タグ

災害に関するhobo_kingのブックマーク (174)

  • 秋田県、クマ対策で弾丸購入費など支援へ 抗議電話に佐竹知事「業務妨害だ」 | 河北新報オンライン

    佐竹敬久秋田県知事は23日の定例記者会見で、県内で相次ぐツキノワグマの出没や人身被害を受け、駆除を担う猟友会員らの弾丸の購入費用などを県が負担する考えを明らかにした。駆除への慰労金と合わせた関連費用約1500万円を年度予算に計上する方針。 年度の人身被害は同日時点で46件53人に上り、過去最悪…

    秋田県、クマ対策で弾丸購入費など支援へ 抗議電話に佐竹知事「業務妨害だ」 | 河北新報オンライン
    hobo_king
    hobo_king 2023/10/24
    “「参考になるメールなどは若干考慮するが電話は一番乱暴」と持論を展開。氏名を名乗らない一方的な通話が大半だとして「付き合うと仕事ができない。業務妨害だ」” 正しいクレーム対応だと思う。
  • リビア洪水 死者5000人超える 「マンション3階まで水が…」 | NHK

    アフリカのリビアで発生した洪水では死者数は5000人を超え、数千人の行方が分かっていないと地元メディアが伝えていて、長引く国の混乱で被害の全容の把握が遅れています。 洪水による被害は広い範囲に渡り、がれきの撤去に必要な重機なども流されていることから、救助活動が難航しています。 リビア東部では大雨による洪水で大きな被害がでていて、地元メディアなどは、国の東部を統治している政府幹部の話として、死者数は5000人を超え、数千人の行方が依然、分からないままだと伝えています。 大きな被害がでた都市デルナに住む41歳の男性は13日、NHKの電話取材に対して、デルナでは11日未明ごろから雨が強まり、午前3時ごろ、ダムの決壊で生じたとみられる濁流が市街地を飲み込んだと証言しました。 男性は「デルナでは濁流が通った2、3キロにわたって建物がすべて流された。医療従事者やレスキュー隊が不足している。一刻も早く

    リビア洪水 死者5000人超える 「マンション3階まで水が…」 | NHK
    hobo_king
    hobo_king 2023/09/14
    “「デルナでは濁流が通った2、3キロにわたって建物がすべて流された。医療従事者やレスキュー隊が不足している。一刻も早く来てほしい」” 全力で助けに向かって欲しいが、受け入れ体制大丈夫だろうか……。
  • 「埋立地のタワマンなんかには絶対住んではいけません」大学の地理の先生の言葉で一番心に残ってる教えに反響

    しろまる最北日記 @Asuka_Shiromaru 大学では地理を専攻していました。 先生たちの言葉で一番心に残っているのは「地理を学んだからには災害に強い家を選びなさい。浸水しやすい地域や土砂災害のリスクがある山間部、埋立地のタワマンなんかには絶対住んではいけません」の教え。 2023-09-09 19:15:05

    「埋立地のタワマンなんかには絶対住んではいけません」大学の地理の先生の言葉で一番心に残ってる教えに反響
    hobo_king
    hobo_king 2023/09/10
    まあ一つの知恵としてはそうかもだけど、被災リスクより隣家の住人が普通か否かの方が一家の幸福に直結するので、地理的な方面にばかり気を使うのもほどほどに。
  • 谷に倒木埋めた可能性 熱海土石流の崩落起点、20年前開発の業者 静岡県指導記録なし(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース

