タグ

reviewに関するiteのブックマーク (24)

  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    ite
    ite 2011/05/21
    一巻を読んだ。作者が登場人物全てに愛情をもって書いているのがわかる、良い作品だった。
  • かきふらい『けいおん!』 - 紙屋研究所

    コミック版『けいおん!』の全4巻を読了する。 『けいおん!』を知らない人のためにいっておくと、高校に入学してバンドを始めた女子高生・平沢唯を中心とする同級生3人と、下級生1人のゆるい日常をつづった4コママンガである。 アニメは第2期の第20話が「神回」と騒がれ、学園祭でのライブが終わって当に卒業してしまうのだ、この絆の共同体が崩壊してしまうのだ、ということが5人の胸にこみあげ、部室で泣きはらしてしまう、という回だった。 コミックではこの描写はあっさり通り過ぎている。 それとは別に、ラストで同級生4人が卒業式を終えて高校生活をふりかえるときに、涙を流す。オーソドックスだけどこの演出も悪くないなと思った。 『けいおん!』には成長がないか? さてそんな『けいおん!』であるが、2chまとめサイトの一つである「今日もやられやく」で、朝日新聞夕刊に載った伊藤遊の『けいおん!』評が酷評されていた。 朝

    かきふらい『けいおん!』 - 紙屋研究所
    ite
    ite 2010/10/25
    「『けいおん!』は居場所をつくりだそうとする、きわめてモダンな物語である。」
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    ite
    ite 2009/12/03
    コメントの「ストックホルム症候群w」にものすごく納得してしまった。
  • ヤリたいんじゃない、恋がしたいんだ! 草食と肉食の狭間の本音がここにある! - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2009年09月26日 痛い。痛すぎてあんま触れたくなかった作品『モテキ』。痛いんだけど、でも根が明るくて健全な方向を向いてる感じがするから、がんばってご紹介してみます。 最近、やたら草とか肉とか言いますよね、人間のことを。その前はモテとか非モテとか言ってましたよね。『モテキ』は、そんな簡単に人間、ジャンル分けれねーんだよ! という現実を突きつけてくる作品です。 主人公の藤君は三十目前、童貞同然(一応どうでもいい女と捨てたことは捨てた)、そんなフジ君にある日突然知り合いの女からガンガン電話やらメールが来る。「もしや、これが『モテ期』では……!」と浮かれるフジ君であったが、けっこーイイ女から誘われてんのにいかんせん奥手だから何もできない。それ以前にコンプレックスが強すぎて、女からデートらしきものに誘われていても、まさか自分が男として意識されてるとも思えないでいるのだ。ス

    ヤリたいんじゃない、恋がしたいんだ! 草食と肉食の狭間の本音がここにある! - メンズサイゾー
    ite
    ite 2009/09/27
    この書評だと面白そうだなー。でもあんまり読みたくないんだよなー。ううむ。
  • 幸せを科学する―心理学からわかったこと

    このサイトは、いわゆる成功を100冊読むことで、成功できるかを検証するページでした。 現在は、ビジネス書・自己啓発書・成功哲学・セミナーCD・手帳術・週末起業など 幸福に関して、心理学の専門家が書いた書籍ですが、エキサイトするくらい面白かった。 端的に言えば「幸福の科学」なんでしょうが、やはりそういうタイトルはつけづらいですよね。何となく。 さて、古来より幸福に関して哲学者が色々議論してきました。そして、今に至るまでも、幸福に関する書籍はたくさん出ています。 私も、何冊か読んだことがありますが、しっくり来るものもあれば、よくわからないものもあったり。そういう疑問のかなりの部分がこので氷解しました。 まず、幸福の感じ方。「○○ならば、幸福」というのが民族性お国柄でかなり違う。 たとえば、p5あたりから、幸福に関しての文化の違いを引用してみると ・アメリカの大学生 理想の人間像 明るい人、

