タグ

流通に関するklaftwerkのブックマーク (17)

  • 出版流通の三国志はじまるよ|竹村響 Hibiki Takemura

    出版社が取次頼みをやめて流通も自分たちでやろう、ということ……なんですよね?と大手の役員さんたちに直接聞きにいきたいところですが、その前にぼくなりの見解を書いておきましょう。こうなることはほぼ必然なのでいろいろ推理は言えますが、直接誰かからなにかを聞いたわけではないので。酔っ払いおじさんたちの多い業界ですが、みんなこういうところはきっちり口が固いのです。大人ってちゃんとしてる。 基的なこととしてまず今までの流通を担ってきた「取次」という会社が何をしてるのか、なんですが ① をどこに何冊運ぶか決める ② を運ぶ ③ それらに伴うお金のやり取りをする この3機能に整理されます。 ややこしいこともいろいろあるのですが、シンプルにしちゃうと書店がたくさんあるので(日全国でむかし2万店、いま1万店)どこに何冊運ぶかを決めたり、実際運んだりするのは超たいへんだからそれを代わりにやってくれる会

    出版流通の三国志はじまるよ|竹村響 Hibiki Takemura
  • ローソンが良品計画と提携 店頭に「無印」、PBも開発  :日本経済新聞

    ローソンは良品計画と提携する。一部の店舗に生活雑貨「無印良品」の商品を置くほか、日用品などプライベートブランド(PB)商品の開発にも乗り出す。新型コロナウイルスで消費行動が変わり、身近なコンビニで生活必需品をまとめ買いする傾向が強まっている。人口減で大量出店による成長が見込めないなか、協業で商品を拡充する動きは他のコンビニ大手でも広がりそうだ。17日から東京都内のローソンの直営店3店舗で無印良

    ローソンが良品計画と提携 店頭に「無印」、PBも開発  :日本経済新聞
  • 出版物輸送、2~3年以内に撤退も

    出版物輸送で経営が成り立っていない企業がほとんどで、約半分が2~3年以内に撤退を考えている――。東京都トラック協会の出版・印刷・製・取次専門部会(滝澤賢司部会長)が行ったアンケートで、出版物輸送の“危機”があらためて浮き彫りになった。雑誌の売上低迷により業量が大幅に減少する一方、コンビニエンスストア(CVS)の店舗増加や納品先の拡大により、「売上が減り、コストは増えている」状況。従来の重量運賃では採算ベースにもはや追い付かなくなっている。運賃値上げも、業量の減少と人手不足に伴うコスト増をカバーするに至らず、収支改善効果は限定的であることも分かった。 出版物輸送で経営が成り立っていない 出版不況が常態化する中、輸送量が年々減少している上、運賃・料金の低迷が経営を圧迫し、近年、出版物輸送からの撤退が目立つなどその維持・存続が危惧されている。同部会では7月に部会員の経営実態に関するアンケートを

    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/30
    結局誰かがコストを負担せざるを得ないし、負担できないところは消えていくんだろうなあ
  • 内田万里と佐藤千亜紀のソロアルバムのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    女性ソロ2作品まとめて。 内田万里 / POM-Pi-DOU (Mini Album) 元ふくろうずのVo,Keyでメインコンポーザーだった彼女のソロ初作品。 ふくろうずは、昨年12月24日、普通にライブやった翌日にしれっと解散告知出していなくなるという、美意識はあるんだろうにしても当に一時でもメジャーにいたとは思えない、ビジネスにしないにもほどがある終わり方をしたわけですが、あんまり間を開けずにソロが出てきました。 確かにバンド時代より音の自由度は上がっているけれど、全く違うかと言えば相当に地続き。明るい曲でもどこか陰のある、不思議なポップネスはまったくブレずに健在。解散したのは音楽性の相違と言うよりは、バンドとしての将来の見えなさが主要因じゃないかと思わせる感じです。 問題はこの盤の流通。全国流通なし、配信なし、買えるのは枚方の蔦屋書店かその通販のみ。仕方がないので通販で発注したら、

