*society_cultureに関するmasadreamのブックマーク (2,495)

  • 1日の大半を経験したことないことで埋める

    休日が大体同じになってきた。寝てご飯をテレビ映画を見て寝る。 間違いなく「ベスト」だが、だいぶ飽きてきた。 逆に休日を微妙に体験したことがないことで埋めたらどうなるのだろう。試してみました。 遠くにはいかず、未体験で埋める1日 土曜日、休日がやってきた。いつものスケジュールはこうだ。 これです。これが休日現状のベスト。 きょうはこの動きを封じ、なるべく遠くに行かずにはじめてを散りばめる1日にしたい。 朝の未体験:朝ラーメン 9:00起床。朝やったことないことといえば…ですぐ浮かんだのが朝ラーメンだった。 正直、まだ全然ラーメンべる口じゃない でも今日はそういうことをしてみる日だ。 パンパンの顔でラーメン屋にいく。誰だ朝ラーメンなんて思いついたのは。ラーメンは夜だろ 近くに朝対応のラーメン屋があることすら知らなかった。入る。 当に朝からがっつりべる…と思いきや「かけらーめん」とい

    1日の大半を経験したことないことで埋める
  • 再開発中のお台場がすごいことになっている!〜さよならボクらのカルカル

    デイリーポータルZや、ライター個人のイベントをいっぱい開催していたお台場・東京カルチャーカルチャー。 お店自体は2016年、渋谷に移転しましたが、その後、跡地はどうなっているのか、うっすら気になっていました。すると、お台場カルカルがあったパレットタウン全体が、再開発で解体されてしまうとのこと。 最後に、カルカル店長・横山さん、デイリーポータルZウェブマスター・林さんと一緒に思い出の地を訪れてきました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:校門前に来ていた謎の物売りのおっさん > 個人サイト Web人生 いや、

    再開発中のお台場がすごいことになっている!〜さよならボクらのカルカル
  • 京セラ 稲盛和夫名誉会長が死去 90歳 一代で世界的な企業に | NHK

    京セラを一代で世界的な企業に成長させ、経営破綻した日航空の会長として再建に尽力した京セラの稲盛和夫名誉会長が今月24日京都市内の自宅で老衰のため亡くなりました。90歳でした。 稲盛和夫氏は鹿児島市で生まれ、鹿児島大学工学部を卒業後、京都のがいしメーカーに就職し、1959年(昭和34年)に知人から出資を受けて、資金300万円で京都セラミック、今の京セラを設立しました。 みずから開発した工業製品向けのファインセラミックスの技術をもとに事業を拡大し、一代で世界的な企業に成長させました。 現在の京セラは、電子部品や半導体部品などを製造し、年間1兆8000億円の売り上げがあります。 稲盛氏は、独特の経営手法として会社の組織を「アメーバ」と呼ぶ数人ずつの集団に分け、それぞれが事業の計画や目標を立てることで部門ごとの採算を高めたり、社員のやる気を引き出したりする「アメーバ経営」という手法を生み出しま

    京セラ 稲盛和夫名誉会長が死去 90歳 一代で世界的な企業に | NHK
    masadream
    masadream 2022/08/30
    まじか。大往生やな。ご冥福をお祈りします。
  • Woven City、第1期は2024年開業か 初期住民は360人

    トヨタが発表したWoven City計画=出典:トヨタプレスリリーストヨタの実証都市「Woven City(ウーブン・シティ)」が、早ければ2024年にも第1期オープンを迎えるようだ。公式サイトに掲載された情報から明らかになった。 着々と建設が進み、実証パートナーとの取り組みも具体化し始めたWoven City。事業概要をおさらいしつつ、これまでの進捗状況を見ていこう。 ■Woven Cityの概要実証都市「Woven City」Woven City構想は、世界最大の技術市「CES 2020」のトヨタプレスカンファレンスにおいて、豊田章男社長自らが発表した一大プロジェクトだ。 2020年末に閉鎖したトヨタ自動車東日の東富士工場の跡地(静岡県裾野市)を再開発し、一から新たな都市・まちを構築している。構築の過程を含め、新都市ではパートナー企業とともにモビリティやロジスティクス、IoTなど