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ite
    ite 2009/07/11
    見てきた。面白かったがゆるせない。そんな感じ。
  • 超映画批評『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』85点(100点満点中)

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』85点(100点満点中) Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance 2009年6月27日、シネマスクエアとうきゅう他にて全国公開!! 2009年/日/カラー/108分/共同配給:クロックワークス、カラー 宣伝:カラー 総監督・原作・脚:庵野秀明 主・キャラクターデザイン:貞義行 主・メカニックデザイン:山下いくと 音楽:鷺巣詩郎 監督:摩砂雪、鶴巻和哉 声の出演:緒方恵美 林原めぐみ 宮村優子 坂真綾 三石琴乃 ファンのトラウマを晴らす感動のラスト この記事を待っている方も多いようなので結論から先に言うと、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』はファン必見の出来栄え、文句なしの傑作と言える。 ユーロとロシアが管理する北極域に、新たな使徒が現れた。迎撃に当たった新型エヴァンゲリオンを駆る真希波(まきなみ)・マリ・イラストリア

    ite
    ite 2009/07/11
    見てきた。カップルがたくさんいた。普通のロボットアニメとして面白かった。みんな死ねば良いのに。
  • 『俺たちに翼はない』をお薦めするにやぶさかでない - やや最果てのブログ

    俺たちに翼はない -Limited Edition-posted with amazlet at 09.02.12Navel (2009-01-30) Amazon.co.jp で詳細を見る【ネタバレなし感想(のつもり)】 最初に前提情報を。 自分は、基的にエロゲで一番重視するものはシナリオ、テキストという人間です。 また、王雀孫というライターの作品に触れたのはこの作品が初めてでした。 とんでもない遅筆だということぐらいは知っていましたが。 よって、必要以上に期待することもなく(プレリュードもやってません)、メーカーの悪どい商法に憤怒しているということも全くなく、過度な思い入れのないフラットな状態でこのゲームをプレイした感想を述べます。 こここここ このゲーム最高みゃあああ!!!!!!! 面白すぎるし凄すぎるしなんつうか凄えよ自分の中の「魂の作品」ランキング上位いただきましたありがとうご

    『俺たちに翼はない』をお薦めするにやぶさかでない - やや最果てのブログ
    ite
    ite 2009/02/12
    そこまで言うからには受けて立つしかあるまい。買って来るかなー。
  • 超薄型&軽量で高解像度液晶を搭載したソニーのミニノート「VAIO type P」を徹底フォトレビュー

    以前GIGAZINEでソニーが超薄型でコンパクトなミニノート「VAIO type P」を発表したことをお伝えしましたが、ソニーから試作機を借りることができたので、さっそくフォトレビューをお届けします。 封筒とほぼ同等サイズのコンパクトなファンレスボディや体重量634gという軽量性を実現しただけでなく、従来の低価格ミニノートとは一線を画した高解像度液晶ディスプレイやGPS、HD動画再生機能などを搭載した格モバイルノートパソコンですが、はたしてどのようなモデルなのでしょうか。 フォトレビューは以下から。 これが「VAIO type P」です。天面には高光沢仕上げが施されています。 裏面 バッテリーはこんな感じ。 開いたところ。 電源を入れてみました。液晶ディスプレイは8インチウルトラワイド液晶(1600×768)です。 キーボードはそれぞれのキーが独立したタイプ。 キーボード中央にはスティ

    超薄型&軽量で高解像度液晶を搭載したソニーのミニノート「VAIO type P」を徹底フォトレビュー
    ite
    ite 2009/01/13
    最後の写真、なんか不細工にポケットに入ってるのが妙にかわいく思えてきた。「歩くこともできました」って、まあ、つまり歩きにくいんだろうな。
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】「VAIO type P」チェックポイント7題