  • スーパーでよく聞く「ポポーポポポポ」 18年たっても愛される理由

    スーパーの売り場などでよく聞く「ポポーポポポポ」という曲。それを流しているのは「呼び込み君」という小型の機器だ。2000年に発売され、18年目を迎える呼び込み君が使われ続けるのはなぜか。製造販売する群馬電機に聞いた。 スーパーで買い物をしていると、いろいろな店で同じメロディーが聞こえてくる。そう思ったことはないだろうか。「ポポーポポポポ、ポポーポポポポ、ポポポポポ~」という、やけに耳に残る曲だ。 記者がいつも行く大型スーパーでは、売り場によって聞こえてくる音楽が違う。スーパーのオリジナルキャラクターのイメージソングや、ほとんど気にならないようなさりげないBGMが流れている。そんな中、総菜やデザートの売り場に近づくと、あの音が聞こえてくる。他のBGMと比べて、少し離れていても耳に入ってきやすい。聞こえてくる方に近づいていくと、総菜が並ぶ棚の上に、顔が描かれた小型の機器があった。 この機器が、

    スーパーでよく聞く「ポポーポポポポ」 18年たっても愛される理由
  • CDの「ストック」と音楽配信の「フロー」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    音楽業界の“過渡期”、2018年をどう進む? ──鈴木竜馬(unBORDE代表) × 竹中直純(OTOTOY代表) この記事が大変に面白い。 音楽データとしての有りよう、通信キャリアのサービスとの関連性、データにはないクレジット問題、ミュージシャンと流通の関係性、課題がとても見えやすい。 サブスクのサービスがぼんぼん立ち上がり、iTunes Storeでのダウンロード販売が終了するという噂(公式に否定)が出た頃に、「確かにダウンロードって中途半端だよな」という感想を持って。 フィジカルな盤を「ストック」、サブスクのストリーミングを「フロー」と考えた場合、ダウンロードはそういう分け方では「ストック」ではあるのだけど、でも盤には確実にある「所有」の概念からは随分と離れている。 なのでいずれ淘汰され、世に供される音源は、ファン用のメモラビリアとしての豪華盤と、サブスクによるストリーミングのみとい

    CDの「ストック」と音楽配信の「フロー」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 個人経営CD店の閉店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    先日「具体的にはまだ確認できていませんが、何店か閉店したとの風の噂もあったりして」と申し上げましたが、気になって仕方ないので行ってきました。愛知県豊田市に。 豊田市には所謂大手のCD/DVD店チェーンは出店していませんが、単独経営のCD店が、駅前の商業移設内、東部郊外のイオン高橋店内、南部住宅地の路面店と3軒存在していました。 が、そのうちイオン高橋店内と南部住宅地の店が揃って1月末頃に閉店との話が入ってきたもので。元々栄から大須あたりの中古屋をざっくり確認したいと思っていたので早起きして日帰りで。 結果。 イオン高橋店内の「アビィロード」は、完全に撤収完了して休憩所になっていました。イオン店内なので写真は控えましたが、椅子とベンチが何脚か無造作に並んでいるだけの状態。 南部住宅地の路面店「サウンドハウスカワムラ」も完全撤収完了の模様です。店名の看板は黄色く塗りつぶされ、新譜告知等のために

    個人経営CD店の閉店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • オリコンチャートの変化とCD卸店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    オリコンがランキング改革 CD売り上げでは流行追えず 例えばアメリカのビルボードHOT100は、2005年にダウンロード実績を追加し、2007年にはストリーミング実績も追加したチャートになっていますので、オリコンあんまり遅すぎると言われれば間違いなくそうなんですけど、このタイミングで発表というのはなかなかに感慨深いと思うわけでして。 というのはこの件、これまでに2回(1/10、1/21)ここで言及してきた、星光堂の卸業務のハピネットへの譲渡の件と繋がっているのではないかと。 オリコンのヒットチャート集計の歴史は、売り上げデータの精緻化の歴史でもあります。これには当然小売店の売り上げ実績をどのように正確に吸い上げるかという点が重要になるわけですが、その仕組みを昔からずっと提供し続けてきたのが音楽卸企業最大手だった星光堂ということでありまして。 星光堂のサイトには現在のその仕組みの概要がありま

