タグ

ブックマーク / note.com/tkq (54)

  • 2023 イエローカード獲得杯王者【J1、J2】|tkq

    リーグ戦が全日程を終え、神戸が優勝しました!おめでとうございます! Jリーグアウォーズも終わり、続いてはこちらのアウォーズですよね!? ということで、カード獲得杯王者も決まりました!!ある意味優勝の行方よりも気になるこちらのカード争い。さて、今年の優勝はどこでしょうか!いってみましょう! 昨年の結果はこちら! J1同率3位 G大阪 イエロー59枚 レッド1枚昨年45枚のイエローから着実に積み重ねての同率3位となりました。主力のほぼ全員がコンスタントに枚数をもらってるのですが、やはり外国籍選手の貢献がかなり大きかったと言えるシーズンでしたね。ジェバリ5枚、ネタ・ラヴィ4枚、クォン・ギョンウォン6枚、ダワン5枚、アラーノ3枚とホームラン級のコレクターはいないものの、5人で20枚をゆうに超えており、補強がきっちりと当たっていたということでしょう。見習いたいものです。ただし、G大阪のカードリーダー

    2023 イエローカード獲得杯王者【J1、J2】|tkq
  • 【昇格、それは】2023ジェフユナイテッド千葉選手別最終報告アタッカー&監督&GM編【愛】|tkq

    さあ、後半です。小林監督の留任も決定し、継続路線が確定しましたね。まあほぼ確定ではあったと思いますが、「よし、これでベースはできたから次はクラモフスキーで!」と絶対にやらないとは言い切れないため、ともかく決まってよかったです。それも踏まえた上で、来年を考えていきましょう。 ところで、このnoteは「ジェフ千葉 Advent Calendar 2023」というイベントの先陣を切る記事です。「ジェフ千葉 Advent Calendar」は毎年12月に開かれていて、1か月間毎日ジェフ千葉の記事が読める夢の企画です。他の記事も面白い(たぶん)ので、ぜひ読んでみてくださいな。どうですか、クラクラする面子でしょう。 攻撃的MF風間宏矢ミスターリンクマンはシーズンを通して重要なピースとして攻撃を組み立て続けました。攻撃時には特に右インサイドハーフ的な位置で、田中和樹とコンビネーションを確立。圧倒的なスピ

    【昇格、それは】2023ジェフユナイテッド千葉選手別最終報告アタッカー&監督&GM編【愛】|tkq
    klaftwerk
    klaftwerk 2023/12/04
  • 【プレーオフは】2023ジェフユナイテッド千葉選手別最終報告GK&DF&ボランチ【もういやだ】|tkq

    みなさんご存じの通り、J1昇格プレーオフが終わり、6位で出場した我がジェフユナイテッド千葉は東京Vに完敗して、シーズン終了となりました。 2017年以来のプレーオフということでしたが、現地で見ててあのなんか内臓にくる嫌な感じを思い出して、くらくらしてしまいました。強めの酒を立て続けに飲んだのに似ていて、改めて、あんなもん出ずに自動昇格するべきなんだな、と強く思います。 そもそも、シーズン序盤の惨状から比べたら、プレーオフ進出は望外の結果と言えなくもないので、結果は仕方ありませんね。上がるまでやるしかないんだよ!!! ということで、恒例の各選手振り返りです。 中間報告はこちら!! GK新井章太前半戦は完全な守護神として君臨しましたが、24節大宮戦で痛恨のキャッチミスから決勝点を押し込まれ、鈴木椋大と守護神交代。以後は一度も出場することはありませんでした。シュートストップに定評のある安定感のあ

    【プレーオフは】2023ジェフユナイテッド千葉選手別最終報告GK&DF&ボランチ【もういやだ】|tkq
    klaftwerk
    klaftwerk 2023/12/04
  • 親は頭が悪くなる|tkq