    掲載写真に「倒木放置状況」と説明が付いた静岡県の2003年の行政文書。倒木が谷に集められているという記述もあった 熱海市伊豆山で盛り土が崩落して28人が死亡した大規模土石流の起点で、20年前に無許可開発していた業者が大量の倒木を谷に埋めた疑いがあることが26日までの取材で分かった。白黒化して判読できなくなっていた静岡県の行政文書に記されていた。20年前に土砂崩れが起きた箇所とみられるが、県が業者に木を除去させた記録は文書になく、そのまま盛り土が造成された可能性がある。専門家は「土の中から、木のような有機物を取り除くのは常識だ。腐って水が通りやすくなり、崩れやすくなる」と危険性を指摘している。 静岡県が2003年3月に作成した行政文書(D55)の「無許可部現地状況」という項目に「谷状になっている箇所に倒木が集められており、このまま埋められてしまう可能性がある」と記されていた。この文書は第三者

    谷に倒木埋めた可能性 熱海土石流の崩落起点、20年前開発の業者 静岡県指導記録なし(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2023/07/27
    “県は宅地造成を無許可で行ったとして都市計画法に基づく工事停止命令を出していた。ただ、県が倒木に関してどのように業者を指導したのかという対応は他の文書にも記されず、盛り土を補強させた記録もない” 人災
  • キプロスで最大30万匹を超える猫の「異常な大量死」が発生! - ナゾロジー

    キプロスでコロナウイルスが蔓延キプロスでコロナウイルスが蔓延 / Credit:Canva . ナゾロジー編集部キプロスでは現在、毒性の強いコロナウイルスが蔓延し、多くのが命を落としています。 このウイルスは通常、たちに軽度の腹痛のみを引き起こしますが、新たに蔓延しているコロナウイルスはの白血球に感染して全身に広がるように進化しており、腹部・腎臓・脳などで致命的な炎症反応「伝染性腹膜炎(FIP)」を引き起こします。 これまでにもコロナウイルスが原因でFIPを起こすことは知られていましたが、症例数は非常に少なく、2021年には3件、2022年には4件だけが報告されました。 しかし2023年になると症例数が急増。 1月だけで98件となり、その後爆発的な増加が起こりました。 キプロス保護福祉協会(PAWS)は今年の初め以来、30万匹のがFIPにより死亡したと推計しています。

    キプロスで最大30万匹を超える猫の「異常な大量死」が発生! - ナゾロジー
    hobo_king
    hobo_king 2023/07/26
    今年初めの鳥インフルエンザの流行ではちゃんとした管理下にある動物園の鳥まで感染して死んでたからな……それがいよいよ他種にまで広がるとなると被害を考えて怖くなる。
  • 「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室 16時間後に運転再開(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室 16時間後に運転再開(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2023/06/03
    車両故障によるものとかなら駅員に詰め寄るのも分かるが、この場合はどう考えてもこの天候下で新幹線での移動を選んだ乗客の責任で、鉄道会社には特に非がない。少なくとも乗客に文句を言われる筋合いは無いなあ。
  • オリーブ園が真っ二つ、地震で300mの「谷」出現 トルコ南部

    (CNN) 緑豊かなオリーブ園が先週のトルコでの大地震で真っ二つに割れ、幅約300メートルの谷が出現する事態となった。 オリーブ園が二分される驚くべき光景が出現したのは、シリアと国境を接するトルコ南西部のアルトゥノジュ地区。とがった岩肌をむき出しにした、砂色の峡谷を思わせる割れ目は、深さ40メートル以上に達する。 亀裂の発生は、6日に発生した地震の凄まじい威力を改めて示すものだ。マグニチュード(M)7.8の地震によりシリアとトルコの両国で合わせて数万人が死亡し、複数の市街では全域が崩壊する被害が出た。 亀裂の近くに住む男性は地元メディアの取材に答え、地震発生時に「信じられない轟音(ごうおん)」が鳴り響いたと説明。「戦場のような音で目が覚めた」と振り返った。 男性は将来の危険の可能性について、専門家による調査を求めている。もう少し亀裂の位置がずれていれば、1000棟の家屋が立つ町の中央部が地

