タグ

経済と会社に関するklaftwerkのブックマーク (8)

  • 第三者委員会の調査報告書を読もう

    上場企業で不正があった際は第三者委員会が設置され、最終的には調査報告書が公開される この内容が非常に面白いものが多く、下手な経済小説よりリアルだったりするので、皆も是非読んで欲しい 自分がこれまで読んで面白かったものをいくつか紹介する ■ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社 創業一族の社長が会社をい物にするという典型的なやつ 個人商店ならいざ知らず上場企業でやったらアウトだろうに… コーポレートカードで私的な旅行を決済しまくり、関連会社からの貸付金を流用などルール無用の暴れっぷりが素晴らしい 「ガバナンスがガバガバなんす」を地で行く会社である ■株式会社遠藤製作所 海外子会社を担当していた役員による不正 飲店と結託してカラ接待を繰り返し金銭を横領 横領した金で国内に自宅を買う一方で、フィリピンにも自宅を購入し愛人を囲う 横領総額は約2億3千万円 なんとも夢がある話である ■株

    第三者委員会の調査報告書を読もう
    klaftwerk
    klaftwerk 2020/08/04
    まあ他人の失敗って定型があるからいろいろと楽しめるのよ。成功例は運もあり努力の方向性の違いがあり再現性がとれないけど。
  • ユニゾ 従業員が異例の自社買収 第三者の買収提案に対抗 | NHKニュース

    投資ファンドなどから相次いで買収の提案を受けていたホテル事業を展開するユニゾホールディングスは、従業員が主体となって会社を買収することになったと発表しました。第三者からの買収提案に対抗した形で、従業員が自社を買収するのは国内の上場企業では異例です。 会社の従業員が主体となって自社を買収するのはEBOと呼ばれ、国内の上場会社では異例です。 ユニゾをめぐっては去年、大手旅行会社のエイチ・アイ・エスや、ソフトバンクグループ傘下のファンドが買収に名乗りをあげTOBを実施したほか、アメリカ投資ファンドもTOBの意向を示し、買収合戦に発展していました。 ユニゾとしては、第三者からの買収提案に対抗する形で、従業員による自社の買収という異例の手段に打って出ましたが、今回、成立したことで混乱に区切りがつくことになりそうです。 ユニゾは、「今回の従業員による買収には、企業価値の維持、向上と従業員保護の観点か

    ユニゾ 従業員が異例の自社買収 第三者の買収提案に対抗 | NHKニュース
    klaftwerk
    klaftwerk 2020/04/03
    投資ファンドやHISが経営参画したら従業員にとってはきつい展開になったんだろうけど、どういう経緯があったんだろう
  • 株式会社エターナルアミューズメント-倒産速報 | 株式会社 帝国データバンク[TDB]

    総合アミューズメント施設「キラキラAsobox」を全国に展開 東京初の新型コロナウイルス関連倒産 自己破産申請へ TDB企業コード:989652953 負債68億6100万円 「東京」 (株)エターナルアミューズメント(資金4800万円、千代田区岩町3-3-5、代表藤澤義仁氏)は、3月18日付で「廃業のお知らせ」を掲示、今後、3月下旬に東京地裁へ自己破産を申請する意向。 当社は2007年(平成19年)6月に設立。総合アミューズメント施設「キラキラAsobox(アソボックス)」やアニメ雑貨販売店「Anibox(アニボックス)」を全国に約100店舗出店するほか、クレーンゲーム機を主体におみくじマシン、パチスロマシンなど100種超のアミューズメント機器のレンタルや卸、アミューズメントコーナー運営、景品卸を展開。当社のアミューズメント機器はショッピングセンターや温泉スパ施設、カラオケ店など全国

  • 99%減資とは何か? - ゆとりずむ

    いっときは、日を代表する勝ち組企業と持て囃されたシャープが、大変なことになっているようですね。 もともと1218億円あった資金を1億円まで減らし『シャープ』な資構成となり、税法上の中小企業サイズからやり直したい、ということでしょうか。 ところで、文中にもありますが、 資金を減らし累積損失を一掃しておけば、業績回復に伴い、今後配当に回す利益を増やすことができる。公募増資や資提携なども進めやすくなる。株主にとっては、資金を減らすだけでは、1株当たり価値は減らない。 これ、どれくらいの人が理解出来たんでしょう?(゚Д゚)ハァ?と思った方のために、会計屋としての簡単なまとめを作ってみます。 そもそも資金ってなんだっけ? まずは、根的な質問。『資金とはなにか?』を会計を学んでいない人に説明することは、 結構骨の折れる話です。詳細は、下記にもまとめてみましたが、一度振り返りながら、『