    これはごく個人的な実際の話で、よくよく考えてみれば当たり前の話なのだが、密かに衝撃的なことだったので、簡単に記しておく。つまらない話である。 うちの実家は自営業だ(詳細は省く)。俺が上京する18までは専業だったし、それからしばらくして父親が別の職をやることになってからは、人を雇って自営業を維持してきた。専業でなくなってからは規模を縮小し、人を雇ったのもほとんど慈善事業みたいな感じになっていて、収支はトントンくらいになっていた。ここらへんで長男の俺は一度家を継がないか?と打診を受けて断っている。理由としては自営業のキツさを手伝い等をやって身を持って知っていたし、もう何年も故郷を離れている俺に居場所はなさそうな気がしたからだ。 そんなこんなでまあまあ平和にやっていたのだが、転機は突如訪れる。父親が倒れたのだ。命に別状はなかったが、別の職は辞めざるを得なくなり、また自営業を再び始めることもできな

    親は頭が悪くなる|tkq
    klaftwerk
    klaftwerk 2023/08/16
  • なぜサッカーファンは審判を責めるのか?|tkq

    いえ~い、みんな今日も審判の悪口言ってる~?? サッカーと言えば勝敗はつきもの。そこに大きくかかわっている審判の判定については、我々サッカーファンは常に文句を言ってきました。こっちのファウルだけ取る、相手のハンドを見逃す、さっきの失点はオフサイド、ジェフをJ1に昇格させてくれない、などなど、口を開けば審判をあげつらっています。朝飯の前に文句、昼飯に罵倒、夜寝る前に思い出して誹謗中傷をして、寝言で悪口を言っているパターンも。審判は試合を成立させるために必須の構成要因であるにもかかわらず、彼らを明確な「敵」として認識している人も存在します。 普通の人にとって、サッカーファンの印象が「何かに怒ってる人たち」で固定されてる場合もけっこう多いんじゃないでしょうか。その印象はある程度間違っていません。サッカーファンは怒っています。そして、けっこうな確率で審判に怒っています。 もちろん、全然そんなこと言

    なぜサッカーファンは審判を責めるのか?|tkq
  • 【スタートダッシュ】2023ジェフユナイテッド千葉選手別中間報告GK&DF&ボランチ【毎年失敗】|tkq

    なんともう週末には折り返しですね。なに折り返してんだ、まっすぐ生きろって思うんですが、どうしようもありません。今年は新監督のもとスタートダッシュや!と思いきや、爆発逆噴射してしまいました。毎年のことなので、もはや驚きもしませんね。イーロン・マスクのロケットよりも爆発してるんじゃないでしょうか。イーロンもはやくジェフユナイテッド千葉で夢を叶えてほしいです。(これを打った時にタイプミスで変換したら「呪符ユナイテッド千葉」になりました、当にありがとうございます) 20節を終えた時点で、我がジェフユナイテッド千葉はJ2で16位という微妙の極みの順位であり、誕生日プレゼントにお徳用かつおぶし大パックをもらった時のような顔をせざるを得ません。16位ですよ、16位。これで2000チームあったらかなりすごいですけど、J2はなんと22チームしかないのです。 特に振り返りたくもないんですが、シーズン半分過ぎ

    【スタートダッシュ】2023ジェフユナイテッド千葉選手別中間報告GK&DF&ボランチ【毎年失敗】|tkq
  • Amazon prime videoのオススメ映画を1ヵ月ひたすら追ってみた|tkq

    見る映画が、ない。 Fire TVのリモコンを持ってフリーズし、ぼんやりとそう思ったことはないでしょうか。私は、あります。これは見たっけ、あれは見てないな、でもそんな評価高くないな……などとリストを延々とスクロールさせて、結局時間だけが経過しているなんてこともありました。 そして、思ったんです。選ぶのがダルい、と。そこで、私は選ぶのをやめることにしました。私が選ぶよりも、Amazonがオススメしてくれるものをひたすら見てみよう。それを追っていけば、どこかに辿り着けるかもしれない。そう思って、私は選択肢をAmazonに委ねたのです。 ルールとしては、映画を見て、そのエンドロールあたりで出てくるAmazonのオススメ映画を強制的に見ます。ただし、その映画がもしすでに見たものだったら、作品の詳細画面の下に出てくる「この映画を見た人はこんな映画も~」的なオススメのところから、適当に選びました。 他

