タグ

メディアと科学と相関と因果の混乱に関するkamezoのブックマーク (3)

  • HPVワクチン接種によりSLEになるか?因果関係と前後関係 - 楽園はこちら側

    Jeanさんよりコメントをいただきました。通常、僕は個人的な医療問題についてブログでお話することはありません(うまくいかないことが多いからです)。しかし、このお話は一般的な問題を含んでいるので、あえてここでお話します。 いただいたご質問は、 「子宮頸癌ワクチン摂取を契機にSLEを発症した女の子がいました。まれなケースでしょうけど。アジュバントとかが影響するのでしょうか」 でした。結論から申し上げると、 そのワクチン(アジュバント含む)がSLEの原因ではないと思います。少なくともその可能性は低いです。 では、その理由を説明します。 ワクチンを打った後、いろいろな病気にかかる人がいます。SLEのような自己免疫疾患というグループの病気になる人も知られています。いわゆる子宮頸癌ワクチンを打った後で、スティル病とか、ITPと呼ばれる自己免疫疾患になったという報告も出ています。 ワクチンを打った後病気

    HPVワクチン接種によりSLEになるか?因果関係と前後関係 - 楽園はこちら側
    kamezo
    kamezo 2010/12/29
    「○○の後で××が起きた」ということは、「○○のせいで」とは限らない、断定的に語るのは困難、医療情報に関してメディアはアテにできない、等。
  • 夜更かしの幼児は発達遅れる?久留米大の松石教授ら調査 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平日夜10時以降に寝る幼児は、発達が遅れたり、アンバランスになったりする危険性が高いことが、久留米大学の松石豊次郎教授(小児神経科)らの調査で分かった。 子供の睡眠と行動との関係はこれまでも指摘されているが、幼児期の発達との関連が裏付けられたのは初めて。 松石教授らは、大阪府と三重県で約400人の乳幼児を長期追跡する「すくすくコホート」調査で睡眠の分析を担当。生後18か月時点で、手足や視線の動き、言語・認知能力、社会性などの発達の程度を調べ、睡眠との関係を調べた。 データのとれた298人のうち、59人が発達がやや遅れていると診断された。平日寝る時刻が夜10時より遅い場合、1時間遅くなるごとに、発達に問題のある幼児の割合が約3倍ずつ増えた。一方、10時前に寝る場合、寝る時刻と発達に関連は見られなかった。 総睡眠時間や昼寝の回数などと、発達との相関は見られなかった。 松石教授は「睡眠が原因なの

    kamezo
    kamezo 2009/04/02
    「どんな要因があると夜更かしになりやすいか。その要因は発達にどのような影響を与えるか」等の視点がまったくない記事。研究者は当然理解しているようなので記者の問題か。その結果が、この見出し(-_-)なのだろう。
  • 口唇ヘルペスのウイルスとアルツハイマー型認知症を関連づける研究 | スラド サイエンス

    口唇ヘルペスを引き起こす単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)とアルツハイマー型認知症の関連づける研究が発表された(論文要旨・英ガーディアン・家記事より) マンチェスター大学の研究チームは、アルツハイマー型認知症で死亡した患者の脳のアミロイド班(老人班)にHSV-1が存在することを突き止め、HSV-1が脳への損傷を引き起こしている可能性を示した。マウスを使った実験では、単純ヘルペスウイルスに感染した場合アミロイド班の主要素であるβアミロイドの脳への蓄積がみられた。またアルツハイマー型認知症で死亡した患者の脳を調べたところ、アミロイド班の90%でHSV-1が見つかった。HSV-1がアルツハイマー型認知症を引き起こすと断定するには早すぎるが、研究チームは効ウイルス剤をアルツハイマー型認知症の治療や予防に役立てられる可能性があると期待している。 ちなみに、HSV-1に感染するとウイルスは脊髄神

    kamezo
    kamezo 2008/12/12
    ヘルペス「でも」起きるかも、なのかな。コメント欄〈因果関係は判っていないが、相関があることはわかった。だから今度は因果関係を調べたいから予算頂戴 (に向けての前哨戦がこの論文)〉
  • 1