    Woven City、第1期は2024年開業か 初期住民は360人
  • 約8割の中小企業が受発注にFAXを使用 DXが急務な中でもやめられないワケ

    約8割の中小企業が受発注にFAXを使用 DXが急務な中でもやめられないワケ:入金確認作業に10時間も(1/2 ページ) 「日の中小企業の75.8%は受発注をファックスでやり取りしている」――経済産業省が帝国データバンクに委託した「経営診断ツールの認知・活用状況及び、決済・資金調達の実態に関する調査」の調査報告書(2019年2月公開)から明らかになりました。 月締めの会計処理の際には、1カ月分のファックスや紙の書類をひっくり返しながら入金を確認し、売掛金の消し込み作業を行っているとのことです。17年3月の中小企業庁の調査では、売掛金の入金確認作業に10時間以上を費やしている中小企業の数は4割に上るとの集計結果が出ました。 ここ数年来、日企業、特に中小企業の生産性が低いことが指摘されていますが、こうした無駄な作業もその要因でしょう。生産性向上のため、事務作業のDX化が急務となっている現在、

    約8割の中小企業が受発注にFAXを使用 DXが急務な中でもやめられないワケ
  • 「その路線が上位に?」 都市鉄道の混雑率ランキング21年度 メトロ東西線は「改善」? | 乗りものニュース

    コロナ禍とはいえ意外かも…。 2020年度と比較するとほぼ横ばい 拡大画像 通勤電車の車内(2019年7月、大藤碩哉撮影)。 国土交通省 鉄道局都市鉄道政策課が、都市部の鉄道における路線・区間別の混雑率を公表しました。これによると昨2021年度は、東京圏108%(107%)、大阪圏104%(103%)、名古屋圏110%(104%)であり、2020年度と比較するとほぼ横ばいという結果でした(カッコ内は2020年度)。 では、まずは東京圏の主要区間 上位5つの平均混雑率を見ていきます。 都営三田線 西巣鴨→巣鴨:131% 東京メトロ東西線 木場→門前仲町:128% 東京メトロ日比谷線 三ノ輪→入谷:127% 東京メトロ千代田線 町屋→西日暮里:126% JR中央線快速 中野→新宿:120% 次に、大阪圏の状況です。 近鉄奈良線 河内永和→布施:119% 大阪メトロ御堂筋線 梅田→淀屋橋:118

    「その路線が上位に?」 都市鉄道の混雑率ランキング21年度 メトロ東西線は「改善」? | 乗りものニュース
  • 岐路に立つテレワーク、不況で労働者の“踏み絵”に 監視ツールとしてのメタバースにも注目

    岐路に立つテレワーク、不況で労働者の“踏み絵”に 監視ツールとしてのメタバースにも注目:ウィズコロナ時代のテクノロジー(1/3 ページ) 日や世界各国での新型コロナウイルスの新規感染者がじわじわと増え続けている。しかし、最初の数回の「波」の際に取り沙汰されていたようなロックダウンなどの徹底的な感染封じ込め策を求める空気はなく、従業員に対してリモートワークをやめてオフィス出社を求める企業が増えているという。 感染者数が増加する背景には、新たな変異株の登場や接種後の時間経過によるワクチン効果の低下、感染が収まる傾向が見られたことを原因とする気の緩みや対策の解除など複合的な要因が絡んでいるとされている。 そんな中、東京商工リサーチが6月22日に発表したアンケート結果によれば、テレワークを「現在、実施している」企業は29.1%で、21年10月時点の37.0%から7.9ポイント下落した。また「実施