    オリーブ園が真っ二つ、地震で300mの「谷」出現 トルコ南部
    hobo_king
    hobo_king 2023/02/15
    “緑豊かなオリーブ園が先週のトルコでの大地震で真っ二つに割れ、幅約300メートルの谷が出現する事態となった” ここで言う幅ってどこからどこまでのことを指してるんだろう……。
  • トルコでなぜあれほど多くの建物が倒壊したのか 耐震対策は - BBCニュース

    トルコ南東部で発生し、トルコとシリアに甚大な被害をもたらした地震では、多くの建物が倒壊した。その中には、耐震性能をうたう比較的新しいものも含まれた。真新しいマンションが崩れた様子に、トルコ国内では怒りの声が上がっている。BBCは、がれきと化した新しい建物3棟に注目し、その安全性について調べた。 マグニチュード(M)7.8と7.5の2つの地震が6日未明と同日午後にトルコ南東部で発生し、トルコ南部とシリア北部にまたがる広い地域で数千棟の様々な建物が倒壊。2万人以上が死亡した。

    トルコでなぜあれほど多くの建物が倒壊したのか 耐震対策は - BBCニュース
    hobo_king
    hobo_king 2023/02/11
    災害で被害が大きくなる一番の要因は人災だよな。特に今回のトルコでの出来事は政治的人災って奴だろうね。徹底すべきを官民揃って賄賂払って徹底しないで済むようにしてきたって言うのが一番ヤバイ。
  • 東日本大震災は俺にとってエンタメだった

    忘れもしない3月11日。 あの日、俺は中学生3年生で、卒業式の予行演習などというダルいイベントのため、学年全員で体育館へ移動していた。 その時起こった。異様な「揺れ」。 はじめこそ その大きさに気付かなかったが、段々と実感する。 歩けない。 立てない。 座るしかない。 特に校庭に植えてあった背の高い植物が振り子のように揺れているサマを見て、その異常性を実感した。 パキバキパキッ 何の音だ?わからない。 「校舎の側にいる奴ー!!移動しろーーッ!」 体育教師の怒号が響く。 なるほど、窓が割れたのか。 移動中だった3年生は体育館ではなく校庭へ移動することとなった。 程なくして1年生と2年生が集まる。 俺の通う中学は携帯持ち込み禁止だったが、こうなってしまえばもう関係ない。 各々携帯を取り出しニュースを見ていた。 震度6強 目に飛び込んできたのは揺れの瞬間の映像。崩壊した家屋。割れた道路。震度と震

    東日本大震災は俺にとってエンタメだった
    hobo_king
    hobo_king 2022/11/15
    当時この文章を上げたらその見識を強く疑ったと思うけど、秘した思いを吐き出したいという欲求から今やっと他人の見える所にアウトプットする感覚はなんか逆にまともに思える。奇しくもトップコメと真逆の感想だが。
  • 太陽フレア被害想定 携帯電話・TVが断続的に利用不可も | NHK

    総務省は「太陽フレア」と呼ばれる太陽表面の爆発現象が活発になった場合、最悪、携帯電話が2週間にわたって断続的に利用できなくなるなど被害想定の報告書をまとめました。 太陽は活動の周期があり、3年後の2025年ごろに活発になり、「太陽フレア」と呼ばれる太陽表面の巨大な爆発現象が増えると見込まれています。 総務省の有識者会議は21日、被害想定の報告書をまとめました。 それによりますと、太陽フレアによって地球上の磁気が乱れることで、最悪、携帯電話やテレビなどの放送が2週間、断続的に利用できなくなったり視聴できなくなったりするおそれがあるということです。 また、GPS衛星の精度に誤差が生じ、カーナビゲーションシステムが正常に機能しなくなるおそれも指摘しています。 さらに対策を講じていない電力設備では誤作動が起き、広域停電が発生するおそれもあるとしています。 このため報告書では、社会的にどのような影響

