タグ

ブックマーク / m-dojo.hatenadiary.com (19)

  • 【重要】産経のトランスジェンダー本、大手書店が脅迫により販売を見合わせたことを独自に確認しました。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    脅迫のトランスジェンダー「安全確保できぬ」書店で販売自粛広がる アマゾンは総合1位 3日に発売された翻訳トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇」(アビゲイル・シュライアー著)。発行元の産経新聞出版や書店に対する脅迫が相次ぎ、安全の確保を理由として複数の書店に販売自粛の動きが広がった。予定通り店頭に並べた書店では、手に取る客の姿が目立った。 「お客さまと従業員の生命や身体に危害を加えられるリスクがある」。全国展開する書店の担当者は販売見合わせの理由をこう説明した。今後も販売するかどうかは未定で…(略) www.sankei.com トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇 作者:アビゲイル・シュライアー,岩波明,村山美雪,高橋知子,寺尾まち子産経新聞出版Amazon 上記のように産経新聞は報じたが、何しろこれを報じたサイ

    【重要】産経のトランスジェンダー本、大手書店が脅迫により販売を見合わせたことを独自に確認しました。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2024/04/23
    とりあえず紀伊国屋サイト見てみたら電子版すら買えないようだなあ
  • さいとう・たかを氏逝去。「劇画」革命はならずも、ゴルゴ13や多くの作品は… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    さいとうたかを先生が亡くなられた。 彼は何しろ、半世紀を超える膨大なキャリア持ち主でゴルゴ13というのはある意味で後半の、ごく一部の仕事でしかない。それだけで語るのはあまりに中途半端である。 ただ自分の体験としては、 やっぱりほとんどそれである。ゴルゴ13を最初に知ったのは「こち亀」での一話だけにパロディ「ごるご十三(じゅうぞう)」…最初のゴルゴにどんな当て字があったのかなあ。何巻だったかなあ?今は調べればすぐ分かるんだけどね…後でやろう。なおその後出てきた「ボルボ西郷」とは別人です。 ※調べた。「後流悟十三」です 【こち亀】24巻232話『ニューフェースの任務の巻』 どこかで見たような顔の新人・後流悟十三(ごるごじゅうぞう)が卒配になった。十三は見た目によらず笑い上戸で、くだらないギャグで表情を変えずに笑い、両さんに面白がられる。 pic.twitter.com/7oJcXvktRr—

    さいとう・たかを氏逝去。「劇画」革命はならずも、ゴルゴ13や多くの作品は… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2021/10/01
    革命はなったのではないかなあ “劇画と漫画の相違は技法面でもあるでしょうが、大きくいって読者対象にあると考えられます” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%87%E7%94%BB%E5%B7%A5%E6%88%BF#%E5%8A%87%E7%94%BB%E5%AE%A3%E8%A8%80
  • 「スポーツしかできないバカって本当に世界的にこんなにゴロゴロいる」(中野晃一氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    選手に罪はない、もしくは選手自身が自分たちに罪はないと思ってたりするみたいだけど、スポーツしかできないバカって当に世界的にこんなにゴロゴロいるんだね。医療崩壊目前にしてオリンピックやらんだろ。 健全な身体に健全な精神が宿れば良かったのにねえ。筋肉とカネと権力の癒着は醜悪だね。— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) July 7, 2021 すごいな。 で、なぜか理由がわからない(当によくわからない)のだけど、このかたが海外メディアの取材に答えてコメントしたり寄稿したりする回数が、当になぜか非常に多い。 ある意味では、日の知の代表。知の巨人 なのです。 読んだ書籍は、個人的にはそれほど興味深いものではなかったのですが…… 街場の憂国会議 日はこれからどうなるのか (犀の教室) 作者:内田樹,小田嶋隆,想田和弘,高橋源一郎,中島岳志,中野晃一,平川克美

