タグ

ブックマーク / qiita.com/daisukeoda (1)

  • MP4のデータ構造 - Qiita

    mp4の構成要素 MP4ファイルはBoxとよばれる要素の木構造で構成されている。このBoxはMP4を構成する要素の中で最小単位であり、Atomと呼ばれる。子をもつBoxはContainer boxとも呼ばれる。ちなみにもともとQTFFの方でAtomと呼ばれていて、QTFFを元にMP4が作られたのでそのまま名残でMP4でもAtomと呼ばれているようです。 mp4のBoxは必ずftypeと呼ばれるものから始まり、それ以外のBoxの並び順は、VODで配信する場合はどのような並び順でもOK。だがLODで配信する場合は最初にメタデータを読み込んでから実際のデータを処理する必要があるので、先にmoovという、メタデータが記録されたBox(後述)をロードする必要がある。 Boxの基構造 HeaderとData部分で構成される。 先頭のオクテット(8Byte)がボックスを識別するためのHeaderになっ

    MP4のデータ構造 - Qiita
    higed
    higed 2022/04/16
  • 1