タグ

差別と国際に関するhobo_kingのブックマーク (17)

  • https://twitter.com/dobrepivko/status/1458384561369407495

    https://twitter.com/dobrepivko/status/1458384561369407495
    hobo_king
    hobo_king 2021/11/13
    楽園なんて何処にも無いですな。人種差別なんかも勿論あるけど、階級社会が他の地域より色濃く残るのは欧州の特徴かもね。
  • アフガン女性が英紙に寄稿「見渡せば女性たちの怯えた顔と、それを面白がる男たちの醜い顔ばかりだ」 | 24年間の努力がすべて水泡に帰した

    8月15日、アフガニスタンの反政府勢力タリバンが首都カブールを制圧した。当たり前の日常と輝かしい未来を一瞬にして奪われたカブール在住のアフガニスタン女性が、悲痛な叫びを英紙「ガーディアン」に寄せている。 大学卒業を目前にして、すべてを奪われた 日曜日の早朝、授業のために大学へ向かっていると、女子寮から女性たちが駆け出してきた。何があったのか尋ねると、タリバンがカブールに到着したので警察が避難するよう言っている、ブルカを着ていない女性は殴られるのだと言う。 私たちは家に帰りたかったが、公共交通機関は使えなかった。女性を乗せたことの責任を負いたくないからと、ドライバーたちが乗せてくれないからだ。寮で生活していた女性たちからすれば、さらに悲惨だ。彼女たちはカブール外の土地から来ていたので、どこへ向かえばいいのかもわからず、怖がり、混乱していた。 一方で周囲に立っていた男たちは、少女や女性たちをバ

    アフガン女性が英紙に寄稿「見渡せば女性たちの怯えた顔と、それを面白がる男たちの醜い顔ばかりだ」 | 24年間の努力がすべて水泡に帰した
    hobo_king
    hobo_king 2021/08/17
    不愉快な話が満載も満載だが……読むべきだ。香港でもミャンマーでも同じように感じたが、こんな事を一体後どれだけ繰り返せば済むのだろう。
  • シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ

    3月3日付けの地方テレビ局「KIRO7」(https://www.kiro7.com)  シアトルで日人女性が襲われ重傷を負ったというニュースは、日人コミュニティに大きな衝撃を与えた。 ショッキングなニュースが、シアトルの日人コミュニティを襲った。シアトルの「中華街-インターナショナル・ディストリクト」で、日人女性が見知らぬ男にいきなり襲われ重傷を負ったのだ。3月3日付けの地方テレビ局「KIRO7」の報道によると、シアトル東部の公立高校の日語教師である日人女性、那須紀子さんが、2月25日の夜、パートナーの男性と道を歩いていたところ、何の前触れもなくいきなり見知らぬ男に襲われ、石の入った下で顔面を強打された。 那須さんの話によると、彼女は気を失って倒れたあと、出血による呼吸困難で意識を回復したものの、意識は朦朧として何度も気絶しそうになった。病院に搬送され、鼻や頬など広範囲にわ

    シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ
    hobo_king
    hobo_king 2021/03/25
    石の入った靴下で顔面強打って……殺意むき出しじゃないか。卑劣すぎる。事件に対する扱いの小ささも地味に気分が悪い……。
  • 米、アジア系へのヘイトクライム再燃 暴力性増し、殺人事件まで(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    アジア系住民へのヘイトクライムに抗議する集会で「私たちの痛みがわかりますか」と手書きしたボードを抱える女性ら=米西部カリフォルニア州ロサンゼルスで2021年3月13日、福永方人撮影 米国でアジア系住民に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)がまた多発している。いきなり暴力を振るわれる悪質な事件が少なくなく、死者も出たほか、日の寺も放火などの被害を受けた。日系だけでなく、アジア系社会に不安と怒りが広がっている。【ロサンゼルス福永方人】 ◇「外出も怖い」震える住民 「(人種間の)対立の上に成り立つこの国の社会構造に怒ることにもう疲れました」 西部ロサンゼルスのリトルトーキョーで今月13日に開かれたアジア系への暴力に対する抗議集会。タイ系米国人女性のタニー・ジラプラパスクさんは、スピーチで涙ながらに訴えた。中国が発生源と疑われる新型コロナウイルスの感染が米国で広がり始めた2020年2月、ロサンゼルス

