたとして、 県がNPOに再発防止を行政指導したことが分かった。NPOはヘルパーを解雇。 被害者の男性は家族を通じて被害届を提出し、柏署が傷害容疑で調べている。 NPOによると、男性は5月2日午後2時半ごろ、柏市内の自宅アパートで 昼後に何度も「べたい」と意思表示をして興奮状態になり、 夕まで待つよう求めたヘルパーともみ合いになった。男性は室内にあったほうきで 繰り返したたかれ、背中がはれ、手から出血する軽傷を負った。 男性は言葉が不自

    常識的に考えた : 【千葉】昼食後に「食べたい」と暴れだした身長180センチの知的障害者をほうきで叩く…63歳ヘルパーを解雇-柏 - ライブドアブログ
  • 今晩は。こんなガンダム滅多に描く機会は有りません。被災者の方々を忘れません。自衛隊の皆様宜しくお願い致します。楽しい夢を(祈)オヤスミナサイ

    今晩は。こんなガンダム滅多に描く機会は有りません。被災者の方々を忘れません。自衛隊の皆様宜しくお願い致します。楽しい夢を(祈)オヤスミナサイ

    今晩は。こんなガンダム滅多に描く機会は有りません。被災者の方々を忘れません。自衛隊の皆様宜しくお願い致します。楽しい夢を(祈)オヤスミナサイ
    guldeen
    guldeen 2011/06/16
    誰が描いたのかと思ったら、ガンダムをはじめとしたアニメのメカデザイナーとして有名な、あの大河原さん!
  • 生活保護200万人を突破 3月、約半世紀ぶり さらに増加も - 日本経済新聞

    全国で生活保護を受給している人が今年3月時点で202万2333人だったことが14日、厚生労働省のまとめで分かった。200万人を超えたのは終戦直後の1952年度(月平均約204万人)以来約半世紀ぶり。95年度(月平均約88万人)を底に増加していたが、東日大震災の影響で失職した人が申請するケースが増えており、今後さらに増加しそうだ。震災の影響で郡山市を除く福島県が集計されていなかった2月時点で1

    生活保護200万人を突破 3月、約半世紀ぶり さらに増加も - 日本経済新聞
    guldeen
    guldeen 2011/06/15
    老人層だと働き口がそもそも無い例が多く、生活保護を受けたまま死ぬんだろうな。
  • asahi.com(朝日新聞社):地震多いパプア「日本へ恩返し」 被災地へ義援金 - 国際

    「がんばれ日」と書かれたTシャツを掲げるパプアニューギニアの高校生たち=伊藤明徳さん提供  東日大震災の被災地を支援しようと、地震や津波が多い南太平洋の島国パプアニューギニアの高校生や教員らが義援金を集めた。「いつも助けてくれる日へ恩返し」とTシャツの売り上げや街頭募金など計約350万円を被災地に贈る。  首都ポートモレスビーの国立高校の生徒や、日教育研修を受けた政府関係者らが、現地の日人会とともに集めた。  英語と現地語、日語で「がんばれ日」と書いたTシャツ約1600枚を学校やスーパーの店頭などで販売。高校で集めた寄付約70万円と合わせ計約350万円が集まった。  大震災の津波の映像は、地元テレビでも報道された。パプアで教育支援を続けてきた伊藤明徳さん(45)は「『Tシャツは買えないから』とポケットからありったけの硬貨を寄付してくれた男の子もいた」と話した。  パプアでは

    guldeen
    guldeen 2011/05/16
    『情けは人の為ならず』、の表現が当て嵌まる。物価水準などを考えると無理スンナ、とは思うが、ありがたい話だねぇ。
  • 生活保護200万人超 3兆4000億円 もうこれ完全に制度として破錠してるだろ:ハムスター速報

    生活保護200万人超 3兆4000億円 もうこれ完全に制度として破錠してるだろ Tweet カテゴリニュース 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 20:58:08.43 ID:hbChvW2L0● ?2BP(3) 2月に生活保護を受けた人は全国でおよそ199万人に上ることが分かりました。 震災の影響で一部の地域では受給者数が集計できなかったことから実質的には200万人を超えているとみて、失業者の再就職支援などを強化していく方針です。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110512/t10015845631000.html 2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 20:58:23.97 ID:6VpP+Uit0 俺ももらいたい 3 :名無しさん@涙目です。:2011/05/12

    guldeen
    guldeen 2011/05/13
    失業保険は何度も受給してる俺だが、あれは『期限が決まってる』ってのが一番に"脱出動機"になってる。現状の生活保護制度はこの"脱出動機"が、システムとして弱過ぎる。
  • もう所持金なくなる…被災者、義援金「早く」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    着の身着のままで難を逃れた被災者の中には所持金が底をつく人も出始めた。全国から集まった義援金の申請受け付けは始まっているが、まだ手元に届いていない人も多い。避難所で使う机から子供の学用品まで、救援物資では補えない様々な出費があり、被災者からは「このままでは生活できない」との悲鳴も上がる。 「避難所にいてもお金は出ていくばかり」。宮城県名取市の文化会館で避難生活を送るパート店員の荒井幸美さん(29)はそう顔を曇らせる。荒井さんは津波で壊滅的な被害を受けた同市閖上(ゆりあげ)で母(53)と中学1年の弟(13)、小学1年の長男(6)の4人で暮らしていた。自宅は津波で流され、家にいた弟は半月後に遺体で見つかった。 「ギリギリの生活をしていた」という荒井さんの当時の貯金はわずか5万円。避難所の救援物資は十分ではなく、近所のショッピングセンターでカップラーメンや下着を買った。弟の行方を捜すため、車で仙