    岐路に立つテレワーク、不況で労働者の“踏み絵”に 監視ツールとしてのメタバースにも注目
  • 「DXで日本のGDPは2倍になる」松尾豊氏が語る、AI後進国日本が逆転する3つのポイント | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    「DXで日本のGDPは2倍になる」松尾豊氏が語る、AI後進国日本が逆転する3つのポイント | Ledge.ai
  • 「日本の伝統が破壊される」「なぜ反対か意味不明」噛み合わない夫婦別姓問題、改革派にあと一歩「アップデート」して欲しい理由|FINDERS

    CULTURE | 2021/09/24 「日の伝統が破壊される」「なぜ反対か意味不明」噛み合わない夫婦別姓問題、改革派にあと一歩「アップデート」して欲しい理由 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(22) Photo by Shutterstock 実質的に次の「首相」を決める争いである自民党総裁選において、4候補のうち河野氏・野田氏は賛成であり、岸田氏も「検討する」、反対派の高市氏も旧姓の通称使用において不都合がないような法律改正を徹底してやる…と表明している中、いよいよ日社会は、“少なくとも実質レベルにおいては”すでに「選択的夫婦別姓容認」の方向に舵を切ろうとしているように見えます。 とはいえ、高市氏および保守派が目指す「戸籍上は夫婦同姓だが通称使用を徹底的に認める」案と、「戸籍上も完全に夫婦別姓となる」案との間の違いは、この課題を重視する人からするとまだ大きく、岸田氏が総裁

    「日本の伝統が破壊される」「なぜ反対か意味不明」噛み合わない夫婦別姓問題、改革派にあと一歩「アップデート」して欲しい理由|FINDERS
  • 渋谷の新たなランドマーク 「東急百貨店本店」の跡地 地上36階、高さ約165mの「Shibuya Upper West Project(渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト)」 - 東京・大阪 都心上空ヘリコプター遊覧飛行

  • 【特集】 メモリ4GBはさすがにもう限界か。メモリをケチってはいけない理由を4GB~32GBで徹底比較

    【特集】 メモリ4GBはさすがにもう限界か。メモリをケチってはいけない理由を4GB~32GBで徹底比較
  • 機械学習やAIは「安定した世界」でしか使えない 新型コロナ以後の未来予測が難しい理由

    AI機械学習を導入して、会社のDXを進めたい」。そのためには大量のデータが必要なことは分かっているが、実際に必要なのはどんなデータなのか、そのデータをどうやって分析すれば仕事に活用できるのかが分からなくて困っているーー。そんな悩みを抱えるビジネスパーソンを対象に、データサイエンスの教育プログラムを提供する株式会社データミックスの代表取締役・堅田洋資氏が、データ活用方法を伝えるセミナーを開催しました。取得できるデータの数が膨大になり、デジタルに限らずリアルの世界すらもデータ化できる時代。しかし、ただ溜まっただけのデータの分析に意味はなく、そこには意図が必要だと語ります。 拡大し続ける「データ」の範囲 堅田洋資氏:データとは、端的に言うと材料です。何かを知るための材料なんですけども、おそらくみなさん、それなりに闇が深いのはご理解いただいているんじゃないかと思います。 私が社会に出たときに、

    機械学習やAIは「安定した世界」でしか使えない 新型コロナ以後の未来予測が難しい理由
  • Yahoo! JAPAN、世間の気分の浮き沈みを推定する 「全国ムード指数」を公開

    Yahoo! JAPAN研究所は、慶應義塾大学SFC研究所 上席所員 大越 匡 准教授と連携し、ユーザーの検索キーワードなどの情報を基に「世の中の気分」の浮き沈みを推定する「全国ムード指数」を公開しました。 このAIニュースのポイント ヤフーが「世の中の気分」の浮き沈みを推定する「全国ムード指数」を公開 検索キーワードからムードを推定するAIを慶應義塾大学SFC研究所と共同で作成 Yahoo! JAPANサイト内の「全国ムード指数」ページにて、週単位の傾向が閲覧可能 ヤフー株式会社で先進的なビッグデータ・AI技術の研究開発を担うYahoo! JAPAN研究所は、慶應義塾大学SFC研究所 上席所員 大越 匡 准教授と連携し、ユーザーの検索キーワードなどの情報を基に「世の中の気分」の浮き沈みを推定する「全国ムード指数」を公開しました。 Yahoo! JAPAN研究所は、より良いサービスを提供す