    米、アジア系へのヘイトクライム再燃 暴力性増し、殺人事件まで(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2021/03/15
    微妙に話題の扱いが小さい事まで含めて酷い。
  • ウイグル人強制労働防止法案に「反対」 ナイキなどロビー活動

    【ワシントン=塩原永久】ナイキやコカ・コーラなどの米大手企業が、中国の新疆ウイグル自治区での強制労働を封じるため米議会が審議中の法案に、反対するロビー活動を展開していると報じられ、波紋が広がっている。人権問題に熱心な名門企業が、中国での抑圧阻止に後ろ向きだとして、与野党から落胆の声が上がっている。 米紙ニューヨーク・タイムズは先月29日、9月に下院を通過した「ウイグル強制労働防止法案」について、ナイキやコカ・コーラ、アップルが議員に働きかけ、法律発効時の効果が弱まるように条文を修正しようとしていると伝えた。 法案は新疆ウイグル自治区で、少数民族ウイグル族を強制的に働かせているとみられる中国企業の工場からの製品輸入を、米企業に禁じる内容。下院ではほぼ全会一致で可決し、今後、上院通過と大統領の署名を経て法案は成立する。 同自治区の強制労働の実態を調べた米議会機関の3月の報告書は、問題がある工場

    ウイグル人強制労働防止法案に「反対」 ナイキなどロビー活動
    hobo_king
    hobo_king 2020/12/04
    差別や分断に関する諸問題って「それはそれ、これはこれ」するのが凄く難しいって事はあのナイキCMを高く評価した層も知っておくべき事だと思う。差別や分断を差し示す行為はそれ自体が別の分断を生む難問。
  • 新型コロナは同性婚への「神罰」発言の聖職者、検査で陽性 ウクライナ

    新型コロナに感染したフィラレート総主教=ウクライナのキエフ、2018年10月/Maxym Marusenko/NurPhoto/Getty Images (CNN) 新型コロナウイルスは同性婚に対する「神の罰」と形容していたウクライナ正教会の指導者が、新型コロナウイルス検査で陽性と判定された。 陽性反応が出たのはウクライナ正教会キエフ聖庁のフィラレート総主教(91)。容体は安定しており、治療が続けられているという。 陽性反応については、同教会が4日にフェイスブックの投稿で発表していた。8日の投稿では、「フィラレート総主教の健康状態は安定しており、治療が続いている」と伝えた。 フィラレート総主教は今年3月、ウクライナテレビ局の取材に対し、新型コロナウイルス禍について「人の罪、人類の罪深さに対する神の罰」と形容し、「まず何よりも、同性婚という意味だ」と言い添えた。 これに対してウクライナのL

    新型コロナは同性婚への「神罰」発言の聖職者、検査で陽性 ウクライナ
    hobo_king
    hobo_king 2020/09/10
    コロナ前だろうとコロナ後だろうと、何かの苦痛や病気や災害を指して「神罰や天罰、バチが当たった」等々を口にする奴には一切耳を傾けてはいけない。例えそいつがどこの誰であろうと。
  • 日本の人種差別問題、「Black Lives Matter」で浮き彫りに - BBCニュース

    多くの日人にとって、黒人に対する人種差別はアメリカやヨーロッパで起きているもの、日国内では起きていないものと考えられてきた。

    日本の人種差別問題、「Black Lives Matter」で浮き彫りに - BBCニュース
    hobo_king
    hobo_king 2020/08/31
    本件が浮き彫りにするまでもなく、そこそこ真面目に世間を見渡せば相当な差別的思想や行動や制度がまだまだ大量に残ってると思うなあ。
  • 独国境付近で仏人へのコロナヘイト激化 卵投げ付けられる例も

    ドイツのハイコ・マース外相。ベルリンで開かれた閣僚会議を前に(2020年4月8日撮影)。(c)Markus Schreiber / POOL / AFP 【4月12日 AFP】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に伴い、ドイツの対フランス国境地域でのフランス人に対する攻撃が激化しており、ハイコ・マース(Heiko Maas)独外相は11日、これを強く非難した。 マース外相はツイッター(Twitter)への投稿で、「コロナウイルスに国籍は関係ない。人間の尊厳も同じだ。われわれのフランスの友人たちの一部が、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)のせいで侮辱され、攻撃されているのを見るのはつらい」と述べ、「こうした行為は全く容認できない。その上、われわれは今同じ境遇にあるのだ」と語った。 仏グランテスト(Grand Est)地域圏と国境を接する独ザールラント(Saarland

