タグ

社会と増田に関するkarotousen58のブックマーク (8)

  • お前らが言う通り風邪のつもりで気軽に心療内科受診してみた結果wwwww

    俺氏、30代後半大手メーカー勤務のサラリーマン。年収約700万。そろそろマイホームでも持つか思って動いてみた。 そうして見つけたナイス物件。 駅からの距離は微妙だけど、スーパーとか周りの環境が最高で内装保存状態超良好な一目惚れ3LDK中古マンション2000万。フルローンで購入決定。 「お客さんの会社と年収ならその倍は借りれますよー」不動産からも言われてたし、ローンの審査も余裕で通過… …と思いきや、ここに罠が潜んでた。 ローンを組むのに必要な団体信用保険、略して団信、その審査書類。そこにはこう書かれてた。 「過去3年以内に精神病で2週間以上の通院歴があるお友達ーーーー!正直に吐いてね!!(^-^)」 2年前に俺、仕事のストレスで体調崩して心療内科通ったことあったのね。 ちょうど2週間の間に3日だけ。診断名は適応障害。投薬はナシ。 先生に人生相談みたいなのしてたらスッキリして元気になって、そ

    お前らが言う通り風邪のつもりで気軽に心療内科受診してみた結果wwwww
    karotousen58
    karotousen58 2019/08/28
    重要な指摘。診断名が付くことに対して不利益はありうる(特に精神医療系)。医療の持つ権力大。特に発達障害関連で、「受診して、デメリットはない」などと語られるケースがあるから要警戒。各種保険でも同様の話あり
  • 車の運転は人類には早すぎる

    車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳 http://tokunoriben.hatenablog.com/entry/2019/05/18/211416 最近必要にかられて免許を取ったんだけど、まさに同じようなことを感じた 自動車や、それを用いた交通の仕組みって、想像していた以上に性善説というか、 運転する人間の良識や適切な注意力にゆだねらているんだと思って正直ゾッとした ハンドルをちょっと切れば、アクセルをちょっと踏み込めば、すぐに死ねるし簡単に人を殺せる、 そこにシステムとして、フェイルセーフがほとんど効いていない感じがある (最近ようやく普及してきた自動ブレーキや車線逸脱防止システムで、多少フォローが入るようになったけど) 皆が教習所で習うように、常に適切な注意と判断と譲り合いの心を持って運用すればまだしも 現実は「制限速度+10kmがちょうどいい」だとか

    車の運転は人類には早すぎる
    karotousen58
    karotousen58 2019/05/21
    “「運転しない自由」「自動車社会に参入しない自由」が実質的に与えられてない” “車前提でインフラや制度設計しておいて 他方で「能力や覚悟が足らないやつは運転するな」っていう”
  • 『LGBTだけど正直放っておいてほしい。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『LGBTだけど正直放っておいてほしい。』へのコメント
    karotousen58
    karotousen58 2018/06/05
    "熱の上がり方"像が気になる。LGBTを承認「する側」と「される側」の非対称さが前提なのか?知った後、新たな関係性を双方が模索していくのか?「"認知"の成否はLGBT側の活動のみにかかっている」という発想が隠れたものか
  • 自分を売り込むことにおこがましさを感じる

    自己アピールなり、自己推薦なり、自己紹介なり、自分を売り込むときが必ずある。 そんな瞬間がたまらなく辛い。 自分には堂々と出来るような実績も、証明も、肩書きも無いからなのだろうか。 それだけじゃない、「自分でこれだけの事をやった」と言い切るような気持ち自体に不快感がある。 結果が出ること自体、タイミング次第で変わったりするもので、それを自分の実力だと言い切れる確信すら得られない。 周囲の助けがあったり、環境の変化、時勢柄、理由を挙げたらきりが無い。 そんな点が繋ぎ合っているだけの現状を、「自分はこんな結果を出した!」と言い切れる事ができない。 通り魔に刺された被害者を横目に、「自分は日頃の行いが良かったから助かった!!!」と誇らしげに語っている様でならない。 たまたま助かったことをさも「自分の実力」と胸を張ることと同じような感覚に陥ってしまう。 自分にとって結果と行動のバランスはそんなもの

    自分を売り込むことにおこがましさを感じる
  • 私は普通に働いて普通に生きてはいけないのか

    障害者雇用で働いている。近年急増している精神障害者として。 障害名は後に記述する特性から察してください。 人の話を解釈するのに時間がかかる。 ミスが多い。 ゆえに仕事の切り替えが出来ずミスを引きずる。 言いたいことが分からず人の話を聞かない。 完璧主義者で仕事が遅い。 職場での世間話や冗談についていけない。 まるで仕事ができない人のとして記事にでも出来そうだ。 むしろ、そのような記事から半分ぐらい言葉をお借りしたが。 とまあ、このような状況を抱えて仕事をしている。 面接のときも、「しんどくなったら言えますよね」と言われ、はいと答えた。 しかし、しんどいなどと言い出せないのである。なぜなら、定型基準でものを考えないといけないからだ。 いくら上司が理解したつもりでいても、結局は雇用。仕事が出来なければ会社側も雇用する意味がないのだ。 私は常に1日1日が戦いだ。自分の意図せぬ思考や独り言、自分の