    太陽フレア被害想定 携帯電話・TVが断続的に利用不可も | NHK
    hobo_king
    hobo_king 2022/06/22
    太陽フレアで大量の電磁波が発生して、それが到達すると地磁気に干渉しつつ電磁波が地上に降り注いで、入出力のある電子機器を破壊する……って流れでいいのかな。地球が電子レンジでチンされるみたいなもんか。
  • 災害時、トイレがあなたの命を脅かす。もしものための「排泄」への備え | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    みなさんは「トイレパニック」という言葉をご存知でしょうか? この言葉が生まれたきっかけは、1995年に起きた阪神・淡路大震災。地震の直後、神戸市内の避難所では水洗トイレが使えなくなってしまったため、便器が排泄物で溢れてしまったといいます。 災害への備えというと「料・飲料の備蓄」や「避難場所の確認」が真っ先に思い浮かびますが、「トイレ」への対策も決して忘れてはいけません。 2016年に起きた熊地震でも、トイレは深刻な問題として挙げられています。 出典:「平成28年熊地震『避難生活におけるトイレに関するアンケート』結果報告」(調査:岡山朋子(大正大学人間学部人間環境学科)、協力:NPO法人日トイレ研究所) 近年でいえば、2019年に起きた台風19号によって、都内のタワーマンションのトイレが使えなくなったというニュースが記憶に新しい方も多いかもしれません。 もしもトイレが使えなくなったら

    災害時、トイレがあなたの命を脅かす。もしものための「排泄」への備え | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
  • 「人工地震ではありません」 専門家が解説 | NHK

    福島県沖を震源に発生したマグニチュード7.4の地震についてSNS上では「人工地震だ」という投稿があり、ツイッターでも一時トレンド入りしました。 こうした「人工地震」に関する投稿について、専門家に詳しく聞いてみました。 核実験でもエネルギーは足りない 「これだけ強い揺れを東北から関東にかけての広い範囲で起こそうと思うととてつもないエネルギーが必要で、例えば核実験でも全然エネルギーは足りません」 過去に北朝鮮が地下核実験を行った際には、地震の規模に換算するとマグニチュード5前後の振動が観測されています。 それに対して今回の地震の規模はマグニチュード7.4。マグニチュードで2の差はエネルギーでは1000倍の差となります。

    「人工地震ではありません」 専門家が解説 | NHK
    hobo_king
    hobo_king 2022/03/18
    冷静に、いわゆるデマツイを一つ一つ潰している記事で好感が持てる。まあ、それでも一部の人間を納得させる事は不可能なのだろうけど、一人でも多くの人がデマに引っかからなくする事が重要だしな。
  • トンガ大規模噴火 日本の津波注意報はすべて解除 | NHKニュース

    南太平洋・トンガの火山島で発生した大規模な噴火の影響で、気象庁は津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島、それに岩手県に発表し、北海道から沖縄にかけての広い範囲に「津波注意報」を発表しましたが、いずれもきょう昼すぎまでに解除されました。気象庁は今後、多少の潮位の変化があるものの被害の心配はないとしています。 気象庁によりますと、日時間の15日午後1時10分ごろトンガ諸島の火山島「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」で大規模な噴火が発生しました。 その後、潮位の変化が大きくなったことから、16日未明に津波警報を鹿児島県の奄美群島とトカラ列島、岩手県に相次いで発表したほか津波注意報を北海道から沖縄にかけての広い範囲に発表しました。 太平洋側を中心に全国各地に津波が到達し、鹿児島県の奄美大島の小湊では15日午後11時55分に1メートル20センチ、岩手県の久慈港では16日午前2時26分に1メートル

    トンガ大規模噴火 日本の津波注意報はすべて解除 | NHKニュース
    hobo_king
    hobo_king 2022/01/16
    津波怖いけど今回は到達まで時間のある分避難も可能なのがまだマシか……? とは言え不幸中の幸い程度の話ではあるが。しかし、トンガ自体はどうなってるんだろう。安否に関する情報が全然無い……。
  • トルネードで崩壊し死者も出たAmazon倉庫では携帯電話の持ち込みが禁止されていたことが発覚