    独国境付近で仏人へのコロナヘイト激化 卵投げ付けられる例も
    hobo_king
    hobo_king 2020/04/13
    余裕がなくなれば優しさもなくなる。何処も同じと笑えばいいのか泣けばいいのか、それとも諦めるか。/なんか無性に「けもフレ1期」をまた見たくなった。
  • ヨーロッパでの就活で人種差別を受けた話

    この文章では、人種差別に関する実体験を綴る。もしあなたがこのような話題にトラウマがある場合、無理に読み進める必要はない。 私は20代の日人女性である。先日ヨーロッパのとある国の大学院を卒業し、就職活動を行った。 ヨーロッパには、日のような新卒一括採用システムは存在しない。企業が出している求人広告に応募→書類審査通過の場合のみ企業から直接連絡が来る→面接→採用、というのが基的な流れである(大学のキャリアセンターを通す場合や特殊な業界の場合は異なるパターンもある)。 私は大手就職情報サイトである求人広告を発見した。その求人は私の大学での専攻と非常に親和性が高い内容だった。具体的な仕事内容については言及を控えるが、小さなスタートアップが私の住む都市で事業を展開することになり、プロジェクトをサポートするスタッフを募集する、という感じ。検索すると普通に会社のホームページも出てきたし、活動記録や

    ヨーロッパでの就活で人種差別を受けた話
    hobo_king
    hobo_king 2019/12/31
    素晴らしく貴重なレポートをありがとうとしか言いようがない。どこがどれだけ酷いとかそういう話に加担する気はさらさらない。人種差別というものはどこで誰相手に行われようと、卑劣なものだ。
  • 日本人女性が白人のおっさんの使用済み下着をクンカクンカするドイツ企業のCM

    Thoton Akimoto 武汉加油 @Thoton ドイツ国内で放映中のCMが、人種差別的・女性差別的であるとして国内外から非難を浴びている。実際に見てほしいが、汗まみれで野良仕事をしている白人の男3人の下着等が、アジアの某国で商品として売られ、買った女性(日人という設定)が臭いを嗅ぎ、興奮するという、45秒の映像だ。#Hornbach twitter.com/Hornbach_tweet… 2019-03-29 00:21:00 🐛まゐまい🦋 @0grnlt08591 ドイツのホームセンターホルンバッハ“のCMです。アジア女性への侮辱だとの抗議に、@Hornbach_tweets は「春の匂いが自販機でしか買えないという空想都市」が舞台であるから何が問題かわからないと説明しておきながら、梱包するベルトコンベアに日語が使われている事が判明しました。 twitter.com/s1

    日本人女性が白人のおっさんの使用済み下着をクンカクンカするドイツ企業のCM
    hobo_king
    hobo_king 2019/03/31
    なんか「日本人(女性)はどの程度人として尊重すべき存在か?」という問いの独的アンサーが透けて見えるCM。あの戦中に独に大人数住んでたら確実にガス室送りになってたなと確信させる映像というか。
  • トランプの「何を言っているのかわからない」発言の奥底にある差別意識|アメリカはいつも夢見ている|渡辺由佳里|cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    トランプの「何を言っているのかわからない」発言の奥底にある差別意識|アメリカはいつも夢見ている|渡辺由佳里|cakes(ケイクス)
    hobo_king
    hobo_king 2018/11/11
    面白いこと書いてある。後でもう一度ゆっくり噛みしめて読んでみる。日本に人種差別など無いとか言う人にこそ事読んで欲しい記事だけど、まあそういう人にこそ読まれない記事、だろうな。
  • 米空軍士官学校の差別落書き、黒人学生による自作自演と判明

    米コロラド州コロラドスプリングズにある空軍予科士官学校で、学校の寮で見つかった人種差別的な中傷について士官候補生や教職員らを戒める校長のジェイ・シルベリア中将(中央、2017年9月29日提供)。(c)AFP/US AIR FORCE/HANDOUT 【11月9日 AFP】米空軍士官学校の寮で今年9月に見つかった黒人を侮辱する落書きについて、同校は8日、落書きを告発した黒人学生自身による自作自演だったと発表した。この落書きをめぐっては、校長が「偏見を持つ者は出て行け」と強く呼び掛けた映像がインターネット上で拡散され、大きな話題となっていた。 同校の広報担当者、アレン・ヘリテージ(Allen Herritage)中佐は、「人種差別的な落書きの標的とみられていた士官候補生のうちの一人による自作自演だった」ことが確認されたと述べ、さらに、学生自身が責任を認め、調査によってもこれが立証されたと明かし