    Amazon prime videoのオススメ映画を1ヵ月ひたすら追ってみた|tkq
    klaftwerk
    klaftwerk 2023/03/28
  • Jリーグにサッカー観戦初心者を連れてくのはあり?なし?|tkq

    相手が観戦初心者だと、天候悪いとめちゃくちゃ不機嫌になってその怒りを君に向ける可能性もあるから、途中離脱も含めた対策は万全に#querie_tkq12https://t.co/aJhPN5zK8o — tkq (@tkq12) March 2, 2023 最初に質問を見た時の私の感想は「勇気あるな」でした。相手が初心者だという前提で(初心者じゃないなら心配する必要がない)回答をしましたが、これを投稿すると次々とJリーグデートをした歴戦の兵たちからご意見が送られてきたのです。そこに書かれていたのは、デートに限らず初心者をJリーグに連れていくことに関する注意点や懸念ばかりでした。 いずれも読みながら非常に頷ける内容でした。私としても、確かにJリーグは初心者を誘いづらい。反応を見てもそういう人が多かったです。 というわけで、面白かったのでまとめてみました。まとめてるうちに、どうして誘いづらいか?

    Jリーグにサッカー観戦初心者を連れてくのはあり?なし?|tkq
  • 【すべてがYになる】安田理大指数と無限サッカー宇宙|tkq

    もう2月ということで、Jリーグの今シーズンの編成もほとんど決まってきましたね。ジェフユナイテッド千葉は外国籍選手ゼロの神風編成で臨むようです。大丈夫でしょうか。 さて、以前にこんな記事を書きました。 Jリーグ長らく活躍していたマルキーニョス選手を中心に、サッカー界の距離感を測ってみようという試みです。マルキーニョスと1度でも同じチームでプレーした選手は指数1、マルキーニョスと同じチームでプレーした選手とプレーしたことがある選手は指数2という具合に計算していくという1種のゲームですね。エルデシュ指数やケビン・ベーコン指数の一種と考えてもらえばいいです。その結果、サッカー界におけるマルキーニョスの支配力というものが明らかになったと思います。これについては小中先生が数量的に解析して、「マルキーニョスはJリーグの中心ではない」ということが実証されていますが、私の中では中心です。 それでですね、久々

    【すべてがYになる】安田理大指数と無限サッカー宇宙|tkq
  • Jリーグスローガン紹介2023【J1編】 |tkq

    さあ、今年もこの季節がやってまいりました!!1月は日におけるスローガンの開花時期です!!さっと花開いて散っていくスローガンたちの短い命を見て、もののあはれを感じましょう!!スローガンに言葉はいらぬ、考えるな、感じろ!! 去年のJ1はこちら! 共に勝利を、わかち合おう Fight together, Win together.北海道コンサドーレ札幌の2023シーズンのスローガンが『共に勝利を、わかち合おう Fight together, Win together.』に決定いたしました。 2023シーズンはこのスローガンを掲げ、コンサドーレファミリー一丸となって戦っていきたいと思います。 昨シーズンは上位クラブとも互角以上の戦いをすることができ、コンサドーレがまだまだ強くなれると感じられたシーズンでした。今回、「勝利」という当たり前のことをあえて掲げることで、全員が全力を出し合い勝負にこだわ