    「スポーツしかできないバカって本当に世界的にこんなにゴロゴロいる」(中野晃一氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2021/07/08
    早い段階で腹をくくって無観客開催に決定していたら、ヒーローとしての整合性を保つことは可能だったのだけど…プロはともかく、オリンピック中央集権的体制下の競技アスリートは抵抗できないと思う
  • 呉智英氏の「方言ぽい役割語」指摘に反響/過去の氏の議論総ざらえ- INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    存在を知ってブクマして、起きたら順調にブクマが増えてるわ www.news-postseven.com ・・・・・・『風と共に去りぬ』(大久保康雄・竹内道之助訳、新潮文庫、二〇〇八年六十一刷)のコピーも入れ、これも役割語の一種でしょうね、と尋ねた。金水はそうですと頷いた。 『風と共に去りぬ』の中で黒人奴隷はこんな風に話す。 「こまりますだ! ビートリス奥さまに叱られるのは、おいら、おまえさまがたがこわがるより、もっとこわいですだよ」 原文ではどうなっているんだろう。黒人は十分な教育が受けられなかったこともあり、文法的におかしい黒人英語を話す人もいる。二重否定が変だったりするのだ。でも黒人が東北弁は話さないだろう。そもそも南部の物語だし。 いま、ぱっと思い出す中ではオー・ヘンリーの短編でも、元解放奴隷の黒人はこういう口調だったな。 最近みた映画では、「ジャンゴ」がそうだった気がする。 ジャン

    呉智英氏の「方言ぽい役割語」指摘に反響/過去の氏の議論総ざらえ- INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2020/08/31
    “「美しくて差別であるもの」だけに議論が起きる”
  • 少年漫画で『勉強ができる主人公』の系譜をたどると?〜荒川弘「銀の匙」再開に寄せて【創作系譜論】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    【創作系譜論】サンデーでも告知が打たれていましたが、ナタリーでも。 natalie.mu 荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」の連載が、11月6日発売の週刊少年サンデー49号(小学館)で再開。また最終章に突入することが明かされた。 これは日10月30日発売の同誌48号で告知されたもの。 連載当初から紹介していた作品の「最終章」というと感慨深いですね。 すでにこの作品は古典となり得る傑作の地位を確保し、農業を志す若者にとってのバイブルとなるでしょうけど、それでもきれいな締めくくりを期待し、確信しています。 ところで。 その、「連載当初の紹介」でも、「銀の匙」の基設定が、ゆうきまさみ「じゃじゃ馬グルーミンUP!」に似ているなあ、という話をしていました。 ・北海道を舞台に ・勉強はできるけど、居場所に悩む少年が ・馬に乗った同年代の少女と出会い ・そこから、自然や農の仕事に携わり、やり

    少年漫画で『勉強ができる主人公』の系譜をたどると?〜荒川弘「銀の匙」再開に寄せて【創作系譜論】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2019/11/01
    まったく趣旨が異なるが、真っ先に連想したのが、東大一直線の東大通
  • 「天気の子」見て、自分のSF観が相当古くて初級者レベルなことを知る(それもまた悪くなし) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    新海誠の「天気の子」見てきました。 作品ディティールとがモチーフとか演出方法とかそういうことを論じる能力は多分ないと思うし、他にもたくさん詳しいレビューがあるので、映画館で見て「えーっと驚いた」、その感覚をストレートに書いておきたいと思います。 <以下重要ネタバレ有り。読むのは自己責任で> もともと自分の SF レベルというのは藤子 F 不二雄先生の定義する「すこし・ふしぎ」から一歩も離れてない。少し不思議生まれのすこしふしぎ育ち。科学考証甘い奴らは大抵友達。 だもんだから、前半部分のストーリー「ほんの一部の地域・時間だけど、祈れば雨を晴れにする超能力を持つ女の子がいる。その人と知り合った主人公は、一緒に『お天気屋さん』という商売を始め、色々な所から声がかかる」というパートは「あ!ドラえもんにこういう話ありそう!!」という感じで楽しく見てました。実際藤子先生のモチーフでは、「子供たちがドラ

