タグ

PDCに関するhobo_kingのブックマーク (3)

  • Freak: Samba with LDAPでドメインコントローラ

    202402 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202404 ・PDCとBDCの冗長構成。 ・移動プロファイルは無し。 ・ドメインログオンしてもユーザホームドライブは見えないようにする。 ・PDCのIPアドレスは192.168.1.1、BDCのIPアドレスは192.168.1.2 という想定で。 ------------------- PDCの作業 ------------------- 【/etc/hosts】slave_host 192.168.1.2 ← 追加【OpenLDAPをインストール】 現状はこんな感じ↓ # rpm -qa | grep ldap openldap-devel-2.3.27-8.el5_1.1 openldap-2.3

  • Samba3+OpenLDAPでドメインコントローラ / ITめも / うすぞうのへや

    Samba と OpenLDAP を利用して、 Windows のドメインコントローラ(PDC)を作成してみました。 (CentOS5.2 / Samba3.0.28 / OpenLDAP2.3.27) smbldap-tools というものが必要になりますが、今回はrpmに入っていました。 /usr/share/doc/samba-3.0.28/LDAP/smbldap-tools-0.9.2 通常は別物として扱われていますので、 Samba をソースからインストールした場合などは、 https://gna.org/projects/smbldap-tools/ からダウンロードしてください。 まずは、/etc/openldap/slapd.conf に samba.schema を追加します。 /usr/share/doc/samba-3.0.28/LDAP/samba.schema

  • Kozupon.com - PDCなsamba設定!

    sambaも3.x系になって、Windowsに対してかなり親和性も高くなった。完璧に近いと俺は思っている。オープンソースでここまで来たのは驚きの極みだ。MSもビックリではないだろうか。 さて、ここではsambaをWindowsのPDCにしてしまおうという計画だ。Windows鯖と違ってライセンスがないから、同時アクセスライセンスなんて気にしないで良いのが嬉しい(以下、コラム参照)。ここでは、俺の会社でsamba PDCを作ったので、その記録を書き記す。来規模的なことを考えればLDAPを使った方が管理工数の削減にはなるが、弊社はそれほどの大きな規模の会社ではないので、あえてLDAPにしていない。 また、sambaのインストール等は割愛する。sambaのインストールについては、 ここ を参照して欲しい。 [コラム] Peer to Peer共有は使えるか? Peer to Pee

  • 1