    現地時間の2021年12月10日、アメリカ中部を襲ったトルネードにより、イリノイ州のエドワーズビルにあるAmazon倉庫が崩壊しました。Amazonのすべての倉庫では従業員が倉庫内に携帯電話を持ち込むことが禁止されているのですが、今回のような緊急事態発生時への対処に難があるとして、ルールに対する不満の声がAmazon社内から噴出しています。 Deadly Collapse at Amazon Warehouse Puts Spotlight on Phone Ban - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-12-12/deadly-collapse-at-amazon-warehouse-puts-spotlight-on-phone-ban Amazon Workers Say Warehouses Lack Sa

    トルネードで崩壊し死者も出たAmazon倉庫では携帯電話の持ち込みが禁止されていたことが発覚
    hobo_king
    hobo_king 2021/12/15
    この現代に奴隷船復活って感じのニュースだな……船が沈みそうになっても誰も助けに来ないのと似た感じがもうね……。
  • 「この状況が凄まじくヤバいって知ってる人は日本人でも少なくなってるかも」火山噴火による『火砕流』の危険を改めて知ってほしい

    BNO News @BNONews Breaking news and developing stories from the U.S. and around the world. For insights, follow @BNODesk. Hit the subscribe button to support our work. https://t.co/fGKMFDLP7l

    「この状況が凄まじくヤバいって知ってる人は日本人でも少なくなってるかも」火山噴火による『火砕流』の危険を改めて知ってほしい
    hobo_king
    hobo_king 2021/12/05
    火砕流……雲仙普賢岳の生々しい映像の記憶が蘇るな……。
  • 地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ

    の南で火山が相次いで噴火しています。一体何が起きているのか、朝日新聞社機で専門家と共に新たに誕生した島に向かいました。 ▽緊急取材 小笠原諸島で相次ぐ火山活動 8月13日 海底火山「福徳岡ノ場」で大規模な噴火が発生。 翌14日「西之島」がおよそ1年ぶりに噴火。 小笠原諸島で相次ぐ火山活動。一体何が起きているのか。 (山口豊アナウンサー) 「今ですね、福徳岡ノ場の上空に差しかかりました、ご覧ください。福徳岡ノ場の上空です。小さな島が確認できます、島があります。8月の噴火でできた島が今も残っています。ご覧のように、かなり端の部分が削り取られていますね。波で削り取られたものと思われます。湯気ですか。湯気が上がっていますね」 (防災科研 火山研究推進センター 中田節也センター長)「堆積物がまだ熱いので、崩れたら湯気が上がる」 Q.この後この島が残るのかどうか? (防災科研 火山研究推進センター

    地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ
    hobo_king
    hobo_king 2021/10/18
    凄まじいな……。
  • だーます on Twitter: "GoPro止めてたつもりが回っていて、槍ヶ岳山頂での地震の映像が撮れていました。臨場感がハンパないです。何かの参考になれば幸いです。 #槍ヶ岳 #登山 #地震 #崩落 https://t.co/FUXLEyL0Na"

    GoPro止めてたつもりが回っていて、槍ヶ岳山頂での地震の映像が撮れていました。臨場感がハンパないです。何かの参考になれば幸いです。 #槍ヶ岳 #登山 #地震 #崩落 https://t.co/FUXLEyL0Na