    「天気の子」見て、自分のSF観が相当古くて初級者レベルなことを知る(それもまた悪くなし) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2019/08/26
    自分のSF感観はせいぜい80年代までのアメリカ作品中心なので、どちらかといえば、多数の利益は少数の利益に優先する感じ
  • 新語・新概念「ナーロッパ」(なろう小説に出てきがちな異世界)…を記録 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    これが話題。 なろう特有の ・新大陸式奴隷制度 ・特に理由のないハーレム制度 ・魔法あるのに農業関連が遅れがち ・魔法あるのに移動手段が(以下略) ・魔法あるのに文化レベルが(ry を内包した世界ひっくるめて「ナーロッパ」って呼んだ人ほんと天才やと思う— 古典派 (@aar_kotennha) August 19, 2019 togetter.com これは、すでにこんなまとめがあったんだそうです。 togetter.com ただ、「ナーロッパ」という造語に着目し、「考えたやつは天才だな」とスポットライトを当てて、再注目を促した最初のツイートと、そのまとめがやはり慧眼だったといえるだろう。 昨年のまとめは閲覧数3000台なのに、あの紹介ツイートはリツイートだけで2・2万件。タイミング次第では、こういうこともある。ガンダムもルパン三世も再放送から人気に火が付いたではないか。 そういや、おれ、

    新語・新概念「ナーロッパ」(なろう小説に出てきがちな異世界)…を記録 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2019/08/21
    TRPGのリプレイ、コンピュータゲームとそのメディアミックス、二次創作あたりがごっちゃになってきたんだろうなと勝手に思ってる
  • 「全能の神がいるなら、なぜ悪や無知、罪を自ら作り出すのだ?」との問いは、やっぱり重要だよね - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    新井白石と「思想的名勝負」をしたシドッチの遺骨見つかる。白石のその後も含め、思いを馳せる。【記録する者たち】 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160406/p1 を書いた縁で、ネット上にあった新井白石のシドッチ尋問記「西洋紀聞」の現代語訳を読むことができた。 そして、自分にとってはなじみ深い議論に、ここでも巡り合うことができた。 少し、これをまとめて論じたい。 “西洋紀聞現代語訳 Seiyoukibun.pdf” http://htn.to/Q1xkyq 「天戒を破った罪が大きいので自ら贖うことができず、デウスがこれをあはれんで、3 千年後にイエスになって生れて、罪を贖えた」という説なんか、まるで嬰児のたわ言である。 一方で刑罰をつかさどるものが、一方であわれむべき情を発して、罪を許そうと努めている。マサンをうなという天戒自体、そもそもデウス自身が課し

    「全能の神がいるなら、なぜ悪や無知、罪を自ら作り出すのだ?」との問いは、やっぱり重要だよね - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2016/04/07
    神は我々が存在する宇宙の外にあるため、我々からは全能(時間、空間を越える)に見える、とか
  • ツインテール、デットン、ドラコ、ザザーン…ウルトラを彩った「負け役怪獣」に花束を。 - 見えない道場本舗

    きのう、はてなブックマークで話題になった記事。 ツインテールの不遇感は異常 http://www.sugatareiji.com/entry/2016/02/03/080000 グドンにキレられわれ ボガールにわれ ハヤタ隊員達にわれ ワイには気持ち悪がられ 散々な怪獣、それがツインテール。 海老の味がするというツインテール。 ウルトラ怪獣シリーズ 59 ツインテール 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)発売日: 2014/06/28メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る 「怪獣インタビュー」シリーズ http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140302/p1 をやっている当方としてはこういうジョブ・ボーイ…日語でいえば「負け役」「かませ犬」を長年やり続けるツインテールさんにインタビューして「こういうふうにやられて、相手をブレイクさせ

    ツインテール、デットン、ドラコ、ザザーン…ウルトラを彩った「負け役怪獣」に花束を。 - 見えない道場本舗
    minoton
    minoton 2016/02/04
    ツインテール、ドラコは造形的に人気があるし、デットンは兄弟怪獣として一応キャラがあるけど、ザザーンはなあ…
  • 2015年『SFだ』と思った、SF的想像力が刺激された事件ベスト10 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    昨年、まったくのアドリブ、思いつきで即興でまとめたのだが、けっこう反響があったランキング。 2014年『SFだ』と思った、SF的想像力が刺激された事件ベスト10 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20141222/p5 ことしは「そんなにSFっぽい事件はなかったやろ?」と作るつもりはなかったのだが、試しに列挙したらおさまりきれないぐらいだったので、一応並べてみる。 あと、自分の「SF」には、いわゆる「サイエンスフィクションじゃなくてシミュレーションフィクションだ」、なんて言葉遊びもあったようなアレ……政治や国際状況などが想像を超えて大きく変動する、ポリティカルフィクション的なものも含有していますので、ハードSFファン(SF警察)の旦那は、おめこぼしくだせぇ。 ■2015年『SFだ』と思った、SF的想像力が刺激された事件ベスト10 1位 ドナルド・トランプ現象。

