タグ

生活と言葉と社会に関するmainのブックマーク (2)

  • 現場・当事者という「おはなし」 - king-biscuit NOTES

    この会社で学んだこと① 1995年秋 「2年生記者研修」にて 籔下彰治朗・元朝日新聞編集委員 《(前略)あなた方にはいま、自分は見たままを書けるという自信があると思います。入社以来、徹底して見たままを書けばいい、率直に書けばいいとの教育をされていると思います。》— 抜井規泰 (@nezumi32) 2019年7月2日 みなさんも見たままを一応書けるという意識をお持ちだと思います。しかし、当にそうなのだろうか。見たままを書くということはそんなにたやすいことなのだろうか。 1959年9月26日。忘れもしません。このときに伊勢湾台風という超弩級の台風が東海地方を襲いました。私は当時、津支局(現総局)におりました。5千人も死んでいます。発生直後に支局から現地へ入りました。 見渡す限り死体です。泥海の中に死体がプカプカ浮いているんです。何百という死体が腐敗して、パンパンにふくれあがって、皮膚が紫色

    現場・当事者という「おはなし」 - king-biscuit NOTES
  • 牛丼は安くない、自炊は楽じゃない。

    お菓子っ子 @sweets_street 古市さんが炎上するきっかけになった津田さん・田原さんとの対談をちゃんと読んでみたんだけど、彼の「牛丼やファストフードのチェーンは、じつは日型の福祉の1つだと思います」の言葉だけなら解釈の1つと言えないこともないけど、前後の文章とのつながりで見ると「なんだかなあ」って感じでしたね 2013-12-28 19:54:24 お菓子っ子 @sweets_street 津田さんが「人件費抑制のために週5勤務を週4勤務に変更した代わりにバイトを許可した企業」をワークシェアリングとして評価して、古市さんが「しんどいんじゃないか」と疑念を呈すると、津田さんが「休みたい人は休めばいい。稼ぎが落ちてもすき家でべればいい」と返す(続 2013-12-28 19:59:59 お菓子っ子 @sweets_street これを受けての古市さんの「牛丼やファストフードのチェ

    牛丼は安くない、自炊は楽じゃない。
  • 1