タグ

ブックマーク / blog.yukiasa.com (1)

  • ポットラック(持ち寄りパーティー)の社会学

    ホノルルでの社会学者見習いを経て、韓国・ソウルで社会学者仮免中の筆者の身に起こった背筋が凍る、くらいどうでもいい出来事の記録 トランプ氏の大統領令の連発によって毎日気が休まらない。ここの寮に住んでいるイランやスーダン国籍の人たちはどうなってしまうのだろうか。 ポットラックという難問 アメリカには、というかハワイにはポットラックという一人一品持ち寄ってのパーティーがある。ハワイではむしろ主流だ。ポットラックは難問である。誰が何人くるか、そして他の人が何を持ってくるかわからないという盲目状態で自分が持って行くものを決定し、パーティーの楽しさを最大化しなければならないきわめて複雑なゲームだからである。ここではポットラックにおける諸問題を限られた私の経験から整理し、どうしたら我々はより良いポットラックをすることができるかについて(なんちゃって)社会学したい。 「男性的な男性」問題 ポットラックが社

    ポットラック(持ち寄りパーティー)の社会学
  • 1