    2015年『SFだ』と思った、SF的想像力が刺激された事件ベスト10 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2015/12/11
    9位は科学技術云々もあるけど、どちらかというと"法的父子関係が生物学的父子関係に優越する"原則によるものだね。養子縁組を考えるとわかりやすいかも
  • 中島梓氏が「巨大ロボに人が乗ったり、合体する必然性を考えんかい」無茶言うな… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    活字から印象的な部分を抜き出すシリーズ2。 中島梓氏(=栗薫)に「わが心のフラッシュマン」つう、特撮評論があります。 わが心のフラッシュマン (ちくま文庫―ロマン革命) 作者:中島 梓筑摩書房Amazon棚を探してたんだけど、行方不明だったが先日みつかった。 「SF」の人である中島氏だが、とくに特撮の大ファンであったわけではなく、四歳の息子さんが見ていたのでそれにつられて…というある意味ふつーのパターンだ。 (追記、ブクマの指摘で思い出したのだが、何と故中島氏もその子も実際にテレビ番組を見てた訳でなく、もらったテレビなどの印刷物を見るだけで、想像を膨らませたのだった!) だが、そこはSFの人で、見てたらいろいろ言いたくなったらしく、それが一冊のになるというね(笑) まあ特撮ということじゃなく、そこから「人はいかに物語を求めるのか」など俺好みのテーマを論じるのがメインなのだが

    中島梓氏が「巨大ロボに人が乗ったり、合体する必然性を考えんかい」無茶言うな… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2015/10/27
    ファーストガンダム以降のリアルロボット路線の作品では、そのあたりの"必然性"も無視できなくなっていた記憶があるな
  • ヒラリー・クリントンが大統領に当選すると、このギャグも賞味期限切れになる… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ヒラリー氏は次のように述べた。 http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/12/hillary-clinton-2016_n_7051574.html 「私は大統領に立候補します。我が国は困難な経済の停滞から回復しようとしています。しかし不況は依然として続いており、富裕層に有利な状況になっています。一般のアメリカ人は常にチャンピオン(擁護者)を必要としています。私はチャンピオンになりたい。そうすれば今の暮らしよりももっと良くなるでしょう。前に進み、守ることができます。なぜなら、家族が強くなれば、アメリカは強くなるからです」 「神聖モテモテ王国」より。 これはトンデモ陰謀論(例えば「フリーメーソン」を代入せよ)を笑い飛ばす、極めてすぐれた風刺ギャグで、しかも統計的に事実なわけだが(笑) 「水は危険な飲み物」のたぐいだね。 https://ja.wikipedi

    ヒラリー・クリントンが大統領に当選すると、このギャグも賞味期限切れになる… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2015/04/16
    まだリアルタイムで読んだときの感動が思い出せる
  • 町山智浩「間もなくTVドラマは滅びます。ネットでの直接有料配信が滅ぼします」…アニメもそうなる?? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ちょっとタイトルは過激すぎるかも知れないが、発言の大筋ということで許されよ。 元ネタはこちら。 この冒頭部分です。 冒頭の数分は、作品そのものではなく、その作品の配給、配信方式を語っている。このドラマはネットフィリックスネットフリックスが直接制作、直接有料で配信しているのだ!「視聴率がよければ、そこでCMを流した商品が売れるかも…」という、あやふやな二段階、三段階も踏むような必要はない、と。 文字起こしたほうがいいですかね。(1分半ごろから) いや…まてよ、なまじ一字一句書き起こすよりは、、ざっくり要約したほうがあれこれといいじゃないか、権利的には(笑) それだ、一字一句厳密にではなく、要点を書くことにしよう。 【町山智浩氏が語る「テレビドラマが滅びる未来」〜「たまむすび」トークより。】 ハウス・オブ・カード 野望の階段 SEASON 1 DVD Complete Package (デヴィ