    ソニーが発表した「VAIO type P」は、久々にソニーらしさというよりも、“バイオらしさ”が出たモバイルPCだ。そのスペックはすでに発表記事で紹介されているので、ここでは詳しく書かないが、ソニーなりにIntelのMobile Internet Device(MID)向けプラットフォームを料理した製品がVAIO type Pである。 それはネットブックなどの低価格ミニノートPCではなく、Intel提唱のMIDとも異なる。MIDのコンパクトさとノートPCの汎用性の2つを1つにした新しい提案だ。特定用途に向けたデザインではなく、ノートPCの形態を維持したまま可能な限り携帯性を高めた製品だけに、用途はユーザー次第でさまざまに広がるだろう。 筆者も発表前にしばらく試用したが、その間にチェックしてみたVAIO type Pの“気になるところ”を紹介していきたい。 ●MIDベースのノートPCなら、か

    ite
    ite 2009/01/09
    率直で使い勝手がわかる良いレビュー。YouTube見れるのは良いな。ニコ動もいけるか?デュアルコアのバージョンが出たら欲しいかなー。
  • 「少女マテリアル」大絶賛の嵐に対する違和感のサルベージ:にちゃんねるとぴっくす

    ite
    ite 2009/01/01
    確かにうまいのだが絶賛されると落ち着かないという気持ちはわかる。
  • 厚くてアツい「キャノン先生トばしすぎ」総括的レビューのサルベージ:にちゃんねるとぴっくす

    大人の事情で一度消したキャノン先生のレビュー記事を、加筆修正した上でサルベージ。 2008年のエロマンガ大賞を選ぶ前に、ダントツで2007年の大賞を受賞した名作をおさらいしてみるのも一興かと。 言わずと知れた超話題作「キャノン先生トばしすぎ」。 その右は初回限定版の付属冊子。 表紙には「エロマンガを読むのはニートひきこもりの義務だよ♥」とか書いてあります。 余計なお世話です。 ちなみに冊子の内容はというと、ゴージャス宝田先生の短編がいくつか収録されていたり、「ら○☆すた」のパロディ四コマらしき「どくすた」という作品が収められていたりします。 (※しかも内容はどうもパロディ元を批判したような挑発的なネタだったりします。) また、他のエロ漫画家さんのキャノン先生のイラストが載っていたり、宝田先生のこれまでの活動歴を纏めた年表なども収録。 少ページながらも読者を楽しませようとする工夫が見て取れ

    ite
    ite 2009/01/01
    適切なレビュー。終盤の熱さはめったに会えないレベル。
  • 2009年の仕事始めまでに読んでおきたい12冊 : 404 Blog Not Found

    2008年12月30日12:00 カテゴリ書評/画評/品評 2009年の仕事始めまでに読んでおきたい12冊 去年の2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10に引き続き、今年もやります。 2割増強。4つのテーマに対してそれぞれ3冊づつ。 現状を把握する まずは現状を認識するための三冊。明るいものは一つもない。が、まずは現状を直視してみよう。 週刊ダイヤモンド 2009.01.03 この号から読み取って欲しいのは、いかに現状把握が難しいか、ということ。 百家争鳴もいいところで、まとまっていないこと甚だしい。笑ってしまうのは専門家による来年の予測グラフで、発情期のネコの小便のごとく上下に散乱している。 なるべく多くの各論を載せることで、判断は読者にゆだねている。こういうのもなんだけど、これは上手な匙の投げ方だと思う。 世界経済危機 日の罪と罰 野口悠紀雄 そのダイヤモンドの執筆陣