    99%減資とは何か? - ゆとりずむ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    klaftwerk
    klaftwerk 2012/03/28
    こういう一見キチガイな発言が本当に基地外な評価をされずフィルタをすり抜けて一般的なコラムにぽんと飛び出るのがある意味異常。誰か止めてやれ。
  • グランツーリスモ制作会社『ポリフォニー・デジタル』の開発部門が東京から福岡に移転 : はちま起稿

    グランツーリスモ制作会社『ポリフォニー・デジタル』の開発部門が東京から福岡に移転 2011年07月06日21:18 ゲーム業界 コメント( 121 ) Twitter はてなBM グランツーリスモのポリフォニーが福岡移転 【ポリフォニー・デジタル - Wikipedia】 株式会社ポリフォニー・デジタル(英語表記:Polyphony Digital Inc.)は、東京都江東区に社を置くゲームソフトの開発会社。株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)の主要子会社である。 689 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/07/06(水) 20:57:07.57 ID:pyziC+oO0 [4/6] ポリフォ福岡移転のソースきた “ゲームソフト”制作会社が福岡へ http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/018786.h

    klaftwerk
    klaftwerk 2011/07/07
    レベルファイブの近くに空きビル沢山あるから、そこに入るのかなあ。薬院とか白金とかってゲーム関連の会社割とあるし。
  • 日本の会社は糞だとか、ブラックだとかの話。 島国大和のド畜生

    ■会社はブラックで当たり前 会社ってのは、お金集めて、従業員働かせて、商品売って、給与払って、集めたお金に色つけて返して、残った分が利益なんだから、ほっときゃブラックになっていく。当たり前。 会社は利益を最大にする事が目的なんだから、その為ならなんだってするさ。 高く売るか、安く買うしか利益が上がらないんだから、そりゃ易く買い叩く事を目指す。 基的にブラックだ。 ブラックじゃない会社、例えば大手とか。そういうのはブラックな部分は下請けに流す。 自ら手を汚してないだけで、安い単価で外注に出すというのはブラックな事に変わらない。 派遣社員を使い捨てるのは大手だって中小だってやる。 海外の会社は日よりブラックじゃない?そんな事はない。 アジアの単価で日人が働く気になれるか?我々の基準では明らかにブラックじゃないか。 ヨーロッパは違う?彼らの社会は階層化が進んでいてブラックな仕事は下層がやっ

    klaftwerk
    klaftwerk 2010/11/21
    資本主義下で経済活動やってたら、そうなるのが基本。労働者を上手く長くだらだらこきつかうか、誰でもいいから過激に絞りとるかの違い。そりゃ大手だと楽だけどね。
  • 志望動機の使い分け方、使い分けられ方 - 常夏島日記

    新卒採用活動にタッチせずに済んでホッとしている中年サラリーマンが、街で就活スーツの女子大生を見かけることも少なくなった*1今日この頃、面接で志望動機をきくのもうやめないか?【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】とそのブックマークを読んで思ったことを書いてみます。 ってか、一行でまとめると、元エントリ&元2ちゃんねるのスレが「中途採用」を前提として話が始まっているのに、新卒正社員採用における志望動機という特殊な世界の価値観にどっぷりつかったレスが鈴なりになっているのをみて驚愕して危惧を覚えたってのが正直なところなんですけど。 応募者の性質 そもそも、就職の面接を大別すると、「正社員の新卒採用面接」「正社員の中途採用面接」「期間雇用など非正規社員の採用面接」に分けられます*2。それぞれの応募者の特徴を表にするとこんな感じです。 正社員新卒 正社員中途 期間非正規 応募側の職業経験

    志望動機の使い分け方、使い分けられ方 - 常夏島日記
    klaftwerk
    klaftwerk 2010/07/11
    新卒採用はノウハウがどんどん呪術化してるもんなあ。面接後にSAN値のチェックやらないといけない日も来るかもしれない。 出来る人は受かるんだが。
  • 1