    Jリーグスローガン紹介2023【J1編】 |tkq
  • Jリーグスローガン紹介2023【J2編】 |tkq|note

    さあ、J2編です!提出してないクラブもありますが、先生はもう待ちませんからね!それでは、開幕前にスローガン巡りの旅を終えて、健やかにシーズンに突入しましょう! 今年のJ1編はこちら! GRAV 協創戦いのベースをクラブに関わる全員が「協」力して、「創」り上げ その先のJ2優勝(Victory)を掴み取る(Grab)シーズンにする 昨年は「CRAWL UP 這い上がる」というスローガンを掲げ、謎造語二文字漢字路線を捨てたかに見えましたが、すぐに戻ってきました。わかりますよ、謎造語二文字漢字は依存性がありますからね。今回は「GRAV 協創」というスローガンを掲げました。「全員が協力して、創り上げる」ので協創ということらしいですが、全国の自治体の一体いくつが同じスローガンを掲げているのでしょうか。目を閉じると、町の文化会館で市長がくす玉を割って「協創」の垂れ幕が降りてくる姿が浮かんできます。完全

    Jリーグスローガン紹介2023【J2編】 |tkq|note
  • 【2022結果発表】カード獲得杯王者【J1・J2】 |tkq

    で、J1、J2のシーズンがプレーオフ以外は終わったので、答え合わせ行きたいと思います!!データは全てJ. League dataから持ってきました! J1 予想では、命:福岡、対抗:鹿島、穴:京都、大穴:柏を推しました。実際にはどうだったのでしょうか!? 3位 福岡49枚でした!!大命に上げた福岡はまさかの3位という番狂わせでした。48枚の鹿島と札幌を振り切ってのなんとかぎりぎりの入賞となりました。しかし、枚数自体は昨年と同じ49枚なので、悪くはない成績。成長できなければ停滞してしまうというこのイエローカード業界のセオリーにハマってしまったと言えるでしょう。ドウグラス・グローリはJ1のスピードにすっかり慣れてしまったため5枚で伸び悩み。相棒の奈良や宮も5枚とそれほどは数字は伸びてきませんでした。来季以降はここに即戦力が必要じゃないでしょうか。そんな中、トップスコアラーはやはりフアンマ・

    【2022結果発表】カード獲得杯王者【J1・J2】 |tkq
  • 【来いよグアルディオラ】2022ジェフユナイテッド千葉選手別最終報告MF&FW編【シティなんて捨ててかかって来い】|tkq

    後編です!! 今年は時期が早かったせいか、なんか変な感じですね。 来年こそは夢を叶えましょう!! 来いよグアルディオラ!!!お前が当に天才なら千葉を昇格させてみろ!!ビビってんのか、グアルディオラ!!! GK&DF編はこちら!! MF田口泰士今年も序盤にちょっと欠場した以外は、チームの中心として大車輪の活躍でした。選手・首脳部間の妥協の帰結でそうなったのか、それともデザインでそうしたのかはよくわからないですが、速攻以外のすべての攻撃が田口を経由していく「田口ショットガンシステム」の確立により、余人を持って代えがたい存在となりました。セットプレーも全部蹴ってます。田口ショットガンシステムの強みはチーム最強の選手である田口がすべてを司るということです。弱みは、疲れ等で田口の機能が落ちるとチーム全体の機能がだいぶ落ちるということであり、そもそも状況が田口のキャパを超えるとロックダウンします。時

    【来いよグアルディオラ】2022ジェフユナイテッド千葉選手別最終報告MF&FW編【シティなんて捨ててかかって来い】|tkq
  • 【昇格できるなら】2022ジェフユナイテッド千葉選手別最終報告GK&DF編【悪魔とでも契約しよう】 |tkq