    2009年の仕事始めまでに読んでおきたい12冊 : 404 Blog Not Found
  • 事実はSFよりも奇なり「操作される脳」

    「メタルギア・ソリッド」が、"近未来"でなくなっている件について。 がんばりすぎのスネークは別として、軍関係者の悩みのタネは、「ためらう兵士」だそうな。「発砲をためらう兵士たち(Men Against Fire,1947)」によると、実戦で発砲するのは15~20%にすぎないという。発砲率なら訓練で向上できるが、兵士といえど人だ、ストレスや疲労はエラーを招き、戦場でのエラーは死を招く。 死なない兵士はムリとしても、せめて、死ににくい兵士はできないだろうか?この発想をもとに、生物学的なパターンを改変して戦闘用にする研究がなされている。恐怖や痛みを感じずに突撃し、見聞きしたすべての情報を丸ごと記憶している。傷を受ければ即座に自己治癒し、睡眠べ物なしでも活動可能な兵士をつくりあげる。 リアルタイムに指示を伝えるヘッドセットはゲームより楽だ。なぜなら、どちらへ向かって進むかは自分で判断しなくても

    事実はSFよりも奇なり「操作される脳」
    ite
    ite 2008/12/23
    面白そう。DARPAはお金持ってるからな。予算の心配が無いのは研究者にとっては天国だろ。え、倫理?生活と倫理のどっちが大事だと思ってるんだ。それが嫌なら金を出すしかない。政治に金を使うのは悪いことじゃない。
  • 超映画批評『ティンカー・ベル』100点(100点満点中)

    『ティンカー・ベル』100点(100点満点中) Tinker Bell 2008年12月23日(火・祝)より、ロードショー 2008年/アメリカ/カラー/79分/配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ 監督:ブラッドリー・レイモンド、キャラクター創造:J・M・バリー 、脚:ジェフリー・M・ハワード 声の出演:メイ・ホイットマン、ルーシー・リュー、アンジェリカ・ヒューストン、アメリカ・フェレーラ もっとも有名な妖精、ティンカーベルが4部作に 08年冬のディズニーはアニメーション二立てだが、先行する『WALL・E/ウォーリー』こそが大命なのは誰の目にも明らか。こちら『ティンカー・ベル』は、アメリカでも小規模にひっそりと公開されたきり。彼らは四部作の壮大なプロジェクトにすると意気込んでいるが、この調子では2以降はビデオのみ、なんてことにもなりかねない。 ネバーランドにある妖精の谷に、元気

    ite
    ite 2008/12/23
    面白そう
  • この本がスゴい2008

    今年もよい出会いがあり、それはあなたのおかげ、とても感謝しています。 ここでいう「あなた」とは、親切にもコメント欄よりオススメいただいたアナタだけでなく、某所で罵倒しまくってたキミも含まれる。なぜなら、「○○がスゴいんだってーフフン、じゃぁ△△読んでないだろ」なーんて教えてくれたから。 ありがたいのはまさにソレ、「そんならコレを読め」と言ってくれる方は、○○も△△も読んでる。わたしが知らない△△を、わたしが読んだ○○から教えてくれるのだから、これほど有益なものはない。 わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる所以はここにある。反面、これができずに唯我独尊を貫くと、非常に限定された世界の読書王となる。なまじ蓄積があるだけに、外からのアドバイスが受け入れられず、読書はすべて自意識の確認作業となる。気の毒だけど、よい反面教師だ。この道は、いつかきた道。わたし自身が陥らないよう、用心用心

    この本がスゴい2008
  • ときめく三十路のための少女漫画。「未満れんあい」 - たまごまごごはん

    ●ときめき世代、高齢化● 少女漫画とかさ。 ギャルゲーとか。 なんかそういうラブラブだったりするのに、男らしくもなくときめいた自分がいるわけですよ。中学高校くらいに。 どっぷりそういうナンパな*1ときめき作品に浸かりながら、大人になんてなりたくないな、大人はきたねえな、盗んだバイクで走り出すな、なんてやってたわけですよ。 とりあえず、ぐだぐだなおっさんにはなりたくないなあとか。 なんだ。 気づいたら、おっさんなのは自分じゃないか。 今日も電車で仕事に向かいながら。 少女漫画にカバーをかけて読む。そんな暮らし。 ●大人の男性のための少女漫画雑誌● 少女漫画好きの男性は、世にたくさんいます。 しかもその世代が、現在の20代後半から30代に集中しています。まあ世代論とかそんなのはどうでもいいんですが、どうもそうなっちゃったんだなこれが。 この状況を見越してか、成人男性向けの少女漫画風(少女漫画

