タグ

maturiya_ittoのブックマーク (2,375)

  • 可笑しくも恐ろしい…(ことがかつてあった) | このごろのボグダン

    1991年制作のイェジィ・ヴイチク Jerzy Wójcik 監督の映画『Skarga (苦情)』を観た。この映画は、1970年12月バルト海沿岸地方で起きた暴動と、たまたまデモの群衆の中にいた中学生の息子を警察に射殺された両親の地獄を描いている。 両親は息子の亡骸を見るため、その後亡骸を引き取ってキリスト教式葬儀を執り行うため、長引く戦いを挑む。数週間後の夜ようやく息子の葬儀が警察の列席のもとこっそり執り行われるが、偽の司祭(扮装した警察官)は礼拝も葬儀の基も知らない。当局の狙いは、12月事件の犠牲者の葬儀が、次の反共産主義マニフェストにならないようにすることだった。 今夜は気分を持ち直して安眠できるように、ふたたびその11年後の時代、つまり戒厳令時代を、ちょっと陽気に思い出した。というのも戒厳令を含めてポーランド人民共和国体制というものは可笑しくも恐ろしかったのである。 当初の2、3

    可笑しくも恐ろしい…(ことがかつてあった) | このごろのボグダン
  • 戒厳令から29周年 | このごろのボグダン

    29年前の朝ラジオで、そのあとテレビで、ヤルゼルスキ将軍が発表するひどい公示を耳にした。夜中にポーランド全国に戒厳令が敷かれたのだ。 当時自分は中心街から離れたコズウゥヴェク団地の知人宅に身を寄せていた。路面電車もバスも運行しておらず、タクシーも見当たらなかったから、雪と極寒の中を1時間以上かけて中央広場まで歩いた。なによりもまず仲間に会って、状況を話し合い、ウォツカを飲むために。商売のことはまったく考えていなかった。 途中何台もの装甲車や、軍人やZOMO [ゾモ:市民警察機動予備隊] で満杯のトラック、通りの入口に置かれたコクシャキ [koksiaki:コークスを燃やす金属製のかご] で暖を取る武装パトロール隊を通り過ぎた。 きわめて鮮明に憶えているので、あれからもう30年近く経った!とは信じたくない。戒厳令下のありとあらゆる詳細を、他の人たちが勘違いしていたり忘れてしまったりしているあ

    戒厳令から29周年 | このごろのボグダン
  • 13歳から43年間野宿していた「洞窟オジさん」はかつての住処でナニを食べていたのか?【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    2004年にベストセラーとなった「洞窟オジさん」(小学館)をご存じだろうか。当時13歳だった少年が家出し、57歳で発見されるまでの43年間、人知れず洞窟や森の中で過ごした日々を描いた1冊である。 洞窟オジさん (小学館文庫) 作者: 加村一馬 出版社/メーカー: 小学館 メディア: 文庫 廃坑となった洞窟で雨風をしのぎ、腹が減れば狩りや採取、魚釣りで料を調達。少年は人間が作り出した便利なシステムから遠くかけ離れたところで自然と格闘し、命をつないできた。 長い野宿生活の中で、彼はいったい何をどうやってべ、生きてきたのか。究極のサバイバルライフは十数年前になぜ終わりを迎えたのか。73歳となった現在、どういった暮らしをしているのか。「洞窟オジさん」こと加村一馬さんに話をうかがった。しばしの「家出」にお付き合い願いたい。 話す人:加村一馬(かむらかずま)さん 昭和21年8月31日生まれ。群馬県

    13歳から43年間野宿していた「洞窟オジさん」はかつての住処でナニを食べていたのか?【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 第5回 漫画編集者目線で、面白い読切漫画を分解してみる ~尾田栄一郎先生『MONSTERS』の場合~

    2019-10-11 第5回 漫画編集者目線で、面白い読切漫画を分解してみる ~尾田栄一郎先生『MONSTERS』の場合~ 『ONE PIECE』の尾田先生の描いた短編読切で、みなさんが真っ先に思い出せるのはどれでしょう。 たぶん、ワンピの原型である『ROMANCE DAWN』が上がると思います。が、サイトウは『MONSTERS』がそれに匹敵するくらい面白いと思っているので、全力で分析してみました。 『MONSTERS』は、『WANTED! 尾田栄一郎短編集』に収録されています。 ちなみに、ここからは尾田先生のチェック無し、サイトウの独断と偏見だけで書いていきます! まず、バトルもののストーリーを盛り上げるには、以下の要素が必要だとサイトウは考えています。 ①主人公と敵だけでなく、被害者を設定してあるか ②主人公の活躍によって、マイナスからプラスに転じるモノ・コトがあるか ③読者の予想を超