    町山智浩「間もなくTVドラマは滅びます。ネットでの直接有料配信が滅ぼします」…アニメもそうなる?? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2015/04/13
    ppvは個人的にストレスなので小額の定額配信が主流にならないかな。Huluぐらいの落としどころでお願いしたいんだが
  • 小田嶋隆氏の「昭和30年代礼賛論批判(=安倍晋三批判)」が、そのまま内田樹氏の江戸時代礼賛論への批判になっててワラタ&まとめた(笑) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    https://twitter.com/tako_ashi/ 小田嶋隆 @tako_ashi 2014-07-23 15:41:40 安倍ちゃんは「三丁目の夕日」を古き良き日の姿だと気で思っている。だから、著書の中でも、わざわざ一章を割いて、「映画『三丁目の夕日』が描いたもの」という、昭和の家族の人情と絆を称揚する文章を掲載している。汲み取り便所の物の昭和と隔離された除菌済みの温室で育ったんだろうね。 昭和三十年代の東京で現実に暮らしてきた人間の目から見たら「三丁目の夕日」の映像のディテールは、三太夫が「殿、チャンスですぞ」とか言ってる時代劇と同じぐらいウソだらけなんだけど。もっとハエがぶんぶん飛んでなきゃならないはずだし、ガキが青っぱな垂らしてないとダメだよ。 でもまあ、物の東京の昭和三十年代をモロに忠実に映像化したら、その一部は確実にグロ画像みたいなことになるし、映画としては当

    小田嶋隆氏の「昭和30年代礼賛論批判(=安倍晋三批判)」が、そのまま内田樹氏の江戸時代礼賛論への批判になっててワラタ&まとめた(笑) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2014/07/31
    内田さんのやつはライブで受けをねらっただけだからなあ。まじめにとらない方がいいと思う。昭和30年代はたしかに幸福だったのかもしれないけど、あくまで当時の文脈の上での事(現代には持ってこれない)
  • 「刺青(タトゥー)による銭湯・プール拒否は差別か」論、ひそかに過去記事を再紹介させていただきたく。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    うーん、今はてブ内で探したら、残っているのはこれだったよ。 痛いニュース(ノ∀`):【画像】 脳科学者・茂木健一郎 「貼り紙つくった。全国の温泉、公衆浴場関係の方、ご活用ください!」 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1800204.html もちっといいのないかな…。 J-CASTの記事となっていた。 「タトゥー、刺青は入浴お断り」は差別なのか 茂木健一郎氏のツイートが論議呼ぶ:J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2014/06/18208021.html @jcast_newsさんから 茂木さんは……ツイッター上で2014年6月17日、サッカーW杯を見ているとタトゥーの選手は普通にいるとして、こうつぶやいたのだ。 「タトゥー、刺青は入浴お断り、という不当な差別をしている限り、日温泉の世界遺産登録は無理だね

    「刺青(タトゥー)による銭湯・プール拒否は差別か」論、ひそかに過去記事を再紹介させていただきたく。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2014/06/19
    手段(刺青×)と目的(ヤクザ×)がずれてるからな。どちらも差別といえるけど、「正当な理由」と見られやすいのはどちらという構造かと
  • 「わし死にたくないんや…禁固でも懲役でも、命こそ宝や」と逃げる船長は、何で阻止できるのか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「沈みつつある船から乗客を見捨てて逃げると、船長は殺人罪になる」という法律論は正しいのだろうか? - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140611/p5 という記事をきのう書いて、ブクマでご教示いただいた。 「不真正不作為犯」という概念があるそうで。 ただ、昨日は時間なくて書けなかったんだが、 そも そも で…… 「船長」にやはり根底のところで、なにがしかの同情をしてしまう自分がいる。 自分だったら絶対に逃げなかった、と自信を持って言えればいいのだが、果たしてその時どうなるか。 しかし船長という仕事は、その業務と報酬の中に「有事の際には命がけで危険に身をさらす」というところは厳然としてある。だから今回の船長のようなことはあるまじき、という話になる。 だが。 そもそも「命を失う」以上に最悪のことってあるか? プロレス団体というブラック企業で生き残ったつわものも