    私は普通に働いて普通に生きてはいけないのか
    karotousen58
    karotousen58 2017/02/17
    "頑張りすぎてるぐらいに頑張っている。と支援者にも言われた。同時に「定型と合わせて生きることを望んだのはお前だ」とも言われた。"「発達障害支援方法が確立されてない」現状。周囲はそれを隠して、同化を迫る
  • ちょっと前に増田で読んで考えこんだ話なんだけど

    もし「恥」の感情が進化の上で合理的じゃなかったとしたら、 どうして人間にはここまで強固に恥の感覚がプリインストールされているんだろう。 確かに現代社会では、恥をかくのを恐れていたら生き残れないのは事実。 恋愛はもちろん、仕事や娯楽ですらそういう部分が少なからずある。 自己啓発の文脈でも、「恥を捨てろ!」みたいなことは良く書かれている。 でも、もし多くの人間が恥知らずだったとしたら、そもそも「恥を捨てろ!」なんてこと 言う必要ないと思うんだよね。というか、大半の人間は恥を知っている。 実際は致命的な大恥をかかないために、小さな恥を恐れるなって話だろう。 でも、どんな人でも年齢の高低に関わらず、恥は明らかに人生の疎外要因になる。 こんな不合理な感情がいつまでも退化せずに温存されているってどういうことだ? 合理的に考えれば、人類みんながサイコパスみたいな恥知らずになって然るべきじゃないだろうか?

    ちょっと前に増田で読んで考えこんだ話なんだけど
    karotousen58
    karotousen58 2016/06/02
    そういえば、15年程前は発達障害関連BBSで「子供の頃の私は、恥に関する意識が他の子とだいぶ違っていた。受診希望理由の一つはこれ。」という類の書き込みが結構あった。当時は、子供の頃の様子も重視した上で診断。
  • とある田舎の中学校の話

    自分たちの一つ上の学年が41人の2クラスで、自分たちから下は1学年1クラスだった。 自分が小学校6年の時点で、学年ごとの人数は上から、35人、38人、22人、23人、14人、6人とか、そんな感じだったと思う。 持ちあがりで特に他の小学校からの合流とかもなく、みんな一緒に中学校に上がる。 中学校は人数が少なくてサッカー部がないので、地域のジュニアチームに入るぐらい熱心にサッカーをやってた先輩が一人、親戚を頼って街の方の中学校に転校して話題になってた。 同級生は特に気にしていなかったらしいのだが、ジジババの間では友達よりサッカーを取ったということで、 その家庭自体がヒソヒソされてしまい、結局親御さんも後から引っ越して行ったと聞いた。田舎のクソな部分だと思う。 中学に上がった時点で、部活は男子が野球・テニス・卓球、女子はバレー・テニスが存在していた。 人数が少ないので地区大会に出るために全員強制

  • 容姿が良い女で、手足がないくらいだから好かれる

    「欠損女子」なるものが騒ぎになっている。 機械のごとく、反射的にいろんなことに言いたくないのだが、結局どこまでも人間は綺麗なものに優しくしたくて、醜いものに酷いことをいうことが分かる。 義手・義足の“欠損女子”に会えるバーに潜入 手や足を失って、義足や義手をつけることになった人間 ただし容姿の良い女性が店員の期間限定のコンセプト・バーのお話である。 これまた、ブコメを見ていると呆れた。 「かわいい! 障害のある人とか、いろいろな人が理解し合える社会になったらいいね!」みたいなコメントで溢れかえっているのだ。 この記事を読んで感動する人間や、障害について理解が深まったとかいう人間は何も考えていないに等しいだろう。 この上記のウェブページから引用しよう カウンターの中に入るアイドル並に愛らしい女性たちが、これまた愛らしい笑顔で出迎えてくれ……と、ちょっと待ってください。思わず見入ってしまったの

    容姿が良い女で、手足がないくらいだから好かれる
    karotousen58
    karotousen58 2015/11/01
    外見を一瞥して「変」と思った際、「何故、どこが変?本当に変?変と感じた自分の感覚や常識は、本当に『変』ではないのか?」などと考えたか?その形跡を私は例の記事から読み取れない。問題提起増田と、私は解釈。
  • 1