    Yahoo! JAPAN、世間の気分の浮き沈みを推定する 「全国ムード指数」を公開
  • 自転車シェアリングのオープンデータを公共交通オープンデータセンターより提供開始

    公共交通オープンデータ協議会(会長 : 坂村 健 INIAD 東洋大学情報連携学部 学部長)は、公共交通オープンデータセンターを通じて、株式会社ドコモ・バイクシェアおよびOpenStreet株式会社(ハローサイクリング)が提供する自転車シェアリングのデータ(ポートの位置情報や、各ポートで利用可能な自転車の台数)を、オープンデータとして提供開始しました。 公共交通オープンデータ協議会には、首都圏の多数の公共交通事業者や ICT 事業者が参画し、公共交通データのオープンな流通のためのエコシステム創生に向けた活動を行っています。2019 年 5 月より公共交通オープンデータセンターの運用を開始し、鉄道、バス、航空、フェリー等、様々な公共交通のデータを、 ICT 事業者や一般の開発者に提供してきました。この度の取組みでは、自転車シェアリングに関するデータを、国際的に用いられているマイクロモビリティ

  • ヤフーが“政党マッチング診断”公開 10個の設問で意見の合う政党が分かる

    ヤフーは6月22日、第26回参議院議員選挙の公示を受け、10個の設問に答えると自分の考えと近い公約を掲げている政党が分かる「政党との相性診断」サービスを公開した。 「新型コロナなどの感染拡大に対処するため、医療機関に対する国の権限を強化するべきだ」「消費税を10%から5%に減税するべきだ」といった設問に対し、「賛成」「やや賛成」「中立」「やや反対」「反対」「この設問をスキップする」から回答を選ぶ。 それぞれの設問には賛成派・反対派の代表的な意見を掲載している。設問と意見は早稲田大学マニフェスト研究所が監修した。 回答を終えると、自分の考えとの“マッチ度”をランキング形式で提示するとともに、設問ごとに各党の見解を紹介する。 関連記事 Web会議・ライブ配信中の選挙カーにご用心? “身バレ”リスクも 参議院選挙きょう公示 第26回参議院選挙が6月22日に公示され、立候補者の受け付けが始まった。

    ヤフーが“政党マッチング診断”公開 10個の設問で意見の合う政党が分かる
  • Microsoft、性別や感情を解析するAI顔認識ツールのAzureでの提供を停止

    さらに、Azure Faceを使うには、利用目的などをMicrosoftに申請することが必要になる。画像や動画の顔を自動的にぼかすなど、いくつかのユースケースではオープンアクセスのままになる。 Azure Face APIへのアクセスはこのように制限するが、Microsoftが取り組んでいる障害者向けAIの開発は継続する。「制御されたシナリオに使う場合は役立つ可能性がある」ため。 また、人間の声のサンプルからその人間の声の合成音声スピーチを作成できる「カスタムニューラル音声」へのアクセスも制限する。利用可能なユースケースを定義し、定義から外れる利用は承認しない。カスタムニューラル音声は、著名人の声で不正なプロパガンダを流すなどの悪用、いわゆる音声版ディープフェイクが懸念されている。 これらの機能は、新規ユーザーへの提供を同日から停止し、既存ユーザーへの提供は2023年6月30日に終了する。