    「わし死にたくないんや…禁固でも懲役でも、命こそ宝や」と逃げる船長は、何で阻止できるのか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2014/06/12
    逃げるのはいいんだけど、その前にもちっと役立てばよかったのにね。あと、謝ってから逃げるとか。命どぅ宝
  • 「沈みつつある船から乗客を見捨てて逃げると、船長は殺人罪になる」という法律論は正しいのだろうか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    未必の故意とか、 韓国の法体系の「殺人」の定義がまた日とちょっと違うとか いろいろあるようで、どこかで解説を聞いたんだが、その理路は忘れてしまった。 だが、 「殺人罪で起訴すると、少なくとも立証は格段に厳しくなる」とも言っていた。 弁護側は全面的に争うそうで。 ブクマに有益情報あり。 hal9009 救護活動の義務あるものがその義務を果たさなかった場合その違法性が積極的行為と同等であると認められれば、ってのが大体の理路、のはず。韓国の刑法理論がどうなのかは知らないな〜。 k3akinori あの場合単に見捨てたのではなく、「自分が優先的に助かるために、船長の立場を利用して乗客に船内に留まるように指示を出した。」ということで、より積極的に乗客を殺しにかかっていたのではないかと。 2014/06/11 nakag0711 不真正不作為犯と言いまして日でも刑法の教科書には必ず載ってる類型。あ

    「沈みつつある船から乗客を見捨てて逃げると、船長は殺人罪になる」という法律論は正しいのだろうか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2014/06/11
    俺にできることはここまで、の判断だろうから、重過失じゃないの
  • 「選択肢を賛成2つ、反対1つにすれば、前者が増える」「中間の選択肢を用意する」…世論調査に関するこの記事がぶっちゃけすぎ(朝日新聞) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    (※全文は要会員登録) 集団的自衛権の世論調査、各社で違い 選択肢数など影響 山下剛2014年5月14日00時13分 http://digital.asahi.com/articles/ASG5D5KBZG5DUZPS001.html ここで書かれてる話って、以前から専門家の解説書で知られてることではあるんだけど、新聞の中でぶっちゃけて解説するというのは…珍し……いや、実は最近出てきたよ、けっこう。そしてたしか世論調査に関して専門の部署を持っている朝日新聞が、率先してこのへんの啓蒙をしているという印象がある。 まあ、見てみようか…当は全文をそのまま転載したいぐらいなのだが、やむを得ず抜粋している。全文のほうが多分わかりやすい。 集団的自衛権の行使容認は政治の最大の焦点になっている。それだけに、報道各社は電話による世論調査でこの問題について質問し、民意を探ろうとしているが、調査結果には大き

    「選択肢を賛成2つ、反対1つにすれば、前者が増える」「中間の選択肢を用意する」…世論調査に関するこの記事がぶっちゃけすぎ(朝日新聞) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • プロレス初心者・井上雄彦が、とんでもなく本質的な「プロレス漫画」を描いてしまった(「リアル」13巻、KAMINOGE24号)。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「車椅子バスケを描く漫画『リアル』が、13巻は脇役のプロレスラーを主役にした、独立したプロレス漫画として読める」という情報を知った。 REAL 13 (ヤングジャンプコミックス) 作者:井上 雄彦発売日: 2013/11/22メディア: コミック リハビリ中のプロレスラー・白鳥が、リングで男を見せる──。 KAMINOGE vol.24 発売日: 2013/11/22メディア: 単行井上雄彦、プロレスと遭遇す。 井上雄彦とプロレス、そのリアルな関係性。 [INTERVIEW] ■井上雄彦 人気漫画『リアル』で突如描きはじめたプロレスの世界。 「漫画のストーリーにおいて勝ち負けは相当重要だからこそ、ほぼ事前に勝敗は決めないで描くんです。でも、あらかじめ『勝つ』と決めて描く場合にもまた別の闘いがあって、そこにはもっと高等な“何か"を要求されるんです」 ■井上雄彦×鈴木みのる あとから振り返っ

    プロレス初心者・井上雄彦が、とんでもなく本質的な「プロレス漫画」を描いてしまった(「リアル」13巻、KAMINOGE24号)。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    minoton
    minoton 2013/11/27
    ミステロン戦は真に舞踊
  • 1