タグ

ブックマーク / qiita.com/satake_masaki (1)

  • 自分用技術メモの作成が捗ったSphinxのあれこれについて - Qiita

    はじめに この記事はHamee Advent Calendar 2016の17日目の記事です。 少し前から個人的にSphinx(Python製のドキュメンテーションツール)に触れていて、試しに自分用の技術メモの作成にSphinxを使ってみたら思った以上に捗ったので、その際に使った機能や拡張機能について書いていきます。 注意 この記事ではSphinxの詳細についてはほとんど紹介しません。 あくまでこんな機能・拡張機能を使ったら便利だったよ!といった ポエム 内容の記事となっていますので、あらかじめご了承ください。 TOCツリーのおかげで見通しが良く管理しやすい メモを1つのファイルに書いていくと、あれもこれもと書いているうちに次第に内容が膨大になっていき、後で振り返りをしようと思ったらメモが読みづらいとか内容を追加しようと思ったらどこに何が書いてあるかわかりづらい…なんてこともあるかと思いま

    自分用技術メモの作成が捗ったSphinxのあれこれについて - Qiita
  • 1