タグ

医療とパターナリズムに関するkamezoのブックマーク (1)

  • パターナリズムから考える緊急事態宣言の是非を議論しました(こびナビ Twitter Spaces文字起こし)|こびナビ(CoV-Navi)

    出典: ウィキペディア 日でも感染者数が増えていく中で、再度緊急事態宣言が出るのかどうか、気になっている方もいると思います。ここでは、緊急事態宣言を出すということが public health(公衆衛生)的に許容されるのか?という視点で考えてみます。 この記事ではパターナリズムと nanny state(ナニー・ステイト、お節介)という言葉を挙げて書かれていますが、公衆衛生の受益者である市民、国民への接し方に関しては、結構よく議論されます。 ▼ナニー・ステイトとは 出典: ウィキペディア この記事が書かれた2016年時点で話題になっていた公衆衛生政策が(飲料の)ソーダに関してです。 黑ちゃん、ソーダ飲みますか? 黑川友哉 ソーダは、小学校の時にお母さんに「コーラは骨が溶けるから飲んじゃ駄目」と言われてあまり飲まないようにしていたんですが、大学生になって結構飲み始めてすっごく太ったので、今

    パターナリズムから考える緊急事態宣言の是非を議論しました(こびナビ Twitter Spaces文字起こし)|こびナビ(CoV-Navi)
    kamezo
    kamezo 2022/04/06
    今年1月段階での議論。とはいえいろいろ考えてしまう。ソフトパターナリズム、ナッジなんて概念は知らなかったし。
  • 1