    米空軍士官学校の差別落書き、黒人学生による自作自演と判明
    hobo_king
    hobo_king 2017/11/10
    黒人差別落書きをした学生はいなかったが ”自分と異なる人種や肌の色が異なる他者” を間接的に攻撃した自作自演の生徒はいた訳だ。捻れた構造だけどこれも差別。差別者が当初の想定と違っただけ。
  • アジア人客→無理です 白人客→はいどうぞ - フランスにおける人種差別の作法

    ドイツのTV局の実験:白人が黒人に変装して国内を1年間旅行 あらわになった白人との露骨な扱いの違い それはフランスも同じ、いやもっとひどい そして対アジア人でも同じ 続きを読む

    アジア人客→無理です 白人客→はいどうぞ - フランスにおける人種差別の作法
    hobo_king
    hobo_king 2016/09/04
    自分が差別される側になった途端、普段実に差別的な発言を繰り返してる人間がバカみたいなコメントしか残せてなくて笑う。いや、こういう都合の悪い話を黙殺しないだけマシなのか?
  • 国歌斉唱を拒否したアスリートを軍人たちが支持するツイート。その理由は?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    国歌斉唱を拒否したアスリートを軍人たちが支持するツイート。その理由は?
    hobo_king
    hobo_king 2016/09/03
    これがアメリカを一つの国たらしめている神話なんだろうな。差別とその反発も既に神話の一部に組み込まれていて、内紛すらその神話を強固なものにするだけなのかも知れない。
  • 国連 日本のへイトスピーチに懸念 NHKニュース

    人種差別の撤廃を目指した国際条約に基づき、日における人種差別への対応を審査する国連の委員会がスイスのジュネーブで始まり、委員からは、在日韓国・朝鮮人らに対する「ヘイトスピーチ」を懸念する意見が相次いで出されました。 これは、人種差別撤廃条約の加盟国を対象に、国連が人種差別への対応を定期的に審査するもので、4年ぶりに日を審査する委員会が、20日、スイスのジュネーブで始まりました。 初めに日政府の代表が「外国人に対する偏見や差別をなくすよう、啓発活動に取り組んでいるし、今後も状況を注視していく」などと説明しました。 しかし、18人の委員からは、在日韓国・朝鮮人らに対して民族差別をあおる街宣活動「ヘイトスピーチ」を懸念する意見が相次いで出され、このうち、パキスタン出身の委員は「あからさまな差別的言動が繰り返されていることを懸念している」と述べました。 また、ルーマニア出身の委員は「人種差別

    hobo_king
    hobo_king 2014/08/21
    相手が誰であれ「ヘイトスピーチ」という枠組みで括ることが可能な事例であるだけで国際社会では敗戦処理確定。無駄に国の印象を悪くする前にさっさと対処して醜聞を消滅させた方が利口だね。
  • ソチ市長「ソチにゲイはいない」 BBCの取材に:朝日新聞デジタル

    2月7日開幕の冬季五輪の舞台となるロシア南部・ソチの市長が、「ソチにはゲイ(同性愛者)はいない」などと英BBCの取材に答えた。ソチ五輪をめぐっては、ロシアで性的少数者の差別につながる恐れのある法律が昨年成立し、世界各地でボイコット運動が起きた。市長の発言は、新たな波紋を広げそうだ。 BBCは「プーチンのゲーム」と題し、ソチ五輪をめぐる開発利権や汚職などの問題点を報告する番組を制作。その中で、ソチのパホモフ市長にもインタビューした。 BBC電子版によると、記者は「ソチではゲイの人たちは自身の性的指向を隠さざるを得ないのか」と質問。市長は「違う。(ソチがある)カフカス地域ではそんなことは許されない。それにソチにはゲイはいない」と答えた。

    hobo_king
    hobo_king 2014/01/28
    この手の話の時にいっつも思うんだけど、ゲイだと何か問題でもあるんだろうか。その根っこが未だに感覚的に分からない。やっぱりキリスト教的背景が原因なのかなあ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    hobo_king
    hobo_king 2013/07/03
    日本でも是非。
  • 1