    第5回 漫画編集者目線で、面白い読切漫画を分解してみる ~尾田栄一郎先生『MONSTERS』の場合~
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/10/11
    盛り上げの基本原則。意外とシンプルなものの、丁寧に読み込んで行くと味わい深い。「ちなみに、ここからは尾田先生のチェック無し、サイトウの独断と偏見だけで書いていきます!」
  • TUFSビブリオ:地域研究の基本文献(ポーランド)

    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/09/24
    東京外大(の図書館)が公開してた。しばらくはこれに当たろう。>『ポーランド研究のための基本文献』
  • 非道を仕様とする記法;『イン・マイ・カントリー』感想 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

    先週は『虐殺器官』の作者・伊藤計劃氏のトリビュートの話をしました。 今週は「虐殺しろ」を「計画しろ」と表現した社会・映画の話をします。 ジョン・ブアマン監督の実話原作映画『イン・マイ・カントリー』感想。 3万3千字と長いのは、原語検討や他のの引用や典拠表記も原因かと。 ※ジョン・ブアマン監督『イン・マイ・カントリー』のネタバレした感想が続きます。ご注意ください※ 約言 ざっと感想 劇中証言からみる非道の脱臭化 非道の曖昧化/加害対象の非人格化 (脱線)第三帝国での類例 非道の曖昧化/仕事として (脱線)第三帝国での類例? 加害対象の動物化 行為の正当化/主体の否定化(自衛のための/使役動詞としての非道) (脱線)第三帝国での類例 非道を伝える/捉える言葉の異様化 外国黒人記者の報道;必要悪的誇張にも音が (余談)今作でのホロコーストやジェノサイドという語の報道使用は考証的に妥当か? 地

    非道を仕様とする記法;『イン・マイ・カントリー』感想 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/09/07
    『普通の人びと』『第三帝国の言語』そして原作『カントリー・オブ・マイ・スカル 南アフリカ真実和解委員会<虹の国>の苦悩』と絡めた映画『イン・マイ・カントリー』感想。演出考察にまで踏み込んでる力作。
  • 第1回 『こち亀』のスゴさは「一致」の技術にあった!1秒で漫画が読みやすくなる方法

    2019-09-06 第1回 『こち亀』のスゴさは「一致」の技術にあった!1秒で漫画が読みやすくなる方法 この「こち亀」のページには「あるテクニック」が見事に駆使されています。 なにがどうスゴいか…わかりますか? はじめましてこんにちは。 集英社キャラクタービジネス室副室長の齊藤と申します。2005年に集英社に入社して14年半ほど週刊少年ジャンプ編集部在籍し、昨年末に異動するまで30ほどの漫画を担当しました。 このブログでは、新人漫画家さん向けに「編集者はこんなことを新人さんに伝えているよ」、ってな話、精神論ではなく可能なかぎり「具体的で」「すぐ使える」漫画技術を書いていきます。 【意外と気づかないけど超大事!「絵とセリフの一致」こそが漫画の基!!】 漫画を描き始めた時、まず「伝える」ことの難しさに直面すると思います。 描いた作品を友達に読ませても「読みづらい」「わかりにくい」「読んだ

    第1回 『こち亀』のスゴさは「一致」の技術にあった!1秒で漫画が読みやすくなる方法
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/09/07
    細かなテクニックを駆使しつつ親しみ易く仕上げてて、控えめに言って化け物。いきなり自己紹介に入らずいったん謎を提示してから自己紹介する辺り、冒頭からもう上手い。編集部内の知識共有に触れてるのもいいね。
  • 現実の料理を料理する;『Artiste』5巻まで感想 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