    オリコンチャートの変化とCD卸店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 星光堂の卸撤退の実店舗への影響のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    1月10日の、音楽パッケージ卸の星光堂がハピネットに業務を譲渡した件の続報。 と言ってもハピネットから何かまたオフィシャルに出たわけではなく、ただいろいろ状況的なものを嗅ぎ回った結果なのですが。 星光堂との主な取引小売はこちらのページの「納品先」の通りなのですが、この中で(株)玉光堂で具体的な動きがありましたので。 玉光堂は、北海道内では最強のチェーンですが、道外に出した店は一瞬で潰れるわ、道内も札幌市内を中心に徐々に店舗数削られていたりするものの、埼玉県所沢市に店があるバンダレコードと合併することで、東北から関東・東海にかけても実質的な店舗網を持っています。 そして、この会社は星光堂の子会社でもありますので、今回の件をもろに被るわけでありまして。 で、玉光堂・バンダレコードは1/16の段階で既に通販サイトの収束を告知開始していて、何となく嫌な臭いがしておりまして、Twitter等で店舗

    星光堂の卸撤退の実店舗への影響のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、正味戦争の宣戦布告である

    結論:  アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、流通改善に名目を借りた正味戦争の宣戦布告である。この戦争に敗北し、多くの出版社が個別直接取引(e託)に応じてアマゾンのみに特恵条件を与えることは、破壊的な状況をもたらす。  また、直接取引をしたところで流通が改善するという保証はない。アマゾン依存度が上がるほどに、苛烈な「ご提案」に逆らえない状態となる。  在庫ステータス管理の問題は、業界が抱えつづける課題ではあるが、このアマゾンの施策とはほぼ関係ない。  長くなってしまったので、結論を先に書いた。これに納得できた人は、この先は読まなくてもいい。そうでない人、「僕と契約してe託出版社になってよ」と囁く声に揺れている人に向けてこれを書く。  その提案書には、いくつもの重要な点が省かれているからだ。 取引正味の現状  現在、出版業界の正味標準は以下のようになっている。  出版社から取次への引渡 

  • 本を買いたければ秋葉原に行け田舎者は死ねってことか

    私が敬愛して止まない、ふみふみこさんという漫画家さんがいる。 その方がtwitterで下記のような事をおっしゃっていた。 発行部数が少なく、書店にあまりおいてない上、Amazon楽天もずっと欠品状態ですが、重版かからないと打ち切りという謎の状況です。ははは(乾いた笑い)どうぞみなさまご協力ください。としかいえません。まずは一話お試し読みを読んで下さい→https://t.co/QhCOic31uS— ふみふみこ@3/25『qtμt①』発売 (@fumifumiko23235) 2017年4月13日 日はこの 「書店にあまりおいてない上、Amazon楽天もずっと欠品状態ですが、重版かからないと打ち切りという謎の状況」 について解説をしようと思います。 脱線多めだからゆるしてね。 漫画家(作家)がを作って中身が完成してそれが世に出る事になった時、 同時進行で出版社内で行われているのが「

    本を買いたければ秋葉原に行け田舎者は死ねってことか
    klaftwerk
    klaftwerk 2017/04/18
    関東に引っ越してからは住んでる場所(過疎地)の近くの書店と無い場合は秋葉原で買ってるなあ。近所の書店は延命してもらわないと困るので。
  • UKのHMVがヤバいこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    HMV to close iconic Oxford Street flagship 先日、カナダのHMV102店舗が閉店が決定し、UKの店舗もヤバいよという話をしましたが、幾分も経たないうちに1921年のHMV創業店舗を受け継ぐロンドンの旗艦店が閉店決定。あかんがな。 これ日で言うたら例の渋谷の店が閉店したのと同じレベルの塩梅です。 日はその後ローソンが資に入ってチェーンとしては救われましたが、UKは救われるのかどうか。 で、今日は武道館にジャーニー観に行ってそのまま飲酒していい感じなのでもう寝ます。産業ロック最高。

    UKのHMVがヤバいこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • ベガーズグループの日本盤担当レーベルが決まったこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    BEATINK/DIS、来年1月よりベガーズ・グループの日正規ディストリビューターに 教えてもらった! もう次の引き取り手は決まっているんじゃないか。BEATINKはパッケージも比較的きちんと出すし、レーベル所属ミュージシャンの来日招聘も積極的なので当面は安心です。 というか、元々WarpやらNinja TuneやらON-UやらCooking Vinylやらの老舗の日盤持っているところなので、要するに結果として「すごく濃くなる」ってことですね。

