タグ

疫学と民主主義に関するkamezoのブックマーク (1)

  • Epidemiologistはいらんかね - 感染症診療の原則

    ワクチンやインフルエンザについても、感染症の対策が確立してないのは、それを専門に扱う部署や人員配置がないのが一因です。 感染症を勉強した人がどこでポジションを得てキャリアを形成していくかは今後の課題。 今日はニュースで理化研の感染症関連プロジェクトの人材募集情報をみつけました。 理化学研究所 新興・再興感染症研究ネットワーク推進センター(仮称)チームリーダー・チーフ・チーム員・マネージャー募集 関心のある方はぜひリンク先をご確認ください。 翻訳とか広報とか基的・波及的なスキルもあったほうがよいけれど、感染症で訓練された人が希望する公衆衛生でのポジションはEpidemiologistです。でも日にはそのような概念や組織内の役割がありません。なので募集もほとんどみかけません。 (臨床はまだ具体的に業務や位置づけが理解されています) 新型インフルの評価が国や地域ですすまないもの、数値に基づい

    Epidemiologistはいらんかね - 感染症診療の原則
    kamezo
    kamezo 2010/02/20
    「Epidemiologist」って疫学者と訳せばいいのかな(お、変換できたぞ>かわせみ)。研究所や病院や保健所にはポストがあるのかな。もっと自治体や教育機関やマスコミなんかにもポストがあればいいのに。
  • 1