    41節まで終わり、今年もプレーオフにすらいけないことが数字上確定しました。 今年も!!!昇格!!!できませんでした!!! 一体どうしたら昇格できるのか。13年ですよ、13年。どうしたらいいんですかね。こんなに人生でうまくいかないことってなかなかないですよね。うっかりベヘリットと契約をしてしまったグリフィスの気持ちがわかります。 ともかく、振り返っていきましょう。何がよかったのか、何が悪かったのか。もはやそれすらもよくわからなくなっていますが、ともかくもPDCAを回すことが重要なのです。Pもないし、Aもないだろ、なんてのは言いっこなしですぜ、旦那。 中間報告はこちら!! GK新井章太今年もほぼほぼフル出場で、おつかれさまでした。24節に東京Vのバスケス・バイロンにおいたをして一発レッドをもらって翌週有給した以外は、フル出場。紛れもない守護神でした。失点数の少なさで上位にいることにかなり貢献し

    【昇格できるなら】2022ジェフユナイテッド千葉選手別最終報告GK&DF編【悪魔とでも契約しよう】 |tkq
  • NetflixかAmazonプライムで見た胸糞悪い海外映画5選|tkq

    この記事がめちゃくちゃ面白かったので、勝手に海外編をやってみたいと思いまーす。NetflixAmazonプライムです! クライマックス 『カノン』、『アレックス』などの作品を世に出した、みんな大好き(大好きじゃない)ギャスパー・ノエ監督の相変わらずの一作といった感じの映画。人里離れた廃墟に22人のダンサーを集めてオーディションをした後の打ち上げで、バカがこっそりサングリアにLSD(ドラッグ)を混ぜたことにより、とんでもないことが起こってしまったという映画です。実話が基らしいですけど、大幅に脚色したそうな。まあ、そうでしょうね。 物語に筋というものはほとんどなく、LSDをたらふくキメたダンサーたちがトランス状態に陥って、常識外れのことをやりまくるだけです。ひたすらキマった状態で踊り続けてたり、幻覚を見ながら小便をまき散らす女だとか、妊娠してる女に集団で暴行を加えたりだとか、もう無茶苦茶。と

    NetflixかAmazonプライムで見た胸糞悪い海外映画5選|tkq
  • 【まずはセイフティに】2022ジェフユナイテッド千葉選手別中間報告MF&FW編【ここから勝点500取れ】|tkq

    さあいってみましょう!! MF田口泰士序盤と中盤に数試合欠場した(怪我?)以外は、完全なるチームの軸である。守備でのインテンシティ、攻撃での組み立て、シンプルに足を刈る技術などはやはりJ2レベルでは傑出したセントラルハーフであり、非常に頼りになります。地味にイエローが少ないのも非常に良い。ただ、今年はまだ無得点なので、欲を言えばもう少し得点に関与して欲しいのだが、チームのやり方的にも難しい上に、ミドルシュートが明後日の方向に飛び続けているので、観客のみなさんはそれを掴んでゴールに投げ込んでください。サポーターの力こそがチームの力なので、許されます。いなくなるとチームがかなりきつくなるので、健康に気をつけて、結婚詐欺など行わずに最後までプレーしてください。あと、私生活でも相棒のアンドリューとめっちゃ一緒に過ごしてるらしく、たぶんロクでもない遊びをしてるんでしょうけど、バレなければいいので、よ

    【まずはセイフティに】2022ジェフユナイテッド千葉選手別中間報告MF&FW編【ここから勝点500取れ】|tkq
  • 【よくわからないけど】2022ジェフユナイテッド千葉選手別中間報告GK&DF編【7位なの?】|tkq

    さて、今年もJ2はもう半分が過ぎてしまいましたね。なんか3週間くらい前まで18位くらいだったので油断していましたが、いつの間にか7位になっていました。どう考えてもおかしいでしょう。今年のJ2、どこかでExcelの関数ミスってませんか。 今何位!? そうねだいたいね 今何位!? ちょっと待ってて 今何位!? まだはやい 不思議なものね 順位を見れば 胸騒ぎの18位 胸騒ぎの18位 胸騒ぎの18位 — tkq (@tkq12) May 21, 2022 まあ自動昇格なんかは結構厳しい感じなので、プレーオフ狙いですかね。毎年この時期は残留頑張りましょうとか言ってる感じなので、プレーオフ狙いできるだけでもありがたいとか言うわけねーだろ、ちゃんと昇格狙ってください。 ともあれ、恒例の振り返りをやっていきましょうか。今年はリアルタイムで見れてることが少ないので、例年よりも短評は短めになるかもしれません