    Microsoft、性別や感情を解析するAI顔認識ツールのAzureでの提供を停止
  • ホームページ | Digital Japan 2030

    は現在、世界第三位の経済大国である。総生産性が-0.2%まで低下している中、生産性と成長に舵を切れるかどうか、極めて重要な局面を迎えている。デジタル化は、そんな日にとって1つの兆しであるが、勇気ある大胆な計画が無ければ、機会を活かしきれないだろう。 日は、デジタル競争力で世界27位、デジタル人材力で22位、スタートアップ生態系の成熟度で17位と低迷しており、かつ、デジタルサービスの浸透率はほとんどの分野で1桁%である(例: 電子商取引が9%、デジタル医療が8%、デジタル政府系サービスが7%)。明るい未来を創るためのデジタル化の余地は十分に大きく残されていると言える。

  • 「時給約123円」配膳ロボットに衝撃 飲食店で導入増加...人の仕事奪う?SNSの疑問をUSENに聞く

    USEN(東京都品川区)が飲店を中心に提供している配膳ロボットの公式サイトに書かれた「ロボットの時給は約123円!」という一文が、SNS上で話題になっている。 J-CASTニュースは2022年6月2日、飲店が配膳ロボット導入を検討する理由や、「人の仕事を奪う」といったSNS上の反応に対する受け止めなどをUSENに取材した。 「ロボットの時給は約123円!」 USENの配膳ロボットの公式サイトによると、 同社では型ロボット「BellaBot(ベラボット)」など3機種を展開。導入費用について「ロボットの時給は約123円!」という一文が掲載されている。大型ディスプレー付きの機種「KettyBot(ケティボット)」を5年リースする場合、保守サポート費込みで月額利用料4万4300円となり、1日12時間営業で30日間稼働させると「時給約123円」の計算になるという。 ツイッターで5月31日、「ロ

    「時給約123円」配膳ロボットに衝撃 飲食店で導入増加...人の仕事奪う?SNSの疑問をUSENに聞く
  • 【体癖1種】は俯瞰が得意なインテリ学者タイプ | おもしろ整体・体癖研究所

    体癖は究極の人間分析タイプ論! 上下型体癖1種の性格や特徴を見ていきます。 上下型体癖1種は俯瞰が得意なインテリ学者タイプです。 イメージできる分かりやすい特徴を挙げましたので、見分け方が分かり、自分でも簡単に体癖診断ができるかも?ご自身や身近な人の体癖をチェックしてみましょう! 体癖とは野口晴哉先生の整体理論の一つで、体の特徴から、性格や体質が分かる究極の人間分析タイプ論。5種類の方向性とそれぞれにエネルギー発散タイプ(奇数体癖)と集注タイプ(偶数体癖)とがあり、合計10種類になります。生まれながらに3つ持っていて、すべて奇数、すべて偶数になることはありません。このページでは体癖別にその特徴と表れやすい感受性を紹介しています。 詳しくは、こちらのページをご覧ください。

    【体癖1種】は俯瞰が得意なインテリ学者タイプ | おもしろ整体・体癖研究所
  • 「バイバイアメ村」22年の歴史に幕、ヴィレヴァンが閉店 » Lmaga.jp

    書籍や雑貨などを販売する小売店「ヴィレッジ・ヴァンガード アメリカ村店」(大阪市中央区)が、6月30日に閉店。約22年の歴史に幕を閉じる。 2000年のオープン以来、そのユニークな品揃えで多くのサブカルチャー好きから愛されてきた同店。普通の雑貨店や書店では売っていないインディーズアーティストのCDなど、「マニアック」な商品がここに来れば出合える、とサブカル好きの聖地としてアメ村の文化発展に貢献してきた。 「近年は海外の観光客の方の利用がとても多い店舗でした。新型コロナウイルスの影響もあり、お客さまが減ってしまい閉店することになりました」と閉店の経緯を話すのは、店長・星場さん。4年前に同店の店長に着任し、激動の数年間をここアメ村で過ごしてきた。 「他店で売れないものでも、アメ村なら売れるということも多く、この店舗のお客さんが求めるものは他店とは全く違いました。スタッフもマニアックな趣味を持っ

    「バイバイアメ村」22年の歴史に幕、ヴィレヴァンが閉店 » Lmaga.jp