    さもえど太郎氏『Artiste』既刊5巻を読んだのと、旬な時期なので感想です。(ネタバレせずに面白さを伝える頭がないので、紹介ではありません) 8000字 1万字くらい。(途中の引用をきちんとしたり、結論を加筆しました。改稿はこれでおしまい) 8/16現在Amazon電子書籍が1巻8割引き*1で2~4巻まで半額ポイント還元セール中8/24終わってました……、さらに10月半ばまでに5巻まで読めばウェブ連載に追いつけるとだいぶ旬です。(セールは8/22まで?) ※以下、さもえど太郎氏『Artiste』5巻までをネタバレした文章が続きます。ご注意ください※ 約言 ざっくり感想 現実の料理をいかに物語的に料理するか 物語の傷んだエビと現実にいたロブスター;『Artiste』の上下隔てないコミュニケーション、『天才シェフ危機一髪』エルブジのトップダウン式解決 一大事に至るまえの小事たち 小事の現実

    現実の料理を料理する;『Artiste』5巻まで感想 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
  • 打倒アクトレイザー! SFC音源に立ち向かった者たち - 平和的なブログ

    まえがき カプコン編 スクウェア編 富樫則彦編 禎清宏編 多和田吏編 崎元仁編 任天堂編 コナミ編 ティム・フォリン編 おわりに まえがき 以前、このようなツイートがありました。 アクトレイザーを作った時に、「スーファミでこのサウンドを10年は超えられまいフフ(厨ニ)」と思ってた私を4年後に木っ端微塵に打ち砕いたのがこの光田さんの素晴らしい作品です。衝撃でしたね😁 https://t.co/qTsNfv8B4C— 古代祐三 (@yuzokoshiro) 2019年4月22日 かの古代祐三氏はSFC初期の名作、アクトレイザーの音楽を担当したことでも有名です。そのアクトレイザーの衝撃は凄まじく、当時ファイナルファンタジーシリーズの音楽を担当し、業界内で高い地位を築いていた植松伸夫氏ですら「あれは業界内で事件だった」「当時では勝てなかった」と語るほどです。 そんなアクトレイザーはどれほど音楽

    打倒アクトレイザー! SFC音源に立ち向かった者たち - 平和的なブログ
  • 二重丸をその手に口に;『カイジ』第三部まで感想 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

    kindleセールだったので『賭博黙示録カイジ』『賭博破戒録カイジ』(つまり第三部まで)を購読しました。以下感想。60009000字くらい。引用元の注はおいおいつける予定ですが、感想文自体はこれ以上いじらないかな。(そもそも初稿から主となる論旨は変わってなくて、見落とした細部の拾いなおしが大体の追記点です) ※『賭博黙示録カイジ』『賭博破戒録カイジ』のネタバレした感想がつづきます。ご注意ください※ 約言 文 (脱線)コンゲームへの苦手意識 『カイジ』の明快な知恵比べ 第一部『希望の船』について 第二部『絶望の城』について 第三部『欲望の沼』について 物語くささを消す;くさい部分を説明しない 物語臭さを消す;ジャンルとしての強さ (脱線)巧みだけど冷めてしまう作品について 『カイジ』の凄味、「作者の匙加減じゃん」と冷まさない雑味 約言 感想;上質なミステリでした。ゲームのルールはシンプルだ

    二重丸をその手に口に;『カイジ』第三部まで感想 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/07/17
    『カイジ』第三部まで読んでるやん、と思ったらめちゃくちゃ丁寧に対比&変奏演出を読み込んでた。おさらいにもいいし、また読みたくなります。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jarees1993/1995/24/1995_24_118/_pdf

    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/06/22
    「大祖国戦争時代におけるプラトーノフとシーモノフ」 杉山秀子
  • 日記;お絵描き教室展示会 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

    カルチャーセンターのお絵描き教室の発表会に参加しました。 以下感想と絵。3000字ちょい⇒(5/30)5000字ちかく*1。 カルチャーセンターについて 展示会について アマチュア展示の細部 ぼくの展示作品について カルチャーセンターについて カルチャーセンターの生徒は、月に2度ほど地方都市の駅前デパートの一角をたずね、べつの部屋から漏れてくるハワイアンやらポップなソーラン節やらの音楽を聞きながら2時間ほどイーゼルを立てて絵を描きます。一青窈氏ではないどなたかによる『ハナミズキ』もよく聞いたな。 ぼくの通うお絵かき教室は、とくになにか「こう描きましょう」「こう見ればデッサン崩れが少なくなりますよ」というような、描きかたの型を提示するような授業はありません。好きなものを好きなように描きましょうという感じ。 漠然と絵が好きだしうまくもなりたいけど、美大を目指したり美大出身者がいるような格的な