    【よくわからないけど】2022ジェフユナイテッド千葉選手別中間報告GK&DF編【7位なの?】|tkq
  • 【感想】 映画『サンシーロの陰で』【ヨコハマ・フットボール映画祭】|tkq

    『サンシーロの陰で』みなさん、映画見てますか?え、サッカーを見てるのでそんな暇はない?あんなホラーよりも怖いディフェンスラインなのに?開始2分で負けることがわかっちゃうポンコツサスペンスなのに?ともかく、サッカーは見ていて、映画を見る時間はないというみなさま、ご安心ください。この世の中にはサッカー映画を同時に見れる「サッカー映画」というジャンルがあることをご存じでしょうか。そして、そんなサッカー映画だけを集めた「ヨコハマ・フットボール映画祭」というイベントがあるんですよ。 今回の記事は、ヨコハマ・フットボール映画祭の実行委員から「おい、tkq、映画を見てなんか感想を書け。横浜FCよりジェフの順位が下なんだから当然やるよな?」という熱い恫喝オファーをいただき、書かせてもらうことになりました。 ヨコハマ・フットボール映画祭とは?そもそも、ヨコハマ・フットボール映画祭って何?という人も多いかと

    【感想】 映画『サンシーロの陰で』【ヨコハマ・フットボール映画祭】|tkq
  • 2021年最高だった映画たち|tkq

    さあ、今年も残りわずかとなってきたので、見た映画で印象に残ったものの感想です!そんなに見てない感じがしたのだけれど、Netflixとかも含めるとけっこう見てますな。それでは軽くいってみましょう! 聖なる犯罪者 全然期待しないで見たんだけど、めちゃくちゃ面白かった。少年院に服役した主人公ダニエルが、小さな村でふとしたきっかけで神父と勘違いされ、それをそのまま押し通すという物語です。煙草は吸うわ、酒は飲むわの破天荒坊主なのだけれど、その説教は不思議と質を突き、村人の信頼を得ていきます。なんだろう、ひろゆきが権威の揚げ足取って喝采されるような感じですかねと思ったけど、書いたら全然違うな、これ。非行少年が言ったら誰も聞く耳を持たないその言葉も、神父という「ガワ」があれば、意味が生まれ、信憑性や神格性を帯びてしまうということなんですよね。でも、言葉自体は発するのが偽神父だろうが物だろうが、同じ言

    2021年最高だった映画たち|tkq
  • 【昇格、それは】2021ジェフユナイテッド千葉最終報告GK&DF編【君が見た光】|tkq

    あと1試合残っていますが、もう昇格チームも決定してしまったので、総括ということでいきたいと思います。 今年もジェフユナイテッド千葉は昇格できませんでした。12年連続の昇格失敗ということで、来年は昇格失敗中学への進学が決定しました。おめでとうございます。何がめでたい。プロバイダに連絡して情報を開示してもらいますよ。 ずっと一緒にやってきた京都くんも先にJ1に行ってしまいました。なんとも寂しい限りではありますが、強いものが上にいくという弱肉強のJリーグなので仕方ありません。再来年のJ2での再会を楽しみにしています。 さて、終盤戦は12戦無敗ということで駆け抜けた千葉ですが、見てる限りは「マジで?」という感じだったのですが、この勢いをそのままに来年こそ悲願の!メジャーリーグ昇格を!勝ち取りたいと思います!ご清聴ありがとうございました!! GK新井章太相変わらずの鍵っぷり。DFがかなり整備されて

    【昇格、それは】2021ジェフユナイテッド千葉最終報告GK&DF編【君が見た光】|tkq