    ベガーズグループの日本盤担当レーベルが決まったこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • HOSTESSからベガーズグループが離れたこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    ホステス・エンタテインメントがベガーズ・グループとの業務提携を解消 この件忘れてた。これ、パッケージ派にはかなり危機感あるお知らせ。 先日、現在は個人レーベルからリリースをしているThe Divine ComedyとThe Wedding PresentのCDを購入しようとしたところ、そもそも日にCDが入荷されている気配がほとんどなく、後からThe Divine Comedyの通常盤は渋谷のタワレコで数枚発見したものの、限定盤はまったくもってどこにも見当たらず、結局アマゾン・マーケットプレイスの海外発送のお店で購入いたしました。 しかし現在の音源流通を考えてみれば、レーベル側にも積極的に物理的なディスクをワールドワイドに流通させなければならない理由も相当に薄れ、卸や小売りも何枚売れるやわからんリスクを負ってそんな零細レーベルの盤まで扱う理由ももうほとんどなくなってますので、仕方ないっちゃ

    HOSTESSからベガーズグループが離れたこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • アリオ開発中止方針のタワレコへの影響のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    セブン、アリオ開発中止へ これの何が問題かというと、タワーレコードがヤバいという一点に尽きます。 以前にも申しましたが、流通業のいろんな再編により、現在タワレコはセブン&アイグループ、HMVはローソングループの傘下となっております。そしてローソングループはこういう提携があったり比較的イオングループに近めの関係。 かくして2011年頃からこっち、イオンモールにタワーレコードが入店した事例はなく、逆に元々それ以前からイオンに入っていたタワレコは契約が切れるタイミングで続々と閉店しては代わりにHMVが入るという状況がございました。 その後タワーレコードの筆頭株主がセブン&アイからdocomoになったことでそのシフトの流れは多少減速しましたが、それでもたとえばこの10月末で閉店する泉南店もイオン入居組ですが、タワーレコードの跡にHMVが入るようであればその影響ではないかという感じではあります。次の

    アリオ開発中止方針のタワレコへの影響のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • yodobashi.comで買うんじゃなかった。

    半年前にヨドバシ.comで買った炊飯器の内釜のコーティングが剥がれてきた。保証期間内なのでメールで内釜の交換をお願いした。 昨日の朝、メールをしたら夜21時ころに返信があった。返信遅くない?担当者常駐してるんじゃないの?アマゾンなら1時間くらいで返信あるよ。 で、返信を読んでとてもがっかりした。なんなの、これ。商売する気あるの? ヨドバシカメラ・修理コールセンターのNと申します。 平素よりヨドバシカメラをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 お買上げ製品のご不具合でご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。 大変申し訳ございませんが、ご要望の内釜の交換につきましては、内釜をお預かりさせて いただき修理としてお送りする必要がございます。 ヨドバシ・ドット・コムでお買い求め頂きました製品の修理受付方法に関して ご案内をさせていただきます。 修理お預かり方法は2通りございます。 1.弊

    yodobashi.comで買うんじゃなかった。
    klaftwerk
    klaftwerk 2015/07/22
    別段店舗としては通常対応ですがねえ。これ以上求めるなら王様かヨドバシの大口得意先にでもなりなさいな。
  • 佐川辞めて別の運送に転職したけど : ぶる速-VIP

    佐川辞めて別の運送に転職したけど 佐川辞めて別の運送に転職したけど 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10 11:36:03 ID:cMS+g0jG0 佐川の全員の荷扱いがあまりにも悪かったってのを改めてわかった。 他の運送の人だったら頑丈な荷物か見分けて蹴るけど、 佐川の人間はどんな荷物でも蹴る。 それで穴開ける。 でも他の運送の人らは蹴っても穴あけないからね。すごい 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10 11:36:36 ID:MiVe+TbT0 はははは 死ねよ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10 11:36:56 ID:l4w6U2Nz0 給料は? 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/10 11:37:03 ID:D5/b+vl80 ど

    佐川辞めて別の運送に転職したけど : ぶる速-VIP
    klaftwerk
    klaftwerk 2013/07/13
    民間企業はさりげなくGPS付きの加速度ピックアップ付きロガーで計測してるらしいけどな
  • 1