    日記;お絵描き教室展示会 - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
  • 【試し読み】レストー夫人/三島芳治 | 集英社コミック公式 S-MANGA

    そして、今日も、劇は続く。 その学校では、毎年二年生が「レストー夫人」という演劇をする。しかも7つのクラスで同じ劇を違う台にして、7種類の「レストー夫人」を上演するのだ。ヒロイン役のエキセントリックな少女を中心に、今日も舞台の準備は進む。それぞれの屈託を抱えた生徒たちひとりひとりの物語は、はたしてどんな劇に収束するのか……? 【同時収録】燃えろ、ストーブ委員/七不思議ジェネレーター

    【試し読み】レストー夫人/三島芳治 | 集英社コミック公式 S-MANGA
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/05/11
    『レスト-夫人』の試し読みページが残っていた。独特の静かな詩情が味わえます。
  • インターネットの適当な人生相談が、ある少年の人生を変えたかもしれない話 - 30代の大腿骨頸部骨折日記

    2014年か15年の頃だった。僕はその時、コンサル会社に出向していて、毎日深夜まで働いていて、殆どタクシー帰りだった。 よく覚えているのだが、確かその日も1時半ぐらいに帰宅して、ask.fmという質問回答サイトを見ていた。そうすると深夜にもかかわらず一人の中学生から質問が届いた。こんな内容だった。 中学2年生不登校の者です。僕はハーフなんですがそれが原因でいじめられていました。 田舎で日語もあまりうまくないので余計いじめられます。 | ask.fm/M_znuask.fm (この前にもやりとりがあったはずだが見つけられなかった) 自分は中学生だが、ハーフで日語が上手くないからいじめられていて不登校になったという内容だった。なんで中学生がこんな深夜にオッサンのaskに質問をと思ったが、たまたま見かけて、藁にもすがる思いだったのだろう。何かいい言葉をと必死で考えた。 まず、貴方は今が人生

    インターネットの適当な人生相談が、ある少年の人生を変えたかもしれない話 - 30代の大腿骨頸部骨折日記
  • 第4話 ふんわり描写を減らすには - 現代小説技術論(仮)(祭谷 一斗) - カクヨム

    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/04/25
    いわゆる「生々しさ」について書きながら考えた。
  • 第3話 特徴的な口調で書き分けよう - 現代小説技術論(仮)(祭谷 一斗) - カクヨム

    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/04/20
    前提から書いたら死ぬほど面倒になって疲れた……。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/04/18
    松井道昭氏がこれ再掲しててニッコリとなった。ノートルダム大聖堂を含めた、19世紀パリの都市計画の話。
  • 現代小説技術論(仮)(祭谷 一斗) - カクヨム

    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/04/17
    あれこれ書いて整理して行くことにしました。基本、更新頻度は低め。
  • ある文法(2019年版)|祭谷 一斗

    稿は以下の記事の(まさかの)続編です。この記事単体でもお読み頂けますが、できれば通読をお薦めします。 ※お読みの方が興味位で触れてしまうことを防ぐため、以下具体的な事例名は無しで行きます。発生する仕組みが分かったからと言って、予防以外にほぼどうしようもない事だからです。 前回の記事まででの、当方の認識はこうでした。 ・通常の状態であれば、人は意味不明な情報(文章、動画など)を見続けることはできない。 ・しかし判断力が低下している状態ならば、人は意味不明な情報を見続けることができてしまい、そこに無理矢理意味を見出しバグる(正気を失う)。 そう考えていた……のですが。 残念ながらと言うべきか、覆す条件が存在していました。 では、その条件とは何でしょうか。 ・人が通常の状態であっても、意味不明な情報を飲み込ませてバグらせることは出来る。 ……なので以上の話は、以下のテーゼの一側面ということに

    ある文法(2019年版)|祭谷 一斗
    maturiya_itto
    maturiya_itto 2019/04/14
    防災用の文章を書きました。 ※全文無料の投げ銭方式です。