    だーます on Twitter: "GoPro止めてたつもりが回っていて、槍ヶ岳山頂での地震の映像が撮れていました。臨場感がハンパないです。何かの参考になれば幸いです。 #槍ヶ岳 #登山 #地震 #崩落 https://t.co/FUXLEyL0Na"
    hobo_king
    hobo_king 2021/09/24
    そりゃそうだよな……槍ヶ岳登頂中だって地震は遠慮してくれないものな……恐ろしい……。
  • 【独自】政府が「災害専門ボランティア」育成へ…避難所運営の専門家、被災地へ派遣(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    政府は来年度、災害時に避難所運営にあたる「災害専門ボランティア」の育成に乗り出す方針を固めた。災害が頻発し、マンパワーの確保が難しい自治体に代わり、住民に避難所の衛生管理や被災者の健康ケアを担ってもらい、災害関連死を防ぐのが狙いだ。ボランティア向けの研修を行い、受講者を各地の被災地へ派遣できるようデータベースの構築も目指す。 【写真特集】西日中心に各地で記録的大雨 地震や豪雨の発生時、避難所となる体育館などの多くは冷暖房がなく、体調管理が難しい。仕切りのない部屋で大勢が雑魚寝したり、トイレが不足したりすることもあり、衛生環境の悪さが指摘されている。事は弁当やインスタント品が多く、栄養が偏りがちだ。

    【独自】政府が「災害専門ボランティア」育成へ…避難所運営の専門家、被災地へ派遣(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    hobo_king
    hobo_king 2021/08/22
    それなりの対価を支払う必要があるプロを育成しろよ……対価の無い所に責任無し、責任無しの所に高品質無しだ。政府みたいに税を使える所が無料奉仕を前提とした災害対策に乗り出すなよ……。
  • 洪水被害にあったらやること

    住人(特に持ち家をもっている人)にとって、洪水は水がひいてからが真の戦いになる。 うちは避難所ではなく自宅2階に避難した。周囲が3mの水深、床上1.5mの浸水。今回は自宅避難メインで災害後にやったことを記録しておく。 被災後は呆然としてしまう。頭がまっしろになって、なにから手を付けたらいいかわからなくなる。だから結構細かく書いた。全部つめこんだから長いけど、読み飛ばしてもらって構わない。もしもの事態に遭ってしまったときに、この記事を思い出してもらえたらとても嬉しい。 前の記事:避難は早いうちにしたほうがいいことを書いたやつ→https://anond.hatelabo.jp/20210814184153 とにかくまず被災写真を撮る被害にあった場合、まずはとにかく写真を撮る。撮りまくる。可能なら水深が一番あるときの室内の写真も撮っておきたい。また、床下浸水であったとしても写真をとっておくこと

    洪水被害にあったらやること
  • 熱海土石流:熱海土石流 盛り土、実体は産廃 安全対策なく基準も守られず | 毎日新聞

    静岡県熱海市の土石流災害を巡り、県は、崩落した土砂の大半が起点周辺にあった盛り土だったとの見方を示した。盛り土はどういった経緯で造成されたのか。被害は防げなかったのか。関係者に投げかけられた問いは重い。 県、指導を繰り返したが… 「盛り土という表現はよくない。産廃捨て場だ」。起点周辺の土地を以前所有し、盛り土を造成したとされる神奈川県小田原市の不動産管理会社(清算)の元幹部が取材に語った。 元幹部によると2009年ごろ、この土地には熱海市内にあった社員寮の解体で出たコンクリートがらやプラスチック片、ガラス片が大量に持ち込まれた。「建設残土の受け入れを商売にしていた」「乗用車を数台埋めた」などと聞いたこともある。社長がパワーショベルを運転して作業に当たるのを目にした。「(盛り土の)高さは50メートル以上あるはずだ。排水溝や擁壁もなかった」と、安全対策が講じられていなかった可能性を指摘する。

    熱海土石流:熱海土石流 盛り土、実体は産廃 安全対策なく基準も守られず | 毎日新聞
    hobo_king
    hobo_king 2021/08/03
    なるほど……盛り土という表現自体がもう何らかの忖度の結果かな? 実態は産廃でほぼ不法投棄になるのか(記事全部読めてない)。社会の暗部ド真ん中に話が混線してきたっぽい。