  • 8年間友だちをおぶって学校に通い続ける少年 : らばQ

    8年間友だちをおぶって学校に通い続ける少年 人助けの精神はすばらしいことですが、続けるとなるとなかなか難しいものです。 中国で16歳の少年が友だちをおぶって学校に通っているのですが、もう8年間もそれを続けているのです。 中国の河北省に住むLui Shi Ching君(16歳)は、友だちのLu Shao君を背負って学校に通っています。Lu Shao君には先天性の障害があり、歩くことが非常に困難なためです。 8年前、たまたまLu Shao君の母親が迎えに来なかったことから、学校から帰れずに困っていたそうです。当時Lui Shi Ching君はLu Shao君より体が小さかったのですが、どうにか彼を手伝って運んであげることにしました。 そのとき以来、毎日学校と家の送り迎えをし、トイレにも連れていってあげていると言います。Lui Shi Ching君は特に自慢することもなかったことから、彼の両親で

    8年間友だちをおぶって学校に通い続ける少年 : らばQ
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    guldeen
    guldeen 2011/04/19
    被災地慰問でのヒトコマ。これは許す。
  • 発信箱:忘れない=福本容子(論説室) - 毎日jp(毎日新聞)

    「ニッポンは今どうなってますか?」 地震の後、アハメド・カリールさん(49)の携帯は、国からの電話で鳴りっぱなしだった。国とはインド洋の島国モルディブ。カリールさんはその駐日大使だ。 男性の声、女性の声、子どもの声。知らない人ばかり。とにかく心配していることだけ伝えると、名前も言わず1分足らずで切れる。「国際電話で長く話すお金がないんですね」(大使)。それでも1週間、毎日2回かけてくる女性の声もあった。 モルディブでも地震直後に、テレビやラジオを通じた被災者支援キャンペーンが始まった。大使の電話番号が画面で紹介され、それを見て直接電話をしてきたらしい。 キャンペーンでは大統領もスポーツ選手も歌手も、協力を呼びかけ続けた。36時間で700万ルフィヤの義援金が集まった。人口31万人の国民の多くは貧しく、約4600万円の義援金は「記録的」。お金が出せない人はツナの缶詰を持ってきた。 ツナ缶は

    guldeen
    guldeen 2011/04/09
    無理スンナ、とこちらから言いたくなる、その気持ち。しかと受け止めました。
  • <東日本大震災>家族4人不明の男性が自殺 岩手・大船渡 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災による津波でと娘ら家族4人が行方不明になっている岩手県大船渡市内の30代後半の男性が自宅で練炭自殺をしていたことが、関係者の話で分かった。 男性は3月14日ごろに、大船渡市内で高校の同級生と会った際、津波でと幼い娘、の両親の家族4人が行方不明になっていると話したという。同級生は「一人だけになってしまい耐えきれなかったのではないか」と話した。 岩手県は被災数日後から医師らによる被災者の心のケアに取り組んでいる。常設の相談窓口は県精神保健福祉センター(019・629・9617)に置いている。【宮崎隆】 【関連記事】 東日大震災:買い物、行かせなければ…不明の捜す男性 東日大震災:都が遺体の火葬協力 瑞江葬儀所で 東日大震災:鳴らし続けた半鐘…消防団11人死亡・不明 福島第1原発:行方不明の東電社員2人 遺体で発見 東日大震災:ヘリ搬送のお年寄り5人 

    guldeen
    guldeen 2011/04/05
    元から孤独な境遇の人とは違い、天災で家族を突然失えば、そら心に開いた穴も大きかろう。
  • 台湾からの義捐金が100億円突破しそうな件について:ハムスター速報

    台湾からの義捐金が100億円突破しそうな件について Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 20:12:16.97 ID:zsQDqpV00● ?PLT(18000) (ロ)台湾官民からの義捐金 外交部によると、外交 部等の機関と民間団体を合わせた義捐金は、30日現在、35億1,324万台湾ドル(≒98.8億円) 2.物的支援 総量約400トンの支援物資の提供(台湾外交部が官民より集荷した支援物資を駐日台北経済文化代表事務所が順次被災地に送付) (1)宮城県に対する供与 3月16日送付分:①発電機292台、②毛布50箱、③寝袋50箱、④スリーピングマット5 ⑤保温ジャケット910箱、⑥防寒着 2000着 3月19日送付分:①毛布595箱、②寝袋441箱 3月25日送付分:①品8.8トン (2)

  • 【東日本大震災】モンゴル、全公務員に一日分の給料の募金を呼びかけ - MSN産経ニュース

    東日大震災に対して世界各国からの支援が相次ぐ中、親日国モンゴル(人口約270万人)の政府が全ての公務員を対象に給料1日分の募金を呼びかける異例の対応をとっている。これが一般国民や企業の自発的な募金運動に発展し、すでに1億2500万円以上が集まった。モンゴルは24日に100万ドル(約8100万円)の義援金を日に送ったが、この募金を元に救援物資または追加の義援金による支援を検討している。 在日モンゴル大使館は日への募金活動について「日はモンゴルが市場経済に移行した1990年代、政府開発援助(ODA)で一番支援してくれた。国民みんなが感謝している」と語っている。 一方、同胞が被災した日でもさまざまな募金活動が進んでいるが、日政府が「公務員の給与を募金に」と呼びかける兆しは今のところない。

    guldeen
    guldeen 2011/03/26
    『ピンチの時こそ真価が浮き彫りになる』とはいうが、つまりここで世界に対し、日本が与えてきた・たずさわって来た事に対する評価が出て来る訳で、そういう意味ではいい話であると同時に『身が引き締まる』思い。