    ときめく三十路のための少女漫画。「未満れんあい」 - たまごまごごはん
    ite
    ite 2008/11/27
    痛い。痛すぎる。そしてそれが良い。
  • 『おまえが若者を語るな!』がいろいろとすごい。 - Something Orange

    おまえが若者を語るな! (角川oneテーマ21 C 154) 作者: 後藤和智出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/09/10メディア: 新書購入: 9人 クリック: 334回この商品を含むブログ (74件) を見る とんでもないである。いや、これはすごい。読んでいて思わず笑い出してしまった。 後藤はこののなかで、現代を代表する若者論の論客を片っ端からつかまえ、まとめてなで斬りにしている。 その面子たるや、宮台真司、香山リカ、荷宮和子、三浦展、東浩紀、鈴木謙介、寺脇研、宇野常寛、と大物ばかり(宇野さんはちがうかもしれないけれど)。 ある時代に一世を風靡した論客が、次の時代には批判を浴びる。よくあることではある。しかし、ここまで大勢の書き手がいちどに否定される光景はなかなか見れるものではない。 論客たちの業績をひと言ふた言で否定しさるその舌鋒はめっぽう鋭く、そ

  • 極東ブログ: [映画]時をかける少女(細田守監督)

    細田守監督作品「時をかける少女」(参照)は2006年7月15日の公開なので私は二年以上経って見たことになる。気になっていた。夏雲を見上げたら、見るころじゃないかなと。見た。傑作でしたよ。これはすごいなと。これは大人の映画だなと。いろいろな見方があるだろうし、いろいろと感動(あるいは罵倒)を胸に溜め込んでいる人も多そうな感じはする。まあ、私が思ったことでも少し書いておきますか、くらいな話を以下に。 まいどまいど自分語りがくどくて申し訳ない。1957年生まれの私は1972年に放映されたNHK少年ドラマシリーズ「タイム・トラベラー」をべたに見ている。べたなターゲット層だし。深町くんことケン・ソゴルもよく覚えている。ラベンダーもこの番組をきっかけで知った。1983年大林宣彦監督映画「時をかける少女」は見ていない。原田知世も角川映画も好きだったがなぜだろうか。理由はよくわからない。ユーミンの「VOY

    ite
    ite 2008/07/30
    なんとなく納得。
  • 実はパロパロ魔女神判 - 画評 - どきどき魔女神判! : 404 Blog Not Found

    2008年07月19日17:00 カテゴリ書評/画評/品評 実はパロパロ魔女神判 - 画評 - どきどき魔女神判! 長女にせがまれた漫画を買った時に、「これも買っています」のところになぜかこれが出て来て、何も考えずにポチっとなしたら大当たり! どきどき魔女神判!(全2巻) 八神健 初出2008.01.20; 完結に付き更新 久しぶりの腹筋ブレーカー。扁桃炎にはちょっとこたえた。 作「どきどき魔女神判!」は、同名のゲーム漫画化したもの。私が購入時点で知っていた予備知識は、「DS初のエロゲー!?」程度のものなのだけど、エロを期待して買うとトホホになるはず。全然とまでは言わないけれど、エロさで言ったら例えばケロロ軍曹の方がエロいんじゃないか。 しかし、エロエロでない代わりに、パロパロ。そう。作はもう漫画好き、アニメ好きには堪えられないパロディのオンパレード。一ページごとに、この作品、あの作

    実はパロパロ魔女神判 - 画評 - どきどき魔女神判! : 404 Blog Not Found
    ite
    ite 2008/07/20
    実名でこんなレビューができる立場っていいなあ。